横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【5】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-07 23:08:19
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワー新川崎工事開始で
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242957/

[スレ作成日時]2012-08-27 23:22:02

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【5】

  1. 561 匿名

    >560あのさJR横須賀線のスピードアップとやらを言ったことがかつてあったか?

    混雑緩和が大命題なのよ、東海道線の各駅停車的なポジションなのに混雑し過ぎてることが問題なのだよ、よく覚えておこう。

  2. 562 匿名さん

    >>561
    しかし蛇窪の工事が難しい以上、混雑緩和するには通勤時間帯の停車駅を間引くしかない。
    新川崎が他駅からの利用者にも揶揄されることが多いのは、この(新川崎-武蔵小杉)区間の
    混雑率が1番高いことにも拠ると思う。相鉄は10両編成だから
    乗り入れてきた時の運用は更に難しい物となるだろうね。

  3. 563 匿名さん

    この価格表を受け取ったにも関わらず買わなかった人も当然居るわけですよね
    まさかこれが運命を分かつ1枚になるとは

    人生とは無常なり

  4. 564 匿名さん

    やはり横須賀線快速の新設がいいですね。
    西大井、新川崎、保土ヶ谷、東戸塚、北鎌倉、東逗子、田浦が通過駅でどうでしょうか。

  5. 565 匿名さん

    >564
    何回もおんなじこと言うなよ。
    それじゃあ東海道と別路線にした意味がない。

  6. 566 匿名さん

    将来、新川崎は武蔵小杉を抜く。

    これ常識。

  7. 567 匿名さん

    東海道線は関係ない。
    東海道線東海道線で快速運転をしている。
    重要性の高い駅とそうでない駅の停車が同じである必要はない。
    横須賀線に優等列車を設けないのはJRの怠慢ではないだろうか。

  8. 568 匿名さん

    >566
    ほう
    少なくとも現状は 新川崎<武蔵小杉 ということだけはわかるんだね
    もう少し勉強したら将来は 新川崎<<<武蔵小杉 となっていくことがわかるようになると思うよ

  9. 569 匿名さん

    >567
    むしろ東海道のアクティは年々停車駅が増えていて必要性が薄れてきている
    東京からずーっと各駅に停まって最初に飛ばすのは辻堂一駅。
    アクティを引き合いに出すのは無理あるんでないの?

    京急みたいにガンガン追い越すんならおもしろいけど、スカ線にそんな気概を感じる
    待避線も見当たらないし。

  10. 570 匿名さん

    >京急みたいにガンガン追い越すんならおもしろいけど

    それは駅の数が多いからそう思うだけだと思うよ。
    千葉から先の外房線、内房線、総武本線の快速と各停見てみな。
    それほど駅を飛ばしていないのに快速がすっかり定着している。
    あの運行形態をイメージすればいい。
    564の通過駅なら妥当。
    前にも書いたことがあるけど、大船で快速待ち合わせ、新川崎で快速通過待ちで対応する。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストプライムレジデンス
  12. 571 匿名さん

    鹿島田じゃどこだかわからん人が多いよ。
    むしろ南武線あきらて鹿島田を廃駅の方がいいかな。

  13. 572 匿名さん

    >>571
    そもそも鹿島田の方が昔からあるのに何を言ってるの
    あんたが最近新川崎に来たから知らないだけでしょ

    鹿島田は南武線の快速停車駅という重要な駅なので廃止する意味が無い
    新川崎とは立場が違う

  14. 573 匿名さん

    >571
    なるほど、失礼しました。

    南武線の快速停車駅なのは、新川崎駅があるからだと思ってました。

  15. 574 匿名さん

    >>572
    昔からあるからという理由で鹿島田駅を残すというのはそれこそ既得権益ですよ。

    南武線は駅の間隔が短く6両編成の少ない乗客なら鹿島田駅を廃止してもバスや横須賀線による代替輸送が可能なので廃止による影響は少ない。

    近くに位置する駅でより利用者が少なく重要性の低い駅を廃止する方が合理的です。鹿島田は快速停止駅だから重要だと連呼してますが、鹿島田が快速停止駅なのは近くに新川崎駅があるからというただそれだけの理由からですよ。鹿島田駅単独だと平間・尻手と同列のただの南武線の一駅です。

    新川崎駅が近くにあるおかけで快速が停まってくれるし、鹿島田に位置するマンションが「新川崎」と名乗ってより価値の高いマンションとして販売することができるのです。そのことを考えるとより駅としての価値の低い鹿島田を残し新川崎を廃止する合理性がありません。

  16. 575 匿名さん

    鹿島田>新川崎>>>>武蔵小杉

  17. 576 匿名さん

    南武線の利用者(鹿島田通過)は、鹿島田停車を不自然とは感じていないけど、
    横須賀線の利用者(新川崎駅通過)は、新川崎停車をものすごく邪魔で奇異だと感じてる。

    新川崎抜きでも鹿島田・平間・尻手が同格なら、鹿島田を廃止する理由はない。
    ・・横浜・新川崎・武蔵小杉・・・、新川崎いらない。

  18. 577 匿名さん

    現実味のない書き込みに時間注いでいる皆様、お疲れ様。

  19. 578 匿名

    >567もっともらしい書き方してるけど
    ならNEXに乗ろうよ

    どんだけ駅をすっ飛ばしても東海道線よりも京急よりも回り道なのが
    なぜわからないかな?


    大学受験時の偏差値どれぐらいだった?とか聞いてよいかな?

  20. 579 匿名

    それにしても新川崎人気はすごい。書き込み数が異常に多くてすぐに1000に行きそうです!こう書くと書き込み数は関係ないとか、違う意味の人気とすぐさま反応する人がいますが、当の本人が1人で書き込み数を伸ばしているのだから、少なくとも気になってるし、なぜかそこまで羨ましくて仕方かないのは事実ですね。
    確かに都会や横浜へのアクセスと自然環境、価格のバランスはいい感じだもんね。

  21. 580 匿名さん

    新川崎ってどうしてこんなに〇〇にされないといけないんだろう。

  22. 581 匿名さん

    >>579
    確かに羨ましさからくる嫉妬・妬みによるネガレス多いですよね。廃止だの通過だの町工場だの。嫉妬以外にネガレスする理由なんてないものねー。ネガってるうちはマンションなんて買えないよ。

  23. 582 匿名さん

    武蔵小杉が嫉妬してるからさ~。
    困っちゃうよ。

  24. 583 匿名さん

    物凄いデカい釣針だけど、武蔵小杉の連中は新川崎なんて眼中に無い。
    新川崎の狭い世界の中で鹿島田と加瀬が争ってるだけ。

  25. 584 匿名さん

    次は新川崎の再開発が決まってるからね。
    正直悔しい気持ちはあるよ。

  26. 585 匿名さん

    >>584
    武蔵小杉の再開発はまだまだ続くのに?
    新川崎なんて鹿島田のパークタワーで終わりでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 586 匿名さん

    いいえ。
    歩道橋もできますよ。

  29. 587 匿名さん

    武蔵小杉とは違う都市創りをするので大丈夫ですよ。
    お互い仲良く発展して行きましょう。

  30. 588 匿名

    >587無理すれば武蔵小杉は買えるだけど新川崎でいいやって需要はかなりあるから。

    その場合、車を手放さずに済むから行動範囲もかなり広いよ。

  31. 589 匿名さん

    武蔵小杉は住宅の供給地となればいいですし、新川崎は中小企業の町工場地域として再生します。
    それぞれ個性がありますので、違ったものを目指せばいいのです。

  32. 590 匿名さん

    住居なんて無理して買うもんじゃないよ。
    それより余裕を持った生活した方が良い。

  33. 591 匿名さん

    2000-3000万のローンで済むようなマンションなら買う。

  34. 592 匿名さん

    >>588
    そうですね。私も駐車場や管理費を考えて小杉のタワマンは選択肢から外しました。車は必要だったので。

  35. 593 匿名

    >592車が使えるのは大きいです。
    子供が育ってくると電車であちこち行くって訳にはいきませんからね。

    しかし武蔵小杉の新南口か新川崎と思い長いこと探してきたのですが新川崎には魅力的な物件が少ない気がします。

  36. 594 匿名

    駅前にありながら自走式P100%のシ×カシティは車好きには魅力的だったね。確か洗車場付きかと。

  37. 595 匿名

    >594シンカ価格とデザインがね。あれの中古ならがんばって小杉のリエトコートにするよ、奥の住戸では駅まで10分ぐらいはかかりそうだし。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 596 匿名

    リエトの駐車場は自走なんでしょうか?
    確かにシンカ、イニシア他新川崎、駅近より多少高くても都心からのアクセスが相当よくなりますからね。
    リエト以外でも武蔵小杉駅近で自走駐車場の物件あれば教えて下さい。(タワマンでは記憶に無かったような)

  40. 597 匿名さん

    駅近で自走式駐車場はあまりありませんね。タワマンだと地下駐車場になるのでしょうが、そうなると十分な数を用意できなくて使用料が高くなってしまいます。タワマンで車を所有する層はその辺はあまり気にしないのかな?

  41. 598 匿名

    >596自走式は駅徒歩1分のレジデンス武蔵小杉。しかも駐車場代は1万円前後で管理費も黒字ですよ。

    リエトは18000〜20000万ぐらいですが管理費が一万ぐらいなので足すと安いようです。

  42. 599 匿名

    今の所車を所有していますし、手放すつもりは無いので新川崎ぐらいがよいのかなと考えていました。地下でも自走なら問題有りませんがタワーだと色々規格がありますからね。高いのも勿論困りますが空いて無い場合も多いですね。

  43. 600 匿名

    >599リエトは地下の機械式です。規格は幅が1850ぐらいでしたからメルセデスのSやEだと無理です。

  44. 601 匿名

    シンカ、イニシア、レジ小杉は線路側だけど愛車の鉄粉被害は大丈夫ですかね?特に新川崎の操車場ではディーゼル機関車が黒煙吹いたり貨物の連結やったりしてる。

  45. 602 匿名さん

    シ○カは駐車場5千円位じゃなかったっけ?長谷工物件は駐車場自走式100%で使用料も数千円と安かったと思います。

  46. 603 匿名さん

    ポイントや急カーブが多いところを入れ替え用機関車が急発進急停車を繰り返すので鉄粉は相当なものではないのかな?

  47. 604 匿名

    レジデンス武蔵小杉はいいですね。駐車場1万円程度と安い、
    希望の間取り、価格、駐車場の空きがあるか、暫く中古チェックします。

  48. 605 匿名

    >604うちはつまらない理由でレジ小杉の中古を諦めました。
    廊下側(線路側)窓の造りが古くて暗いと嫁が言い出したんですよ。出た!買いだ! と思った部屋でしたかららガックリでした。

    たしか一年前で西向きの七階だか八階だかが70平米で五千万ちょいでした。

    管理費と積立金で20000円ぐらい、駐車場代が最上階で8500円、屋根付の下層が13000円だったと記憶してます。

    普段は駅直結で傘知らず、帰宅すると廊下から遮るもののないきれいな東京タワーなど都心の夜景が一望できます。
    その夜景から横須賀線と新幹線が抜け出してきて多摩川を渡りカーブを描き足元を走り抜ける景色は本当すごかった…今も未練タラタラ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  50. 606 匿名

    >601レジは大丈夫と思いますよ貨物線がないので。
    シンカも大丈夫と思いますけどね?車の塗装がやられるほど近かったら北側の窓は開けられないですわ。

  51. 607 匿名さん

    歩道橋だんだん形になってきましたね。

  52. 608 匿名

    2年ほど前に新川崎周辺のマンションを検討していた頃、話ばかりで歩道橋は全然できてなかったですよね?? どの位できてきたんですか? もうできないと思ってあきらめましたが

  53. 609 匿名さん

    パークタワーの工事の方が進捗してきてるように見える
    歩道橋は途中までは出来たがここからは来年4月以降までお預けらしいし

  54. 610 匿名

    609予算使い終わったんですね…川崎市あんまやるきなしですね…

    ああやるせなす。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ミオカステーロ新杉田フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸