広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2012-04-23 08:28:06
6月8日に完売しました。
これから、永い間楽しく生活していく為に色々情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2009-06-18 07:46:00
物件概要 |
所在地 |
高知県高知市桜井町2丁目7番32 |
交通 |
土佐電鉄後免線 「宝永町電停」 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サーパスシティ桜井町口コミ掲示板・評判
-
1021
匿名さん 2011/12/30 22:16:27
我が家、結露が酷いです。
何か対策とっている方いますか?
-
1022
匿名さん 2012/01/02 06:11:59
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年こそは有意義な掲示板に皆さんの力で築いていこうではありませんか!
-
1023
匿名さん 2012/01/10 19:48:26
ある程度の結露は仕方がないです。
問題は結露をホラくってカビが生えちゃうことですな。
-
1024
匿名さん 2012/01/11 13:37:36
24時間換気をつけてても結露しますか?
うちは24時間換気をつけてる限り結露は全くないです。
冬場は寒いんで夜電源を切ったりした場合は結露発生しますね…
-
1025
匿名さん 2012/01/22 11:59:48
24時間換気は、24時間連続で使用しないと意味がない。
換気するにあたっては小窓を開放しましょう!
-
1026
匿名さん 2012/01/22 23:42:23
-
1027
匿名さん 2012/01/23 15:35:50
24時間換気をを24時間連続で使用して、
さらに換気が必要であれば、24時間連続使用の意味がない。
-
1028
匿名さん 2012/01/28 06:36:40
小窓は24時間喚起用の小窓ですよ・・・
これ開けないと外気が取り込めなくてヤバイよ。
-
1029
匿名さん 2012/01/29 22:14:21
-
1030
匿名さん 2012/01/31 04:20:53
-
-
1031
匿名さん 2012/02/01 22:29:14
1029さん
喚起の意味がわかります。締め切っていたら喚起できませんから…
-
1032
匿名さん 2012/02/03 22:01:18
字が抜けました…
1029さん
喚起の意味がわかりますか。締め切っていたら喚起できませんから…
-
1033
匿名さん 2012/02/04 02:19:48
↑ ×喚起 ○換気
字が抜けてるのは気づいて、漢字の間違いには気付かないんですね。
-
1034
匿名さん 2012/02/05 01:13:19
↑意味が通じると思って良いかと思いましたが、貴女には通じませんでしたか・・・残念です。
-
1035
匿名さん 2012/02/11 00:04:51
換気してようが湿気があれば外気温と室温との温度差により結露は発生します。
湿度5%くらいなら凝結する水分がないからしないけど…
-
1036
匿名さん 2012/02/12 00:18:00
随分お詳しいのですね。それでは結露を防ぐにはどうしたらいいの?
-
1037
匿名さん 2012/02/12 22:30:22
暖房器具は燃焼系は使ってはいけません。
除湿機を設置しましょう。
暖房を切ってから1時間ほど換気を十分にしましょう。
結露のひどい部屋には換気扇を増設して、換気をしましょう。
-
1038
匿名さん 2012/02/15 12:22:04
ここですか、結露のひどいマンションは?
せっかく高い買い物したのに大変だねぇ・・・
-
1039
匿名さん 2012/02/19 02:05:57
料理をするときに、必ずキッチンの換気扇を使用しましょう!
-
1040
匿名さん 2012/02/21 14:05:13
最近、売り物件が多いですね。
もはや転勤時期の風物詩ですね。
-
1041
匿名さん 2012/02/21 21:26:15
出入りがあるけど、管理費の未納など一部だけなので全然構わないと思います。
南側に引っ越したいなぁ…
-
1042
匿名さん 2012/02/29 12:16:21
さっさと引っ越せば!この時期がチャンスじゃん。がんばれ!
-
1044
匿名さん 2012/03/02 23:25:01
>>1041さん
管理費未納はこれだけ大きなマンションだったら仕方がないのでしょうか?
自分も引っ越したいです…
-
1045
匿名さん 2012/03/04 04:42:31
管理費未納は引越しのタイミングで生じる一時的なものなので問題ないですよ。
空き部屋になっている間は不動産屋が補填しているハズですけど…
-
1046
マンション住民さん 2012/03/10 13:09:41
管理費等未納になったままの空き物件は、次の購入者がその滞納分を受け継ぐのでしょうか。
-
-
1047
匿名さん 2012/03/10 23:58:27
売買が成立した日が基準です。
売主が一旦不動産屋に売ってから買主が不動産屋から買えば、
管理費等は
不動産屋が買い取った間は不動産屋が
それ以前は売主が
それ以後は買主が
支払うことになるのでは?
ただ契約で
買主が未納分を負担するようなことになっていたりすればこの限りではないと思います。
-
1048
匿名さん 2012/03/11 22:31:34
空き部屋で未納が発生している今の状況は不動産屋が正式に買い取っていないから次の購入者待ちってことで前入居者は売れた金額から未納分を相殺して支払うのかな?
売れなきゃ手取りがどんどん減っていっちゃうね…
-
1049
マンション住民さん 2012/03/12 15:03:02
えっ、そうなんですか…
でも何れは未納問題は解決するので安心しました。
-
1054
匿名さん 2012/03/21 08:51:45
-
1055
匿名さん 2012/03/21 22:24:19
-
1056
匿名さん 2012/03/22 14:57:37
またいつものアレでしょ?
本当に進歩がないんだから・・・
-
1057
匿名さん 2012/03/26 22:36:12
そろそろ新しいスレに移行しませんか?というより特定の人の書き込みしか散見しないのでそれはご自分のブログか何かでお願いして閉鎖でもよくよくない?
-
1058
匿名さん 2012/03/27 22:15:53
-
1059
匿名さん 2012/03/29 11:22:23
-
1060
匿名 2012/03/29 11:49:58
-
-
1061
匿名さん 2012/04/02 02:57:23
ここの掲示板、四国の中ではダントツですが、さぞ人気があるのかと思いきや、くだらない書き込みばっかり…
せっかくのツールなので、有意義に利用した方がいいのでは?
しかし、書き込む内容がネガティブばっかりだと辛いよな・・・
-
1062
匿名さん 2012/04/08 22:17:13
大きなお世話です。
第一、ここは住民版です。住民以外の方はご遠慮下さい。
-
1063
匿名さん 2012/04/10 22:22:20
この掲示板で住民の書き込みはあるのだろうか?
殆どが住民以外の書き込みしか考えられない内容だが・・・
-
1064
匿名さん 2012/04/11 12:15:58
そういうあなたも部外者でしょ。
いつもの時間にいつもの文体でバレバレです。
-
1065
匿名さん 2012/04/16 22:25:57
今年もよさこいの練習が始まりましたね。
今年こそは参加したいですが伝手がなくて・・・
-
1066
管理担当 2012/04/22 23:28:06
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228132/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
ご近所マンション