中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドタワースカイクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドタワースカイクラブ

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-11-21 05:13:52

2008年8月に入居開始された、福岡市東区香椎照葉の3棟連結超高層マンション、
「アイランドタワースカイクラブ」の住民専用スレッドです。

住民の皆さん、より良いマンションライフを送るために、情報交換しましょう!



こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-05 09:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判

  1. 788 匿名さん

    >>783さん
    反対しても無理な理由を分かりやすく教えてください。
    よろしくお願いします。

  2. 789 匿名さん

    醜態をさらしていますよ。

  3. 790 マンション住民さん

    >>789さん  どうしたら醜態をさらさないで解決できますか? 反対しないで 理事会が決めたことにはなんであれ従えばよいのですか? このような状態になった原因は考えませんか?

  4. 791 匿名

    こんなとこで熱くなっても、醜態さらすだけですょ!

    マンションの掲示板に部屋番号書いて掲示して下さい

  5. 792 匿名

    自主管理に賛成で良いです。
    ランニングコストを質を下げないてやってくれたら良いです。

  6. 793 マンション住民さん

    791さんのようなご意見を読むと同じ住民としてとても悲しくなります。「どうせできっこないんだから」がミエミエですね。各棟の掲示板は公共のもの。いくら部屋番号・指名を明記しても 個人がここに意見を張ることはできないはずです。
    これを許してしまえば 宗教の勧誘、習い事の勧誘、商品の売買 なんでも可能になってしまいます。

    「醜態」って殺し文句に思えますが 上記を踏まえてあなたのご意見も「醜態」であるということを申し添えます。

    792さん 私たち(私?)が自主管理に賛成ではないのは 「自主管理」といいながら 「防災センター」というかぎりなく個人に近い組織の存在なのです。この組織にお金の面を含めてすべてを任せて大丈夫だろうかという不安があります。
    本来のマンションの「自主管理」というのはこういう組織の存在はないもので 監理員を雇うことはしますが すべてを理事がするものです。
    このことを住民が知らないで ただ安くなるからということで「賛成」しているのが不安です。

  7. 794 住人

    >>792
      自主管理で
        「・・・やってくれたら・・・」
     で済みますか?

  8. 795 匿名

    管理会社に不必要なお金を取られているということはわかるとしても自主管理ではなくて 管理会社を変更するという発想はなかったのだろうか? どの管理会社を使うにしても 管理においての主導権は管理組合がとるものだが、住民(理事会)の負担が増す自主管理という選択をなぜしたのだろうか? 自主管理の掲示板をみていると自主管理がよいという意見はほとんどない。

  9. 796 マンション住民さん

    黒いお金。金額大きい割に住民無関心。

  10. 797 匿名

    「無関心」というよりは「安くなるなら自主管理のほうがいいでしょう」と単純に考えているような気がします

  11. 798 マンション住民さん

    でも、自主管理で決まりでしょう!
    どうしたら、ダイワから変わらなくなりますか?

  12. 799 住民さん

    無理です、もう決まった事ですから‥

  13. 800 マンション住民さん

    総会前にもう決まった事?

  14. 801 匿名

    自主管理になったらマンションの資産価値が低下しますね。
    自主管理の物件は避ける人が多いから。

  15. 802 マンション住民さん

    結局 また西部ガス?

  16. 803 匿名

    なんで自主管理になると、いやだ!!
    みんなで反対しよう!!

  17. 804 マンション住民さん

    わたしは反対します。

  18. 805 マンション住民さん

    断固反対!皆で力を合わせましょう。

  19. 806 マンション住民さん

    もちろん 我が家も反対です。

  20. 807 匿名

    自主管理賛成の皆様。資産価値の低下をとりますか? 日々の管理費の減額をとりますか? 万一売るときにローンの金額が売値を上回ることもあり得ますよ。資産価値の低下は固定資産税とも関係ありません。自分に理事が回ってきたときのことも考えていますか?基本が輪番ですからいつかは回ってきます。提案の側からはメリットしかでてきていませんが デメリットもよーく考えてください。

  21. 808 匿名さん

    費用の削減が目的なら清掃業務や住民が交代で管理人業務、
    さらに防水処理や清掃業務、舗装のやりかえやらも住民が試行錯誤しながら
    自らやったら更なる削減が出来るのかも。
    いわば完全自主管理型マンションとして新たなベンチマークとなるかも。

  22. 809 マンション住民さん

    議案書の説明を読んでいると 自主管理と騒がずに 管理組合が主導権をとって管理会社を使ったほうがどれほど世間体がよかったことかとつくづく思う。今の理事さんはできると思っていても あとが続くだろうか?

  23. 810 マンション住民さん

    売る気無いので、資産価値については問題なし。
    自主管理賛成です。

  24. 811 マンション住民さん

    まあ「とにかく安いほうが良い」と思うか「将来自分でやりたくない」と思うかですね。
    しかし自主管理だとトラブル時に文句を本気で言えるのかな?
    言ったら「自分でしろ」とか言われたりして

  25. 812 マンション住民さん

    「ちなみに自主管理は住民クレーム、騒音だの、迷惑行為の解決には全く機能しない。」 

    「マンションの自主管理」のボードからの引用です。


  26. 813 マンション住民さん

    このことについては 今 「マンション自主管理について」の掲示板にたくさん意見がでています。
    実態をしることも大事です。 住民の側としては「管理委託契約書」がないのですから なにを管理組合がしてくれるのかわかりませんよね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71683/

  27. 814 マンション住民さん

    管理センター長は住人ではない?

  28. 815 マンション住民さん

    住民ではないそうです!

  29. 816 マンション住民さん

    それで自主管理と言うのかな?

  30. 817 住民でない人さん

    住民外ですみません。

    「センター長」と云う名の外部に委託すれば自主管理とはいいがたいと思います。
    単なる管理会社の変更でしょうね。
    今、航空業界で脚光を浴びているLCCの5年先10年先を見守りたいですね。
    成功を祈ります。

  31. 818 匿名

    「管理会社」というのは国交省の認可を受けているものですが 「防災センター」はそういう組織ではありません。
    センター長はS社から派遣されるそうです。S社が重要事項説明をするようです。不思議な流れです。なにかカラクリがありそう。

  32. 819 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  33. 820 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  34. 822 匿名

    819、820と大変なご意見があがっていたのですが 削除されたようで残念です。

  35. 823 匿名

    819,820はみなに読んで欲しかった。今回の自主管理の流れが的確に書いてあった。現理事、自主管理委員会の人間はM氏の「人となり」を知っているのだろうか? 再度の投稿を希望する。 投稿者が限定されてしまいそうな書き方だったのが残念である。まだ住民であるならば 総会に出席も可能。理事長よりM氏の力が大きくなるのが怖い。

  36. 824 マンション住民さん

    覚えているだけでもどなたかが書き込める様な内容ではないのですか?
    とても気になります!

  37. 825 匿名

    朝7時前に私は読んでいます。819、820の後に821というのもありました。これも削除されています。819、820は同じ人です。たぶん821は違う人。819と820はご自分の体験からのご意見でかなり長いものでした。 私が今までに耳にしていたことがそのままだったので衝撃を受けました。個人的な批判ではない大事な部分だけを書きます。
    もちろん覚えていることなので 文章の一字一句同じではないことをお断りするのと同時に 間違いがあったときは訂正してください。

    『自主管理についてはM氏が企画、提案したことであり M氏のセンター長就任を承認しなければ 自主管理というのはなりたたない』

    真偽はわかりませんが これも私が耳にしていることでした。たぶんその通りでしょう。総会で自主管理と決まる前から「センター長」のような振る舞いが見受けられます。投稿者が自主管理を反対する理由として投稿者自身がM氏との接触の中で体験したM氏の人物像が書かれていました。

    これも真偽のほどはわかりませんが 投稿者が わかる人には特定される記述がかなりあったので 心配はしていました。
    M氏の「いじめ」がすごいということも耳にしています。

    削除されたのは どこかから圧力がかかったのでしょうか? M氏本人? 理事会関係者? 自主管理委員?
    この掲示板/管理人さんそのものは信用しているので 削除依頼したのは本当にご本人なのだろうとは思うのですが。

  38. 826 匿名さん

    何か恐い。

  39. 827 マンション住民さん

    825さん
    ありがとうございました!

  40. 828 マンション住民さん

    近く総会ありますよね。

    聞くところによれば、委任状を出して欠席される方が大多数なので、出席者の中での決議になるそうです。
    理事らは当然この自主管理については賛成されているので、その息のかかった住民はほとんど出席し賛成すると思われます。多数決になればほぼ決定になるとM氏は読んでいますよね。

    彼はこの自主管理自体が失敗に終わっても住民でないので、痛くもかゆくもないが、我々住民にとって大損害なのは明白。賛成派または委任状提出者は管理費が安くなればそれでいい位にしか考えていないのだろう。「資産価値」一つとっても自主管理のリスクがとてつもなく高いことだと気づいてほしい。

    こちらに投稿されている少数の反対派がどんなに息巻いても、もはや手遅れなのだろうか?

  41. 829 マンション住民さん

    外観はとても立派でしたがいろいろな部分で中身が伴っていかなかったですね。それにしてもメッキが剥がれるのが早過ぎかと思います。崩れてしまったものを元に戻すのはとても大変ですが、つくづくデベは売ってしまえば後のことは関与しないと感じました。仕方がありませんが。

  42. 830 マンション住民さん

    はぁ、やっぱりもう引っ越そうかな。自主管理になったら売れにくいし…(涙)

  43. 831 匿名

    デベさんは売るのが仕事です。問題は管理会社。M氏は管理会社の社員でした。S社から 次のD社。自主管理になるとまたS社の社員になると聞いています。住民がこれだけ彼の評判を聞いている。雇い主の耳には入っていないのでしょうか?今回配られている資料を精査すると実に巧妙に作られています。みなさん もう一度ご自分で確認してください。この人に頼り切って言うなりの管理組合も問題ですね。D社の場合は社員に裏切られたも同然ですが それに気が付かなかったのか許していたD社もD社。

  44. 832 ご近所さん

    賃貸だったら煩わしいことは何も考えなくていいので住んでみたいです。これから家賃安くならないかな。

  45. 833 マンション住民さん

    D社もD社だとは思いますが、
    理事会が許さないとM氏の思い通りにはならないと思います。
    理事会が言いなりなのが。。。

  46. 834 マンション住民さん

    セアカコケグモ!!!怖い!!!!この辺の公園はもう行けないよ!!

  47. 835 マンション住民さん

    今からでも、自主管理反対運動しても無駄ですかね⁈
    ダイワ管理で問題無いので、またこの先の管理が心配です。

  48. 836 匿名さん

    資産価値暴落。
    目先の管理費の安さに釣られ、大損を食うね。
    中古でも買わない。

  49. 837 ご近所さん

    だから住むなら賃貸でしょ。借り急ぐ必要はない。状況を見守りましょう。ハゲタカ戦略みたいですが。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸