アーバンビュー宇品フェアパーク住民専用掲示板です。
[スレ作成日時]2007-08-01 13:13:00
![THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)](https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-new-prod-front-image/building/1002/6885/100268850315.jpg?nf_src=ds&nf_path=/realestate-new-prod-front-image/common/in-preparation.png&nf_st=200&w=150&h=150&pri=l)
- 所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
- 交通:埼京線 「十条」駅 徒歩1分
- 価格:1億3,000万円~3億2,000万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:66.52m2~107.81m2
- 販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
アーバンビュー宇品フェアパーク住民専用掲示板です。
[スレ作成日時]2007-08-01 13:13:00
ベランダに葦簀を立てかけて使っている部屋がたくさんあります。
あれは完全に規約違反なので、該当する部屋の方は早急に撤去してください。
今回、屋敷の問題では住人の方から譲歩の回答が得られたので、期限を設定してみては?
と思ったのです。
もちろん今までの経緯はあったでしょうし、臭いで不快な思いをされている方がいるのもわかってます。
しかし、あまり追い詰めるとまたこじれる可能性があります。
事件沙汰みたいなことになってほしくないので・・・。
も生きてます…処分するにも…気持ちがとがめます。譲るにしても成猫ではなかなか引き受けところが…嫁さんがペットロス症候群になりそうだし……捨てるのもばれたら罰金だし……追い詰めるだけてなくいい案があれば伝授下さい。競売でも追い銭…出て行くにしても猫複数飼える物件もないし………腹いせに…………………
モラルの問題。
モラルが低いから平気で他人に迷惑をかける。
数百という世帯が住んでいたらいろいろな人間がいる。
自分ひとりくらい・・・、みんながやっているから・・・
それでは何も解決できません。
この掲示板にも自作自演の書き込みが多数あり、そのモラルが問われる。
自作自演して楽しいか?書き込みしている姿を思い浮かべてみろ。
正々堂々といえないから掲示板に「こそっと」自己表現するんだろ!
誰かに共感してもらいたいのだろ?
まず、本人ではないとは思いますが・・・
もし本当にネコに対して愛情があるのならば、あんな劣悪な環境で飼育なんて
しないハズです。「捨てるのもばれたら罰金だし」こんな無責任な人間は
ペットを飼育することじたい間違ってますよ。
しかも規約違反を承知で複数匹飼育するなんて・・・
「いい案があれば伝授下さい」??一刻も早く出て行くことだと思いますが。
生き物を飼う以上、その命の最期まで責任を持ちなさい。
ネコを飼える環境を見つけて早く引っ越してください。
№348さん
そういうことは総会などで新しいルールとして提案すればいいのでは?
現状「手すりの高さを超える設置物は不可」となっている以上、尊守すべきだと考えます。
「私くらいいいだろう」と葦簀を設置している人は、悪臭問題の部屋の住民と同じレベルです。
№353さん
規約は遵守するのが当然なので、
ルール違反を擁護するつもりはありません。
こちらの掲示板に葦簀撤去指示を書き込むのも
抑止効果は多少あると思いますが、
どちらにせよ現状に不満のある方は、
ロビーの意見書に書いて
理事会に上げればよいと思います。
結果、論じるべき内容であれば
総会で議題となるでしょうから。
明日はいよいよ花火大会!
毎年思うのですが、この日くらいは屋上で観覧できるようにすればいいのに
入場料を1人100円徴収して、その中の10%を最上階の住人への騒音等の迷惑料に、
残りをマンションの管理費に充てればメリットが多くないですか?
エレベーターに掲出されていた訴訟内容説明会の張り紙が
クリアケースだけ残して無くなっていましたね。
中身のプリントだけ誰かが捨てたんでしょうか?
来年からでいいので花火大会の日は、屋上立入を解禁して欲しいですね。
西側の2棟は音だけ聞こえて肝心の花火が見られないなんて寂しすぎでしょう。
最高の立地なんですから検討して欲しいものです。
なんなら少々の料金を払ってもいいと考える人も多いのではないでしょうか。
80Kgもある洗濯機なんて動かすことは困難をきわまる。
風呂からするというができるわけない。
はっきり言って洗浄は意味ありません。
水漏れするときは、します。
逆に洗浄が起因となり、水漏れする場合も多いです。
管理会社をもうけさせるだけです。
管理会社の言うように管理してたら、お金の垂れ流しです。
不安をあおり、しないといけない雰囲気にしてしまいます。
なにも知らない理事の方は、管理会社のいいなりです。
担当者を変えていただいた方がいいのかも・・・。
そうですね。
今までは、建前上は販売会社と管理会社は別物でしたが、
今となっては、同じ会社。
今後、色々と難しいこともあるでしょうね。
今まで色々とありましたが、ここで管理会社を変えてみるのも
必要かもしれません。
入居して年数もたち、色々と知恵をつけてもいい時期だと思います。
言いなりで管理委託費も決められていますが、このご時世、他社との
比較も絶対に必要です。
そして、担当者の交代も嘆願したほうがようと思いますね。
私のうちは、頼んだ車庫証明をもらうのに2ヶ月かかったり、
ゲストルームの予約を忘れられていたり、使用してもいないもの料金を
請求されたり...
そのくせ、馴れ馴れしい口調での電話...。作業服でウロウロと歩きまわり、
何の用事でかはしらないけど、窓越しに家を覗き込んだり...。
あまりよく思っていないお宅も多いと思いますし。
勿論、良くしてくれているトコもあるのでしょうが、それを差し引いても
他の管理会社と比較してみる時期だと思います。
是非理事会に提案し、来年の総会では他社との比較をする議案を
提出するように働きかけたいと思います。
そうですよね。
私もこのご時世で金額が気になります。
給料面で大変な家庭も多いことでしょうし、時代に合わせた事をする必要はあると思います。
たしかに、不動産事業と管理事業が一緒になっているのは問題ですね。
現在の社会的環境では、不動産事業をもっているというだけで、倒産リスクが付きまといます。
アーバン倒産の時、直接の被害がなかったのも、アーバンとコミュニティーが分かれていたからです。
現在、他のアーバンのマンションでもその件で、問題になっており、
そのマンションは、現在グランドコミュニティーさんから他社に変える為、1年ではなく半年の管理延長にしています。
また、その問題のあと、2、3年後には、不動産事業と管理事業を分離することまで約束しているときいています。
毎月おくられてくる、報告書にそんな事書いていましたっけ?
なにも言わない、このマンションの住人はなめられているのかな?
話は、変わりますが、上の方が言われるように、最近特に、馴れ馴れしい言葉づかいや、言動が気になりますね。
どちらがマンションの持ち主か分からなくなります。
駐車場のバイクなども、以前はへんなところに止めていたバイクには貼り紙をしていましたが、
最近では、そのまま放置プレイを実施中のようです。
おかげで、また無法地帯化しつつあるように思います。
この状態で、数千万に及ぶ年間の管理費を支払っているのは疑問にかんじます。
ワタクシも他の管理会社を検討することに賛成します。
そうですね。
管理費の滞納については毎月の報告書にも載っている事なので、誰でも知りえる情報では
ありますが、それをあえて管理会社の方が口にすることは、どうかと思いますね。
管理会社の受託業務の中にも、管理費の督促業務は入っていることではありますが、
それを会話の中で出すというのは、正直、モラルの低さを感じます。
個人情報の取り扱いが問題視されている現在、疑いたくはありませんが、住民の
その他の情報も、何かの形で漏れる・話されているのでは?と、考えてしまいます。
これまで何人かの方が書き込まれているようですが、やはり、管理会社の担当者の
変更、及び管理会社の来年度の変更を視野に入れるべきと考えます。
慣れすぎて、良くない方向に行っている感は否めません。 こちらは相当額の
管理委託費を支払っているのですから、その仕事に対しては厳しい目で見ていく
必要はあります。 それが今までは無さ過ぎての結果が、今日の管理会社の
仕事振りに繋がっているのだと思います。
このHPは管理会社の方も読んでいるそうなので(これも担当者が自分で言ってましたから)
少しは行動を改めて頂きたいものです。
それは別としても、とにかく、色々と勉強し、行動に移すべきとこは実行しましょう。
ビールを飲むのは構わないですが、その後飲酒運転してなかったですか?
まぁ、グランドアメニティまで経営がやばくなってしまうと今後の保証の事もあるので
言うべき所はしっかり言って、あとは見守っていきたいですね。
あと、お祭りでの飲食が無料なのはいかがなものかと思います。
日曜は仕事の人もいるんですし一部の住民の為に管理費を使うなんて・・・
アーバンモデルルームの跡地は、
11月6日オープンのゆめタウンみゆきの
臨時駐車場だそうです。
ハウスバンフリートのモデルルームの跡地は
以前にも出ましたが、ジーンズファクトリーが出店します。
ゆめタウンみゆきのオープンで、宇品西や出島は渋滞必死ですね。
来週末お出かけの後、家に帰るのに時間かかりそうです。
ありがとうございます。ジーンズファクトリーですか・・・。宇品西は本当に買物の町になりそうですね。
あと情報としてはJTの社宅あとは戸建ての住宅と、マダムジョイが入るそうです。
ココスの横の空き地は何になるんですかね?
アーバンが持っていた土地ですが・・・。
よろしくお願いします。
ゆめたうんみゆき店のオープン当日と翌日の
混雑状況はどのようなものでしたか?
臨時の駐車場各々満杯でしたか?
不在だったので教えてください。
器物破損は残念
故意でないにしても申し出るべきと思います。
管理組合としては最終 警察に被害届を出すのでしょうか。
修理は保険OR管理費
それと、フロアタイルの ひび割れは、もう保障外なんですかねぇ
もう1つ、駐車場の ひび割れって直さないといけないのかな…
あれってキリがないような気がするし、今してる修理って応急処置ですよね?効果あるの?(パテ塗り)
マンションのすぐ向かいにジーンズファクトリーでできますね!
テナントとしてコンビニのサンクスやうどん屋さん、病院も入るそうです。
宇品が益々便利になることは大変喜ばしいですが、ジーンズファクトリー
のセール期間の店舗前の渋滞が心配です。
1期2期の理事会運営を批判して、管理会社まで変更…
そんな優秀な3期理事会メンバーの集大成となる総会開催。
結果、怒号が飛び交う低レベルな内容にガッカリ…
理事会に対し、不安と不満を感じたのは今期初めて…
総会が炎上…本当にガッカリ…失望です。
ですよねー
それに今回決まった?○紅って大丈夫なんでしょうかね…
どういう理由であそこに決定したのか結局わからずままだし
いつから変わるのかも聞いてないよなぁ
この期間は何かあったら、どっちに言えばいいんだ!
○紅に決まったのは理事会役員の知り合いが○紅にいたからでしょ。
以前の理事会報告書に記載してあった。
正直これってどうなのかと思う。1千万を超える契約をもらった以上
紹介者に何らかのバックがありそうと邪推してしまうのも無理ないし。
年間1%程度のバックがあっても全く不思議じゃないよね。
ここ半年間、なんだか住みにくい感じです。
些細なことで、誰かから批判をされそうな雰囲気。
揉め事は大嫌いです。平穏な普通の生活を望んでいます。
こんな状態で引き継がれた4期目の理事さんがかわいそうです。
理事会内でもかなりの大荒れ一年。
賛成も反対もできない空気まんまんオーラでまくり。いつかはまわる理事の仕事、恨まれて詮索されて疑われる。なってみたら分かるだろうね、嫌な役回り。
丸紅管理のマンションに住んでいました。
丸紅コミュニティ社員のレベルはかなり低いです。
これは管理業界全体にいえることで止むを得ない気もしますが。
しかし、住民に業務の綻びを指摘されて恥ずかしくはないのでしょうか?
管理員・・・これもリタイアされた方の働き場、多少のことは我慢しましたが、
以前の管理員は勘違いがはなはだしく、
駐車場を知り合いに安く貸す(時間のカウントをごまかす)
特定の住民に対し攻撃的になる
管理室でタバコを吸う(エントランスがヤニ臭い)
見るからに泉ピンコのヤニゲババージョン
あなたはこんなマンションに住みたいですか?
私は無理でした。だから売ってここを買いました。。
これまでも特に不満は感じませんが,
管理会社変更は「今より良くなる」が最大の変更理由と期待しています。
サービス・費用・対応姿勢・教育・・
今ニュースでマンションは資産価値が大事って言ってた。
そう考えるとこのマンション資産価値あるんだろうかって
少し不安になりましたね。
いろいろゴタゴタもあるし、宇品エリアはマンション
供給過剰の状態だから。このマンション今売ったら
いくらくらいで、売れるんだろうな。
短い期間で同じ部屋の転出と転入があったから賃貸しでしょうね。
転出から次の住人の転入までの期間が非常に短かったので割と人気の物件と言えるでしょう。
しかし、理事会3期のメンバーは、よくあそこまでそろったな!?と言うくらい最悪でした。
暴言、暴力でなんでも解決というくらい極悪メンバー。
議案もなにも言わせず可決。
4期のオブザーバーとして入ってるから今も暴れてるんでしょうね!?
***の理事に管理会社変えられて、しかも悪臭が漂う。。。
大変でしょうが頑張ってください。
ここ買う予定だったんだけど会社が倒産しちゃって買えんかったんです。。。
なんか他人事じゃなく思えて。すみません住民でもないのに。
アイツ本当に出て行ってほしいと思う。迷惑極まりない。
ただモンスター恐すぎて自分じゃ言えないので誰かガツンと
言ってやって下さい。
あれ、アーバンのヤ○ザ幹部の友達じゃないのか?
教えてください。
お風呂の換気音が異常に大きい時があります。
室内はもちろん、玄関の排気口からも。
毎日ではありませんが気になります。
他の住民さん宅はどうですか?
メールボックスの近くの掲示板にマックと書いてありました。
あと奥のフレスタ側の土地がドンキホーテ?
広島経済レポートに宇品西に土地取得有力と書いてありましたよ!
何かありましたら教えて下さい!
広島経済レポートの記事
広島県が価格提案型で公募した南区宇品西5丁目の「宇品内港地区高層複合
住宅・商業施設用地」は、流通業者1社が7月23日、落札した。公募価格
9億3614万円以上で希望価格を提案。8月5日の県の審査会で分譲先を
正式決定している。
県庁の担当部署に問い合わせたところ、落札した流通業者名および落札額は
当該流通業者からの申し入れにより非公開なので教えることができないとの
回答でした。しかも納得しがたいことに今後売買契約を締結した後も非公開
だとのことでした。
しかし広島経済レポートの記事内容については否定しなかったので、ドンキ
ホーテのグループ企業の不動産会社が取得したものと思われます。
私は個人的にあのような店が24時間または午前3時まで営業されるの承服し
がたいです。もちろん今後地域住民への説明会等が開かれるかもしれません
が、営業時間や店の外装デザイン等の妥協によりオープンさせる前に、売買
契約締結前のいま、住民反対で白紙に戻させることができないか、考えてい
ます。
皆さんのご意見をお聞かせください。
あのような店。とは 具体的に何が悪いのですか?
営業時間帯?ご近所にもありますよね。
地価が下がる?
宇品って羨ましがられてる所なんですか?
私は地価が下がるという観点では考えておりませんが、すぐ隣の敷地に、深夜に不
特定多数の人間が集まること自体が、自分自身の住環境として望ましくないと考え
ています。
もちろん地域の子供たちへの影響を考えたときに、ドンキホーテはただのディスカ
ウントストアとは違うことは、西原の店を見れば容易に想像できます。
もちろん住民反対で白紙に戻すことなんて無理かもしれません。
それでもこのまま何もしなければ、他の地区のドンキホーテのような派手な意匠の
24時間営業の店舗が出来上がると思います。
銀座本店や横浜の山下公園前店のように周辺環境に配慮した店舗もあります。
少なくとも外装や営業時間の配慮は得られなければ、私個人的には転居も含めて考
えるかもしれません。
何を誰に対してアプローチするかを含め、よく考えてみようと思います。
西原のドンキホーテにいってみればわかります。ただでさえ真向かいの本屋には深夜もすでにたむろしている若者がいるのに、これ以上増えてほしくないです。
彼らを前面に押し出して反対運動をするしかないね。
存在価値があるのはこういうときくらいですよ。
管理会社じゃなくて、新店舗をチェンジ!
でも個人的にはローン返済に優しいマックには賛成かな。
そんな勝手なこと言ってはいけません。
このマンションができること自体反対した住民だっていたはず・・・。
我々が住むこと自体が嫌がられていたかもしれません。
このマンションが建ったことによって日が入らなくなった家もあるかもしれません。
私は賛成でも反対デもありませんが、できればお洒落で品のある建物がいいなとは思っています。
マクドナルドの部分の土地は、県の公共工事により立ち退いた方が取得した
代替地で、その取得した個人の地主がマクドナルドに土地を賃貸した形なの
で、いたしかたないかと思います。
しかし県は9億以上もの金額で売却できさせすればいい、かのようなやり方
で、落札者を非公開とするという契約条件をたてに情報を公開しません。
県庁へ情報公開請求しようと思いますが、それでも非公開だった場合、県は
都市計画や地域づくりよりも、9億円超の金銭の方が大事だということです
よね。あまりに周辺住民を馬鹿にした話だと思いませんか?
とにかくやれるだけのことを、やるしかないなぁ。
まあ無駄だって。冷静になった方が良いよ。
俺が他の地域の住民だったら、9億でドンキに売って莫大な借金を少しでも返してくれって思うからね。
先送りしたら、雪ダルマ式に借金増えるだけでしょ。
資産価値落ちるから嫌だけど、県全体のバランス考えたら妥当な判断だと思うね。
ハリウッド、フローレンス、ゆめタウン、半田屋、業務用スーパー、ドンキ、マックとろくでもないものに取り囲まれたな
花火は見えんし、BMWのディーラーがあっても全く用事がないし、テナントは入らんし、入っても犬電話やら高級乳児服で用事がないし近隣は変な店ばかり出店するしで一体どうなってるんや?
皆様には大変ご迷惑かけました。これで総会も静かになるでしょう。最後の最後まで迷惑かけました。むしろ、転居がここまで遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
ソフトバンクが最近夜間も駐車場に置いてるネオン看板を出しっぱなし。
しかも店舗前の駐車場スペース以外のマンションメインエントランス側に。
どうにかならんかね。
最近というか宇品近辺が臭いませんか?特に夜!!!
臭いので保健所にも電話したんですが夜に電話したので守衛さんが出て結局解決しませんでした。
自分で臭い原因を突き止めようと思い宇品をぶらぶらしたら臭い原因発見!!??
夢タウンみゆきの横に大日精化っていう工場があるんですがそこから化学繊維?ビニールを燃やしたような臭いがしました。もし気になる方は行ってみてください。
以前に東京の方でダイオキシンで公害を出してた会社みたいですよ。
明日か近いうちに保健所に電話してみようと思います。
宇品西地域は今後、ポレスター、ライオンズの完成を控え人口増加が見込まれるので、広島バス(ベイシティ経由)の最終時間を延長して欲しいですね。八丁堀近辺からの乗車だと21時30分頃で終わってしまう為、非常に不便を感じています。
ドンキホーテが各地で問題起こしてますね。
営業時間に関してもしっかりと言質をとっておかないとまずそうです。
以下引用
最近八王子の堀ノ内住宅街に何の知らせも無しに、深夜3時営業の店が出来てしまいました。
当初深夜12時の営業となってたのですが、1週間で看板も変え深夜3時営業となりました。
もちろん、役所への営業時間の届け出は12時です。
・・・中略・・・
店側の言い訳は、「深夜12時に終わって深夜12時から始めている」といった言い回しで
行政からの指導を回避してるらしいです。
つまり開始時間の規定が無い為、深夜12時から始めてるから問題無いと言いってるらしいです。
引用終わり
http://www.d3.dion.ne.jp/~jyuumin/masukomi1.html
http://www.d3.dion.ne.jp/~jyuumin/
風呂場のミラーですけど、下半分が曇るようになりました。
ある程度色々な方法で試してみたんですけど直りません;;
良い回復方法をご存じの方いませんか?
長期修繕計画の大幅見直しに伴う月額修繕積立金の改定があるようですね。G社の当初計画書があまりにも杜撰であったようですが、法的に訴える事は不可能なのでしょうか?
言い訳を聞いてみたいものです。
最近、同様のケースが他マンションでも増えてきているため、国交省では実態調査に入っていますね。
今回の修繕費増の提案。最初で最後だと良いのですが。。。
IHクッキングヒーター上の電球交換された方いらっしゃいますか?
室内全般交換時期がきたら省エネタイプと考えていたら
白熱専用と刻印されていました。
電球の設置方向が横なので下を照らす為に白熱専用?。
省エネタイプだと明るさに欠けますかね。
毎晩バイクウルサいです
どーにかならないのですか?
警察は宇品西を見捨てたのか?
来月にはドンキが開店するからこねまま放置されたら治安が心配です
自分、同地区のマンション居住なんで、気になってこのスレ流し読みしてたら、余所のマンションの誹謗中傷や自分のマンションの**住民の話題ばかりwwwww。
さすがアーバン、宇品地区の鼻つまみ的存在ですね。
ドンキ開店おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
ついにドンキがオープンしましたね!
ほんと便利でいい街になったって感じです。
もう宇品西地区内で大抵のものが揃うから、わざわざ車で出かける必要がなくてほんとよかった。
反対していた人も今では出来てよかったと思っているんじゃないですかね。
修繕積立金が大幅に変更するという噂を聞いたのですが、どのくらい上がりそうですか。
うちの管理会社がGC社なものでちょっと心配です。
最近電球が切れても交換しない管理人ばかり、今までは、1日2人の管理人が交代で管理清掃をしていて夜電球の切れたのがあれば、必ず交換していたようですが、現在は1日3人も管理員が居るが1週間以上もきれっぱなし。
ごみ置場も臭くてたまらん、このままではスラムマンションになりそう。
管理組合は、仕事をしない管理員の交代を管理会社に申し入れをしないのか。??
温水器の配管裂けて水漏れw無償で対応できませんw温水器壊れて高額修理でクレーム?何年も使ったら壊れるの当たり前じゃんw一部の頭おかしい人にうんざりwいちいち総会しても意味ないですよw
あれだけ荒れていたここも静かになって、で10年超えたこのマンションも普通に住みやすくなった気がする。悪臭もないし、理事会もちゃんと毎月やってるみたいだし。修繕委員さんも、委員長がちゃんとした方で、うまく行くことを願いますね。折角、最近相場の下落無くていい感じなので。
[アーバンビュー宇品フェアパーク]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE