マルカメムシだと思います。
去年も暖かい時期に発生していましたよね?
クズ、ヤマフジ、ダイズといった植物に寄生するそうです。
空き地に咲いているのかなぁ…
臭い以外には害がないようですが…。
洗濯物のいい匂いが好きなカメムシもいるらしい。
カメムシ用の防虫剤もあるようですよ。使ったことないけど。
今改めて調べていたら、白いものが好きだそうです。
(暖かい日、風の無い日、白い洗濯物は要注意)
色々調べた感じ&去年の経験から
「根気強く、洗濯物を見て、見つけたら心静かに(割り箸などで)取り払う」
という方法が一番しっくりきました。
西鉄の空き地、久々に見たら重機が入ってましたね。
ぼちぼち建つのでしょうか。
最近、子供についての注意が目立ちますね。
マンションで事故はあって欲しくないし、やはりお互いに不愉快な思いはしたくないと我が家も気をつけていこうと思ってます。
マンション前の工事。
掲示に「宅地造成工事」とあったので、一般の戸建て向きの土地になるんでしょうか?
造成期間も、確か5月末までと短かったですし。
マンションではないのかな?
戸建てであれば、マンションの前に高い建物が建たないということで、個人的にうれしいのですが…。
マンションの前って一軒家が並ぶらしいですよ!!マンションじゃなくて良かったです^^でも、工事で道が通れない時があるのでその時は、すごくいやですね~。早く工事終わってほしいです。みなさんそう思いませんか??
マンション前の工事。
確かに早く終わって欲しいです。道路が工事車両の土でどろどろだし…。
でも、目の前がマンションではなくて戸建てでよかったです。
マンションだと、もっと工事期間が長いし騒音もきっともっとひどいですよね。
あと、マンションが建ったら戸建ての場合よりも人も増える可能性があるわけで…。
その分、いろいろな問題も増えると思えば、まぁ、戸建てでよかったのかと宅地の整地工事を見守ってます。