- 掲示板
買うにしても売るにしてもマンションは立地って重要とおもうのですが、
利便性、環境、ファッション性などなどあなたが住むとしたら何処がいいですか?
皆さんでマンション購入の一つの選択肢として参考になるような御意見を
お待ちしています。
[スレ作成日時]2005-09-02 09:27:00
買うにしても売るにしてもマンションは立地って重要とおもうのですが、
利便性、環境、ファッション性などなどあなたが住むとしたら何処がいいですか?
皆さんでマンション購入の一つの選択肢として参考になるような御意見を
お待ちしています。
[スレ作成日時]2005-09-02 09:27:00
>>528
玉の井町、夜寒町のあたりの坂は、自転車はもちろん徒歩でもきつい所があります。
でも、距離は短いのでそれほど問題にはならないかも。
しかし、すごく急なのに道路に滑り止めがされていないので、雪の日は怖いです。
八事や星ヶ丘には、**問題はないだろうよ。
もともと動物しか住んでなかったところだから。
でた、動物野郎。お前も動物だろうが。
アシモでつが何か?
正直言って今一番いいのは星ヶ丘じゃない?圧倒的に。
便利だし、雰囲気いいし、八事と比べたらものすごく交通の便はいいし。
東は飽きたっていうなら栄よりの東区?泉?白壁?
一度東に住んだ人間が西に行くことはまずないでしょうしね。現に結構、前からの人じゃないけど千種・名東・昭和辺りから泉
って本当にいるみたいですよ。
特に子育ての手が離れたっていうような人に。
星ヶ丘は平地じゃないよね。
民家が7軒しかない、峠だった所だから。旧田代村だっけ。
こんなの探し出してくるほうが手が込んでて感動だわっ。暇な人がいるものですね^^
これは何線ですか?
星ヶ丘→藤が丘
東山線ですよ。
以前は本山の交差点が渋滞して、東山より東には行きづらかったですが
道路が拡幅し、まったく込まなくなってよくなりましたね。
たしかに星が丘は、いろんな面でいい立地ではないでしょうか。
茶屋ヶ坂、砂田橋近辺はどうですか?近くにアピタもあるし近々イオンもオープンしますよね。
そうですね。買い物、交通結構便利です。
でも、その付近から昨年、星ヶ丘近くに引っ越しました。
こちらのほうが総合的に暮らしやすいですね。
私は名古屋に住んで日が浅く、
いわゆる閑静な住宅街には足を踏み込んだことがございません。
現在都心部在住ですが、Homeless Peopleが大変目に付きます。
公園はおろか、歩道橋の下には大抵住人がおります。
マンションの不燃ゴミ置き場には毎週宝探しにやって来ます。
正直辟易しております。
八事界隈や東山沿線など、高級住宅地と呼ばれる地域では
このような方々は見られないのでしょうか?
教えてください。
あおなみ線沿線は開発が著しいようです。
丘の方がいいのですよ。水害の心配が少ないので。
> 名古屋東部はいくら山でも、最近まで沼だった所を多数埋めて整地をしたので、
液状化の危険あり、とテレビ番組で専門家が言ってました。
名古屋市は積極的に東を開拓していきましたよね。
>東にしか空き地はなかったからね。西や南(いわゆる尾張平野)は、
古代より人が住んでおり、空き地はありません。
ここでも東西合戦。どこも一長一短。
山でも、谷を埋めて盛土したところはマジでやばい。東海地震でいっちゃうかも。
切った所は大丈夫。切ったところと持ったところは隣り合わせだよ。
ハザードマップを作って、危険箇所を公開していく動きあり。
それは今後、地価に反映されるだろう。
山なりに造成しているところは大丈夫。大きく切盛して平坦地化している所のうち、
盛土したところが極めて地震に弱い。
星が丘とかそういう地区全体でなく、○○台とか地区ごと、さらにもっと細かい場所ごとのオハナシ。
2行目変換ミス
持った⇒盛った
星ヶ丘や八事のような丘陵地は、平らにする為に池や沼を埋めたり、
盛り土をしたりして、無理やり人が住める平地にしたわけだから。
地盤はガタガタです。
・・・・とニュースでも言ってた。
皆さん、地震や地盤の液状については名古屋市内は「あなたの街の地震マップ」として
webサイトで細かなハザードマップを公開されています。その他にも、エリア毎の犯罪
発生件数は愛知県警、河川氾濫による浸水予想は国土交通省の防災情報提供センター等
のwebサイトで情報が公開されています。
色んな意見を述べるのは自由かもしれませんが、キチンとしたニュースソースの元に発
言しましょう。
ガセネタで発言すると、今話題の国会議員みたいなねつ造君になりますよ。
●あなたの街の地震マップ
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shoubou/bousai/jishin/nagoya00002789...
●地域危険度情報
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shoubou/bousai/jishin/nagoya00002886...
●天白河口断層に関する調査について
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shoubou/bousai/jishin/nagoya00002870...
●防災情報提供センター
http://www.bosaijoho.go.jp/index.html
●浸水想定区域図のホームページリンク集(中部地方整備局)
http://www.mlit.go.jp/river/saigai/tisiki/syozaiti/sinsui/sinsui-ref3_...
愛知県警・街頭における犯罪
http://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/index.html
丘陵地を開拓した住宅造成地なんてのは危険かもしれませんね。
地盤や液状化、あくまで予想です。
http://anshin.sharaku.nuac.nagoya-u.ac.jp/anshin/ameshframe.html
つまり、予想外のことが起きたらこれらのデータだけでは実際分かりません。
どこまで調べたのか定かではないし。参考までに
東海東南海地震が来たらきちんと結果が出るでしょうね。
ミクロで予測するのは難しいですが、マクロで見れば妥当な予想でしょう。
>>572さん
嘘は言ってませんよ。ちゃんとハザードマップ等で情報は得ています。
だけど、そのマップを鵜呑みにするのも危険です。
大洪水があった時の浸水マップもかなりいい加減に出来ていました。
浸水がひどい場所が浸水なしになっていたり、浸水してもいないのに浸水したことになっていたり。
ちゃんと自分で多方向から情報を得て危険に備えることが大切ですね。
東山・いりなか以東は、ため池とかが点在してましたから、
そういう所を埋め立てた造成地は液状化も起こるそうです。
ハザードマップのような粗い区分では見分けられないと思います。
周りの地形に比べて低い場合がありますから、
標高は高くても周りから水が集まる地形ですと浸水被害も当然起こります。
実際、東海豪雨の時は、周りの地域は何とも無いのに一地区だけ水に浸かるケースもあったそうです。
また、植田川、天白川、香流川沿いは当然、昔は田んぼがあったわけですから、
そういう場所は中川区などと地盤はさして変らない。
長久手や日進、守山区の志段味から尾張旭の北部にかけて、今でも池がたくさんありますけどね。
名古屋東部も、50年ほど前までそういう風景だったと思えばいいと思います。
個人的には昭和区か瑞穂区が好きなんですけど(瑞穂は山崎川沿いね。堀田通ではなく)
最近緑区(滝の水のへん)や名東・天白という新しい区のフレッシュさんぶりに惹かれ
ます。昭和や瑞穂の都心に近い便利さは絶対捨てがたいですが(環境もいいし学力レベル
も高いし。)時々新しい区に行くと、どんどんいろんなオシャレな店やきれいな戸建が
立ってきて、都心には遠いけど住むには・・・と目移りしてしまう!まあ都心より土地
安いから、物件価格もそれだけ安いわけだし。でも星が丘のへんはあんまり・・・だな。
やたらマンション屋が進出してるんだけど、意外とあのまわりはウルサイかんじで。
メジャーな地下鉄の駅周辺じゃなくて、その近辺のバス停周辺や、メジャーじゃない
地下鉄周辺なんかいいかもよ?(環境いいけど比較的安いから。)名東区は子育てさんや
転勤族にはなぜか人気絶大だよね。
ナゴヤ市の西側は、水害が恐いね。人口少ないわけだは。
今朝の朝刊見ました?
小牧の桃花台で地盤沈下ですって。怖〜。
東部丘陵地の傾斜地を、盛り土造成して宅地開発した場所です。売り出したのは1988年。
山の上は安全なんて、ちょっと単純すぎません?
だいたい、そんなに安全なら、大昔から人が住んでるはずでしょ。
地盤沈下といえば地下水の取り過ぎが原因というのはよく聞きますが、
粘土の地層が原因というのは初めて知りました。
昔から名古屋東部丘陵から瀬戸、中濃にかけては焼き物の産地として良質な粘土が取れる地域です。
移住しない限り解決方法はないでしょうね。
新聞によると今回は焼き物の粘土じゃなくて、江戸時代後期から昭和中期にかけての亜炭の採掘が原因らしいよ。(東部丘陵)
中日新聞によれば、亜炭か油分を含んだ粘土層か、これから調査しないと分からないようです。
亜炭といえば、長久手を中心に、名東・守山・日進・尾張旭・瀬戸・春日井・小牧など、
幅広い地域において江戸の末期から採掘されたと言われています。
特に昭和初期から終戦末期は、燃料不足を補うため朝鮮人まで動員して大量に採掘されたそうです。
その地下坑道の全容がどうなっているかは、行政でも分からないと言われています。
リニモの橋脚建設中に陥没事故が起きたことは記憶に新しいですが、こういう地域では、
大きな地震で地盤が陥没するという危険も踏まえておかなければいけませんね。
中日新聞webサイトでは以下のように掲載されています。
県によると、一帯の土地は廃棄物処理を営んでいた個人から小牧市を介して一九七一年に購入。
沈下が起きたのは傾斜地に土を盛って造成した場所で、一九八三−五年の造成時には、土中に
あった廃棄物とみられる「大量の粘土」を除去したとしている。
一方、機構と住民には「完全に取り除けなかった部分があるかもしれない」と説明。粘土の成
分や油分との関係は「当時の資料が残っておらず分からない」と話している。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060303/mng_____sya_____000.shtml
この記事によれば、廃棄物とみられる「大量の粘土」が疑わしいと言うことで、亜炭等について
は触れていませんが???
傾斜地=雰囲気が良い という独断と偏見で選んでみました。
①南山町・春山町(昭和区・瑞穂区)
私が大金持ちなら、やはり南山町に住みたいですね。
豊田邸、盛田邸などが建ち並び、真正金持ちが多いですから。
名古屋の有名建築家である吉柳満が設計した中山邸など、
お洒落な建物などもあります。
②音聞山、御幸山(天白区)
南山町と同じくらい静かで良いですね。
超豪邸が失われていってます。
塩亀神社の傍にあった都築邸がマンションに変わったのが残念。
③丘上町(覚王山)
やはり、覚王山界隈でも、最高の街でしょう。
なによりも、お洒落。椙山の学生の通学路になっているので
それだけで、明るいイメージがある。
④城山町(覚王山)
あの世界は、ここだけにしかないという感じ。
名古屋では異質の空間。本当に名古屋か?という感じ!
⑤東明町〜唐山町(東山公園)
東山元町まで行ってしまうと地下鉄が遠いので
やはり、新池町あたりの傾斜地は良いんじゃないでしょうか。
ちょっと都会的ですね。
同感です。
住んでみたくなるところですね。