中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロイヤルガーデン(RG)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 岡山駅
  8. ロイヤルガーデン(RG)

広告を掲載

むらさき [更新日時] 2011-05-24 07:37:31

ロイヤルガーデン(RG)のマンションライフについて情報交換等しましょう



こちらは過去スレです。
ロイヤルガーデン岡山駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-23 20:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルガーデン岡山駅前口コミ掲示板・評判

  1. 21 むらさき

     さすが!!えんげいさん!!「能ある鷹は爪を隠しきれない」あなたのレス大好きです。IHとガスについては職業柄、私の思考が偏っていると思いますので個人個人の「選択」でいいと思います。ただ最近、一酸化中毒事故等もあり安全性を問われている時期ですので、このRGスレだけは必要時にガス関係者としてレスさせていただこうと思っております。

  2. 22 engei

     能はないけど、少ない爪を見せびらかしているだけです。ガスとIHの安全性の違いは、着衣などへの燃え移りくらいしかないですけどね。実際。電気だって、漏電発火もありますし。やっぱり、好みですね。
     appleさんのように、当面、ガスでその気になったらIHにも出来る。。。と言うのが、将来的には賢明なのかもしれません。なんせ、これから先どんな技術革新があるか分かりませんものね。

     しかし、ボチボチ真剣に資金計画たてないと。。。

  3. 23 むらさき

    最近だんだんとオーシャンビューへの憧れがよみがえってきました・・5年くらいでローンを終わらせて引越しをするのか・・それとも思い切ってキャンセルするか・・隣の芝が青く見えます・・

  4. 24 むらさき

    えんげいさん、250レス有難うございました。本当はM35さんにお答えしなくちゃいけなかったんだけど、上手く説明する知識も自信がなくて・・・もうレスするの恥ずかしいし・・気が楽になりました。

  5. 25 apple-04

    相方にPCを占拠され、ようやくのレスです。えんげいさんの250レスりんごも読みました。資産運用として敷地外駐車場であるメリットのほうが大きいと思っていたのですが、ひらたく言えば自分たち住民が税やそのたもろもろ管理しなくてはならない区画
    が少なくてすむということですか?デメリットは何ですか?大手町をあきらめた理由に駐車料金と管理費等のコストの高さがありました。
    むらさきさん、オーシャンビューよみがえりましたか?りんごの相方、以前宇多津のおおとりマンション(ビラオオトリのこと?)や、セントカテリーナの近くのマンションに住みたいと思ってたことがあったみたいで、だから4番館の眺めで即決のりんごに賛同してくれました。そうですね、子供が小さいうちは正直いうと城西小学校や大手前が近いほうがいいかと思います、りんごの上の兄弟は越境して城西小学校に通ってましたよ。親がそこまでして城西がいいんだと子供心ながら感じてました(ちなみにりんごは城西ではない)これこら出会う友達や地域の皆さんと、大人になってもいいお付き合いが出来るといいですね。

  6. 26 むらさき

    RG大手町の鳥害は糞害を心配されているかと思います。鳥の事は鳥に聞かなきゃわかりませんが、私が心配したのは糞害と同等にムクドリの群れによる「騒音」です。RG大手町の西側の街路樹が鳥のターゲットになる可能性がないとは言えません。駐車場については幸い私の自家用車は機械式でも駐車可能との事でしたが、将来の車種変更と敷地外駐車場の売却の可能性を考えて市営の大手町西駐車場を予約しました。管理費については相場と捉え、修繕積立金については管理組合で決める事ですが、RG大手町を「終の棲家」で購入している人とそうでない人の間で激しくもめる事を予想しています。オーシャンビューはやはりしばらくの間、おあづけです。やはり子供を転校させる事はできないので・・・それにしても、郵便局の東側の万年駐車車両を何とかしなければ・・・問題山積みです・・
    PSりんごさん、ここの掲示板はあちらのスレと違い「携帯メイン」とされている様です。auの公式サイトなのでドコモでアクセス出来るかどうかわかりませんが、PCが無理な時は携帯でアクセスしてみてはどうでしょう?これも余計なおせっかいですみませんです。

  7. 27 engei

     敷地外駐車場の件ですが、私の理解ではこうなります。

    ○メリット
     敷地外駐車場分だけ分譲価格が安くなり、ローン返済、固定資産税等が軽減される。

    ○デメリット
    ・恒久的にそこが使用できる保証がない(ただし、これは理事会から和田さん側に何らかの条件を申し入れてもいいですけどね。法的な縛りにはならなくても、道義的な縛りにはなります)
    ・通常、管理費に組み入れられる駐車場代金が入らない。
     敷地内駐車場であれば、年間約360万円の駐車場代金が、ほぼそのまま管理費に使える訳です。(平面駐車場の維持管理費は実際問題ほとんどかからないので)

     金銭的な面から言うと、とどのつまり、先に払うか、後に払うかの違いだけですけどね。
     和田さんから駐車場をずっと借りられるとして、また、駐車料金は据え置きとして、30年間に払う駐車料金は約1億。1戸あたり約200万円。
     固定資産税、金利等を考えると、まぁ、そんなもんかなと言う感じもします。

  8. 28 むらさき

    現状ではRG大手町周辺は建物を潰して駐車場にしている土地が多いですね。収益性等を考えると敷地外駐車場は当面の間やはり駐車場として使用されるのでしょうね。でも自家用車を2台必要な人はどうしてるんでしょうね?私個人では敷地外駐車場は固定資産税の負担減と駐車場(使用・未使用)の選択肢が増えた事を喜んでますけど・・。他のRGも敷地外駐車場が多いんですかね?高松や宇多津のRGの情報とかもほしいですね。

  9. 29 apple-04

    久しぶりのりんごです。敷地外駐車場は、固定資産税とか負担が減りいいように思いましたが、どうでしょうか?ちなみに今(賃貸)は2分ほど歩く敷地外なのでそれに比べるとRG4番の敷外なんて近いものですよ。検討していたサーパス城東は二台目駐車場も確保され余裕の敷地内でした。
    むらさきさんへ、宇多津のRGはまだまだ増えると予想され、またその新しいマンションに移られるかたが出来、中古発生なんてあるかもしれませんね。RGも最近ちらほら中古が出てきましたね、そしてツインタワーも増えている気配があります。さて地盤ですがデベさんいわく浜街道より北の地盤は??ですとのこと、そういわれてみると浜街道より北にはRGはありません。液状化があったら怖いですよね。なんてったってRG4番館もむかし塩田でしたからね。

  10. 30 むらさき

    無意識の中の意識?
    りんごさん、お忙しい中のレス、いつも有難うございます。お蔭様でりんごさんに刺激され無意識の中に眠っていた意識が蘇りました。マンション購入の時のインスピレーションはとても重要ですよね。私は理屈や損得で物事を考えてしまい、納得はしても満足は出来ないタイプなので困ったものです。浜街道の北側は確かにRGはありませんね。宇多津の駅周辺にこだわっているだけかと思っていました。しかし立地上、南向きのマンションで尚且つ北側のオーシャンビューが望めるというのはかなり条件がいいと思います。RGの中古の話は全く知りませんでした。ところで、フローリングは初めからワックスかコーティングがされていたのでしょうか?内覧会になるまでわからないので教えて頂けませんか?

  11. 31 apple-04

    むらさきさんへ、床はワックスがかかっていてコーテイングは無かったように思われます。やわらかいのはじか張りではなく衝撃を受けるための2重構造だからだと思いましたが、詳しくなくてすみません。インスピレーションですね、私はどちらかというと損得で考えない性格で、マンションならここが好きか嫌いか?結婚も相手の肩書き経歴で選びませんでしたよ。それは良くも悪くもありますがね、、だから本当は丸亀にずっと住みたかったし、宇多津は考えてもいなかったのでこればかりは本当にご縁でしかないなあと。さて昨日はある知人の家をちらりと訪問、うちを建てた理由が大きなビリヤード台を購入し、それを保管出来る建物が必要だなあと、じゃあうちを建てようということでマイホーム建設したそうです。この発想にとても衝撃を覚えました、玄関を開けるといきなりビリヤード部屋、キッチンダイニングちょこっと隣部屋にある感じでした、庭には小さいながらも露天風呂が。。お金があるから、出来るのではなくその発想に理解がある相方と、家を空けた瞬間に大好きな場所に戻れる幸せだと思いました
    今日はマンションとは関係ない話ですみません

  12. 32 むらさき

    フローリングの回答ありがとうございます。参考になりました。フローリングについては内覧会の時にじっくり時間をかけ調整します。

  13. 33 むらさき

     むらさきに対するご意見・苦情を承ります。何でもどうぞ。

    フリーメールアドレス preludes1023@mail.goo.ne.jp

  14. 34 むらさき

     RG三条の完売御礼おめでとうございます!!心よりお喜び申し上げます。
    完売御礼というからには和田さんから何か嬉しいサプライズがあるかも。と欲ばりな事を思っているのは私だけでしょうか?だってあんなに大きい字で書いてあるんですよー
    相撲だと大入袋がありますよね。和田さん、和田さん、三条の皆様にサプライズをオネガイ。

  15. 35 契約済みさん

    入居者でも、住民でもありませんが気になったので書きました。

    岡山市の伊福町?にあるRG(建築後2〜3年?)
    建物のタイル目地から白い筋が結構な数出ています。
    多分コンクリート成分が溶け出しているのだと思います。
    問題があっていけないので、一度確認をとったほうが良
    いと思います。

    また、敷地西側の土留めの壁に大きなヒビが入っています。
    これも修繕の必要があると思います。

    住民の方は確認してみてください。

  16. 36 契約済みさん

    最近見たら土留めのヒビ補修してましたね。
    安心しました。

  17. 37 購入経験者さん

    >>36

    ご指摘の「土留めの壁」は、駐車場のブロック塀です。
    補修の予定があったみたいで、すぐに直っていました。

    1. ご指摘の「土留めの壁」は、駐車場のブロッ...
  18. 38 匿名さん

    それにしても出来て3年ぐらいでヒビって
    入るものなの?

    ぼくなら怒りたくなるな〜

  19. 39 むさらき

    お〜!!!

    久しぶりに帰ってくるとレスが入っている\(◎o◎)/!

    皆様有難う御座いますm(__)m

    感謝!感謝です。

    私、個人としてはアクシデントが起こったとしても、デベに対しては「折り合い」をつけていく所存です。

    「金持ちケンカせず」の精神ですぅ〜♪

  20. 40 契約済みさん

    基本的に、住み始めて半年、1年、2年目・・・確か3回程度の点検があったはずです。
     施工上のミスに関してはその時に補修してくれるはずですよ。

  21. 41 apple-04

    久しぶりにのぞきました。四番館引きわたしからはや1年がたちました。むらさきさんやえんげい
    さんももう入居されていることと思います。住みごこちはいかがでしょうか?初めての真冬を体験しましたが、思っていたより寒かったです。そして新たなRGが建設されつつありまた楽しみでもあります

  22. 42 engei

    12月上旬に大手町にひっこしました。

     実は、それまでもRGに住んでいましたので(オーナーさんから賃貸で)、だいたい想像はついていたのですが、やっぱり築が新しい方が装備がいいです。

     なんと言っても、景色がいい。お城が丸見え。(お城から丸見え)

     お風呂が広い。

     コンビニが目の前。

     気になっていた治安については、、、、予想していたよりは良いですね。週末の深夜でも酔客の騒ぎはほとんど聞こえません。(ほとんど、通りません)それに、隣の郵便局や市営駐車場の明かりが結構明るいですし、代行の車がほとんど常駐しているので、人目が多い。(駐車場に缶ビールの空き缶が捨てていたりくらいはしますが。)

     ただ、郵便車が朝の5時頃に到着して、かなり大きな音のバックブザーを鳴らします。今でも、起きちゃいますから、夏場に窓を開けて寝てたら、良い目覚ましになることでしょう(笑)

     まずまず、満足ですね。後悔はありません。

     写真は、先日の雪の夜にベランダから撮ったお城です。

    1. 12月上旬に大手町にひっこしました。 実...
  23. 43 apple04

    えんげいさん、レスありがとうございます。とてもきれいな雪景色の丸亀城ですね。私の勤務先近くなんですが、引越しのトラックが止まっているのを見るたびに、この掲示板をおもいだしたりしていました。もし大手町に住んでいたら毎日朝の頂上で行われているラジオ体操に行くのになあなんて思ってしまったり。夜小腹がすいたらミニストップのソフトクリームも買いにいけるじゃありませんか?
    さて四番館ですが、夏は金曜のバイクの騒音が気になったりもしましたが、とても快適に暮らしています。朝は宇多津駅のアナウンスが6時ぐらいに聞こえてくるのでいい具合に目を覚まします。
    さて一番期待していた眺めですが、天気が良い日は岡山まで一望です。丸亀の花火大会まだ過ごしていないのですが、これからそれも楽しみではあります。
    風呂は1418のサイズですが、窓を開けて入れるのでこれまた快適です。
    不便なことは丸亀から自宅に帰るときすこし大回りをしなくてはいけないこと、スーパーが丸亀のマルナカ土器、ビブレぐらいしかないことですかね。個人的にカードの使えるマックスバリューがありがたいのですが。
    またここにのぞきにきますね

  24. 44 契約済みさん

    >>37
    ロイヤルガーデン運動公園壱番館のこの部分を含め去年6月に補修しましたが、
    また白化現象が結構出来ています。

    何を業者は修繕してくれたのか?

  25. 45 匿名さん

    ロイヤルガーデン運動公園壱番館で売り払おうと考えていますが、
    やっぱりロビーに物件情報を貼りだした方がいいのでしょうか?

    それとも不動産に任せた方がよろしいのでしょうか?


    どなたか、ご教授願います。

  26. 46 匿名さん

    >45さん

    売れましたか?

  27. 47 匿名さん

    いつのレスに質問してんのオマエ…

  28. 48 匿名さん

    >>47

    1ヶ月足らず前の呼びかけですが…

    不動産に呼びかけたのかなぁと思って、
    結果が知りたくて質問しましたが、
    ダメでしょうか?

  29. 49 匿名さん

    45です。

    結局、知り合いに声をかけたら、その知り合いの友人が購入してくれました。
    最終的にはお互いに満足のいく売買ができました。

    リセールバリュウが高い物件で良かったです。

  30. 50 むらさき

    『・・・原告の精神的苦痛は大きく、これに相当する損害賠償金としては金60万円が相当である。』

    ってNさんは何を言ってるんだ???

    裁判官は棄却判決を出すと思うぞ。

  31. 51 匿名さん

    ??何が言いたいの????

    スレを間違えてないですか?

  32. 52 住民さんA

    >No.50
     それは、こんなとこに書かない方が良いかと。

  33. 53 むらさき

    >51
    >52

    ごめんなさい。

  34. 54 匿名さん

    相変わらず調子いいみたいですが、最近の物件はどんどん品質が下がってきていますね。

    ブランドイメージの低下につながらなければいいのですが…

  35. 56 匿名さん

    景気が悪い上に、部材の価格が上がっています。

    質を落としていかないと、売れる物件が建てられないようです。
    傍から見ていると、もう2~3割高くても、大丈夫そうですが・・・

  36. 57 匿名さん

    >>54

    どんなイメージがあるのかい。

    三流デベ以外ないだろう・・・

  37. 58 匿名さん

    >>57

    いつのレスに反応してるの?

  38. 59 匿名さん

    勝ち組と***みがハッキリしているので、勝負になりません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー岡山

岡山県岡山市北区駅前町一丁目

3,618万円~8,028万円

1LDK~3LDK

44.92平米~82.08平米

総戸数 422戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,288万円~1億1,988万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,380万円~5,110万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.46平米~68.61平米

総戸数 70戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,388万円~6,368万円

2LDK~4LDK

67.83平米~90.86平米

総戸数 293戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

ヴェルディ古京町

岡山県岡山市中区古京町一丁目

3,658万円~4,918万円

3LDK

71.50平米~82.79平米

総戸数 34戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

ビ・ウェル大元一丁目

岡山県岡山市北区大元1丁目

3,130万円~4,580万円

2LDK~4LDK

62.69平米~84.47平米

総戸数 27戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

アルファスマート新保

岡山県岡山市南区新保101番8

2,960万円~3,320万円

3LDK

66.74平米~72.74平米

総戸数 36戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,908万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸