東のタワーの掲示板にまで進出して、
上から見たような書き込み残すの止めてくれる?
プチアル中さん
いまは違いますが、BBでした。
Dear MR.182
私の勤務地は、○○浜のZです。
最大2000pほど入ります。
今後ともよろしくお願いします。(公&私)
プチアル中さん
H○Lさんですね?
私は今は業界離れて広告関係やってます。
いいなぁ爆音!
最近爆音に触れるのは夏の芥屋くらいです。
しかもほとんどプライベート。
今後も宜しくお願いします。
わからん会話や・・・実は私もBB・・・ってウソです。
BBって何?教えてー。
1階のEVホールから裏の出入り口への廊下壁面に貼り付けてあるガラス?アクリル?の所々に気泡みたいなのが入っているのって気になりませんか?
マリナタワーに住んで3ヶ月強です。
なんか悪い事が、次々起こる。偶然?
1.車 バッテリー上がる、ブレーキ効きぱなし、ガソリン漏れ
2.バイク メット盗難、グリップ盗難
3.オーディオ メーター故障、フロントガラス割れ
4.携帯電話 メモリー全部飛ぶ
5.財布 10年ぶりに落とす 保険証、免許、キャシュカード在中
まあ、部屋からの眺めは、ゴキゲンですが、、、、
こんにちは。
kalapanaさん。
リモコンも紛失・・・ですよね。
いよいよ(?)初台風でしょうか?
土曜日ですね。
福岡はどんな影響があるのか?
そして、我々の新居マリナタワーはどんな感じなんでしょう?
なんか、すっごい緊張してます。
明日から出張で土曜日帰宅です。
ビュービューなんでしょうか??
kalapanaさんが、台風に悪さされませんように・・・。
188さん
たいていの土・日・祝日は、仕事です。
私の部屋は、西向きです。
昨日は、19時くらいに帰宅しました。
風が凄くて、ベランダのフェンスが揺れてました。
玄関の扉が、いつもより開くがきつかったです。
夜は、クーラー入れずに眠れました。
おかしいな?と思ったら、朝起きたら、窓に結露ありました。
夏なのに、、、
そちらは、OKでした。
PS・タワー裏玄関そばの駐車場の外車、いたずらされていますね。
子供の落書き?
これだけ強い風が吹くと塩害が心配ですね。 砂も飛んでそう・・
最初からわってたことですが。
塩害・・・。
買って2ヶ月足らずの自転車がすでに錆びてきてます。
かなりショックです・・・。
台風のあと窓がかなり汚れていてベトベトしてました。
ちょっとなめてみたらかなりしょっぱい!!!
もろ塩味でした。
裏口の自動ドアの外側のふち。少し錆びてます。
こんなにも塩害というか塩がくるなんて想像以上です。
これもやはり日本の気候のせいなのでしょうか・・・。
今日は風は強いもののさわやかでした。
いつもこのくらいさわやかだといいですね〜。
タワー東側の駐車場に2ヵ所空いてるスペースがあって、そこに勝手に駐車している車が最近多いです。
無駄なスペースの利用方法を早いところ決めてもらいたいものです。
ついにと言うか、遅まきながらと言うのかわかりませんが
ホールに看板が設置されましたね。子供達に対する注意書き!
子供がちゃんと読んで理解してくれるとは思いませんが
子供達の親に対する注意喚起でしょう。効果があることを
祈ります。
単に夏休みになるからでしょ。
看板設置、今頃かよって感じですよね。私も対応の遅さにびっくりでした。ホールはエアコンがきいていて、ソファもあり、子供たちがくつろぐには最高の場所ですね。
毎日のように朝と夕方子供たちが集まっていましたからね。外が暑くなって、ますます増えたと管理会社の方もおっしゃっていました。
今回のことで本当に変わってもらいたいものです。
http://blog.goo.ne.jp/atagohama_mamorukai/e/045c6f3f3021fc39139eeff686...
まりなたんという人の書き込み、笑っちゃいます。
坊主憎けりゃ・・・ってやつですね。
夏ですね。
西向きの我が家は、とても暑いです。
夕陽は綺麗だけれど、、、、
貧しい?ので、あまりクーラー使いません。
1Fロビーは、涼しいですね。
読書でもしようかな。
愛宕浜の海は、そんなにきれいじゃないけれど、
人が少ないのがいいです。
ぼんやりできます。
休みの日に糸島&唐津に遠出したのが、少なくなりました。
夏がこんなにいい季節だなんて・・・
暑いのが大の苦手な私でも
そんなふうに思ってしまいます
さわやかな海風が、波の音が、
毎日変わる海の色が、夕日が、
日常を少し忘れさせてくれますよね
この夏は帰省も短めにしようかなぁ。。
私の所は「北西」側になるのですが、確かに西側の部屋は少々暑さを感じますね。
ですが、窓を(全室)解放すると、かなり強い風が入ってきて、涼しいですよ。
低階層ですが、日中はクーラーも要らないくらいです。勿論、風と一緒に、大きな声や虫も入ってきますが(笑) 快適なサマーライフを送っています。
皆さんの所は、いかがですか?