約10ヶ月で1000コメント超えましたのでその2を作りました。
否定的なコメントは控えめに有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192515/
[スレ作成日時]2012-08-27 08:42:39
約10ヶ月で1000コメント超えましたのでその2を作りました。
否定的なコメントは控えめに有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192515/
[スレ作成日時]2012-08-27 08:42:39
1ですけど別に掲示板で愚痴を吐き出してるわけではありません!
もしかしたら掲示板見てる人が駐車してるかもしれないから、ルールを守りましょうって言いたかっただけです!
管理会社には伝えています。
私もNO1さんのように注意を呼びかけてもいいと思います。これは不満を吐き出しているのではなく、みんなで良いマンションにしましょうねという呼びかけですよね。こういう書き込みをしてもらった方が、今現状として、こういう問題が起こっているんだという事がわかって、私としてはありがたいです。NO2さんが嫌だと思うならスルーしてくれたらいいだけと思います。自分に関係ない事や苦情提案などを書かれると気分を害する方がおられるようですが、色んな事を書いて幅広い情報源になると良いと考えます。
ここで、「この事についてどう思いますか?」というような書き込みをして、意見が出たとして、それなら管理会社に提案してみましょうか、といったような、ちょっとした会議のような場であっても良いと思います。緊急車両の所にとまっていた事も知りませんでしたし、報告していただけると、こういう事があったんだなと、知る事ができます。
バイクの駐輪場のパイプに 座って 煙草を 吸われている方がいます。
マナー悪いと思います。
煙草吸ってたから、吸いたい気持ちも わかりますが、マナー守って吸いたいものですね。
どの位の時間止まってるんですかね?
例えば、引っ越しや 大きな荷物を運ぶなど身体的理由で、 一時的に 止めるなら わからなくもないです。
長時間なら 控えて欲しいものです。
カラーコーン 置くのは 賛成です。
勝手にマンション内に車をとめられたらチェーンゲートの意味がないですね マンションで駐車場をかりている人しかチェーンゲートのリモコンを持っていないのだからそのうちの誰かのお客さんの車か、リモコンを持ってる人が会社の車で直帰してとめているのかなって思います タバコ吸う人はポイ捨てだけはやめてほしい 火事になるので
コープのカート置いてますね、恥ずかしいことです。どのお宅がやってるのかすぐ分かるのにね。
今日中層階でキックボードを乗りながら廊下を移動、エレベーターから外へもそのまま乗って行く小学生を見ました。
親御さん、危ないので容認してないで注意して欲しいです。
うん泥棒、というか窃盗
スーパーのカート持って帰ってくるなんて ありえないですね(^^;)
非常識 ですよね。
問題のグレー色のフィットですが、今朝も午後からも、止まってますね。
管理員さんは 注意してくれないんでしょうかね??
来客用が 空いているのに、 なぜそちらに止めないのでしょうか。
自転車置場の出入り口から出てつかしんへ向う側の生垣が、
毛虫にやられまくっててひどいですね。
あの黄緑色の毛虫(イラガでしたっけ)に刺されると本当に痛いので、
早急に薬剤散布なりしてほしいです。怖すぎる。
引っ越ししてから、この夏ゴキブリって、でましたか?
geoは確か入るはずですよ。あとはボディーメーカーっていうスポーツ屋さんと、
タリーズコーヒーとアウトレットのお店とかも。
ひがしまちからも本屋さんとか文具屋さん、グリーンショップとか移転しますね。
カラオケ屋は以前ありましたよ。
湯の華廊の前にデイサービスがあるんですが、
以前そこがカラオケ屋でした。
でも近隣住民から、夜中の照明とか、
若者の溜り場になり、うるさいと苦情が入り、
なくなりました。
レンタル屋もどの場所に出来るかわかりませんが、
場所や営業時間によっては、近隣住民から苦情が
きたりしたら、なくなる可能性もあるかと。
でも本屋も文具屋も移転するのでしたら、
あそこのスペースはだいぶ空きますよね?
もしかしたら、そこに出来るのでしょうか?
デイサービスのところが、以前は、カラオケ屋だったんですね。
確かに あれば 便利だけど 近所迷惑かもしれないですね(^^;)
ところで、みなさんのお宅は、引っ越し後 どんな風に 仕上がりましたか?
私の家では、オシャレ感を出す予定でしたが…生活感が、溢れ出してまって 今ひとつです。
今週発表されたようですね。
注目は・・・人それぞれでしょうか。
http://www.gunze.co.jp/upfile/pdf/20120924001_0365062045.pdf
幼稚園に関して、書き込みさせて頂きます。
気になさる方はスルーして下さい。
先週で公立の願書の受付が終了致しましたが、
来春公立に行かれるお子様をお持ちのママさんは、
どちらに希望を出されましたか?
願書を受付に行った際に、
今年は4歳児が多いみたいで、公立の中でも抽選が
確実な園も結構あるそうだと聞きました。
当方も塚口か園田か悩んだ末、
少しでも募集枠が多い園田幼稚園に致しました。
22日が抽選日なので、今からドキドキです・・・
平日のヤンマーの騒音にイライラさせられてます。
その上、土日祝日まで工事作業でうるさくされたんじゃあね~
夜遅く(23時過ぎ)までの作業って、許可範囲内なんでしょうか?
来年度からごみ収集が週2回になるみたいですね。