中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファーネスト箱崎公園 住人掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. ファーネスト箱崎公園 住人掲示板

広告を掲載

ラム [更新日時] 2019-07-11 20:50:19

住人の皆様はこちらで情報の共有していきましょう。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-30 09:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーネスト箱崎公園口コミ掲示板・評判

  1. 151 住民 2010/06/29 13:04:31

    私はとりあえず安心ですね。
    意味の無い通路口が無くなり、塀に変わっただけでも前より状況は良くなっている訳ですし

    逆に、どこまですると安心・納得するレベルになるのかな?と、皆さん違うと思いますし色々と意見はあると思いますが…

    あまり無茶な要求をすると、設計は市の基準を満たしているみたいなので追加の工事は行わないと判断されると、裁判?住民の修繕費での補修?と厳しい結果になった時の方が怖いです。

  2. 152 匿名 2010/06/29 14:17:45

    色々な意見はもちろんあります!

    しかし無茶な要求してる人なんていないでしょう!
    当たり前の事を言ってるだけだと思いますよ!

  3. 153 149住民 2010/07/05 04:30:07

    多分、自分がどこの駐車場なのかで、安心度はかわるでしょうね。

    そのままにしてたら、水没しそうになった車を目の当たりにし、かつ、その車が自分や、知り合いの車なら、私は不安です。

    ファミリーの対応云々抜きにして、リバーサイドマンション尚且つ、一度水没した駐車場を持つマンションとして、安心度が急激に増す事は、ないのかもしれません。

    ただ、梅雨入りギリギリの総会と言うのは、私も疑問です。遅くなった理由を聞きたかったです。

    基準を満たすとか、満たさないとかでなく、気持ち、返答の問題でしょう。

  4. 154 秋味 2010/08/22 06:25:04

    ここ最近布団を手摺やベランダの塀に干してる人が多いですね。
    手摺やベランダの塀への布団干しは禁止されているのをご存じないのでしょうか。。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  5. 155 名簿を見ればわかる 2010/08/22 10:50:03

    すみません!
    管理規約を見たことが無くて!
    皆さんに、ご迷惑をお掛けしました。

  6. 170 管理人 2010/08/27 07:24:40

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    当掲示板の利用ルールに反している投稿がございましたので、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    個人を特定しうる情報を伴う発言など、実生活に支障をきたしかねない発言につきましては、
    どうぞご遠慮いただけますようお願いいたします。


    なお、今後の投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
    「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

    万一、ルールに反すると思われる書き込みをお見かけになられることがございましたら、
    掲示板上で反応することなく、 速やかに、削除依頼を頂戴出来れば幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  7. 173 匿名 2010/09/13 14:00:37

    今日見てしまいました。
    黒い犬を連れた女性が犬のウン○を放置してました。
    自転車で通った時に駐車場の坂の所でしてるのを見てて、自転車を止め自分の車のとこに歩いて行ってると、さっきのウン○が放置されてました。
    悲しいです。
    多分あの女性はマンションの方だと思います。

    もしこの掲示板みられていたら、これからは持ち帰りましょう。
    僕に気づかれなかったようですが、見られてるんですよ!

  8. 174 匿名さん 2010/09/13 23:41:50

    不特定多数が見ている、当事者が見ているかすら判らないこんな掲示板で書かなくても…
    直接本人に伝えるとか、理事を通じて掲示してもらうとかすれば良いのに

  9. 175 匿名 2010/09/14 18:11:51

    非常識な人間に身元がばれるのは避けたいもの
    独身ならいいんですが、子供のいる身だと尚更怖い

  10. 176 住民さんE 2010/09/17 14:27:30

    本日は総会お疲れ様でした。
    第一期、二期を務めた役員の方々もお疲れ様でした。

    駐車場の件は持ち越しになりましたね。
    前回の審議で否決した事案が、「帰ってる人もいたみたい」という不確定な情報だけで再審議になるのはなんとなく腑に落ちませんが・・・。

    で、ふと思ったのですが、特別決議案件の場合『欠席者は理事長の意思に同意する』となると、今回のように60世帯くらいが理事長の意思と同意しているわけです。
    これって悪い言い方すると、『理事長を取り込めば特別決議はかなり有利に進めることができる』って話です。
    なんだかこれって公平性に欠けていると思うのは私だけでしょうか。

    ほとんどの世帯が出欠票を提出しているのであれば、特別決議だけはそこに賛成可否を記入する欄も設けてはいかがでしょうか。
    その方が皆の意見が反映されやすいと思うのですが・・・どうでしょう?

  11. 177 住民さんE 2010/09/17 14:29:46

    ■追記■
    ちなみに特別決議の可決には68世帯の同意が必要となります。
    まぁ、なのでそんな風に思っただけです。

  12. 178 住民さんB 2010/09/17 16:30:55

    >住民さんEさん
    総会お疲れさまでした。

    出欠票に決議に関して「承認する・しない」を選ぶ欄がありましたよ?
    確かに、出席だけに記載してたら見ませんから忘れやすいのかもです。(笑)

    それよりも、ご夫婦で参加されてた方がいましたね。
    評決の際に、ご夫婦両者とも手を上げていましたが・・・あれって1世帯1票じゃないんですか?

    それが2票として加算されてたらなんだか複雑ですね。
    今日は競り合うような評決がなかったので問題ないとは思いますけど・・・。

  13. 179 住民 X 2010/09/17 17:16:36

    お初です。こんなサイトあるなんてびっくりでした。この前の2年点検で不具合箇所を直してもらったんですが皆さんはどんなところを直されたんですか?近所の方は壁紙とかを言ってましたが保証期間内に見つければと思ってます。モラルの改善の掲示板でもわかるよう、マンションの支柱や階段に平気でおしっこさせてるし、郵便受けに糞、広告等の放置には勘弁してほしいです。中に水道の領収書があり誰だかわかったのも残念!駐車禁止のステッカー前に駐車どう思いますか?私は近くに駐車場を借りてますが、子供等が角から飛び出す危険があるのでやめてほしいですね。

  14. 180 住民R 2010/09/18 09:43:19

    初めて、このサイトの存在を知りました。
    知恵を寄せ合って、快適に住めるマンションにしてゆく方法の一つとして、
    実に有益な掲示板だと思います。
    この掲示板を立てられた方に感謝いたします。

    住人さんB、のご指摘ですが、

    ”ご夫婦両者とも手を上げていました”
    と言う点で、驚きましたので
    コメントさせていただきます。

    そのような事が行われれば、由々しき事態ですね
    1・2票差で、決定されるような議案の場合、
    議決権の無い人間による投票で結果が左右された事になり
    不正に議決が行なわれ、決議された事になってしまいます。

    住人さんBは、どの様にして、その事を確認されましたでしょうか
    私も、挙手による多数決だと、
    「“やっちまえば”それを指摘できる人など居ない筈だから、個々人のモラルによるしかないな」
    なんて心配していたところです。
    ひょっとすれば、「住人全てに“議決権”がある」と、
    勘違いしている人が居られるかもしれません

    後ろの席から見ていて、明らかに不正を行っている人を見つけたら
    それを指摘するべきですが、なかなかそんな勇気は出せない物です。
    しかし一旦決議されてしまうと、後で指摘しても、
    結果を無効にする事はかなり困難です。
    (駐車場の件は、不思議とそれが出来ていますが)

    挙手をカウントされている人にしても
    担当者は一人きりだし、
    議決権の無い人が総会内に点在していて、投票に参加してしまうと
    全体を見ただけでは、不正な挙手を見つける事は恐らく不可能でしょう、
    数え間違いもあるでしょうし・・・(「野鳥の会」等の専門家でも必要か?)

    1.賛成と反対の両方をカウントして、両者の合計が出席数と合致しない場合は、無効とする。
    2.出席者(議決権を持つ)の数だけ、カードなどを準備し、挙手の再は、このカードを掲げてもらう。

    厳密に行うならば、この様な方法により、何らかの防御策を講じる必要があると思います。
    上記1の方法は面倒ですが、中途退席者の有無を検知できる可能性もあります。

    住人さんEの、委任状の数が60もあったと言う、指摘も同感です。

    個々の議案に賛否の記入をしないで、出欠票(委任状)を提出し、

    又は“出席”、として事前提出した出欠票に反し、
    欠席した組合員の議決権は

    自動的に理事長に帰属しますが
    この数が67以上になると、全て理事長一人で決議できる事になります。
    この場合、組合員に賛否を問う事はもはや無意味で、全て理事長一人で決議出来る事になり、もはや総会の意味がなくなってしまいますね。
    (実際には、ありえそうに無い事態ですが・・)
    委任状により大量の議決権が個人に集中してしまう事はあまり正常な事だとは思えません
    委任状による獲得できる議決権の数に上限が必要なような気がします。

    委任する、人を特定する事もできますが、
    この組合の歴史はまだ日も浅く、
    お互いの組合員で委任する相手を特定出来るほど、
    お互いを理解できていないのではないだろうかと思います。

  15. 181 住民です 2010/11/05 01:29:07

    こんな天気のいい日には、お日様にあてながら、布団を干したいものです。

    ただ、手摺りや壁に干す事を禁止している限り、私は我慢しています。

    干している方、外から見て、何号室かわかるのに、どうにかならないもんなんでしょうか?

    干していいなら、私も干したいです。
    でも、落下の危険もあるし、我慢してます。

  16. 182 匿名 2010/11/07 04:06:41

    干してる部屋があるんですか??

  17. 183 匿名 2010/11/08 05:21:28

    入居して二年がすぎます。平気で手すりに布団干してるヒト、堂々と駐車禁止区域に停めてるヒト、居住者ってバレバレなのに来客用Pに何日も停めてるヒト…。いずれも決まったヒト達なのは明らか。個人名出して理事会で注意しないと、この先も治らないと思いますが。

  18. 184 匿名 2010/11/09 10:58:53

    そうかなんですか?
    私も二年住んでますが、気付きませんでした。鈍感なのかな?

  19. 185 住民です 2010/11/16 05:11:55

    気にならないのは、多分、我慢してないからだと思います。
    迷惑に思ってないからだと思います。

    私は、天気がいいといつも布団に太陽たくさんあてて干したいと思います。

    駐車禁止区域に停めてる車のせいで、危ないめにあった事があります。

    来客用に住民が停めてることで、友達が来ても駐車出来なかった事があります。

    きっと、そんな方が他にもいるから、掲示板に注意書きが貼られたり、総会で議題になるんだと思いますよ。

    ちなみに、気付かない方は掲示板や、総会には無関心ですか?
    たまに、重要な事があるかもしれないから、見た方がいいと思いますよ。

    でも、掲示板にたくさん貼り紙あると、見るのも大変ですけどね。

  20. 186 住民R 2010/11/16 05:48:40

    気になると言えば、
    西側エントランスホールにある、マンションの模型ですが
    あれ、要らないんじゃないかと思うのですが
    じゃまだと思いませんか
    あれは、一体誰の所有物なんだろう
    売主のファミリーさんだったら、ちゃんと撤去すべきだと思うのですが
    大人には気がつきませんが、小さい子供の目線だと
    随分と目障りというか、危険でもあるのではないでしょうか

  21. 187 住民 X 2010/11/16 16:36:21

    駐車禁止のステッカー前及び来客駐車場の件は理事会等で管理規則決めない限り治らないと思いますよ。来客使用の際理事長に連絡もしくはフロントに許可書を張らない限り治りませんね。いつも駐車禁止区域に停車の車のナンバーを控えて理事会より駐車場を借りるよう促すとかしない限り連鎖すると思います。快適なマンション生活を送る上大事なのは同じマンションの方とが挨拶を交わしたりしてコミュニケーションをとったり嫌な思いをさせる事の無い様にしなくてはならないと思います。これから長い間付き合う事になる御互いの為規則は必要だと思います。最近マンションの小学生たちが大きな声で挨拶してきたのに感動致しました。子供は親を見て成長していくので、親である私たちもマナーは守って子供達の住みよい環境になればいいですね。
    このマンションに引っ越ししてきてカメムシが洗濯物に付いてたりしてびっくりでした。

  22. 188 住民 X 2010/11/23 15:45:52

    祭日の為県外から友人が遊びに来たんですが、来客用駐車場が朝早くから停めてるので結局は近くの方に止めさせてもらう事となりました。来客用に停まってるのも同じ車みたいですし、駐車禁止ステッカー前も夜は迷惑かけてないと停車してるんだと思います。エントランス側から入るとカーブミラー下に停めてある車に夜ゴミ出しからかえる子供が出てきてびっくりでした。停車してる車とミラー越しにカーブに気を取られ、子供が危ないですね。マンション近くに契約駐車場借りてる方とかいるので来客用及び駐停車区間の車考えてもらいたいです。

  23. 189 匿名 2010/11/24 04:53:24

    それは危ない!
    ただでさえも狭い敷地なんで、へんな止め止め方されてたら、危険ですよね!
    私も必要以上に徐行してますが、後ろに車が来た場合、無意識に急いでしまい ヒヤッとした経験があります。
    事故が起きないこと願うしかないですね。

  24. 190 匿名 2010/11/30 21:22:06

    漢字が読めない外人が住んでいるのでは??

    調べれば、どこの誰が停めているのかは明確でしょう

  25. 192 住民 X 2010/12/16 15:41:55

    最近マンションで犬を飼ってる方とエレベーターですれ違う事が度々ありますが、かごに入れるか抱えて乗ってほしいですね。北側のエレベーターの横貼りが真っ黒に汚れて見苦しく思います。犬も慣れている事はわかりますが、犬嫌いの子供だったとおもいますがエレベーターをやめ階段で昇ってました。ペットは片方のエレベーターのみに決めてほしいです。エントランス横駐車場入口付近に離合出来ない状態に車が停まってる事が度々あるんですがアスファルト部分に何故入れないのか疑問ですね。入ろうとしたら停まってる車に人は乗ってないし後続車もきたら身動きとれません。クラクションもマンションの上部の方がうるさいでしょうし考えてほしいです。

  26. 193 匿名 2010/12/17 10:35:46

    文句ばっかりですね!
    一軒家のほうが良かったんじゃないですか?

  27. 194 住民さんE 2010/12/30 04:08:42

    今年もあと二日☆
    色々ありましたが、来年もよろしくお願いします☆

  28. 195 住民!!! 2011/01/01 12:27:43

    明けましておめでとう
    ございます!
    本年もよろしくお願いいたします!


    色々ありますがなかよく
    いきましょう!

  29. 196 住民さんR 2011/01/19 14:53:34

    時々、マンション全体から
    何やら、うなる様な妙な音がしませんか?

    どこかの工場か、
    新幹線の線路の工事なんだろうか
    と不思議に思っていたのですが、

    15日・16日に
    多分間違いないであろう
    原因を認めました

    どうやら、
    風によって、通路の柵(アルミ製)
    が振動して音を出しているようです。

    中央の棟と、博多駅側の棟との間の通路に取り付けてある柵が
    強い風によって共振するようにうなっていました

    このような音を聞いた、
    又は、うるさく感じた
    方はいらっしゃいませんか

  30. 197 匿名 2011/01/20 03:28:21

    私も聞いてます。
    気になって外に出たりしてるんですが、原因がさっぱり分かりませんでした!

    そこが原因だったんですね!

  31. 198 住民さんR 2011/01/20 16:11:24

    よかった、少なくと
    御一方は、聞こえた人がいらっしゃった

    このような状態が、
    もし建物の欠陥(瑕疵?)に
    属するものだとすると
    改善処置を要求できるのでしょうか
    どなたか、お分かりになる方は
    いらっしゃいませんか?

  32. 199 住民でない人さん 2011/01/22 07:49:07

    多分無理でしょう。瑕疵担保責任の義務にはならないと思います。

  33. 200 住民さんF 2011/02/06 21:21:00

    おはようございます。

    昨日、3時半ごろ、車のライトが点いていると教えて下さったお子様連れの女性の方、本当にありがとうございました!!!!

    インターフォンの使い方を誤った為、途中で会話が切れてしまい、本当に申し訳ございませんでした。

    掲示板を使って御礼申し上げて失礼かと思いましたが、
    どうか、お許し下さいませ。

    本当にありがとうございました!

  34. 201 匿名 2011/02/12 02:54:51

    お聞きします。
    最近ありました、配水管の洗浄って必要なのでしょうか?
    まだ建ってそんなに建ってないのに、早くないかな?と思いました!
    お金は修繕積み立て金から出てるのでしょうか?

  35. 202 住民さんA 2011/02/13 23:16:03

    そりゃ積立金からでますよ

  36. 203 住民 J 2011/02/14 17:32:23

    前に住民さんが郵便受けのチラシを捨てておられると書き込みを見た事があったのですが今日散らばってるチラシ見てショックでした。駐車場の私の車の横にタンを吐いたり煙草を捨てたり正直どうにかしてほしいです。

  37. 204 マンション住民さん 2011/02/15 02:02:52

    確かに!!!!
    私の郵便受けの真下にもたくさんのチラシが捨ててありました。
    残念でなりませんでした。

    たんやたばこの吸いカスもよく見ます。
    どうしたもんですかね(泣)

  38. 205 マンションの住民ですが 2011/02/22 15:48:04

    郵便受けのチラシを捨ててると書き込まれ、今日その散らばってるところ見ました。チラシ広告等いらないのでしたら自分のポストに{ビラ配布御断り}ステッカー貼る等して最低限モラルだけは守ってほしいものです。煙草の吸い殻等は最低限自分の生活居住スペースを汚さない等、喫煙者も環境美化に心がけてもらいたいです。

  39. 206 住民 J  2011/03/27 10:57:25

    自転車のステッカーの無いのがかなり止まってますが一度確認した方がよいのではないでしょうか。みんな500円で購入する事により駐車許可を取ってるようなので貼ってない自転車を調べて撤去するとかした方がいいのではないでしょうか。相変わらず不要広告等放置屋駐車禁止ステッカー前を住人さんが車庫として利用。ステッカーの意味無いですしマンション外に駐車場を借りてる人達の事考えて欲しいです。

  40. 207 匿名 2011/04/02 14:48:57

    マンション外に駐車場借りてるんですか?

  41. 208 住民 J 2011/04/04 16:18:41

    近くの月極まで自転車で行ってます。入居前の予定では1台しかいらなかったのですが場所的に車が必要ですし空き地ですが安く停めさせてもらってます。

  42. 209 匿名 2011/04/05 07:19:59

    そうなんですか!
    適当に停めてる人達もそういう風に きちんと月極めとか借りたらいいのに! 近所にあるの知らないのかな?

  43. 210 住民 J 2011/04/05 17:22:03

    県外から親戚や友達が来る時もそこに止めさせてもらってるのですが、ぜんぜんお金受け取らないのでお土産を買って行ってます。車洗ってくれてたりと気の毒なくらいですよ。

  44. 211 匿名 2011/04/05 19:02:23

    凄い優しい地主さんですね。
    いいとこ見つけましたね。

    でも自転車で駐車場まで移動するのは、雨の日とか真冬の寒い日は大変でしょう!
    お疲れ様です!


    今マナー違反をしてる方々がJさんを見習ってくれたらいいのに。


    今日だって堂々と停めてましたよ。
    黄色の駐車場禁止の目立つ貼り紙は、全く効果ありませんね。

  45. 212 住民 J 2011/04/06 15:58:18

    駐車場までは歩いて行けますし最近運動不足なんで歩くか遅刻ギリギリ自転車ダイエットです。会社まで自転車で行くと交通費減らされますので苦渋の決断です。マナーを守っておられない方今は役員とかなってないでしょうが、ゆくゆくなった時の事も考えて欲しいですね。集会とか参加し役員になってもらいたいです。堂々と停めるんじゃ駐車禁止の貼り紙も無駄に貼ってるような気がします。マンションの方とかとも長く付き合わないといけないですし注意は個人的は角が立ちますし貼り紙を貼った管理組合を通すべきでしょうね。

  46. 213 匿名 2011/04/16 17:18:22

    自転車のステッカーが貼ってないのが沢山ありますし駐車禁止の前に置かれてる車があります。ステッカーの意味が無いですし違法駐車は張り紙よりポールを置かない限り置くのはやめないでしょうね。ペットマナーに関しましても糞は外だと関係ないみたいに思います。袋持参している方いるのかな?なんて疑問です。この前もマンション通路におしっこしてたんで流しましたがペットマナーを守ってる方が疑いかけられることだけはさけたいですね。

  47. 214 匿名 2011/04/17 15:27:22

    違法ではないですよ!

  48. 215 匿名 2011/04/17 15:36:30

    ペットの糞の放置を誰がしてるのかを知ってます。
    こういう場合誰に言うんでしょう。
    注意されても直らない気がします。
    だって、駐車場=ドッグランと思ってる感じですもん。
    いつもクサリを着けてないし…
    やりたい放題。

  49. 216 匿名 2011/04/17 15:39:56

    ステッカーの前の駐車は違法じゃないのですか?ステッカーを撤去し駐車番号を書くべきです。

  50. 217 匿名 2011/04/18 13:35:52

    私の印象では、敷地内でペットを抱っこしたりゲージに入れて移動しているヒトはかなり少数です。特に多頭飼いの方に規則破りが目立ち、エレベーターホールのペットに関する貼紙の前でも堂々とたるもんです! 違法駐車も含めて、管理会社から個人に直接警告してもらうべきでは? 防犯カメラもあるのですし、個人の特定は簡単でしょ。

  51. 218 匿名 2011/04/18 15:11:00

    管理会社がペットを飼ってる人達を把握の意味で集会を開いてもらいマナー講習や苦情を通知をお知らせするとかしないと治らないんじゃないですか。掲示板ですと見ない人もいますし当の本人は人ごとの様に通るだけで改善には向かわない思います。駐車違反ステッカー無くなってましたよ。理事会等の集会等で撤去されたんでしょうね。初めに貼ってたステッカーは何処にいったのかな?
    多分2台停めるのでしたら来客側に作ってもらう事って無理なんですかね。手前を一時停止用にしたら配達等や住民のポストを見る方のエントランスの停車しなくていいし。

  52. 219 匿名 2011/04/18 19:21:31

    90世帯もあって全員に規則守れってほうが難しいんでわ?

    神経質に考えてたら疲れませんか?
    周りが気になるタイプなのに何でマンション買ったの?
    一軒家にしたら良かったのに。


    私は駐車もペットも何とも思わないけど!
    しょうがないでしょ!
    ある程度の妥協も必要でしょう!

  53. 220 匿名 2011/04/19 02:18:58

    最初から決まってた規則も守れない人がマンション買うのもどうかと思いますが…

    大多数が守っているであろう規則を守れない少数の方がいる事が問題ですし、妥協やしょうがないなど言っていたら
    何でもありのある意味無法地帯可しますね。

    規則無視の無断駐車もペットの糞問題も当事者がどうしても守れないと言うなら
    極論ですが、当事者の納得のいく規則のマンション・戸建てを探されたら?と思います。

    あくまで、極論です…。

    せっかく買われたマンションですから、皆さんが気持ちのよいマンションライフを過ごせるにしたいものですね。

  54. 221 匿名 2011/04/19 16:26:52

    駐車禁止のステッカーは見えないだけだと思いますよ。車を前に停めてますから。子供達に教える意味でも糞の始末だけはさせて欲しいです。子供が駐車場でおしっこをされると後々臭くなりますし、子供の友達の靴が糞をふんずけ遊びにきた時は最悪でした。エントランスからずっと主人と子供達で掃除しました。目立たぬようにモップで水拭きし臭いとりをしました。教える立場ですし、人間にもペットにも躾は大事だと思います。

  55. 222 匿名 2011/04/20 02:07:40

    先日、敷地外のマンション脇の歩道を犬と散歩してたらフンをしました。
    いつものように後始末していると、管理人さんに、『ありがとうございます』と言われました。
    当然な事をしてありがとうと言われる程、現状はひどいのかと思いました。

    一例ですが、子供さんが犬の散歩してる時、後始末の道具を明らかに持っていませんでした。やはり、親が言わないと子供はわからないと思います。

    規則がどうこうより、マナーと、心配りを気にかける事が、気持ちよく暮らせる基本かなと思います。

    フンを踏んで、なんとも思わないですか?
    迷惑駐車、そのせいで、入出庫に影響しても、なにも感じませんか?

    駐車場を作る段階で、入出庫に問題ない場所なら、最初から駐車区域にしてたのではないでしょうか?
    何か妨げになるから駐車区域にしてないと言うことは、そこに駐車することは、誰かに迷惑かけているということだと思います。

  56. 223 マンション住民さん 2011/04/20 06:50:49

    No193(12月17日)、No219(4月19日)
    の意見についてコメントです。
    あまり、好ましい意見ではないように思います。
    規則は、守るべくして設ける物であって
    守れないようなら、規則自体に何らかの問題が在る筈です。
    「全員が守るのは困難だから、守らない人がいても平気」
    という解釈は、神経質だとか、そうでないとかの問題ではないと思います。
    規則に対して、「守る・守らない」の選択肢が存在するなんてなんだか、へんてこな規則だと思いませんか?
    理想はやはり、全員で守っていく物だと思います。
    安易に、あきらめるのは如何な物でしょうか?
    一軒家に住みたくても、様々な理由でマンション住まいを選択された方も少なからずいらっしゃる事でしょう
    「一軒家にしたら良かったのに」などといった意見は
    今後の発言者の意気を消失させるだけでなく
    「いやなら、出て行けば!」なんていう言葉にも聞こえてきます。
    確かに、妥協も必要でしょうか、限度はあります。

  57. 224 匿名 2011/04/20 07:36:24

    マナー違反をしてる方が、この掲示板を見て改善されたらいいですね。

    話し変わって、川沿いにお住まいの方は桜満開の公園が目の前で綺麗だったでしょうね!

  58. 225 匿名 2011/04/22 04:00:19

    規則が嫌なら、
    マナーを守りましょう。
    人が迷惑だと言う事をやめましょう。

    この単純な当たり前の事が出来ればいいだけだと、私は思います。

    公園の桜、年々成長し、さらにきれいになるでしょうね。

  59. 226 住民 2011/04/24 02:29:59

    煙草の吸殻がマンションエントランス屋根に落ちてました。誰か投げ捨ててるのかな?ちょっと信じがたいです。洗濯物に落ちてきたらどうするんだろう考えるべきですね。

  60. 227 住民 X 2011/05/05 14:51:46

    今日もバイク置き場の所に犬の糞が落ちてました。掲示板に注意文書貼ってあっても見てないんだと意味がないです。ペット飼ってる家に回覧まわすかしないと無理だと思います。散歩させてる方の中にはビニールに入れてる方もいます。住み良いマンションにする為にマナーは守ってほしいです。

  61. 228 匿名 2011/05/06 04:42:19

    子供は糞を取りません。なので、きちんと親が一緒に散歩してほしいです。
    子供だけでさせるのは、やめてほしいです。

  62. 229 匿名 2011/05/15 15:35:07

    規則を守らないのが難しいとか一軒家にしたら良かったのにとか吃驚です。社会では当たり前のルールであり子供に示しがつかないと思います。共働きでしたら生活時間には迷惑無いんでしょうが、休みに子供と出かけてると違法駐車やペットの糞、煙草の吸殻とみんなが言ってる事もわかります。掲示板の貼り紙も守らない人がいると他人事みたいになってる気がします。自転車のステッカーも貼られてないのが沢山あるので整理してみたらかなり片付いて置きやすくなると思います。規則は何処にでもあり教育を受けてきたと思います。後は守る、守らない方の人間性です。マンション住人全体でモデル地区となってもらいたいです。

  63. 230 2011/05/17 07:28:35

    モデル地区???
    絶対無理でしょ。

  64. 231 匿名 2011/05/27 14:52:41

    郵便受けの不要物を下に落としてる方が未だにいますね。

  65. 232 住民さんE 2011/05/27 19:07:12

    絶対無理かー
    そういえば
    イチロー選手とか長友選手の活躍ぶりを耳にすると
    ふと思うことがあります。
    あんなスタープレーヤになるのは、飛びぬけた才能を持って生まれてきた
    極限られた人間以外“絶対無理”だろうなー
    なんて(諦めずに努力した結果だと解っていても・・・)

    もし、犬の糞の後始末とかのマナーを守る事も、“絶対無理”と言うことは
    マナーを守るのは、普通の才能では成し遂げられない、偉業なのかも知れませんね
    だとすると、早いこと諦めたほうがよさそうです。
    なんだか絶望的で、悲しくなります。

  66. 233 匿名 2011/05/28 12:42:56

    糞の後始末はしないは、郵便物は捨てるは、車は適当にとめるは、子供の教育はなってないは、住民同士挨拶はしないは、ゴミは散らかすは、
    このマンションこれから先どうなることやら。

  67. 234 匿名 2011/05/28 16:31:31

    住民自体、育ってきた教育のされ方がここに出てるのだと思います。マンションの規則があって、掲示板に貼り紙あっても意味ありませんよ。治らないのですし張り紙にすぎません。ちょっと前に郵便物捨ててる方を子供の友達が見て教えてくれましたが知ると悲しくなってきました。回覧を回すとかしてもやっぱり時間がたつにつれ同じ事を繰り返すと思います。マンション住人が掃除とかすればコミニケーションも少しは出来ますし、ごみや糞もしづらくするしかないと思います。仕事や家庭が忙しいでしょうから難しいですけどね。

  68. 235 マンション住民さん 2011/05/29 16:51:11

    以前住んでいたマンションでは
    年に一度程、自治会主催で
    バーぺキューとか、やってました
    日ごろ、顔を合わせて、挨拶だけだった人と
    話をする機会がもてて、なかなか楽しかったです。

    他にもこんな事がありました。

    去年、仲間うちで花見をしたら、
    近くの団体(30人ほど)は、マンションの住人の集まりでした
    すごく中がよさそうで、盛り上がってました
    あまり楽しそうなので、合流してしまいました
    楽しかったです。

    食べたいなー、肉(生(ユッケ)じゃないやつ

  69. 236 住民さんA 2011/06/11 11:08:50

    近くの高架下で水道工事をしていますが、夜間工事のため騒音が酷く
    我慢しきれず水道局に苦情を入れました。善処するようですよ。

  70. 237 住民では無いですが 2011/06/12 02:38:07

    No.236 by 住民さんA

    水道局では、返事だけで改善は期待できませんよ。

    元請会社に連絡しないとダメですね。

    工事中の看板を確認するか、水道局経由でお聞きになっては?

  71. 238 住民さんA 2011/06/12 08:54:11

    水道局の工事担当からの返事だったので、まぁどうなるか見物ではありますが
    それ以上は、これから次第でしょうか。
    工事の時間帯の変更検討、作業員の話し声、重機のエンジンをこまめに切るなどについて
    直接現場に指導するそうですよ。


  72. 239 匿名 2011/06/17 16:44:46

    前に違法駐車とか違法駐車じゃないと書かれてる方がいましたが今日何気なく見てたら毎日停めてる白い車の横にステッカーがありました。なんで違法じゃないのですか?外に借りられてる方の事考えるべきです。あそこの場所には何の為に管理組合がステッカーを張り付けてるのかがわからなくなってます。駐車場の規則も最近は色々と出来てますが問題にはならないのがおかしく思います。

  73. 240 匿名 2011/06/17 19:19:38

    白い車?の横に何が書かれてるのですか?

    どの辺りの事ですか?

  74. 241 匿名 2011/06/18 00:49:57

    239さんの言う通り、貼り紙みたいにしてありますよね。いつも車が停まってたら見えないですよね。

    違法かどうかわからないけど、少なくとも実際、大迷惑です。
    誰かが迷惑に思う事を、何で?とか、無理、とかではなく、素直に迷惑ならやめようと思ってくれたらいいのにと感じます。

    夏祭りがありますね。
    お天気よくて、楽しいお祭りになるといいですね。

  75. 242 匿名 2011/06/18 06:15:41

    夏祭りでたくさん交流出来たらいいですね!


    楽しみです!

  76. 243 住民 C 2011/06/18 18:48:11

    貼り紙はメインの入り口から入った川横フェンスに前から貼られてますね。私も雨が降った時車をエントランス下に着けますがはっきり邪魔です。マンション住人の安全の為に停めるべきではないと思います。ゆくゆくは廻ってくる管理組合や自治会ですし頑張ってもらい迷惑や苦情の無い住みよい生活を望んでおります。私も夏祭りとかコミニケーションを図る場とか今まで無かったので楽しみです。苦情注意等掲示板にかかれてますが回覧が効果的だと思います。掲示板は人の通りがあるので長々と見れないですし大雑把しか見てないですね。

  77. 244 住民XYZ 2011/06/18 22:02:28

    悲しいことですが、なかなか問題解決には至りませんね
    先日、市内のマンションでペット飼育を全面禁止としますと張り紙があったのを見ました
    ペットに関してはどこもルール(マナー)を守らない方が多いようですね
    以前、エレベーター内で犬を抱いてる方と一緒になりましたが
    一生懸命私に背中を向けて犬を遠ざけようと努力されてました
    私自身犬は大好きなので、よしよししましたけど・・・
    飼い主さんに安堵の表情が見られました
    やはりこういう心遣いが出来てこそ、気心知れた住民となっていくのでしょうね

    駐車に関しても違法ではないかもしれませんが
    常識ではありえない事です
    しかも、大の大人がやってる訳ですから
    知人のマンションでは来客用駐車スペースに停める場合
    管理人さんがしっかりチェックして訪問先と車番を管理票に記入させられました
    その時は驚きましたが、現実は・・・・・

  78. 245 住民 C 2011/06/19 16:09:38

    そんなシステムになってたなんて知りませんでした。管理人さんがいるので出来るんですが、管理人さんがいないと無法地帯化するでしょうね。早く梅雨明けして水害の事から解放されたいです。水害の際はいなかったので被害免れましたが、自然災害はいつ起こるか分からないしマンション住人全体のコミニケーションはかる事は大事だと思います。批難されてる方には行動は改めてもらいたいですね。

  79. 246 匿名 2011/07/14 16:03:32

    マンションの自転車置き場付近に煙草の吸殻を捨ててる方がいました。未だに違法駐車してるし指摘するべきだと思います。夏祭りも終わり少しはコミニケーションをとれる機会が出来良かったと思います。ルールマナーは守って住み良いマンションライフにしたいですね。

  80. 247 匿名 2011/07/24 16:01:54

    ゴミ置き場にバーべキュー後のゴミを、指定のゴミ袋無しで捨ててましたね。袋に入りきらなかったのかの問題よりもゴミ出しの日じゃなくゴミ捨て場が焼き肉臭かったです。

  81. 248 近隣の訪問者 2011/08/14 15:04:51

    最近煙草の吸殻が頻繁に落ちてます。高校生かな?って3,4名ぐらいの違法バイクがあそこのマンションから出て行ったりしてるのが気になります。きょうも爆音で公道を走りパトロールカーに追いかけられてましたが同一の方とかマンション住人の関係者でしたらやめて欲しいです。

  82. 249 マンション住民さん 2011/09/01 16:39:32

    先日、知り合いの住民の方が、メインエントランス側、駐輪場横の壁際に違法駐車したところに出くわしたそうです。
    車からは男性が降りてきました。

    「あの場所は駐車禁止ですよね、なんで止めてるんですか?」
    って聞いたら、「すぐどける」とか「今だけ」言われたそうです。

    それに対し、
    「いつも止めてますよね、駐車禁止なのわかってるんでしょ?」
    と聞くと、「アンタには関係ない」とか、「誰にも迷惑かけてない」など言い始め、挙句の果てには「俺の車の前に止めて何が悪い」と開き直り、「文句があるなら管理人に言え」と言って逃げたとの事。

    こんな非常識な人、ホントにいるんですね。
    同じマンションに居ると思うと、情けないというか、哀れというか。

    あの場所に止められたら車が切り替えし出来なかったり、無駄に避けるため壁際を走らなくてはならなかったり、非常に迷惑極まりない。
    また他の住民で駐車場が2台取れずに、近くの駐車場を利用している人もいます。

    免許もってるいい大人なのであれば、そのくらいはわかりそうですけどね。
    毎回止めている方への抗議について、次回の総会で取り上げたいですね。

  83. 250 匿名 2011/09/02 04:41:40

    相手は、
    申し訳ない感じ?
    喧嘩腰のような感じ?

    どんな言い方されたんですか?

    もうかれこれ3年ずっとあの調子で駐車してますから、なおらない気がします。
    自分のマンションなのに弱気ですみません。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ファーネスト箱崎公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    アクロス箱崎駅前クレスティア

    福岡県福岡市東区箱崎一丁目

    3,980万円~4,920万円

    2LDK

    50.66平米

    総戸数 27戸

    MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

    福岡県福岡市東区千早五丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.84平米~76.63平米

    総戸数 532戸

    クラブスタイル南里 桜並木通り

    福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

    2,990万円~5,450万円

    3LDK、4LDK

    62.68平米~90.26平米

    総戸数 41戸

    オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

    福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

    3,080万円~4,040万円

    2LDK~3LDK

    61.30平米~75.65平米

    総戸数 286戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,700万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    サンパークシティ香椎

    福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.45平米~85.71平米

    総戸数 90戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,790万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    アルフィーネ志免中央

    福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

    4,080万円~4,660万円

    4LDK

    82.28平米~86.77平米

    総戸数 24戸

    アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

    福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

    8,680万円~2億円

    2LDK~4LDK

    87.38平米~131.79平米

    総戸数 620戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    4,497.3万円~1億1,872.1万円

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    ポレスター博多ミッドシティ

    福岡県福岡市博多区那珂6丁目

    6,180万円~6,230万円

    3LDK

    83.05平米

    総戸数 52戸

    サンパーク博多那珂グラッセ

    福岡県福岡市博多区那珂5丁目

    4,930万円~5,390万円

    3LDK

    67.32平米~75.48平米

    総戸数 55戸

    サングレート博多レクシアル

    福岡県福岡市博多区板付5丁目

    3,060万円~5,710万円

    1LDK~4LDK

    55.46平米~99.21平米

    総戸数 50戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    総戸数 93戸

    グランドパレス博多板付テラス

    福岡県福岡市博多区板付五丁目

    未定

    3LDK

    65.25平米~113.49平米

    総戸数 39戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    ファーネスト井尻グレイス

    福岡県福岡市南区井尻2丁目

    3,780万円予定~4,760万円予定

    3LDK

    67.02平米~73.61平米

    総戸数 35戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    5,698万円~1億7,230万円

    1LDK~3LDK

    45.07平米~93.61平米

    総戸数 66戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    5,108万円~5,998万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~74.27平米

    総戸数 82戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸