横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【5】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-07 23:08:19
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワー新川崎工事開始で
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242957/

[スレ作成日時]2012-08-27 23:22:02

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【5】

  1. 701 匿名さん

    新川崎が日吉より上は無いかと
    バス路線を考えても、元住吉文化圏と日吉文化圏はキレイに分かれてますよ

  2. 702 匿名さん

    元住吉とか、日吉とか、とりあえず道路が狭いから嫌。

  3. 703 匿名さん

    新川崎は中小企業の町工場地帯として再生します。
    鹿島田は隣接した商業地区です。
    ともに栄えましょう。

  4. 704 匿名さん

    >>702
    綱島街道は4車線に拡張中です、残念でした。

  5. 705 匿名さん

    新川崎が廃止になるかもしれないみたいな書き込みがありましたけど、本当なんですか?

  6. 706 匿名

    >701別れてないよ、
    日吉駅前はスーパーナガイがつぶれて以来、元住吉までチャリで日用品を買いに行く。
    綱島方面に南下するのは車のときだけこれホント。


    >>700それが新川崎からは南部線沿線道路にあんまり出ないんだよね、鹿島田商店街を我が物顔で闊歩する連中が邪魔くさいから。

    行くのは
    尻手黒川線と綱島街道で日吉、元住吉
    府中川崎線で武蔵小杉
    鷹野大橋を渡りトレッサやダイクマ
    横須賀線に沿って尻手に出て島忠、三和、ニトリさらには第2京浜で横浜へ


    おかげでオリンピックが自転車屋になっちまった。

  7. 707 匿名

    >705二度と触れるな終わった妄想話、てかお前さん蒸し返すつもりか?

    過去スレ見てね。

  8. 708 匿名さん

    >>706
    ダイクマなんて今は無い店舗の話を出されても
    あんたが今は住んでないで妄想の話をしてるのがバレるだけだよ

  9. 709 匿名さん

    鹿島田が必要無いし日吉や元住吉があればいいなら
    新川崎駅は不要ですね。廃止しましょう。

    自転車で元住吉や日吉に行ってください。

  10. 710 匿名さん

    横須賀線の武蔵小杉駅が廃止、なんて言ってもだれも本気にはしない。
    ところが、新川崎駅が廃止、と聞いたら、えっ、そうなんですか、となる。
    これが今の新川崎駅の立ち位置。
    まさか廃止ということはないと思うが、通過列車が増加していくことは避けられないと思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 711 匿名

    どうでも良いことをしつこく書く子だな?

    そーゆーのを荒らしというんだよ。

  13. 712 匿名

    >708ダイクマあとに居抜きで入ったのがジャスコだったか何だったか忘れただけだよ。

    別にお袋や嫁さん連中の運転手して点数稼いでるだけだから。

  14. 713 匿名さん

    新川崎は横須賀線の駅があるという以外はこれといって何も取り柄がないということは過去のレスから明らかになったと思う。。
    その駅の存続や通過列車の増加というのはこの町にとっては重大事。
    十分な議論が必要ではないのかな?

  15. 714 匿名さん

    南武線に住んでるけど快速乗った事ない。昼間しか走ってないし。ほとんど時間短縮もない。何で作ったんだろう。

  16. 715 匿名さん

    確かに駅以外何もないけれど駅前に スポーツクラブ スーパー 内科 眼科 整形外科 薬局 保育園2箇所 歯医者 塾 クリーニング店 調剤薬局 喫茶店 駐車場 公園 新しい道路などなどが 去年と今年でいっきにできましたよ。付近の電線は地中化が進みスッキリしてきました。寂れた駅ですが近くで用が足りるので満足しています。駅は特に廃止についてはここのサイト意外では耳にしませんね。付近の駅 武蔵小杉 日吉 鹿島田はすごく便利な駅なので助かります。住みやすいですよ。

  17. 716 匿名さん

    >>715
    何もない田舎なのにプチバブルの時のマンションの値段
    恐ろしく割高ですよね。全部半値近くまで下がりますよ。

    武蔵小杉・日吉・鹿島田のマンションの値持ちがいいのは
    ちゃんと街並みが形成されているからです。
    新川崎は孤立した施設が飛び飛びにあるだけで
    街と呼べる代物ではありません。

  18. 717 匿名さん

    そういえばシンカシティってその後どうなったの?
    完売はしてるんだっけ?

  19. 718 匿名さん

    >>716
    そこに鹿島田入れちゃダメだろwww
    値持ちがいいとは鹿島田のどの物件のことかな?アリュール?ナンタラ新川崎東?

    分かってると思うけどパークシティ新川崎は鹿島田物件じゃないよ。

  20. 719 匿名さん

    >>715
    新川崎の日吉側だと鹿島田側にはほとんど行きませんね。パークタワーの商業施設ができれば駅前なので利用するとは思いますが。

  21. 720 匿名

    新川崎駅前の橋渡った道をまっすぐいって東横線をくぐりすぐ左折すると日吉東急のパーキングだよ。所要時間は信号で止まらなければ最短5分。道が混むけど15分見れば着く。ちなみにチャリなら10分だから下田や蟹が谷みたいななんちゃって日吉より近い。

  22. 721 匿名

    >719鹿島田の商店街って休みの日にショッピングを楽しむって雰囲気じゃないし、行くと歩行者の醸し出す気配が貧乏くさくて気分が滅入る。平間や向河原と大差ない。

  23. 722 匿名

    いや向河原はしれっとして歩き続ければコスギ再開発地区の緑がまぶしい地区からまだまたし。

  24. 723 匿名

    そーいえば新川崎と鹿島田って武蔵小杉と向河原の関係に似てる。
    近いが違うって感じ。

  25. 724 匿名

    日吉東急のお総菜は美味しいよ。こないだは岐阜でこの季節しか食べられない栗きんとんも売ってた。
    賞味期限が3日しかもたない無添加の栗菓子。


    鹿島田駅前のオリジン弁当で惣菜買ってるオバサンたちの旦那ってどんな顔して食べてるのかな?
    そこのあなたですよ、あなた!

  26. 725 匿名さん

    鹿島田に新しくできたカラオケ屋のビルの色があまりにひどい。派手な赤で周りの景観から浮いている。
    それが良いと思ってんだろうけど鹿島田商店街がますます安っぽくみえますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ウエリス相模大野
  28. 726 匿名

    鹿島田を悪く言うのはやめときましょ。
    あのウザい輩はスルースルー

  29. 727 匿名

    >716品川まで14分渋谷まで18分でこれだけ手付かずの原っぱが残ってることが奇跡。

    いやがおうでもいつかはタワーマンションで埋まる。

  30. 728 匿名さん

    タワーマンションだらけで埋まらない様に注意しておきます。

  31. 729 匿名さん

    新川崎駅が廃止になるかもしれないような書き込みがありますが、可能性はあるのでしょうか?

  32. 731 匿名さん

    新川崎>>>武蔵小杉

  33. 732 匿名さん

    新川崎は戸建もマンションも比較的安いと思っています。
    戸建の価格は上がっていますがマンションは下がっているのですか?
    初耳です。一部のマンションは購入時よりも上がっていると聞いていますが。
    価格はさておき鹿島田と新川崎の工事が早く終わって完成する日が楽しみでなりません。
    小杉の駅前もね。

  34. 733 匿名さん

    新川崎物件は駅の日吉側、鹿島田側を問わず新川崎駅が最寄り駅である物件のことです。

    だから日吉側は全て新川崎物件です。いっぽう鹿島田から多摩川の間にあるのは全て鹿島田物件です。その地域には「~新川崎」と名付けられたなんちゃって新川崎の物件が多数存在しますが、それらは実際には鹿島田物件です。

  35. 734 匿名さん

    新川崎駅を境として
    鹿島田側=鹿島田側物件
    加瀬側=加瀬側物件

    何も難しいことは無いと思うのだが

  36. 735 匿名さん

    パーク住人ですが鹿島田に住んでいる意識はありません。人にきかれたときは新川崎に住んでると答えてます。

  37. 736 匿名さん

    パークの人で、家は「武蔵小杉の方」と答えている人を知っているけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 737 匿名さん

    >>734
    パークの住人は鹿島田には住んでないと言ってますけど。勝手にパークを鹿島田物件扱いして迷惑されてるようですね。

    鹿島田側だろうが日吉側だろうが新川崎物件であって、それは鹿島田物件ではないわけですな。
    南武線の鹿島田と一緒に思われてはかわいそうですからそこはちゃんと区分してあげないと住人の方に迷惑です。

  40. 738 匿名さん

    >>737
    パーク住民はどこに住んでるの?と聞かれたら新川崎と答えるのは当たり前だと思うが
    その上で鹿島田側と加瀬側のどっちという意味で鹿島田側と答える

    加瀬側と間違えられたら困るからね

  41. 739 匿名

    パークの方々はあんたが迷惑って言ってるのでは

  42. 740 匿名さん

    >>739
    誰も迷惑なんて一言も言ってないじゃない
    分断工作しようとするあんたの方がよっぽど迷惑では

  43. 741 匿名さん

    >>738
    「どこ住んでるの?」ときかれて鹿島田側なんて言う人はいませんよ。普通に「新川崎」って答える。だって南武線の鹿島田と間違われたくないから。

    加瀬なんてそこに住んでる人しか誰も知らない地名だから、普通の人は住んでる所は新川崎と駅名で答えるんですよ。

  44. 743 匿名さん

    パークシティはずっと新川崎のフラッグシップでありランドマーク的な存在だから鹿島田と関連させるのは無理があるわな。

  45. 744 匿名さん

    しかし一般的なとらえ方は 鹿島田>新川崎 でしょう。
    新川崎は平間、矢向より下ですよ。

  46. 745 匿名さん

    あほか。いちいち「新川崎の鹿島田側」なんて答えるヤツいるわけないじゃん。

  47. 746 匿名さん

    もし一般的な評価が 鹿島田>新川崎 ならパーク住人は鹿島田に住んでると答えるよ。
    新川崎に住んでると答える時点で一般的には 新川崎>鹿島田 は明白ですな!悔しいかも知れないけど事実を受け入れましょう。

  48. 747 匿名さん

    新川崎駅を使って通勤している、という事実が対外的にはまず大事で
    その上で住む場合に鹿島田側と加瀬側だったら、鹿島田側の方が住環境がいい
    というのはそれもまた事実かと。つまり相反しない事柄。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 748 匿名さん

    「新川崎」自体が「川崎」に、どこが新しいのやら、「新」をくっつけただけの造語みたいなもの
    実態は「加瀬」

  51. 749 匿名さん

    だから対外的に新川崎駅のどっち側に住んでるかなんてどうでもいいんだよ。例えばアンタの知り合いが平間や矢向に住んでたとして、駅のどっち側かなんてどーでも良いだろ?いちいち駅のどっち側に住んでるかをきき直したりしないだろ?

  52. 750 匿名さん

    俺は新川崎の日吉側って言うよ。
    もしくは慶応大学がある方とか。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸