中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドタワースカイクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドタワースカイクラブ

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-11-21 05:13:52

2008年8月に入居開始された、福岡市東区香椎照葉の3棟連結超高層マンション、
「アイランドタワースカイクラブ」の住民専用スレッドです。

住民の皆さん、より良いマンションライフを送るために、情報交換しましょう!



こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-05 09:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    最近天気がよいので公園の散歩がきもちがいいですね。

  2. 242 匿名さん

    今日は暖かかったせいか、かなりの人出でしたね。お弁当持った家族連れとか。
    午後は駐車場が満車状態でした。
    こんな時は、回りの店がコンビニ1軒だけというのはつらいものがありますね。
    近隣住民としても。

  3. 243 匿名さん

    近くのコンビニ。駐車場が不便なのがとっても困りますよね。結構路上駐車も多くて危険ですし、もう一歩近くにもう一軒できてほしいですが、そう簡単にはいかないでしょうね。ところで路線バスの利用状況はどんな感じでしょうか?わたしはもっぱらマイカー派ですが試験運行の結果次第で継続や本数も決まるんでしょうし、利用していかないといけないなとおもっています。

  4. 244 マンション住民さん

    海辺や公園にせめてたこ焼きやコーヒーなどの屋台でもでたらいいですね

  5. 245 匿名さん

    これだけの人出でも屋台が一軒も出ないのは、何か規制があるからかな?

  6. 246 匿名さん

    ちょっと前ですが、中央公園の駐車場入口付近に移動屋台が出ているのを見ました。
    入居してからは徒歩で公園へ行っているので、今も出ているかは分かりません。
    確か公園の敷地や道路を使用する場合は使用許可を取らなければダメだったはず
    です。イベントなど行政側の協力が得られない限りは許可が出なかったと思います。

    ただ、屋台などが出ると必ずゴミをポイ捨てする人が出てきますから、個人的には
    いらないです。
    現状でもペットボトルや持ち込んだお弁当の空箱などがあちこちに捨てられています。
    きちんと定期的に管理の手が入っているので最終的には撤去されているようですが・・・。

  7. 247 マンション住民さん

    今朝のみのもんたの番組をみましたか、子供病院の移転にまつわる内容でした。
    空撮のなかでこの建物を全国的に紹介した形になったのは悪くないのですが、
    番組の内容は移転反対派の一方的な言い分で、よい気持ちはしませんでした。

  8. 248 匿名さん

    マスコミなんてそんなもん。

  9. 249 匿名さん

    現時点でのマイナス面だけがクローズアップされますからね。お隣の杉浦記念病院はもうそろそろ開業ですね。立派な建物になりましたね。

  10. 250 匿名

    朝ズバでとりあげられたんですね!全国ネットで しかしなんでまたって感じですよね       よりよい環境が整えばさらに良いマンションになりますね

  11. 251 匿名さん

    反対派のやり口は目に余るものがあります。
    ずいぶんいやな思いをしました。

  12. 252 匿名さん

    こども病院の用地取得したと今日の新聞にありましたので、移転はまちがいありません。しかし実際住んでいる人も増えているにもかかわらず 人口島を負の財産と発言する反対派のお偉いさんには、頭にきますよね!

  13. 253 匿名さん

    反対運動の人たちって何なの?
    アイランドシティの住人だと知ってて「遠くて不便になるから、反対運動に署名して」だもの。
    「私たちは逆に便利になるし、賛同できません」というと、「後悔しても知らないよ」と捨てゼリフ。
    反対していない人たちは声を上げないから目立たないだけなのに、「市民はみんな反対してるよ!」だって。
    片方の意見だけをそのまま取り上げるマスコミもどうかしてる。まるで全市民対吉田市長みたいな書き方して。

  14. 254 匿名さん

    253さん その通りですよね!不便とか環境が良くないとかアイランドシティ、そもそも東区の住民を馬鹿にしてますよね!まあこども病院がきて将来的に評価されればいいですけど

  15. 255 匿名さん

    お気持ちは分かりますが謙虚でいたほうが良いと思います。病院反対派の指摘により道路などさらに良くなりそうです。

  16. 256 匿名さん

    反対派が頑張るぼどインフラが整備される
    皮肉なことです

  17. 257 匿名さん

    きのう管理組合設立総会に出席された皆さん、お疲れ様でした。
    ようやく住民による管理が始まり、より良い住環境になっていくこと、
    住民同士の交流が活発になることを期待しています。

  18. 258 匿名さん

    美容室が棟内にオープンするらしいので不特定多数の人が出入りしてきますね

  19. 259 匿名さん

    >>259
    棟内に美容室を開けるような場所はありませんが..
    書道教室ならカルチャールームでオープンしますね。

  20. 260 匿名さん

    259はレス番ミス。正しくは、>>258です。

  21. 261 匿名さん

    >>258さん
    総会でも質問が出ていましたね。あれは明らかに規約違反でしょう。
    総会直前にあのような広告?を入れる経営者の考えが理解できません・・・。
    他の参加者も言われていましたが、全く悪いと思っていないのかもしれません。

    管理組合が立ち上がりましたから、管理会社も理事会も是正処置を取るようですし
    営業は継続できないと思います。継続されても困りますが。

  22. 269 マンション住民さん

    どう見ても住民以外の書き込みがあるようです。
    皆さん乗せられないようにしましょう。

  23. 270 マンション住民さん

    いくつかの書き込みが管理人によって削除されましたね。

    美容室の件に絡めてここで論争になるよう仕向けようとしていた書き込みなど
    が削除されていますが、住民以外の書き込みの可能性があるという理由で削除
    依頼がされてその結果削除されていますので、検討版で荒らしている投稿者と
    IPアドレスでも一致して住民以外だと判断されて削除されたのでしょう。

    検討版は既に見るに耐えない状況になっていますが、荒らし投稿者が住民版に
    まで進出してきたと思われますので、賛否が分かれる論争のタネになりそうな
    話題はここに書き込まない方がいいのではないでしょうか?
    また格好の餌食になりそうです。

  24. 271 匿名さん

    このマンションの冬の暖かさには驚きました。
    ウチの居室が南向きのせいもあるでしょうが、夜中にエアコンをつけていなくても、最低室温は14~15度程度でした。
    保温性に優れているようです。
    今度は夏が楽しみです。

  25. 272 匿名さん

    まもなくタワーマンションの住人となります。楽しみな反面やはり交通の便が気になりますが、シャトルバスの利用状況はどうですか?時間が合わないので香椎浜営業所までチャリで行こうかなとも思ってます。もっと頻繁にシャトルバスが運行してくれるといいのですが・・・利用者が少ないとさらに逆効果となりそうですね

  26. 273 匿名さん

    残念ながら、シャトルバスの利用は低調のようですね。
    時々見かけますが、いつも乗客は数名程度で、採算ラインに乗っていないと思います。
    4月以降、住民が増えてくれば状況も変わるでしょうが、1年間の試行期間後、継続されるか心配です。

    朝の便は留学生会館前に停車しませんが、停車した方が利用者は増えると思うのですが..

  27. 274 入居済みさん

    開始前からシャトルバスは採算が取れるとは考えていないようです。
    出資している企業が支えています。
    西鉄と既存路線のルート変更やルート新設を交渉中のようですので、
    シャトルバスはそれまでの繋ぎだと思います。

    出資している企業もそれぞれアイランドシティに物件を抱えていたりして
    おりますので、新たな路線が確保されない限りはその価値を落としてしまうような
    運行打ち切りとはならないのではないでしょうか?
    隣で建設中の病院が開院すれば今は少ない日中の乗客が増えるのではないかと
    思っています。

  28. 275 匿名さん

    確かに開院すれば増えそうですね。

    それで思い出したのですが、タワー東側の老人向け施設はどうなったんでしょうか。
    かなり前に事業者が決定し、もう建設が始まってもいい頃ですが。
    まさか、この不況で中止とかは..

  29. 276 匿名さん

    福銀のATMですが手数料無料で他の銀行も使えるようになりすごく嬉しいです

  30. 277 匿名さん

    そういえば販売所の敷地にありますね。

  31. 278 匿名さん

    皆さん、半年点検ではどんなところを直してもらいましたか?
    ウチは殆ど指摘することがありませんでした。

  32. 279 匿名さん

    278さん うちも手直しはありませんでした。というか引越しの時に気づいたクロスのはがれ等を直してもらいましたので・・・また1年点検とかあればいいですよね

  33. 280 購入検討中さん

    現状に満足してはいけません。些細なことでもどんどん頼みましょう。

  34. 281 匿名さん

    確か1年点検もあるはず。
    それ以降はどうなんだろう?

  35. 282 おすぎです

    明日朝9:50からKBCを見なさい!

  36. 283 匿名さん

    282さん 何があるんですか?

  37. 284 匿名さん

    おすぎがここをほめまくるんだって。

  38. 285 住民さんR

    入居当初の(悪徳)訪問販売ってありましたか??

  39. 286 匿名さん

    全くありませんでした。引っ越して半年以上たちますけど、いまだにありません。
    エントランスから中に入るのも難しいですからその影響もあると思います。
    不在時にエントランスで呼び出しがあればエミットの記録に残っていますが
    それもありません。来ていないのではないでしょうか?

    防犯カメラで監視していて不審な行動をしている人を発見すると注意に行って
    いると聞きましたので、訪問販売がしにくいところだと思います。
    普通のマンションだと管理人など誰かが常にいるって訳ではありませんから。

  40. 287 匿名さん

    昨日はRKBの今日感テレビで紹介されてましたね。
    二日続けて長時間でびっくりです。
    宣伝が入ってるとはいえ、すごい誉めようで、何だか嬉しくなりました。
    なにしろ女性レポーターの目は、マジで住みたいって感じがありありでした。

  41. 288 住民さんR

    >>286
    そうなんですか。
    コンシェルジュさんも防犯面に役立っているのかもしれませんね。

  42. 289 匿名

    コンシェルジュはめったに表にいないうえ使えないけれど警備員はよく働いているようだ。

  43. 290 匿名さん

    コンシェルジュって位置付けが良くないのかな。なんかお高く止まってるような..
    普通に「フロント」でいいかと。

  44. 291 マンション住民さん

    今日感テレビの生放送を録画でみせてもらいました。快晴でアイランドタワーの
    よさが満点に表現されていてよかった!リポートもおみごとでうれしかった!!

  45. 292 匿名さん

    テレビに映っている勇姿を見ると誇らしい。
    思い切って購入して本当に良かったなあ、と思う今日この頃です。

  46. 293 マンション住民さん

    最近はまた見学者の方が増えてきましたよね。間取りがいい部屋は先に売れてしまっただろうし、床の色などを選べるのは早いうちだったし、そういう面ではあまりいい条件のお部屋は残っていないのかもしれませんが、値引きなどして売れていくといいですね。

    みなさん、隣や上階からの音はどんなですか?結構響いてしまうものでしょうか?

  47. 294 高層階

    隣や廊下や上階からの音は問題ありません。静かすぎるほど音の振動はないように感じます。
    ただ深夜のドラフト音、車のキキキキーという騒音がほぼ毎日のようにあり、不眠気味です。

  48. 295 ぷ~太郎

    >>294
    ドリフトですね。

    そんなにヒドいんですか?
    窓を閉めていても??

    辛抱強く110番すると良いと思います。
    根競べですね。

  49. 296 匿名さん

    バイク騒音もひどいですね。
    みなと100年公園あたりからアイランドシティにかけて爆音を響かせて来ます。
    110番も数が少ないと取り合ってもらえないようなので、できるだけ多くの住民が
    こまめにかける必要がありますね。

  50. 297 匿名さん

    テレビ放映にいくら払ったのでしょうか。すごい宣伝効果ですよね。

  51. 298 匿名さん

    またイヤミヒガミさんのご登場ですか..

  52. 299 匿名さん

    >>297
    ここは住人スレです。
    お引き取りください。

  53. 300 匿名さん

    また見学が活発になってますね。早く落ち着かないかな。

  54. 301 住民

    最近バルコニーから犬の鳴き声がしませんか?

  55. 302 匿名さん

    >>301
    バルコニーで飼うのは禁止ですから、続くようであれば管理組合に言ってみてはいかがでしょうか。

  56. 303 匿名さん

    近々、共用部の半年点検がありますが、悪い所はあまりなさそうですね。
    丁寧に仕上げられたマンションだと思います。

  57. 304 匿名さん

    留守にしていても、すべての部屋バルコニーに点検が入室するんですか?

  58. 305 匿名さん

    バルコニーは、各部屋の半年点検で実施済みです。もちろん、居住者立ち会いのもとで。
    消防点検を含め、留守宅に入室することはありません。管理人もデベも、各部屋の鍵は持っていません。

  59. 307 匿名さん

    305の方、ありがとうございます。

  60. 309 匿名さん

    早いもので、入居説明会から1年近く経つのですね。
    あっという間の1年でした..

  61. 310 匿名さん

    そろそろ梅雨のシーズンですね。初めて迎える梅雨なので、皆さん湿気に注意しましょう。
    新築2~3年はコンクリートから湿気が出やすく、要注意と聞きました。

  62. 311 匿名さん

    うちは、15階以上なので、あまり虫はこないと思ってましたが夜になると窓に小さな虫がたくさんついてました。仕方なく網戸用の殺虫剤ヲ買い窓にスプレーしましたがベランダで、ムカデのような虫を発見。虫が嫌いで、上の階にし、前の賃貸で10階以上で、全く虫がいなかったので、ショック。みなさんは、どうですか?あと何か対策してますか?

  63. 312 匿名さん

    30階以上にも虫が来ているそうですので、スカイガーデンからかも知れませんね。
    殺虫剤がだめなら、残念ながら対策は思いつきません。

  64. 313 匿名さん

    虫除けにはレモングラスのハーブの香りがいいですよ。ベランダはある程度しかたないかも・・・。網戸の取り付けはできないんですかね?

  65. 314 匿名さん

    網戸は20階以下は標準装備ですが、21階以上はオプションでも付けられません。
    一般的な網戸は高層階では許されていないようですので、かなり高価になると思います。

  66. 315 匿名さん

    高層階は窓を開けないの普通じゃないですか。

  67. 316 マンション住民さん

    スカイガーデンに面した窓から高層階でも虫が入ってきます。
    20回以上でもその窓の内側に網戸枠をつけることはできます。

  68. 317 匿名さん

    >>315
    そんなことはないです。言われているほど強風でもないし。
    「普通」って決め付けるのはどうかと。

  69. 318 匿名さん

    換気はエアコンや清浄機でできるし、洗濯も乾燥機でしょ。いつ開けるのですか。

  70. 319 匿名さん

    >>318
    高層階だから、って理由じゃないじゃん。

    それに、窓を開けて外の空気を目一杯取り入れた方が気持ちいいでしょ。
    洗濯物だって、天気が良ければ太陽光と自然の風で乾燥させる方が断然いい。
    エアコンも洗浄機も乾燥機も電気代がバカにならないし。エコの時代ですよ?

  71. 320 住民さんA

    おそらく釣りでしょうね

  72. 321 匿名さん

    318さん、ここは住民専用掲示板ですよ。

  73. 323 匿名さん

    先日パーティールームを利用しましたが、キッチンも勝手が良くティーセットも数があり
    助かりました。出前ものを直接パーティールームで受け取れるとありがたいですね。

  74. 327 匿名さん

    30後半ですが、全く虫は来ません。

  75. 328 匿名さん

    >>327
    外向きのお部屋ですか?
    それと、バルコニーの向きにもよるでしょうね。

  76. 329 匿名さん

    外向きです。

    昨夜、マンションに3台位の消防車がきてました。何があったのでしょうか。

  77. 330 匿名さん

    >>329
    するとやはり、高層階に来る虫はスカイガーデンからでしょうかね。

  78. 331 匿名さん

    最近、エレベーターで待たされることが多くなった気がします。
    居住者が増えたのかな?

  79. 332 匿名

    おはようございます。はい。住み始めたばかりです。
    知り合いが二人も住んでておどろきました。
    ライフスタイルや趣向が近いと住む場所も似るんですかね。

  80. 333 匿名さん

    それはあると思います。
    特にここは特徴が多いので(プラス面もマイナス面も)、好き嫌いがはっきり出るでしょうね。

  81. 334 マンション住民さん

    9月の花火大会の日にゲストルームの予約は抽選なんですね。でも方角的には逆方向ですよね?

    それから以前もどなたか書き込みがありましたが、スカイガーデン側の窓の掃除ができなくて困っています。
    結構汚れてしまうんですが、どうしてますか?

  82. 335 マンション住民さん

    全ての窓ではないと思うのですが、格子部分を開けることができます。
    スッキリお掃除できます。
    ただしくれぐれも物を落とさぬよう、十分に注意しましょうね。

  83. 336 匿名さん

    >>335
    勝手に開けるのは、管理規約違反です。
    規約は法令に基づいているので、おそらく法令違反にもなります。
    有資格者に依頼する必要があります。

  84. 337 入居予定さん

    初めて投稿させていただきます。
    当方、9月に入居予定の者ですが、質問がございます。
    原則として、専有部内以外は禁煙ということですが、
    愛煙家の皆様は室内でのみ喫煙されているのでしょうか?
    エントランスの一部に喫煙所等が設けられる予定は
    ないのでしょうか?
    煙草を吸わない方には甚だ迷惑な話ですが、喫煙しか楽しみが
    ないので・・・。
    既入居者の皆様に伺いたく、投稿させていただきました。

  85. 338 匿名さん

    購入前に確認すべきでしたね。
    お気の毒です。

  86. 339 匿名さん

    ベランダで煙草を吸うことも規約上、禁止です。
    喉が弱く煙草の煙は本当に辛いので、禁煙はこのマンションを選んだ大きな理由の一つです。
    皆さん宜しくお願いします。

  87. 340 匿名さん

    公の場所はほとんど禁煙化の方向

  88. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸