広告を掲載
入居済み住民さん
[更新日時] 2015-11-21 05:13:52
2008年8月に入居開始された、福岡市東区香椎照葉の3棟連結超高層マンション、
「アイランドタワースカイクラブ」の住民専用スレッドです。
住民の皆さん、より良いマンションライフを送るために、情報交換しましょう!
こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-05 09:10:00
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 東区香椎照葉3丁目26-32(地番) |
交通 |
西鉄バス「アイランドシティ」バス停下車 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
409戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判
-
788
匿名さん
>>783さん
反対しても無理な理由を分かりやすく教えてください。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
マンション住民さん
>>789さん どうしたら醜態をさらさないで解決できますか? 反対しないで 理事会が決めたことにはなんであれ従えばよいのですか? このような状態になった原因は考えませんか?
-
791
匿名
こんなとこで熱くなっても、醜態さらすだけですょ!
マンションの掲示板に部屋番号書いて掲示して下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名
自主管理に賛成で良いです。
ランニングコストを質を下げないてやってくれたら良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
マンション住民さん
791さんのようなご意見を読むと同じ住民としてとても悲しくなります。「どうせできっこないんだから」がミエミエですね。各棟の掲示板は公共のもの。いくら部屋番号・指名を明記しても 個人がここに意見を張ることはできないはずです。
これを許してしまえば 宗教の勧誘、習い事の勧誘、商品の売買 なんでも可能になってしまいます。
「醜態」って殺し文句に思えますが 上記を踏まえてあなたのご意見も「醜態」であるということを申し添えます。
792さん 私たち(私?)が自主管理に賛成ではないのは 「自主管理」といいながら 「防災センター」というかぎりなく個人に近い組織の存在なのです。この組織にお金の面を含めてすべてを任せて大丈夫だろうかという不安があります。
本来のマンションの「自主管理」というのはこういう組織の存在はないもので 監理員を雇うことはしますが すべてを理事がするものです。
このことを住民が知らないで ただ安くなるからということで「賛成」しているのが不安です。
-
794
住人
>>792
自主管理で
「・・・やってくれたら・・・」
で済みますか?
-
795
匿名
管理会社に不必要なお金を取られているということはわかるとしても自主管理ではなくて 管理会社を変更するという発想はなかったのだろうか? どの管理会社を使うにしても 管理においての主導権は管理組合がとるものだが、住民(理事会)の負担が増す自主管理という選択をなぜしたのだろうか? 自主管理の掲示板をみていると自主管理がよいという意見はほとんどない。
-
796
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名
「無関心」というよりは「安くなるなら自主管理のほうがいいでしょう」と単純に考えているような気がします
-
-
798
マンション住民さん
でも、自主管理で決まりでしょう!
どうしたら、ダイワから変わらなくなりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
マンション住民さん
-
801
匿名
自主管理になったらマンションの資産価値が低下しますね。
自主管理の物件は避ける人が多いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
マンション住民さん
-
803
匿名
なんで自主管理になると、いやだ!!
みんなで反対しよう!!
-
804
マンション住民さん
-
805
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
マンション住民さん
-
807
匿名
自主管理賛成の皆様。資産価値の低下をとりますか? 日々の管理費の減額をとりますか? 万一売るときにローンの金額が売値を上回ることもあり得ますよ。資産価値の低下は固定資産税とも関係ありません。自分に理事が回ってきたときのことも考えていますか?基本が輪番ですからいつかは回ってきます。提案の側からはメリットしかでてきていませんが デメリットもよーく考えてください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件