横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【5】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-07 23:08:19
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワー新川崎工事開始で
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242957/

[スレ作成日時]2012-08-27 23:22:02

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【5】

  1. 15 匿名さん

    例の人、アク禁解けたみたいですねぇ
    旧スレで頑張って連投して
    懲りもせず禁止コメ削除した新スレ作成して・・・
    この人、新スレ何度も作成して失敗していたの知ってますよぉ
    なんでそこまで粘着するのか不思議、不思議、調布市

  2. 16 匿名さん

    あーあの有名な例の方ですね?
    大丈夫 どうせバンバン投稿が削除されてまたすぐアク禁でしょう

    しかし数年前からずっとこのスレに張り付いてケナし続けるなんて
    きっとこれは彼のライフワークなのでしょう

  3. 17 匿名さん

    専業主婦率が高いのは小杉と新川崎、どちらでしょう?

  4. 18 匿名さん

    >>15-16
    新川崎をけなし続けてアク禁になったのはお前だろ
    自演お疲れ様です

  5. 19 匿名さん

    ゴルフ練習場、充実してるね。
    重宝してます。ありがとう。

  6. 20 匿名さん

    何もないけどゴルフ練習場と操車場があるよ。

  7. 21 周辺住民さん

    今まで書かれてきたことの蒸し返しになるけど、
    新川崎は川崎市の中では(川崎区幸区中原区高津区多摩区
    (除く宮前区麻生区 ここはいわゆる川崎と文化が違う)
    比較的住みやすい場所だと思う。
    あくまで子供を持つ親として。
    独身ならば、川崎駅周辺が一番便利。(現に私は独身の時は堀之内に住んでいた。)
    別に小杉と比べる必要はないと思う。
    新川崎、とくに加瀬側は不便なところもあるけど、
    都会の中の田舎(昔からの住民が非常に多い)のようで
    貴重な場所だと思う。
    独身の方やDINKSの方は、小杉といわず、川崎駅周辺か新百合あたりがよいのでは。

  8. 22 匿名さん

    >>21
    新百合こそファミリー向きだと思うけど。あるいは港北ニュータウンか。
    新川崎はまともな人の住む場所じゃない。まさに工業団地。

  9. 23 匿名さん

    私だったら幸区と聞いた瞬間に引いてしまいますね。

  10. 24 匿名さん

    >22-23
    お宅ら知ったかぶりがよくもまあぬけぬけとw

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 25 匿名さん

    >21
    新川崎は穴場だと思いますよ。都心へのアクセスに便利で静かな環境は
    子育てに適しているのではないでしょうか。繁華街やターミナル駅では
    ないので不特定多数の不審者が集まるわけではないので安全ですし。

    駅周辺の商業施設が貧弱だったことが弱点でしたがパークタワーにより
    少しは改善されるでしょう。

    ただこの地域は住民の期待が裏切られ続けた過去がありますので多くを
    期待するのは禁物です。

  13. 26 匿名さん

    また何もないこと自慢ですか。
    駅廃止よりしつこい。

  14. 27 匿名さん

    パークシティを大成功させた三井にまた期待したい。

  15. 28 匿名さん

    これが自慢に聞こえるなんてよっぽど悲惨な住環境にお住まいなのでしょう
    お気の毒に

  16. 29 匿名さん

    >25
    何もないから穴場なんですか(笑)

  17. 30 匿名さん

    新川崎、というか加瀬は、子育ての穴場というより墓場だろ。
    TD4が大方解体された今となっては、幸区の中でこれ以上悪いとこなんてないし、
    ALL川崎市でもTOP3は固い。

  18. 31 匿名

    >21なんでまた麻生区宮前区を外さねばならないかというと、じつは南武線使いの鹿島田住みですか?

    素直な印象
    麻生区 新百合ヶ丘
    中原区 武蔵小杉
    宮前区 宮前平
    高津区 溝の口
    川崎区 東口と西口一部
    幸区 西口一部と新川崎
    多摩区 登戸

  19. 32 匿名さん

    何も無いのが穴場だというなら、東京までの電車の便が同じぐらいで
    ここより半額ぐらいが相場の地域があるからそっちに住めばいいだけ。
    ここと同じぐらい何も無い。ここは無駄に再開発煽りがあったから明確に割高。

  20. 33 匿名

    東京、新宿、渋谷へ同等のアクセスで安いとこあるかな?東京だけならもちろんありそうですが。

  21. 34 匿名さん

    その昔、工場と操車場に挟まれた工場跡地のマンションに1億払った人たちが今でも多数存在していることを考えれば、70平米の新築マンションが3000万円台で買える今の新川崎の相場を割高だなんて言えないですよ。

    歩道橋ができる、交通広場ができる、2駅をつなぐタワーマンションができる。

    再開発というより駅前の整備事業って感じですが、子育て世代にはちょうどいい感じですね。

    あとは隣駅の武蔵小杉の発展に期待! ららぽーと、できないかな~?

  22. 35 匿名

    武蔵小杉的には毎朝新川崎からどっさり人が乗り込んだ隙間に割って入るのがむかつくだろな。
    雨の日とかせっかく駅前タワーに住んでても新川崎組の傘のしずくでビッチャビチャになるし


    新川崎の復活は困るだろな。

  23. 36 匿名

    >33戸田公園とか埼京線南北線方面はたっぷり該当します。

    あとはおなじみ東武沿線っすね。

  24. 37 匿名さん

    神奈川の人は埼玉には住まないでしょ。

  25. 38 匿名さん

    今売り出し中の武蔵小杉の駅前タワーって、横須賀線を利用するつもりで買う人いないでしょう。
    それこそ割高というか、宝の持ち腐れじゃない? ホームまで遠いし。

  26. 39 匿名

    戸田公園は東京まで若干遠くないすかね。東京、新宿、渋谷全て乗り換えなし30分以内、横浜一駅という立地の観点で、比較対象になる駅が知りたい。駅自体のショボさは認めつつ、駅廃止や通過などとりあえず無視した場合の比較対象てどこでしょうかねー。意味のない想定ですかね。小杉とかが話題にあがりすぎるので別視点での話題提起

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 40 匿名

    おいおい、妄想はとりあえずもくそも無いよ、無視、無視×100。東京、品川、渋谷、新宿、横浜、そしてバスや車で羽田など武蔵小杉と新川崎って別格の立地ですよ。

  29. 41 匿名さん

    >>39
    上野とかかな。新川崎とだいたい同じぐらいの相場。
    あとはTX沿い辺り。

  30. 42 匿名さん

    >40
    新川崎とやらいう変なものがひとつだけ混ざっているよ

  31. 43 匿名さん

    >>39
    成田空港へのアクセスも考えたら日暮里も良さそうな

  32. 44 匿名さん

    新川崎はその値段を出して得られる生活利便性が乏しすぎる
    何もなくていいなら、もっと安い値段で同じぐらいの交通利便性がある所が有る
    ということでしょ、ようするに

  33. 45 匿名さん

    武蔵小杉の利便性が横須賀側だと思ってるのが恥ずかしいね
    元住吉が何で新川崎より高いのかも理解してなさそう

  34. 46 匿名さん

    >41
    >43
    日暮里、上野ですか。
    そらまたすごいところが比較対象に!
    自分的には新小岩とか、登戸とか比較対象かなと思ってました。あとは有楽町線とか?

    まず、住んでる駅から都心へのアクセス面ということで、武蔵小杉>新川崎ということは認めた上での書き込みでしたので、
    >40がよくわからない。

  35. 47 匿名さん

    新川崎はまともに再開発してたら品川ぐらい発展してもおかしくなかった。
    自らで自らの地位を貶めてるのに、やたらと賛美する人がいるのは謎。

    何もないのがいい、って言ってる人は方便で言ってるんだと思ってたけど
    本気で言ってるのなら新川崎に住むには向いてないと思う。

  36. 48 匿名さん

    >45
    元住吉が新川崎より高いのは間違いなく交通利便性ではないと思っていました。。。
    単純に駅降りて、どっちに住みたいかと言われれば私は元住吉です。

    小杉の話も多分利便性の定義が違っていると思います。
    単純に好みとかではなく、「東京、新宿、渋谷への行きやすさ」で話題を出してみたので。
    上記3駅意外にももちろんいろんな駅はありますのが、感覚的な議論が多かったので一旦わかりやすい指標でどこかと比較検討したら面白いかなーくらいの気持ちでした。

  37. 49 匿名さん

    西大井とか新川崎は、デベ側が時分だけで利便性を強調するけど
    実際に住んでみたら大違い、の典型的な例。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ウエリス相模大野
  39. 50 匿名

    新川崎に欠けているもね
    文化


    逆にあるもの横須賀線


    以上

  40. 51 匿名さん

    住みたい人がそれぞれ住めば良いのですよ。
    パークにずっと住んでいましたが、特に不便に感じることもなく、とても快適でした。
    これからも新川崎&鹿島田が素敵な街になりますように。
    ただ、一つだけ腑に落ちない点が。
    多摩川の方にも○○新川崎。古川町にも○○新川崎。
    新川崎じゃないのにマンション名にするのは詐欺ですよね。

  41. 52 匿名さん

    >>51
    そんなのどこの街でも普通ですよ。不動産屋なんて詐欺師みたいなもんです。

  42. 53 匿名さん

    一緒にされた西大井が可哀想。

    品川区ってだけで新川崎とは雲泥の差だし、
    南加瀬中と伊藤学園中とか比べだしたら、あーもうやってられないなんだぜ。

  43. 54 匿名さん

    今週の土曜はK2キャンパスで子ども向けの科学イベントを実施しますね。
    慶應の大学院生たちと文化的なひとときをどうぞ♪

  44. 55 匿名さん

    >住みたい人がそれぞれ住めば良いのですよ。

    もちろんそうなんですが、当人が気がつかないだけではたから見れば悲惨なところもあると思いますよ。
    新川崎はあまり今後の発展も望めないと思いますしね。

  45. 56 匿名さん

    >55
    そんなに街に発展なんぞや望んでませんよ。
    企業キャノン・日立製作所・pioneerや研究施設、商業施設ならあるじゃないですか。
    30年も前から地道にマンション開発があって、閑静な住宅街となった。
    パークタワーもできる。
    これ以上何の発展を期待する訳?

  46. 57 匿名さん

    はたから見た印象を気にしてマンション購入する人なんているのですか?
    有り得ないと思うし、いたら可哀想です。
    当たり前ですが、お金出して住むのは自分ですからね。

  47. 58 匿名さん

    今さらドーム球場なんていらないし
    発展しようもないのでこのままで
    良いのでは

  48. 59 匿名さん

    >56
    何もないのがいいと言ってみたり何でもあると言ってみたり(笑)
    なんか新川崎がとても気の毒に思えてきたよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 60 匿名さん

    59が望むような派手派手しい発展はなくてもいいな。
    両隣のターミナル駅が頑張ってくれれば、それで十分。

  51. 61 匿名さん

    新川崎が悲惨であることはこれまでも変わらないし、これからも変わらない。
    それでも住みたい人は勝手にどうぞ、ってことか。

  52. 62 匿名さん

    繁華街を好む人には悲惨かもしれないけれど、ベッドタウンとして落ち着いた住環境を望む人には最高!
    これで武蔵小杉にららぽーとが出来てくれたら言うことナシ!

  53. 63 匿名さん

    まだららぽーととか言ってる馬鹿がいるのか。
    小杉の商業施設はアリオで決定済。

  54. 64 匿名さん

    本当に悲惨なのは南武線沿線。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸