- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
JR海老名駅とリコータワーのあいだに相鉄マンションとららぽーと建設が発表されましたね。ますます発展しそうな海老名駅前。
新小田急ツインタワーは遅れているみたいですが、高速道路インター、ビナウォーク、2つのシネコン
湘南新宿ラインの始発駅乗り入れ、新幹線新駅計画…
明るい海老名の未来を語りませんか?
[スレ作成日時]2012-08-25 10:11:55
JR海老名駅とリコータワーのあいだに相鉄マンションとららぽーと建設が発表されましたね。ますます発展しそうな海老名駅前。
新小田急ツインタワーは遅れているみたいですが、高速道路インター、ビナウォーク、2つのシネコン
湘南新宿ラインの始発駅乗り入れ、新幹線新駅計画…
明るい海老名の未来を語りませんか?
[スレ作成日時]2012-08-25 10:11:55
>噂の外の割れ見てきましたが、凄い広範囲でびっくりしました
ららぽーと周辺のマンションも数年以内に同じ状態になる可能性が高いと思いますが、きっとこのような損傷は保証対象ではないでしょう。建物の安全性が損なわれる訳ではないのかもしれませんが、見た目が悪く軟弱地盤を連想させるのでその分資産価値が減少する事が想定されます。
補修するにはお金がかかるし、何度補修しても結局は元の状態に戻ってしまうでしょう。このリスクは、軟弱地盤と知りながら購入した者の自己責任。デペや売主はそう主張するだろうと推測します。しかし、軟弱地盤と知りながら建てて売ったデペや売主に全く責任はないのでしょうか?購入者ばかりにリスクを押し付けるやり方には疑問を感じます。