広告を掲載
入居済み住民さん
[更新日時] 2015-11-21 05:13:52
2008年8月に入居開始された、福岡市東区香椎照葉の3棟連結超高層マンション、
「アイランドタワースカイクラブ」の住民専用スレッドです。
住民の皆さん、より良いマンションライフを送るために、情報交換しましょう!
こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-05 09:10:00
スポンサードリンク
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 東区香椎照葉3丁目26-32(地番) |
交通 |
西鉄バス「アイランドシティ」バス停下車 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
409戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判
-
104
入居済みさん
私は、ちなみA棟で、リビングからは、照葉の戸建てやヴェルディコートのマンション、あと目の前に南公園が見えます。方角がいまいちわからないんですがみなさんがいわれてるマンションが建ったら景観は、大丈夫でしょうか?心配になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
入居済みさん
>>104さん
書かれている範囲だとおそらく影響が無い部屋だと思います。
影響が大きいのは内海と建設中の病院が見える側の頂点部分の部屋でしょう。
この部屋だと二面外に面している窓で内海が見える方の窓の前に道路を挟んで
反対側にマンションが建ちますので日照や眺望が悪化すると思います。
道路の幅が大通りくらいあるとそれ程でもないと思いますが、細いので圧迫感は
ありそうです。
そう考えるとB棟やC棟の中央公園側というのは間違いなく前に何か建つ心配が
ありませんから、安心かもしれませんね。
-
106
匿名さん
-
107
マンション住民さん
このマンションを購入する際に、みなさんもどの棟にするかかなり悩みませんでしたか?
間取りもかなりあるので、そこでまず悩み、そして階数で悩み、方角で悩み…。
確かにB棟は中央公園側で景観は将来ずっと心配なしですが、北側という欠点はあるし、A棟は海が見えて景色はいいけど、西日がすごそうだし、C棟は花火は見えるけどまあ年に1回、これっといって可もなく不可もなく?みたいな感じでかなり悩みました。
104さんは105さんが書かれている通り影響がなく安心ですね。まわりがどうなるかっていうのはかなり重要ですもんね。
先ほどまで気持ちよく晴れていたのに、急に雨が降り出しました。ここ数日は暖かくてとてもきもちよかったですね。私の家はまだエアコンを設置しておらず、本格的な冬の到来に向け週末に買いに行こうと思います。
私は10月末に入居したため夏の経験はまだですが、このマンション暑さはきびしいですか?
-
108
匿名さん
>>107
同じ棟でも部屋タイプでずいぶん方角が違うと思います。
例えば、西日が全く当たらないA棟の部屋もありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
このマンションで一番暑い時期を過ごした住人はいないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
マンション住民さん
-
111
マンション住民さん
-
112
匿名さん
今年は8月後半から涼しくなったから、猛暑は経験してないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
マンション住民さん
104さん 私もA棟同じ向きです。影響ないのでご安心下さい。購入検討している時新栄の担当者から、こちらの向きからは将来的に建物等の影響はありませんと勧められ決めましたので。別向きのA棟の部屋にしても道をはさみますし、外側に大きく建つことはまずありませんので、そんなに心配ないと思いますが
-
-
116
契約済みさん
115さん
心配な棟はどの棟のどの向きなのでしょうか
-
117
マンション住民さん
116さん 結局のところどの向きも神経質にならずにいいですよ!建物建つにしてもゆったり建つでしょうから
-
118
入居済みさん
104です。今日は、忙しく過ごしてまして、今見ました。みなさんたくさん回答してもらってて、本当にありがとうございます。それもわかりやすく丁寧に答えてくださってるのに感謝してます。少し購入したことを後悔しそうになってましたが不安もなくなり楽になりました。これからは、タワーライフを満喫していきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
後、問題は老人向け施設の南隣だね。ここも一度決まっててキャンセルになった場所。
15階以上の高層になると、影響がありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
最近、エレベーターがよく動いてるような。いろんな階に止まってるし。
住民がかなり増えた?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
マンション住民さん
引っ越しはもうほとんど見かけなくなりました。マンションを見学に来る人もほとんど見かけなくなりました。
-
122
匿名さん
じゃあ早くエレベーターの養生を外してほしいよね。うっとうしいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
入居済みさん
共用施設の利用率は高いのでしょうか?
個人的には、フィットネスには唖然でした。
あれはフィットネスクラブなんて言えないでしょう…。あの規模にお金を払うのなんてばかばかしくないですか?
-
124
契約済みさん
頭金を払った際に諸費用っていくらか戻ってくると聞きましたが、いくらぐらい戻ってきます?
-
125
契約すみ
こんばんは。私は、諸費用戻ってきませんでした。逆に追加金が発生しました。ちょっと残念でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
マンション住民さん
124さん その件なんですが今日担当者から電話があって戻ってくるどころか、4000円ほど足が出るって言われてしまいました。納得できないようなことを言うと祝い金としてタダでいいですって言ってました そんな事ってありますかね?
-
127
契約済みさん
124です
125さんと126さんさっそくコメントありがとうございます。それにしても衝撃的です。
30万くらいは戻ってくるって聞いていたので、かなり誤算です・・。
なんでそんなことになったのでしょうか?
-
128
入居済みさん
>>127さん
担当営業から出された見積を見る限り30万も戻って来るような感じが
しないのですが・・・。
足りなかったのも火災保険をデベ提携で加入して諸費用から支払った
とか登記関係で費用が通常よりかかった(共有名義など)などしか考え
つきません。
ちなみに我が家は当初出して貰っていた範囲内でした。
担当営業によっては少しでも安く見せる為にギリギリだったり、逆に後で
追加徴収となるとモメるので、多めに取る人がいるのかもしれませんね。
-
129
匿名さん
諸費用のなかの固定資産税、火災保険料、住宅ローン保証金などは
登記やローン締結をしてはじめて確定するものなので、
当初の資金計画で提示される金額は、あくまで見込額です。
諸費用を頭金と一緒に徴収する時点では、正確な金額は確定していないので、
なるべく追加徴収しなくていいように多めに見積もって徴収しておき、後日、金額確定後に
差額を返還する、という流れだと思います。
意外と戻ってこなかった、追加徴収された、理由として予想されるのは、
固定資産税が予想より高かった。(登記後に市が評価額を決める)
住宅ローンの保証金が予想より高かった。(高額借入、長期借入などのため)などでしょうか?
購入検討の初期の段階で販売側がかなり多めに算定した資金計画(3000万円を35年ローンで借入みたいな)からだと「30万くらい戻ってくる」というのもあるかもしれませんが、
ローン締結の段階で、保証金や火災保険料も確定するので、不確定要素は固定資産税や
登記費用などですから、それらについては何十万円も差額は出ないと思われます。
あくまで私の予想で書きましたので、間違えているかもしれませんが、
販売側の不手際というのはないと思います。長文失礼しました。
-
130
匿名さん
私は、数十万戻ってきました。詳しい数字は公表できませんが。
きちんと精算書に明細が記載されているので、ごまかしなどはないと思います。
-
-
131
入居済みさん
皆さん、施設は利用されていますか?
フィットネスの件が前出していましたが、私も同感です。利用している人も全然見かけないし、あの規模で入会者は少ないのでないでしょうか。少し値段を下げて、入会者を多くしたほうが採算がいいような気がします。あとライブラリーなのですが、図書の持ち出し禁止なのが残念です。子供もいますし、あの場で読書は不可能です。思っていたより使える施設がありません。管理組合が動き出して住民で意見を出し合えるようになるのはいつ頃でしょうか・・。
-
132
匿名さん
>>131
問題意識のあるあなたが先導してはいかがですか。
-
133
入居済みさん
>>131さん
フィットネスはちょっとあの料金だと設備と釣り合っていない気がします。
パーティールームは利用しましたが、ケータリングを利用すると食器の受け
渡しが大変でした。
利用時間と引き取り時間に差があるので、一度部屋へ食器類を移動させる
必要がありました。
料金や部屋の広さは問題無いと思います。
ライブラリーの書籍持ち出しは難しいのではないでしょうか?
貸し出しの管理が現状ではできないと思います。
-
134
匿名さん
貸し出しは人が常駐する必要があるので、コスト的に無理でしょうね。
スタディルームくらいのつもりで使ったらいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
マンション住民さん
話は変わりますが、お布団干せないですがどうしてますか?
-
136
マンション住民さん
-
137
匿名さん
普通に干してますが?
専用の布団干しで。
もちろん、風には充分注意してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
コンシェルジュ・カウンターは、ホント不在が多いですね。
ベルで呼び出せばいいでしょ?ってことでしょうか。
席にいること自体が大事な仕事だと思うのですが。
管理会社は、チェック・指導してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
マンション住民さん
コンシェルジュさんと管理人さんの違いは何かありますか?
-
140
マンション住民さん
↑すみません言葉を変えます。
コンシェルジュさんならではのことを実際に利用されていますか?
-
-
141
マンション住民さん
私は特にありませんね
正直想像と違いました
身なり・言葉使いなどの立ち振る舞いをホテルのコンシェルジュを想像していたので。
前髪をクリップピンで留めてキティちゃんのスリッパを履いておられましたが、ベルで呼ぶと「はーい」と口をもぐもぐさせながら出ていらっいました。
-
142
入居済みさん
入居開始前に求人広告が出ているのを見ましたが、仕事内容の記載も
給与も思いっきりバイトレベルでした。
ホテルレベルは望むべくもないので、会社の受付程度しか期待していませんでしたが、
確かに席を外している時間が多い気がします。あれだと○棟はどこから入るのか?程度の
来客者の応対すらできないと思います。
-
143
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
入居済みさん
-
145
匿名さん
あれをコンシェルジュと称して、管理費が高い理由の一つにしているかと思うと腹が立ちますね。
あと、エミットマンションも、あの程度の機能で年6,300円は高すぎ。はっきり言って不要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
ところで、ディスポーザについてどなたか教えてください。
ディスポーザ本体を排水口から取り外して清掃するこては可能でしょうか。どうやって
外すのか分かりません。
【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
隣で駐車場や駐輪場が話題になっていますが、今のままで十分ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
入居済みさん
>>150さん
駅前などの治安がイマイチの立地という訳でもありませんから、現状でも
十分だと思っています。シャッターゲートは出入りに時間がかかりますし・・・。
まあ、他にケチを付けるところが無いからでしょう。
-
152
入居済みさん
B棟前の交差点に信号機が付きましたね。
あとはガードレールが外れて信号が稼働を開始すればイオン方面へ出やすく
なります。
-
153
マンション住民さん
早くガードレールが外れるといいですね。
駐車場にはとくに何の不満もありません。風の音のことがありますが。
管理組合設立発起人公募のおしらせが入っていましたね。
-
-
154
マンション住民さん
コンシェルジュの女性がものを食べながらドアからでてくることは日常茶飯事です。
ここは学生寮じゃないんだし、最初は驚き逆にこっちが恥ずかしくなったほど。
でも、ああだらしなく品のない方がいらっしゃると気楽ではありますね。
-
155
入居済みさん
>>154さん
何度か同じ内容を書き込まれているようですが、ここまで気になされるのでしたら
直接本人にそうやって出てきた時に注意されるか、後で管理人へ申し出てはいかがですか?
おっしゃる通りの状態であれば休憩中などは仕方がないかもしれませんけど、それ以外の
時間帯は正して欲しいと私も思いますが、こればかりはその場面に遭遇した人以外は言えない
ものです。具体的に何回あったとか言えませんので・・・。
-
156
匿名さん
早く区分所有者によるの管理組合が立ち上がらないといけませんね。
フロントだけでなく、住人や来訪者もマナー違反が目立ちますが、個人が指摘、注意するのは難しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
子供達がロビーを大声で走り回っていても、フロントをはじめみんな見て見ぬふり。
思い切って注意したら完全無視で周りは白い目。
これじゃあ購入検討見学者もあきれて帰ります。
モノがいいだけに残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
契約済み
>>82さん
少し前の話ですが、給湯器はエコジョーズなのですか?標準装備であれば嬉しいです。おっしゃる通りパンフ等には載っていませんので…
来年入居予定です。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>>158
室外機に「ecoジョーズ」のシールが貼ってありますね。
確かガス代が値引されていたと思います。
-
160
契約済み
>>159さん
ありがとうございます。不安が解消されました。
ところで、みなさんは食料品などの買い物をどこでされていますか?やはりイオンが有力かなと思っていますが、よく行かれるお店があれば教えてください。ちなみに私は土井方面へ車通勤の予定ですので、帰り道に寄れたらなお嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
土井方面への途中なら、ハローディが二軒ありますね。
食料品ならイオンよりいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
センター地区のショッピングセンターはいつ出来るのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名
市のホームページ、アイランドシティのところにセンター地区の事業計画がでています。それによると、H22〜25年でスーパーやモール系ができるようですよ。まだまだ先ですが、楽しみです!!
-
-
164
匿名さん
ecoジョーズはオールガズということですよね。普通よりは安いけど、もっと割引して欲しい。
-
165
匿名さん
>>164
エコウィルと勘違いしていませんか?
電気と併用ですよ。
-
166
匿名さん
>>163
もう少し細かい計画はないのかな。幅がありすぎて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
入居予定さん
管理費と駐車場代の引落は入居したら連絡しないといけないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
入居済みさん
>>167さん
連絡は不要だと思います。
管理費や駐車場代は入居月を含めて3ヶ月分は諸経費で精算でした。
3ヶ月目の末ぐらいに引き落としの案内が郵送されてきて以後自動引き落としになりました。
-
170
匿名さん
駐車場棟に渡る歩道橋の手摺りを補強する工事があってますね。
例の強風時の轟音対策でしょうか。これで静かになるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
>>170さん
これで音が軽減されるといいのですが、実際は強風が吹いてみないと効果が
分かりませんね。
売りっぱなしではなく、きちんと竣工後も他にも対策・補修工事をやってくれて
いますからいいですね。
-
172
匿名さん
隣で建設中の病院は、敷地の東角を塀で区切りましたね。
シャトルバスの発着場にするのでは、と思います。
1月の運行開始が楽しみです。
-
173
匿名さん
早く大通りの信号を使用開始してほしい。
違反して右折、逆走する車がいて危ない。この間なんか、歩道を走っていく車までいた。
思わず携帯で写真撮って警察に送ってやろうかと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
タワーから眺める初日の出、楽しみにしていたんですが、期待薄のようですね。
残念です(:_;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
マンション住民さん
まだ結構売れ残ってるんでしょうか?残れば、修繕積立金などがの負担額が増えるんですかね?
なんだか不安です
-
176
匿名さん
>>175
売れていない住戸の管理費と修繕積立金は、売主が負担することになっています。
契約時に当然読んでおくべき重要事項説明書に明記されていますが、本当に「マンション住民さん」?
-
177
マンション住民さん
175さん ありがとうございました
ちなみにほんとに住民です^^;
-
178
匿名さん
私も初めて買ったときは、知りませんでした。管理組合の総会の資料で売主からの入金が記載されており、それが残物件の管理費と修繕積立金の補填であることを知りました。でも駐車場代は対象になりませんから、入居者へ2台目以降の貸し出しにまわしたほうがよいと思います。
-
179
匿名さん
>>178さん
うちは平置き2台取れましたよ。ただ、1戸につき平置き1台は取れるようにしている為2台目は暫定的なものとのことでした。
いつかは機械式に動かないといけないのかな…。
機械式に停まっている車を見ましたが地下にあるべき車が地上1階に収まってたり、1階の車が2階に停まってたり…いまいちドミノ式が理解できません。
階数によって料金が違う意味があるのかなと疑問に思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
マンション住民さん
コンシェルジュによる宅配の受け取りってどうですか?以前、佐川の不在票が入っていたので、再配達はコンシェルジュにお願いしますと依頼したところ、佐川からはアイランドタワーですよね?断られるので直接配達するようにしていますた言われました。コンシェルジュはクール宅急便は預かれないとは聞きましたが、ナマモノなどでない限りどこの配達業者のものも受け取りしてくれるんじゃないんですか?事前に届くのがわかっているなら、あらかじめお願いしておけばいいんですか?そうでない突然の荷物のお届けは、どうしようもないんですか?まったく便利に利用できていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>>178さん
総会の資料とは何を指しているのでしょうか?
まだ総会どころか組合も設立されていないはずですが・・・。
>>180さん
宅配便ですが、受け取り代行はやっていないはずです。発送する荷物を集配まで預かるのみだと聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>>181
178さんの発言は「初めて買ったときは」だから、以前住んでいたマンションの話では?
-
183
匿名さん
>>182さん
181です。
確かに以前購入されたマンションのお話のようですね。
もう総会があったのかと早とちりしてしまったようです。
-
184
マンション住民さん
年越しは別の場所にいたんですがマンションからの初日の出はいかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
>>184
猛吹雪で、初日の出どころではありませんでした。
でも、アイランドシティ中央公園の雪景色は綺麗でしたね。
-
186
匿名さん
シャトルバスについての続報、なかなか発表されませんね。
何日から開始とか時刻表とか..
-
187
匿名さん
>>186さん
最新のタウンズに載っている照葉テラスの広告には1月30日から運行
開始と記載がありました。ギリギリ1月という感じでしょうか。
まだ交差点の信号も動いていませんし、本当にギリギリにならないと
運行ダイヤなども確定しないのかもしれません。
-
188
匿名さん
ちょうど今日、1月30日に運行開始するとの案内文書が各戸の郵便受けに入っていました。
運行ダイヤの予定も載っていました。確定は26日頃だそうです。
また、運行についてのアンケートも添付されていました。
-
189
匿名さん
信号機が動き出しましたね。
ガードレールも取っ払われ、すっきり広々としました。
何より、右折で出入り出来るようになったのが便利で嬉しいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
住民
信号のおかげで随分楽になりましたね!まだ今までのくせが抜けずに左折してしまいそうになります(*^_^*)10月に入居しましたがまだ、登記が終わっていないようで職場への手続きができずにいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
入居済みさん
>>190さん
我が家も10月入居ですが、1ヶ月程度で登記まで終わりました。
残金精算書などと一緒に担当営業が書類を持って来てくれましたので、
一度担当営業へ確認されては如何でしょうか?
-
192
匿名さん
最近、駐車場の空きスペースがずいぶん減ったように感じます。
未販売分を、期限付きで2〜3台目希望者に回しているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
新栄住宅キャンペーンで、紹介者が契約したら50万円の紹介料が入るそうです。駐車場の件ですが私としては空きスペースは変わらない気がします。いつもあいてるとこはそのままです。最近思いますがコンシェルジュは二人いらっしゃるんですね。ちなみに今更ながらの質問ですが、燃えるゴミは毎日出していいですが不燃物は指定日にしか出せないのですか?ホールのカレンダーに書いてある日に出してますがあれは回収の日ってことで、いつも出してかまわないのですか?今のところ指定日に出していますが。それからゲストルームを利用された方、感想やアドバイスをおねがいします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
>>193
不燃物は指定日だけです。不燃物ゴミ置き場の扉に説明書きが貼ってあります。
そこには、新聞・段ボールなども毎日出せると書いてありますね。
-
195
匿名さん
ゲストルームは、部屋そのものは快適だそうですが、駐車場が注意点です。
来訪者用のコインパーキングは宿泊者でも優先されないので、満車の場合は駐車場を別途確保する必要があります。
中央公園の駐車場は夜間閉鎖されますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
以前強風の時に駐車場棟への渡り廊下で轟音がしていましたが、最近はしないようですね。
例の手摺り補強工事の効果があったのでしょう。
こういったスピーディーできめ細かな対策実施は嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
コンシェルジュの中年の対応の悪さに来客前で恥かかされた
-
198
匿名さん
コンシェルジュの問題は以前から指摘されてますよね。今度はどんなことをやらかしたんでしょうか。
高い管理費を払ってるんだから、どんどん管理会社にクレームをあげるべきです。
それにしても酷いですね。コンシェルジュの名が泣きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
>>197
中年の方とのことですが、もしかして男性の方の事でしょうか?
それだと管理人ですね。男性はいないと聞いています。
個人的に何度かお世話になっていますが、不快に感じた事はありません。
管理会社の方針なのか管理人も含めてできない・やってはいけない事は
はっきりと断る傾向にあるように感じます。
それを融通がきかないという風に感じる方には不満があるのかもしれません。
大規模物件ですので、例外を認めると秩序が維持できなくなりますから仕方が
ないと思っています。
本当に悪い対応をしたのであればその場もしくは当日中に直接指摘しなければ
改善は難しいのではないでしょうか?
このスレに具体的な内容も無くただ悪かっただけではどちらに非があったのかも
分かりません。
もっとも、そのような内容はここに書き込むのは不適当かと思いますので、もうすぐ
開催されるはずの総会の場などで問題提起されてみてはいかがでしょうか?
-
200
匿名さん
>>199
女性のことでしょ。二人いるみたいだし。
まずは、ちゃんとカウンターにいることだよね。離席が多いと利用し辛い。
ロビーに気を配って相談しやすい雰囲気を作り、困ってそうな人、駆け回ってる子供なんかに声をかけてほしい。
コンシェルジュの本業はそれができた後だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
>>200
どの時間帯に離席が多いですか?
運が良いのか私が行く時は大抵カウンターにいることが多いので・・・。
-
202
匿名さん
管理人は呼び出すとめんどくさそうにドアからでてきて基本サービスもだるそう。人として向いていない。清潔感のある人をおいてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
>>201
いちいち記録してないが、いろんな時間帯。おおざっぱな感覚では、3回に2回は見かけない、かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
スポンサードリンク
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件