照葉のまちの公式サイトの掲示板で閉鎖があり、書込みが極端に少なくなってしまい情報交換が難しくなりました。
ココで情報交換しませんか??
[スレ作成日時]2007-07-25 02:26:00
照葉のまちの公式サイトの掲示板で閉鎖があり、書込みが極端に少なくなってしまい情報交換が難しくなりました。
ココで情報交換しませんか??
[スレ作成日時]2007-07-25 02:26:00
98です。クレームの電話の件ですが、これは他の学校の先生(自分の友人)から聞いた話です。赴任希望が少ないという話しも同様です。
ただ自分が思うにはそういう事を含めてもこの学校は良い学校と思います。これから更に良い学校になるかどうかについて保護者の役割も大きいと思います。
自分が言いたかったのは、保護者、学校側とフレンドリーに協力していくことが重要という事です。
>>116
その友人さんが言ってませんでしたか?
たとえ赴任希望を出しても誰でも行ける学校ではない・・・と。
総合的に見て行政が力を入れている学校であり、保護者も多くがこの学校を目当て
に移住してきている点(意識が高い)だけでも良い環境にある学校であると思います。
照葉小中学校の先生のレベルが高い。これは事実です。
一芸に秀でたタイプの先生が多い印象です。
ただ、問題のある子が多い小学校の先生も、総じて
優秀な先生が多いです。これも事実。
小学校のいじめですが、昨年、4年生に実際にありました。
4年生の女の子に一人いたようです。いじめられた子は転校したようです。
ですが、全体からみると、かなりおだやかな学校です。
一人いれば、どこででも有り得ることです。全くない。というのは
難しいようです。今は落ちついていると聞いています。
イジメが皆無の学校って正直ないと思います。
数百人の子供が集団生活するわけですから大なり小なりありますよ。
大事なのは学校や保護者がイジメを上手く解決できるかではないでしょうか。
運動会についての感想ですが。基本的には自分は好感をもっています。
ただ、中学校の広いグラウンドで、競技や踊りをするので、
小学校1, 2年生の父兄はビデオ撮影していて、結局自分の
子供を見付けられなかった。ということはあります。
事前にどこらへんで自分の子供がやるっていうのは、
わかってるんですけど、それでも、やっぱり遠いし、
1, 2年生、3, 4年生、5, 6年生ってまとめてやるので数が多いのも
あるかもしれません。
あとは場所とりの問題と、炎天下にテントがないとか、いろいろ
あるっちゃあありますね。
あ、これはついでに書いただけで、別に不満をネットにぶつけたわけ
ではないですよ。
自分はどっちかというと、子供捜しも楽しんだしw、場所とりとかも
来年はこうやって準備してとか、わりと楽しんでます。
不満な方は学校で問題提起してみたらいいと思います〜。
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
>>118
>ただ、問題のある子が多い小学校の先生も、総じて
>優秀な先生が多いです。これも事実。
こんな話は初めて聞いたが、仮に優秀だったとしても勉強するには環境が悪い。
問題がある生徒に先生を始めとしてパワーを取られてしまい、学校運営全体が
そちらへ引きずられてしまう。
>123さん
その通りですよ〜。言いたいことは照葉の先生、優秀って事ですけど。
こう書くと御批判もあろうかと思いますが、実際、あまり働かない人々が
多い地域の学校にいましたが、子供たちは本当に、小学校1年生が、深夜に
ゲームセンターで補導され、親がそれを自慢げに話すようなところでした。
もちろん授業にもなっていません。毎日毎日もめごとの連続です。
うちの子も、それが普通だと思い、ふるまいもその学校標準のものになり
すさんできました。それでも、先生達はいい先生が多く、いろいろ工夫して
されてました。先生達は、やはり経験豊富な熱心な先生がまわってきている
ようでした。
でもやっぱり逃げだしてしまいました。
ただ、その学校に較べて、照葉小に劣るところがあるとすれば、資産、経験だと
思います。その小学校は、歴史の長い小学校で、昔からの楽器とかが
ふんだんにあったりします。意外と、学校の役員とかは、地元に長くいて昔から
やってる人達がしっかりやってくれてて、運動会のテントはりとか、テントの
手配とか、あまり、末端の父兄が手をだす必要はありません。
しっかり住所、丁目別にテントが決められて、その中での席取りはありますが、
ほとんど、ただそこにすわりに行くだけでした。
照葉小の場合は、役員はポイント制・・でもなかなか大変・・。
施設は新しいですが、資産はない。(でも予算は他の学校よりつきやすい??)
運動会の席取りにしても、もともとテントはなく、父兄めいめいがそれぞれではやいものがち。
課題はこれからたくさんあります。でもまあ、じょじょにかたちづくられていくでしょう。
と思っています。
照葉小中学校区への引っ越しを考えています。
「照葉のまち」と呼ばれる区域に住まれている方と、それ以外のアイランドシティと呼ばれている区域の方とでは、仲は良いものでしょうか。
「俺んち戸建てやけん、金持ちー」という子もやはりいると聞きました。
分譲マンションは、未入居物件がまだまだあったり、中古マンションも値が下がっているので、
分譲をいきなり購入するのは抵抗があり、まずは賃貸への引っ越しを考えています。
アイランドシティーと照葉のまちという風にはわかれないので・・。
つまり、積水ハウス主導のマンション・戸建て(・賃貸)と、その他のマンション・賃貸
ということですかね。団体としては特に仲がどうこうはないと思いますが・・・。
あるいは
マンション vs 戸建て これも、個々ではわかりませんが、団体として
別にないのでは・・・。
ちょっと問題があるとして
子ども会に入ってる人々(マンションに多い) vs 子ども会に入っていない人々(戸建てに多い)
は、なんか、いろいろあるかも。でも、仲がいい悪いとは別なはなしかも・・・。
会費を払ってないとこの子が子ども会の行事に来たときにどうなんだとか・・。
くらいでしょうか・・・。どうなんでしょう。
>>125
金持ち or そうじゃないというのは子どもの間では古くからあることでは?
古くは昼食にお弁当を持って来れない家があったりしてそれをからかったり・・・。
ここは戸建てよりも高いマンションや賃貸でも毎月の支払いは戸建ての方よりも
多いマンションもありますから、あまり気にする必要は無いと思います。
初期の頃の戸建て(完全注文建築)は確かに高かったですが、年齢層も高いので
小中学校に通っている割合は多くありません。
公共交通機関や遊技場が無く、移動手段は専ら自家用車頼み、と言う環境に惹かれました。屋根付き車庫、セキュリティビルディングも絶対条件にしておりましたので、インフラ的には満足しています。小学校に娘が通っており、小競り合い程度は当然ながらありますが、先生達がとても真摯に向き合ってくれるので、安心しております。 少し意外だったのは新設校の割りに空調設備が乏しく、人工島で周囲に遮蔽物も無く、虫も非常に多い環境でエアコンが無いのは少し心配でした。私共は県外からの転入組みだったので他の福岡市の事は判りませんが、水道水の刺激が強いとも感じております。シャワーヘッドに軟水にするフィルターをつけたり対処はしていますが、肌の弱い主人と、次女は肌荒れが治りません。面白かったのは引越しの時、近くを通った中学生の2人組みが「ここのマンションよかね~」と一人が言うともう一人が間髪入れずに「ここは賃貸たい」と言った事が記憶に残っています。当然子供の世界でもその様な区分けはされているのだと感じました。
中央公園の池
「修景池」って味気ない名前じゃなくて、例えば「グリッピの池」とか子供にも親しみやすい名前にすればよかったのに。
やはり、早く島内に生活施設を作るべきだと思います。スーパーは、コンビニだけ。病院も用途が限られるものばかり、ガソリンスタンドもない、交番もないですし、初入居が開始してから7年近くも経っているのに対して生活施設の普及が非常に悪い。住んでいる側としては、慣れもあって環境は十分満足していますが、交通の便が悪いことなども評判になっているので、イメージをよくするためにもせめて、島内の環境が良くなければ、この地を知らない方は入ってきにくいでしょう。
事業が終了しても、赤字が160億の見込みだそうです。
スーパーの建設は住民の反対でダメになったと聞きましたけど。
24時間営業(マックスバリュ)ってことが一番のネックだったとか。
生鮮品中心の小規模スーパーが欲しいです。
橋を渡ればイオンがあって充分。
便利なものは、反面街を汚す原因にもなる。
今はネットスーパーもある時代。
一度壊れた環境を戻すことは、ほぼ出来ない。
他の住宅地を見たらスーパーは住宅地の入口にあることが多いね。
ここは入口にあたる場所にイオンがあるので充分では?
逆にスーパー以外の商業施設は他の住宅地にもないし、誘致に苦慮してるんでしょうね。
以前(というか今も?)の計画が順調なら商業地域にも入居があって良いと思いますが、難しいのでしょう。
郊外向け商業施設と言えば、コストコ、IKEA、アウトレットモールあたりなのでしょうが、いずれも既に都市圏にありますよね。
他に何かないのかな?
体育館建設予定地の南側はいまだに商業予定地のままなんですかね。
数年前に某地元スーパーが入る予定だったとこ。
このままの予定の状態がいつまで続くの?