注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART6
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 17:37:10

一条工務店 i-smartのスレッド、PART6です。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2012-08-29 09:17:32

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 i-smart PART6

  1. 681 匿名さん

    専用かは知らんが、角ばったのでたよね。

  2. 682 匿名

    >>681
    角ばったってバスタブの形ですか?
    写真があればいいんだけど・・・

  3. 683 匿名

    標準にする人が少ないのを見込んで、iクォリティをオプションにしてるとしか思えません。
    せめてクォリティが標準であればよいのに。

    もう住んでる方はどうお感じになってますか。住んでしまえば気にしても仕方ないですもんね~

  4. 684 匿名さん

    よくわからんな・・
    スタンダードで不満はない

  5. 685 匿名さん

    正直私もスタンダードで気にならないなぁ。。

    最近某有名メーカーで新築した友人の家は内装オシャレな感じしたけどお風呂は
    ビジネスホテルのユニットバスみたいだったよ。

  6. 686 契約済みさん

    御影石と人造大理石ってどっちがコストが安いんですかね?

  7. 687 匿名

    四角いバスタブはオプション5万円です。人工大理石で高級感とおしゃれ感が出る印象でした。営業からもらったチラシ見ただけで実物は見てません。

  8. 688 匿名さん

    >686
    人造大理石が安い

  9. 689 入居予定さん

    俺それサービスでしてくれたよ

  10. 690 契約済みさん

    スリッドスライダーを検討中ですが、使い勝手・汚れ具合は
    どうですか?
    過去質問にありましたら、申し訳ありません。

  11. 691 匿名さん

    スリットスライダーの弱点は防音効果が望めないからプライバシーが阻害されることかな。

  12. 692 匿名

    家の外とは防音がいいけど家の中は良くない。吹き抜けだとなおさらでした。普通こんなものなんでしょうか?

  13. 693 匿名さん

    >>692
    そんなものだよ。
    実家のハイムはリビングの声が2階の部屋にいても聞こえる。
    迂闊に内緒話もできない。
    スミリンに住んでる友達んちも似たようなもんだった
    一条に限った話じゃなく、リビング階段や吹き抜けは、見た目重視の(空間は広くて良いだろうが)実用的じゃない案だと思う

  14. 694 契約済みさん

    スリッドスライダーの防音性まで 考えてませんでした。
    打ち合わせの時に、もう一度話を聞き、検討してみます。

    吹き抜けも考えているのですが・・・ 見た目だけで採用しようと
    してました。
    合わせて、検討しないと・・・

  15. 695 匿名

    吹き抜けの開放感がいいんですよね。でも音の問題もあるし、冷暖房効率も多少影響があると思うから、悩んでしまうんです。

  16. 696 契約済みさん

    695>冷暖房にも影響ありますよね、やっぱり・・・
        
    今、LDKで 21畳くらいの間取りとなっていますが、
    エアコン1台では ムリでしょうか?

    リビング上、6畳の吹き抜けあり。

    真夏は、リビング隣の和室
    (普段は ふすまを開けてオープンにしておく予定)の
    エアコンも使い、2台だといけますでしょうか?

    みなさんのお家は、エアコン、どのようにつけられてますか?

  17. 697 匿名

    LDKに1台和室に1台かなぁ~~~

  18. 698 匿名さん

    以下で計算してみたら。
    http://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html

  19. 699 匿名さん

    アイスマではありませんが
    LDK21畳に和室4.5畳がつながって設置。その他通路・玄関等で4.5畳くらい、リビング階段ありの拙宅では1階ダイニングに4.0kwのエアコン1台を設置して使用していますが問題なく冷やされております。まだ余裕はありそうです。
    リビング階段吹き抜け部分は中段あたりで涼しいところから厚いところへと温度層ができます。

  20. 700 匿名さん

    吹抜け部は、吹抜け部の高さHを2.4mで除して割増係数を求め、1Fの吹抜け部畳数に掛けて換算畳数とし、その他のものに加えて合計して、エアコン能力を考えるのが良いと思うよ。

  21. 701 匿名さん

    >699
    エアコン能力は、余裕を持たせるべきだから、妥当のような気がする。

  22. 702 匿名

    吹き抜け天井にシーリングファン設置で冷暖房効率は改善すると思う。エアコンは高高の一条ならそんなに高出力でなくともいいだろと自分は思っている

  23. 703 匿名さん

    冷暖房特性は、家の地域性や日射特性、周辺の風吹抜け条件などで随分変わるので、住んでみないと分からないよ。
    まあ、とりあえずエアコン2~3台からはじめて、不足ならば追加でしょう。

  24. 704 匿名

    I-Smartで建てるのなら、エアコン追加の件は事前に室外機への配管の位置を決めて、
    スリーブなり入れておかないと後でややこしくなるよ

  25. 705 契約済みさん

    後から 追加するのも配管の位置等を決めておかないとダメなんですね・・・

    とりあえず、明日 打ち合わせなので
    そのあたりを含めて 話し合いたいと思います。

    シーリングファンも検討してみようかな。

  26. 706 入居済み住民さん

    エアコンの件。壁の中の様子、2階の場合の階下の間取り、室外機の設置場所など制限があります。
    私は外壁に配管が見えるのがイヤだったので、すべて隠蔽配管で一条工務店に依頼しました。割高ですがスッキリしています。機密性を保つためにも重要ではないかと思います。
    後から、関係のない電気屋に工事させてトラブルの元になるのもイヤですしね。
    今は先行配管が出来るので、しっかり設計の時に打ち合わせてください。

  27. 707 匿名

    エアコンは一条に頼めばダイキンの10万円くらいのが隠蔽配管でつくそうです。一条に頼まないなら後で付けれるように壁に穴を開けておいてくれるそうです。でも外壁に配管剥き出しです。家電量販店やネットで買えば好きなのをもっと安く購入できます。施主支給で隠蔽してもらえますかね?

  28. 708 契約済みさん

    自分で安くで購入し、一条で隠蔽配管してもらえるのが
    理想ですね。。。

    でも、ムリって言われたような・・・
    いろいろルールがあるみないですね。
    改めて、そのことも確認してみます!

  29. 709 匿名

    隠蔽配管についてこんなのを見つけました。
    参考にしてみてください。

    http://www.coolplanning.com/sub11photo_9.htm

  30. 710 入居済み住民さん

    エアコンですが、施主支給で隠蔽配管は出来ないと言われました。壁はフィリピンで加工するのというのが理由でした。
    ただ、先行配管が可能になった今は状況が変わっている可能性もあります。
    一条工務店にさせる隠蔽配管のメリットは、エアコンの効率が若干落ちるかも知れませんが、南側の窓のそばにエアコンを設置して、室外機は北側の室外にとか、2階のエアコンも室外機は一階の室外に置く等が比較的自由に出来ることです。
    逆に壁の中を配管が通る関係で制限される場合もありますので、完全に自由なわけではありません。

  31. 711 匿名

    なるほど。よくわかりました。ありがとうございます。

  32. 712 契約済みさん

    私もエアコンの隠蔽配管についてはかなり悩みました。見た目は確かにいいですよね。
    我が家は外壁が「ピンク」「オレンジ」のため、配管のカバーが同色はなさそうですが、以下の点から施主支給にしました。

    ①選択肢がダイキンのみ(値段は相当がんばっていますよね)
    ②配管部分には断熱材が入らない(当たり前ですが、やはり気になりました)
    ③エアコンを交換する際には配管はそのまま使用する。配管を使用しない場合は、壁の中にそのまま配管を残して外側に配管する。

    特に③が決定打です。さすがに10年以上エアコンは使用しませんよね。
    しかし床暖とセットの長府のエアコンは、交換の際はどうなるのでしょう??

  33. 713 匿名

    ③エアコンを交換する際には配管はそのまま使用する。配管を使用しない場合は、壁の中にそのまま配管を残して外側に配管する。
    の意味がわからない隠蔽配管の場合エアコンの交換に問題が出る可能性があるといいたいのか?
    ならわかるが…

  34. 714 匿名

    私の場合は隠蔽配管のデメリットも考え室外機の置き場がなかった1ヶ所のみ隠蔽配管で後は外部に管を出しました

  35. 715 入居済み住民さん

    ②配管部分には断熱材が入らない
    断熱材ありますよ。配管の分だけ薄くなってますが。
    隠蔽と言っても実際は壁の室内側に配管されて、天井部分を通って、壁の間を抜けて...という感じで、壁に穴を開けるのは室外機との連結部分と、排水が外部に出る箇所です。
    そういう面では、「フィリピンで加工」という説明はあまり正しくないのかも知れません。加工されているのは、取り付け部分の補強とEPSと配線の下準備です。これだったら施主支給でも工事可能なように思えるのですがね。
    ブログに上棟時~内部の壁の施工時の写真が掲載されている事がありますので、参考にされたらいいかと思います。

  36. 716 匿名

    施主支給で万一水漏れなんかがあったら責任と賠償でトラブルからHMは嫌がるのでしょうね。隠蔽配管は壁の中や天井を色々取り回ししなけりゃいけないみたいなのでいろんなリスクありそうですね。後付けで外壁に配管して真下に室外機のほうがメンテ等後々考えると良いような感じですね。

  37. 717 匿名

    電動昇降式食器乾燥機をつけた方いらっしゃいますか?

  38. 718 匿名さん

    隠蔽配管は、こんなに汚れるようですよ。
    http://www14.ocn.ne.jp/~air/1587.html

  39. 719 入居済み住民さん

    718さんが紹介されているのは空調システムで、どちらかと言えばロスガードでしょう。
    今話題になっているのは、エアコンの隠蔽配管で、中を通っているものが全く違います。ですから紹介されているような汚れ方にはならないでしょう。

  40. 720 匿名

    何年もつの?50年?

  41. 721 匿名

    太陽光発電は来年売電価格が下がるという予想です。下がればおそらく元をとるのは難しいかと思います。36円まで下がったとして皆さんは設置しますか?

  42. 722 匿名さん

    元を取るという考えの人は36円だと設置しないと思います。

  43. 723 匿名さん

    元とれないんだったら何の為につけるの?
    日中しか恩恵がないよ。

  44. 724 匿名

    ドレッサーやキッチン、一条オリジナルですが、市販されているもので似た商品てあるんですか?

  45. 725 匿名

    一条工務店の様に
    むやみやたらにパネルを載せると将来に渡り負債を抱える事になりかねませんね

    全面太陽光パネルですとデザイン的に悩んでいたので載せないと思います
    載せても屋根半分くらい4㌔〜5㌔くらい200万円以内くらいですね

  46. 726 ママさん

    タイルの色で迷っています。

    好みの問題だと思うのですが、白一色にするか、黒一色にするか。
    黒一色だと重い感じがするのですが、白一色だと
    近くに白のタイル貼りのお家が建っており、同じように
    なってしまうのもなぁ・・・とも思ったり。

    みなさんは、どんな色にしましたか?
    もし、黒一色にするなら、どのようなオープン外構(セミオープン?)が
    いいでしょうか?

    ちなみに、
    南東の土地で 東側と南側に道があり、南玄関になっています。

  47. 727 契約済みさん

    白と黒ですか。
    まったく違った雰囲気になりますよね。

    白のタイルは予想以上にかっこよかったです。

    最近がガルバを使った黒一色の家を見かけますが
    それはそれで良いと思います。

    好みですね。

  48. 728 ママさん

    727さん>
    そうなんです。
    見せてもらった完成図?ですが、全く違う雰囲気で
    かなり迷ってます・・・

    白タイルも爽やかな感じで、お家が大きく見えそうですよね。

    お天気がいいので、今日 ドライブがてら
    近くのお家を見てきます!

  49. 729 契約済みさん

    黒一色のタイルでも決して重くはならないと思います。
    白タイルはそんなにも白くなくって、ややゴマ白?って
    感じです。

    ちなみに私は白・黒ツートンにしました。

  50. 730 匿名

    ガルバは錆びる

    http://showaalumi.net/53/133/

  51. 731 入居予定さん

    うちは黒一色、サッシも黒
    漆黒じゃなく濃いグレーで
    結構いい感じ。
    のっぺりするけど後は外構でカバー

  52. 733 匿名さん

    >719
    ロスガードの配管は、>718 紹介のように汚れるのでしょうか。

  53. 734 匿名

    オレンジ一色とか明るくなりそうですね。白×茶色だと、ありきたりな建て売りに見えてしまって。配色が難しいです。さほど提案もないので。

  54. 735 匿名

    オレンジって結構いろが濃いですね

    白は汚れそうだし

    間とってピンクにしようと思います

  55. 736 匿名

    近くの団地に一条工務店の区画が十数棟あって
    i-smartとCUBEの全面タイルばかり
    いろんな配色の家が並んでいますが
    どうやっても一条の家に見えますね
    頑張って脱一条のデザインにしても
    すぐ一条とわかりますね

  56. 737 契約済みさん

    おっ!!
    来ましたね。
    残念なメーカーの営業さんの書き込み(^O^)/

  57. 738 匿名さん

    >>733さん
    私は719ではありませんが、ロスガードの配管に関しては以前一条工務店のスレである方が詳細に検討されておられます。
    結論だけを申し上げるなら心配いらないということです。

    一条工務店総合スレNo22の1026にその書き込みがあります。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/70

    その前後のやり取りも含めて御覧になればわかりやすいかと思います。

  58. 739 入居予定さん

    私は悩みに悩んだ挙句、ピンクとオレンジにしました。
    意外とオレンジが濃いですね。

  59. 741 契約済みさん

    ピンクとオレンジいいですよね。
    さすけさんもその色でしたね。
    タイルキャンペーンで選べなかったのが残念です。
    うちのそばに新しく展示場が出来ましたが、白一色です。
    なかなかいいですね。

  60. 743 住まいに詳しい人

    センスが…

  61. 744 匿名さん

    どなたか門柱もハイドロにされた方いませんか?
    費用など教えて頂きたいです。

  62. 745 匿名さん

    ピンクとオレンジっていいですか
    さすけさんには申し訳ないですが、あの組み合せはないなと思いました

  63. 746 匿名

    外観の好みは人それぞれです。ウチはカタログと同じくしました。一番かっこいいと思いましたので。

  64. 747 匿名

    ヨ○ローって人うっとおしい
    情報を得たいと思ってアイスマブログ見てるのに目に鼻につく

  65. 748 匿名さん

    確かにピンク×オレンジ、さすけさんには悪いがもったりしてて・・・
    i-smartっぽくない野暮ったさがあったように思います。

  66. 749 契約済みさん

    タイルの色、配色は好みだから
    さすけさんが気に入ってるならいいんじゃないですかね。

  67. 750 匿名

    スリットスライダー使い勝手教えて下さい

  68. 751 入居済み住民さん

    スリットスライダーは重いです。小さな子供には開閉は難しいかも。
    扉と壁との間に隙間が出来ますので、居室の扉としては適さないと思います。音は結構漏れますよ。
    リビングと廊下など人の住まない場所の仕切りには存在感があり、床にレールがないため開放感があります。
    また、閉める時にソフトクローズしますので、安っぽさは感じません。

  69. 752 匿名さん

    うちの幼稚園年少組位の子供なら普通に開けています。戸車の問題?
    防音性能や部屋を仕切る気密性能は751さんの言うように期待できないと思うので居室の扉としては適さないというのは同感です。
    玄関からリビングに入る場所に設置するのが良いでしょう。
    ただ、引き戸なので壁一マス分が隣に必要となり、その壁が取れなかったり、壁が取れても家具を底におけなかったりという制約は出ますので、その点は注意して間取りを考える必要があると思います。
    ただ、やはりi-smartの雰囲気によく合いますので導入を検討する価値はあると思います。

  70. 753 匿名

    スリットスライダーは2ヶ所標準ですよね。ぜひ付けたいところですが間取り的に無理な家が多いかも。うちは片開きの一枚タイプで我慢します。

  71. 754 入居済み住民さん

    >スリットスライダーは2ヶ所標準ですよね。
    面積によるのではなかったですか?40坪前後だったら、スリットスライダーか親子ドアが1カ所標準だったはずですが...
    最近仕様が変わったのかな?

  72. 755 入居予定さん

    只今39坪で建築中です

    >スリットスライダーは2ヶ所標準ですよね。

    私どもはスリットスライダーを2か所付けましたが、1箇所はオプションでしたよ。

  73. 756 契約済みさん

    トイレの手すりについて教えてください。

    カウンターありの場合は白で、カウンターなしは建具色だったと
    思うのですが、現在はどのような仕様になっていますか?


  74. 757 匿名

    スリットスライダーをつけたい為に壁を増やすのってどうですか~

  75. 758 匿名

    壁を優先させるか、壁がない広い間口の部屋を優先させるかで悩みます。

  76. 759 匿名

    I-SMARTの太陽光発電で、SHARPのポータブルリチウムイオン蓄電池
    JH-AB03は使えるのだろうか?

  77. 760 匿名さん

    使えるかどうか一条さんに確認した方がいいと追いますが、とりあえず自立運転用コンセントは設置されています
    のでそこに差し込んで充電して使用できる可能性があります。従来の普通の家庭用コンセントに差し込んで
    蓄電することは当然可能でしょう。

    ただ、せっかく売れば42円で売電可能な太陽光発電の電力を、8円(電力会社により異なる)で買電できる深夜に
    使うことになる(しかも蓄電池の購入費用を余分にかけて!)蓄電池は導入のメリットに乏しいと
    個人的には思いますが。

    蓄電池と太陽光発電の相性は経済的には最悪です。

  78. 761 匿名さん

    LDKの壁にはエアコンやコンセント類のほかに、太陽光発電のモニター、インターホンのモニター、エコキュートのリモコンを設置できるスペースを確保した方がよいでしょう(別に絶対LDKに設置しないといけないわけではありませんが)。また、LDKでなくても構いませんが、床暖房のパネル、分電盤、警報機などを設置する壁を用意しておくことも必要です。

  79. 762 匿名

    >>760さん 丁寧なご説明ありがとうございます。
    停電時に便利かなと単純に考えてました。価格的にも34万程度で、意外と安いかなと・・・
    も少し検討してみる方がよさそうですね。


    ありがと~~

  80. 763 契約済みさん

    壁はなさすぎても困りますよね。

    床暖房のヘッダーボックスの行き場に困りました。


  81. 764 匿名

    太陽光発電のモニター、インターホンのモニター、エコキュートのリモコン等は集中リモコンのようなものが
    あればいいけど・・・なかなか難しいのかなぁ~

  82. 765 匿名

    スリットスライダー1ヶ所標準で2ヶ所目は坪数によるそうです。ちなみにロスガードも坪数によるそうで60坪とか70坪になると標準で2台設置されるそうです。2台が24時間稼働してると電気代が大変そうです。

  83. 766 申込予定さん

    スリットスライダーの利点は耐力壁を維持しながら引き戸が付けることができることです。
    普通の引き戸やドアは耐力壁が必要な箇所にはNGとなることがあります。
    ismartのスリットスライダーは2×4の壁のうまく使うために採用されたものだと私は思います。

  84. 767 匿名

    耐力壁が必要でドアが付けられないなら
    スリッドスライダーも無理だと思いますが

  85. 768 周辺住民さん

    >766耐力壁の意味をご存知ですか?

  86. 769 匿名さん

    横レスですが、
    ドア→引き戸にすると、普通は引き込み部分は耐力壁にできなくなりますが、
    スリットスライダーなら引き込み部分も耐力壁にできるという意味では?

  87. 770 匿名

    2月工事の方から火災報知器が標準で仕様変更の薄型?になるそう。

  88. 771 匿名

    お風呂 折れ戸できるなんて知らなかった

  89. 772 入居済み住民さん

    i-smart、i-cubeくらいの気密の家に住むと家具等もいい物を置かないとシックハウスが怖いね。

    臭いも籠もるから対策が必須

  90. 773 匿名

    臭い…換気システムで賄えないんですか?

  91. 774 入居済み住民さん

    換気システムの換気量は必要最低限なので籠もった臭いがなくなるほどではないですよ。
    引き渡し直前にクロスの手直しをしてもらったら接着剤の臭いが酷くてとても家にいれませんでした。
    ロスガードを強にしても臭いがとれなかったので引き渡しから数日は窓を全開にして換気しました。

    ニ●リ等海外生産でF4☆じゃない家具を置けばVOCが揮発して家内に籠もります。
    高高で建てる施主さんは家具は日本製のいい物を選ばれるのが賢明だと思いますよ。

  92. 775 匿名

    じゃあ焼き肉なんてとんでもないですね?窓全開でないと。
    やっぱり網戸必須ですね。

  93. 776 匿名

    >771
    こちらから聞かないと教えてくれないですよね

    契約にしろ着手承諾にしろハンコさえ押させてしまえばってのが腹が立つ

  94. 777 匿名さん

    ロスガードは、全熱交換なので、臭いと湿気、ウィルスなどは外部排出できません。
    -------- 以下参考 -------------------------
    全熱交換は、換気によって捨てたはずの汚染空気に含まれる汚染物質が、新鮮給気に混じって再び室内に供給されてしまう“混入”の問題だ。これは全熱交換型と呼ばれるタイプのほとんどが抱える重大な欠点だ。
     なぜこんなことが起きるかを説明するには、多少、熱交換器の仕組みを知る必要がある。
     熱交換器には顕熱タイプと全熱タイプがある。顕熱タイプは温度だけを熱交換するもので、輸入品のほとんどがこのタイプ。一方、全熱タイプは熱のほかに水蒸気(それが持っている潜熱)までも新鮮空気に受け渡すもので、エネルギー交換効率は顕熱型より優れており、国産の住宅用熱交換器の多くがこのタイプだ。
    顕熱タイプは車のラジエータのような金属、または樹脂のフィンを使い、そのフィンを介して熱を汚染空気から新鮮外気に伝えるもので、リークは多少あるものの、空気の混合はほとんどない仕組みになっている。
     一方、全熱タイプは水蒸気なども受け渡すことができる紙状の熱交換素子を使っているため、水蒸気と同じかそれより小さい化学物質、ウィルスなどは、水蒸気とともに紙の熱交換素子を通って新鮮空気に入り込んでしまう。そしてその混入率は熱交換率とほぼ同じと言われている。つまり汚染空気の五割程度が新鮮空気に混入してしまうのだ。
     この問題は以前から非公式には指摘されていたが、公的にも明らかになったのは今回のシックハウス新法の具体的な基準制定の過程だといわれている。
     熱交換換気を積極的に推奨すべきだとする意見と、推奨すべきではないとする意見に大きく分かれるなか、ホルムアルデヒドなどのVOC濃度がどれくらい低くなるかを測定。その結果があまりにも悪かったため原因調査を開始し、全熱タイプの給気と排気の混入が主な原因とわかったという。

    国交省も注意を促す。
     この結果を踏まえ国土交通省は全熱交換器内部での汚染空気の混入について、同省などが編集した『木造住宅のシックハウス対策マニュアル』の中で問題点を指摘している。同マニュアルの190ページでは、熱交換の方式として顕熱型と全熱型を説明した上で次のように解説している。そのまま『』で引用する。
     全熱交換型は『給気の湿度調整効果があり、熱回収効果も顕熱型よりやや高いのですが、環気(排気)の一部が給気に混入するというデメリットもあります。〈以下正誤表による追加文。編集部注〉熱交換換気システムを導入する場合、機械換気量の設計において「有効換気量率(熱交換装置における排気及び装置周辺空気の給気への混入率)」を考慮しなければならず、熱交換器のない換気システムよりやや大きめの機械換気量が必要となります。』
     後半はずいぶんわかりにくい表現となっているが、早い話、全熱型の熱交換換気は汚染空気が新鮮空気に混入するので、その分、換気を増やしなさいと言っているわけだ。
     この問題は極めて重大だ。例えば0.5回/hの換気を行っても、そのうち本当の新鮮空気は0.3回分もないかもしれないということ。先の引用文では『やや大きめの機械換気量が必要』と言っているが、全熱型で起きる混入についてはそういう問題ではないだろう。なぜなら、全熱型の汚染空気の混入率は熱交換効率と同じ50%程度にのぼると考えられ、これでは少なくてもホルムアルデヒドなどのVOC濃度を低減するための換気設備としては、問題ありと言わざるを得ないからだ。
     熱交換換気を採用する場合、多くの全熱タイプのような混入の多い製品は採用すべきではない。必ず顕熱タイプを採用することだ。

  95. 778 匿名さん

    【全熱交換型】
    顕熱(空気の熱)+潜熱(水蒸気中に含まれる熱)両方から熱を回収する方式ですが水蒸気の大きさは、臭いやVOCといった汚染物質と比べれば大きく、水蒸気の交換により本来は屋外に排出しなければならないそれらの汚染物質までが回収されてしまいます。またトイレや浴室の臭いが各居室に撒き散らしてしまうため、局所換気を別に設置する必要もあります。出したものが戻ってしまう分換気量を多くして対応しなければならず、ランニングコスト面からも不経済で、シックハウス対策としても問題の多い方式です。住環境規準が厳しいスウェーデンをはじめヨーロッパ各国の熱交換タイプに全熱交換タイプはほとんどありません。
    【顕熱交換型】
    潜熱(水蒸気中に含まれる熱)は交換せず、顕熱(空気そのものの熱)のみを交換するタイプです。全熱交換タイプと比べてみると、汚染物質が逆戻りして新鮮空気に混入されることはほとんどなく、換気という本来の機能としては優れています。

  96. 779 購入検討中さん

    上2行だけ読んだ

  97. 780 匿名さん

    スレ違いかもしれませんが・・・

    皆様おススメの加湿器(加湿方法)はありますか?

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸