照葉のまちの公式サイトの掲示板で閉鎖があり、書込みが極端に少なくなってしまい情報交換が難しくなりました。
ココで情報交換しませんか??
[スレ作成日時]2007-07-25 02:26:00
照葉のまちの公式サイトの掲示板で閉鎖があり、書込みが極端に少なくなってしまい情報交換が難しくなりました。
ココで情報交換しませんか??
[スレ作成日時]2007-07-25 02:26:00
窓を開けて寝るような季節になったからなのか
夜中の12時過ぎても犬の鳴き声が聞こえる日がある。
そんなお宅は窓を閉めてエアコンにしてもらえないだろうか。
出来れば10時頃には窓を閉めて欲しい。
もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。
中央公園の駐車場が閉まった夜間に、駐車場入口付近にたくさんの車が止まっています。今日は特に多かったような・・・。歩道にも乗り上げていて邪魔だなと感じました。
なぜ公園が閉まったあとに駐車場入口に車が集まっているんでしょうか?何か理由があるのだったら、迷惑だとか思ってはいけないなぁと思いまして。
スマートタウン道沿い、海から○軒目が、ずっと窓開けてピアノレッスンしていて、お子さんの練習には申し訳ございませんが、うるさくてこちの窓が開けれないですよ、どうしたらよいでしょうかね?
以前、◯水ハウスの営業さんから将来的にアイランドシティにモノレールを設置予定だと聞きました。
モノレールをつくるための申請には住民人数が一定以上必要らしく、現在4分の3は超えていると聞いています。
この情報の信憑性はいかがなものでしょうか?
私以外にこのような情報を聞いた方はいらっしゃいませんか?
照葉の事業計画書を営業の方にチラリと見せてもらいました。
バスターミナルの上にマンションが出来たり
総合体育館の近くにホテルが予定されているみたいです。
交通の面でもより良くなっていく可能性大だと思います。
楽しみですね!
元照葉小中学生だった身から書かせてもらうと、校舎は綺麗で、先生も分け隔てなく接してくれるので学生時代は楽しかった印象があります。
ただ、私がいた頃は、今のように生徒の数が多くなかったので多少変わっていることもあると思います。
また「~先生がクレーム言われて…」とか「~先生が謝った」とか噂であったり、話に出てくることがあり、子供ながらに「先生大変そう」「可哀想。」と思っていたこともありました。子供たちの間ではなんとなくですが「~くんのお家はお医者さん」とか「社長さん!」とかいう話も出ますので、保護者の方の配慮、ケアなども必要になるかと思われます。
自分の親は比較的、自由にさせてくれましたが親がひねくれてると子供も真似をします。正しい人格形成には、友達より、先生より、一番何より親しい位置にいる親です。
お金持ちが偉い、という考えを持っているなら住むことをオススメしません。
引越し検討中なんですが
バス営業所ができてどれくらい便が増えて便利になるか未知数なので足踏みしてます。
でも新築マンションとかだともう契約しないとな時期……天神に通勤しやすくなれば即決なんだけどな?現状は結構厳しく感じてしまいます。土日も仕事行くので。
具体的にわかるのっていつなんでしょうね?
窓を開けていると、飛行機がひっきりなしにきて音がうるさく休まらない。飛行機の航路だと思いますがすごい気になります。飛行機見えなくなり音しなくなったかと思ったら次の飛行機がやってきてまて音がします。その繰り返し。酷いです。