広告を掲載
ソルバン
[更新日時] 2016-01-26 07:43:30
ベイパークタワーズ福岡の住民スレッドです。
[スレ作成日時]2007-02-21 18:06:00
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 東区香椎浜3丁目12番31(地番) |
交通 |
西鉄バス「香椎浜3丁目」バス停まで徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
180戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベイパークタワーズ福岡口コミ掲示板・評判
-
104
入居済み住民さん
こんにちは。
総会、仕事で行けません。
せめてもう少し早く総会の連絡があれば、勤務を変えてもらうことが
できたのですが・・・連絡遅かったと思いませんでしたか?
共用部分ですが、私も気になる所があります。
4号棟へ入る自動ドアを過ぎた所、階段の下の部分ですが(4号エレ
ベーターの対面)、雨の日はかなり水が溜まっています。
建築関係の友達が来た時に見て「傾斜がきちんとできていない」と
言っていました。
通るたびに、階段から下りてきた方は危ないのではないかと思います。
塩害といえばみなさん、車も気をつけられた方がいいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
入居済み住民さん
NO101さん。
NO98です。詳しいご説明ありがとうございました。
安心しました。
駐車場のコンクリートがグニャグニャに盛り上がって割れていたのは、
地盤というよりは塗装の問題だったのでしょうね。
確かに雨が降ったときは塗装の荒っぽさが分かりますね。
機会があれば手直ししていただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
ラスカル
>103
あそこからはスズキが釣れますよ。
橋の上からあげるのは大変なくらいの大物が釣れます。
「住むなら大濠」なんて看板もありましたね。
ちょっと目障りだと思っていました。
4号棟の階段の下の水溜りは私も気になっていました。
なんとかして欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
入居済み住民さん
№101です
福岡県西方沖地震の時、香椎浜で液状化現象が無かったと記載しましたが、
その後調べたところ、国土地理院のHPで香椎浜3丁目付近でも小規模の
液状化現象が数箇所発生していたという資料を確認しました。
お詫びして訂正いたします。
うちの敷地内かどうかギリギリくらいのところでも発生しているようです。
ジャスコ敷地内は発生してないようで、地震当日行った時も駐車場が隆起
しているなど特に気付きませんでした。
うちのマンションも含めジャスコ西側の空き地については実際よく見てい
ません。(当然、ここにマンションができてそれを買うとは思ってませんで
したので。)
ただ液状化現象は地震後撮影した航空写真を基に判断されているようで、
人工島についてはクレームがあって修正しているようです。
(実際は・・・)
うちの近くのも水たまりなどの見間違いならいいのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
ラスカル
総会あっさりと終わりましたね。
わざわざ参加するほどでもなかったような。。
近いうちに7月〜8月にある6ヶ月点検のアンケートが
実施されるそうです。
うちは2箇所ほど修繕してもらう予定ですが、
皆さんところはどうです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
入居済み住民さん
6ヶ月点検のアンケートでの修繕箇所は、今の所、1箇所です。
住んでみて気が付く所が色々出てきますよね(涙)
この前の台風は、マンションが海の近くと言うこともあるのでしょうが、
窓の近くに手をあてると風が入ってきているのが、分かるくらい
窓から、すきま風が入ってきて、
子供は、なかなか寝られなかったと言っていました。
風が強いから仕方がなかったのかもしれませんが、
少し気になったので。
皆さんの家は、如何だったでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
入居済み住民さん
台風の時のすきま風は全く無かったと思います。
点検箇所はうちが特別多いだけなのか、既に6カ所メモしてあります。
入居すぐに大分手直しをしていただいたのですが、意外と見つかるものですね。
総会の際に管理会社の原さんが議決権の話をした時に
「全部で157戸」の様なことを仰っていましたが、157戸売れたということでしょうかね〜
上層階の方が売れ残っているということですが、あと23戸?年内には完売するといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
入居済み住民さん
ちなみに、皆さんの指摘箇所を教えていただけないでしょうか?
自分の知識、注意力では気づいてない部分があるかもしれませんので。
現在、私の部屋では特にありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
入居済み住民さん
台風でどうなるかと思ってましたが、
自宅も共用部も大丈夫でしたね〜。
知人のマンションで入居後の台風で、水漏れや共用部破損など凄かったので、安心しました。
北側浴室窓の締まりがやや甘く、
若干隙間風の音がしたので、半年点検で言うつもりです。
それ以外は壁紙のつなぎが目立ってきてる部分があるので、
そこの指摘ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
ソルバン
お久しぶりです。
うちは隙間風はありませんでしたが、6ヶ月点検で壁紙のつなぎなどの指摘箇所は結構ありますね。
しかし1階に水が溜まるのと同じように、うちのバルコニーにも水が溜まります。よく見ると1部を覗いて勾配が全くついてない事に気がつきました。
皆さんの所はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
114
ラスカル
こんばんは。
すきま風に関しては特になかったですね。
壁紙のつなぎを指摘されている方が多いですが、
それって指摘したら直してもらえるものなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
入居済み住民さん
こんばんは 亀レスですが総会お疲れ様でした。
総会の時157戸と聞いて、6月の物件概要の販売戸数23戸と計算が合うなと
思いました。
7月1日で19戸になってましたので、もっと契約されていると思います。
うちは突風が吹いた時すきま風ありました。台風が通りすぎて警報が出た23時
以降が突風凄かったです。以前入居していたところでも台風の時はありましたので、
こんなもんかなと思っていました。
指摘箇所は入居して気付きましたが天井と壁の一部にくぼみがありました。
ボードの継ぎ目だと説明され、手直しするのは大がかりと聞きました。
照明を点けないと気付きませんが触るとわかります。
今更手直しはしない方がいいでしょうか?
あと、うちもバルコニーは溝の手前で床材が少し浮いていて水が流れません。
入居後の壁紙のつなぎ目はどうなんでしょうね?一応指摘してみてもいいんじゃ
ないでしょうか?
話は変わりますが、複数の掲示板に「イオン香椎浜横マンション 35階 125m」という
書き込みを見つけました。決定しているとのことですが、ソースがわかりません。
情報お持ちの方はいらっしゃいませんか?覚悟はしてたものの、事実ならちょっと
ショックです。花火が全く見えなくなるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
入居済み住民さん
№115です。連投ですみませんが、リビングのドアは重くありませんか?
ドアクローザー(ドアチェック)のストッパーが原因なのですが、どうにか
ならないかなと思います。
内覧会などで指摘して軽くなるものと交換したり、床のマグネットをストッパー
に換えたりされた方はいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
ラスカル
こんばんは。
北側の土地のマンションに関しては
◎35階建てのタワー
◎アイランドシティにタワーが出来るのでタワーはやめた。
◎うちと同じくらいの12〜14階建て
◎1300戸の巨大マンション
などの情報がありますが、確かなソースは見当たりません。
個人的には、あの土地を目一杯使った15階建てを作られるよりは
一箇所に35階建ての細いタワーを作ってくれるほうが
眺望的にはいいかなと思います。
そうなると何処に建つかが問題ですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
入居済み住民さん
↑たしかにそれは言えてますね。
なるほど、するどい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
購入検討中さん
皆さん、はじめまして。
板違いかもしれませんが、購入を検討しているものです。
購入に際しての不安な点を、数点教えてください。
①洗濯物に関してですが、潮風は気になりますか?
べたつきなど・・・。
別のテーマでしたが、北側にお布団を干されている
という方もいるようなので、そんなに気にならないものでしょうか?
②アメニスコートについてですが、冬場でも日光は入りますか?
先日見に行ったときは、お昼過ぎに外側ギリギリくらいは
当たっていましたが、冬場はムリかな?と思いまして。
以上二点ですが、別にそれがムリだからといって、
検討を辞めるつもりはありませんが、それなりの対応を
考えようと思いますので、正直なところ教えてください。
教えてチャンですみませんが、早く皆様のお仲間に入れるといいな
と思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
入居済み住民さん
こんにちは
板違いですが、せっかく書き込まれていますので参考になればと
思いお答えします。
① 潮風は気になりません。ベタつきも気になりません。
北側の件ですが、livedoor地図情報で見てもらえばわかりますが、
建物は北北東を向いていますので、春から夏は午前中は直射日光が
当たり、風もあるため南側より早く乾いています。
また南側、特に高層棟はバルコニーに奥行きがあり日が高くなると
直射日光が当たりませんので、布団を干すのも北側が適していると思
います。
② アメニスコートは東側と西側と階数で違いがあると思います。東側は
日の出から南中、西側は南中から日の入りまでで、6号棟の東側と2号
棟の西側は建物の影響を受けないと思いますが、そのほかは階数で建物
の影響があると思います。
今の時期は4号棟、6号棟の西側のアメニスコートには夕日は差し込み
ません。また2号棟、4号棟の東側のアメニスコートには12月頃は朝日が
差し込まないかもしれませんね。
ご質問の冬場ですが、冬至の頃は入居していませんのでわかりません
が3月頃でも外側は当たります。冬場の方が太陽が低いのでバルコニー
もアメニスコートにも日は入るのではないかと思います。
ただ、隣の棟の反射があり、太陽の反対側でも明るいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
購入検討中さん
入居済み住民さん>
ご丁寧に、ありがとうございます!
この板を見ていても、本当に良い方ばかりで、
早く住みたいなぁ、とワクワクしてきました^^
また契約が済みましたら、改めてご挨拶に来ますね。
本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
ラスカル
>>119
こんばんは。
私的意見を言わせてもらうと・・
高層棟ですが、南側に干しても半日干せば十分日は当たります。
私の部屋は海側にバルコニーがなくて干したことはないのですが
北北東と言えど潮風は南側に比べてきついのは間違いないので
北側に干すのは勧められません。
外観上の観点から言っても、北側に洗濯物や布団を干されるのは
好ましくないと思います。
北側に洗濯機置き場のある部屋だと、そのまま近くのバルコニーに
干したくなる気持ちは十分理解できますが、すりガラス?といえど
色物などの洗濯物は目に付いて好ましくないと思う住民がいるのも
理解してもらいたいです。
この点は120さんとは正反対の意見ですが、一意見として
受け止めてもらえればと思います。
アメニスコートの日当たりに関しては、120さんの言うとおり
だと思います。
とてもいいマンションですよ。
早く引っ越して来て下さることを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
購入検討中さん
>>ラスカル様
度々の親切なお返事、本当にありがとうございます。
板違いで申し訳ないので、お仲間に入るまで見るだけにしようと
思っていたのですが、御礼だけ一言、失礼いたします。
私もせっかくのステキなエントランスなので、
景観を考えて北側に干すことはないと思いますので、
南側で問題なければ、本当にありがたい限りです♪
まだ子供はいませんが、主人も私もとても気に入っています。
私も皆様と一緒に住みやすい、ステキな街にして行きたいなと、
今から楽しみにしています。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
ぼんじゅーる
ご無沙汰しております。
>No.114 by ラスカル さんへ
6ヶ月点検の件「壁紙」の話ですが、
向かいのガーデンズさんの友達から聞いたところによると、
気になっていた箇所、さとうべネックさんより
丸ごとキレイにしてもらったようですよ。
180戸もある上、所詮、人の手仕事なので、
完璧ではない箇所は出てくると思います。
指摘&相談されて全然かまわないと思いますよ♪
>No.123 by 購入検討中さんへ
わたしも、ここはとても良いマンションだと思います。
仕事上、新築マンションに接する機会が多いのですが、
このエリアでは、なかなかこの高いハイサッシの窓は無いですし、
(近隣某マンションのハイサッシは30階以上です)
天井の梁や柱がほとんど無いというのは、
同じ専有面積でも感じ方が全然異なります。
買い物も便利で、香椎浜北公園からアイランドまでのお散歩コースは
本当に気持ちが良いものです。
住民の方もとても感じの良い方ばかりで住みやすいですよ!
ぜひお待ちしておりまーす☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
住民さんA
ポスト横の掲示板を見ましたが、今度の土曜日に一階庭でぶどう狩りをするらしいですね。
うちの子はまだ小さいので参加できませんが、こういう住民同士のイベントがあるのは良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
カッコー
まさかマンションでぶどう狩りができるなんて思っていませんでした。
我が家の子供も楽しみにしています♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
ラスカル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
ぼんじゅーる
「ぶどう狩り」?!素敵ですね!
うちは子供がいないから参加しづらいなぁ〜^^;
ちょっと覗いてみようっと。
花火大会の清掃ボランティア、わたしも参加予定ですよ。
もうすぐですね、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
129
住民さんE
6ヶ月点検の件でおたずねしたいのですが
提出書類の中で日程の希望を問われてたので希望日を2つあげたのですが
いつ来ていただけるのかのお返事がありません。
23日から点検は始まってるのだと思いますが、
みなさんの所に連絡はありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
ラスカル
6ヶ月点検の連絡はありませんでした。
いつを希望したのかも忘れていましたら今日来たみたいです。。
あいにく不在だったんで、次週になりました。
当日になってでもいいので、何時頃来るかくらい
連絡してくれてもいいのに・・。
そういえばインテリア相談会の時も明日までに送れとか
言ってきたような記憶があったんですけどね。
どうにかならないかな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
住民さんE
問い合わせたところ、
何も連絡がない時は第一希望の時にと言う事が書いてたとの事です。
それも、提出した書類に。。。
そういう事は残る書類の方に書いててほしいものですね(--;
書類に書いてた受付窓口に問い合わせたんですが、
そこにはもう書類がなく確認する事すら出来ませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
カッコー
私もてっきり6ヶ月点検の日時の連絡があると思い込んでいたため
希望日当日に外出してしまい、携帯に連絡があり、
再度来週点検に来ていただくことになりました。
提出書類の文面、よく読んでおかなければいけないですね。。。
話は変わりますが、ぶどう狩りで持ち帰ったぶどう、おいしかったです!
ぶどうの数が少なく、みんなで分配したらちょっとずつに
なってしまいましたが子供は大喜びでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
住民さんE
ぶどう、美味しくいただけて良かったですね。
来年はもっとたくさん収穫できるといいですね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
入居済みさん
点検の件、私も驚きました。
チャイムが鳴ったので(しかも玄関先の)開けると、
今すぐ業者の方が部屋の中に入ろうって感じだったので…。
時間の連絡くらい電話一本で済むと思うんですけどね。
点検自体は15分くらいで終わりました。
それより、私の階の共用部を掃いてるのを、
点検当日に初めて見ました。
不在時にしてくれてるのかもしれませんが、
土日のどちらかで毎週自分でしてたので…。
ぶどう狩りは参加しませんでした。
ちゃんとなってるのだけ、見ましたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
住民でない人さん
北側の土地には、賃貸+分譲併用のマンション複合施設ができるそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
住民でない人さん
1千戸以上だそうです。
ユニカの営業マンが親戚なので聞きましたが、
営業サイドにも、まだ詳しい情報はもらってないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
ラスカル
花火大会、予想以上に良かったです。
最後、花火が終わったあとマンションの各ベランダから
拍手が起きたのには、ちょっと感動しました。
あまりの音の大きさに駐車場にとめてあるセキュリティが
鳴っていたのには笑いましたね。
それにしてもマンション前の不法駐車や混雑は
ちょっとひどかったですね。
来年も見れたらなぁ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
139
ソルバン
花火感動しました!ラストの連発は凄かったですね。
北側に高い建物が建つと、場所によっては見れなくなりそうで心配ですね。船から上がる瞬間まで見れるのは、最高でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
ナチュラル
花火感動しましたね!
はじめてだったので露店もあんなにたくさん並んでて驚きました。
10万人の人出ってホントかな?びっくりです。
しかし自宅のベランダから見るっていうのは、ちょっと優越感ありますね!ビールがやけにおいしかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
ぼんじゅーる
ホントに花火は感動でしたね〜♪
ラストの拍手も感動しました。(わたしもしてました)
今日、「香椎浜モータウン」にチョット車を見に行ったついでに
お店の人に聞いたら、あの場所での営業が延び延びになってるそうです。
いつまであの場所でやるのか不明らしいです。
ってことは、工事はもうチョット先延ばし??
工事が入ったとしても、うまくいけば来年の花火もギリギリ見られる?
かなぁ〜、、、な〜んて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
お昼寝中
本当に花火はよかったですね〜。
私も拍手しました♪
なんとなく一体感があって嬉しくなりました。
やっぱり来年も見たいな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
入居済みさん
花火最高でした!
私のところも同じ階の人たちと
一体感が生まれました〜。
今となっては、あの渋滞が嘘のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
ラスカル
北側空き地に建つマンションは2月工事開始とかいう情報がでてますね。
2月だとしたら来年の花火は大丈夫・・??かな。
あと都市高速の香椎浜ランプを延長して人口島まで伸ばす計画も
有力らしいです。
どこ通すんでしょうね?
ガーデンズの前の道路を高架にするんでしょうか?
今後の発展が楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
ラスカル
こんばんは。
少し遅くなりましたが、花火大会の写真を投稿します。
もちろん撮影場所は当マンションからですよ!
花火の撮影は難しいですね。
いつ、どこにどんな大きさの花火があがるかわからないので
物量作戦で大量のフィルムを消費した結果、この一枚が
最もキレイに撮れたと思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
ソルバン
花火の写真、めちゃめちゃ綺麗ですね!
来年の花火大会案内に使えそうな1枚ですよ。
フィルムを消費という事は、デジカメじゃないという事ですよね。
一眼とかでしょうか?凄いな〜。
ところで我が家は本日、半年点検の手直しが入りました。
ベテランの職人さんっぽい、感じの良い方が来てくれて
指摘箇所に記載してなかったような、細かい所までついでに
何箇所か手直ししてくれました。
2年点検の時も同じ方にお願いしたいですね。
皆さんの所は、どうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
ラスカル
こんばんは。
うちも点検に来てくれた方は手直しだけじゃなくて
調整方法も教えてくれました。
台所の勝手口のドアの上部に①②③の数字のしるしたネジが
ありますが、それでドアの開閉角度に応じた開閉速度を
調整できます。
例えば開けはじめは軽くして、全開時には重くするといった
感じに出来ます。
調子にのってもう一発、花火をどうぞ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
149
マンション住民さん
こんばんは。
お尋ねしたいのですが、2,3日前から網戸に小さい虫が
たくさんくっ付いています。
部屋の中にも入ってきているのですが・・・
蚊のようにも見えますが、普通の蚊とは少し違うような・・・
それに蚊にしては時期が遅いですし、蚊は6階くらいまでしか
上がってこれないと聞いたことがあります。我が家は7階より上です。
みなさんのお宅ではどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
カッコー
我が家も昨日蚊に似た小さな虫が数匹部屋に入っていました。
どこか網戸を閉め忘れたのかなーとチェックしましたが
閉め忘れナシ。。。
なんでだろう???と不思議に思っていたところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
入居済み住民さん
室内に観葉植物置いていますか?
鉢カバーの中の受け皿に溜まった水にボウフラが発生し、
蚊になる、というような話を聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
住民さんG
血を吸わない蚊は、網戸を左側にしてガラス戸の左側を開けて全開にして
いない時、網戸とガラス戸の隙間から入っているようです。隙間テープを
追加で貼ればいいんでしょうけど、ガラス戸を閉めた時たぶん網戸が閉まら
なくなるんですよね。左側を開けてるところが多いので我が家も困っています。
それにしても最近たくさんいますね。寒いから暖を取るため集まっているので
しょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
マンション住民さん
149です。みなさん ありがとうございます。
152さん、やっぱり血を吸わない蚊なのですか?
ということは、オスの蚊?
151さんの質問ですが、我が家には観葉植物はじめ、鉢植えは
一切置いていません。受け皿の水でボウフラが発生するというのは
知っているので・・・
主人はアメニスコートに大きな観葉植物を置きたいらしいのですが、
蚊や虫が嫌なので、拒否しています(笑)
鉢の受け皿の他に6階以上で蚊がいる原因は、人と一緒に
エレベーターで昇ってくる ということがあるそうですが
この蚊(らしきもの)は明らかに窓の外からですよね。
洗濯物にも付いているので、いつも以上にパタパタして取り込まないと
いけません。バルコニーに出る時は、網戸を叩いてから出てます。
152さん、うちも左の窓を開けてることが多いです。
一時的なものでしょうが、憂鬱ですよねぇ
蚊が来ないように と上の方を買ったんですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件