横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「再び動き出した海老名駅前開発を考えるスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 再び動き出した海老名駅前開発を考えるスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
エビちゃん [更新日時] 2023-06-26 19:39:52
【地域スレ】海老名駅前開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

JR海老名駅とリコータワーのあいだに相鉄マンションとららぽーと建設が発表されましたね。ますます発展しそうな海老名駅前。

新小田急ツインタワーは遅れているみたいですが、高速道路インター、ビナウォーク、2つのシネコン

湘南新宿ラインの始発駅乗り入れ、新幹線新駅計画…


明るい海老名の未来を語りませんか?

[スレ作成日時]2012-08-25 10:11:55

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

再び動き出した海老名駅前開発を考えるスレ

  1. 83 ご近所さん

    海老名は向こう数年間、マンション供給が活発な注目エリアになりそうです。

    今泉小の南側にサンケイビルのマンション(15階建て412戸、2018年10月竣工予定)
    駅間の小田急タワマン(31階建て292戸×3棟、1棟目は2018年度竣工?)
    扇町の相鉄マンション(23階建て×2棟?300~400戸規模か?)

    サンケイビルと小田急の販売時期は重なりそうですが、駅距離が違いますし建物グレードも異なるでしょうから、あとは価格差がどれだけつくかですかね。

  2. 84 ご近所さん

    サンケイビルのマンションは、延べ床面積33934.86平方メートルを戸数412で割ると、1戸あたり82.36平方メートルですね。延べ床面積には共用の廊下やバルコニーなどの面積は含まないようなので、まあまあの広さになりそうです。そんな単純な計算ではないかな。そのすぐ近くのマンションは平均80平方メートルぐらいなので、駅から遠くなる分、売りがないと売れ残るような気もします。しかしマンション計画が沢山ありますね。確かに便利にはなってきてますが、そこまでのパワーが海老名にあるのかなぁ。小田急のタワマンサンケイビルのマンションが売り切れたらホンモノですかね。そうなったらご近所さんとしては嬉しいような嬉しくないようなちょっと複雑な気持ちです。

  3. 85 ご近所さん

    >>84
    建築計画の看板に記されている延床面積はバルコニーなどの容積対象外面積を含んだ面積ですので、実際の専有面積は平均して70平米前半になると思われます。
    西口から徒歩10分以上になってしまうので、それなりの売りがないと厳しいと思います。
    建築費高騰で単価は下げづらく、専有面積も広くとると今度はグロスが嵩みますからね。

  4. 86 ご近所さん

    >>85
    84です。
    そうなんですね。とすると、広さは売りにできないでしょうから他のところで魅力が出せないと苦戦しそうですね。
    相鉄小田急からは徒歩15分ぐらいかかるでしょうから価格は強気にはできないかなと。

  5. 87 匿名さん

    海老名市の評判をおしえてくださいパート3』のスレッドにおいて投稿が大量に削除されていますが、特定の業者のスレッドではないので削除依頼している主体がどこなのか不思議に思っています。海老名駅前開発を推進する業界団体でもあって、そこが圧力をかけているのでしょうか?

    海老名市の評判をおしえてくださいパート3
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/573110/

  6. 88 ご近所さん

    先日グレーシア海老名の敷地内駐車場抽選会が行われたようですが、予想通り全然足りていないようです。
    全台平置ながら設置率が4割しかないのは明らかに設計ミスでしたね。海老名であれば7割くらい欲しいところ。

    落選した人は近隣の月極駐車場を探すことになるわけですが、おそらく相当苦労するはずです。
    相模線西側は土地区画整理で従来からの月極駐車場が消えてしまったうえに、駅間の小田急駐車場では約3年前に月極駐車場の一斉契約解除を行ったので、需給という意味ではかなり締まった状態にあります。
    マンションから10分以上歩かないと駐車場が見つからない人が出るかもしれません。当然ながら公平性確保のために管理組合内で揉めることもあるのでしょう。2年に一度とかで入れ替え抽選を行うことになるのかもしれませんね。

    今後海老名ではマンションの大量供給が予定されているわけですが、駐車場は需要を満たすだけの台数は確保してほしいところです。

  7. 89 匿名

    >>88ビナマークスの駐車場が余って仕方ないらしいので管理組合ができたらそちらへ申し入れして見てはいかがでしょうか?
    ビナマークス駐車場の稼働率の悪さが実績となり周辺マンションの駐車場設置台数を減らしてしまっているかもしれませんが実はあれはデベと鹿島の設計ミスで5ナンバー車しか入らない狭い機械式を大量に設置したことに起因するミスマッチが原因で、海老名住民の駐車場需要はあります。
    買物の足としては不要なため軽より大型車に乗る人が多いためそこらへんも考慮に入れたら良いと思います。

  8. 90 匿名さん

    >>88

    予想通りとおっしゃるなら設計ミスでもない気がしますけどね。
    購入者もそれがわかっていて契約していますしね。

    ただ、駐車場を見つけるには苦労するのは確実ですが…

  9. 91 匿名さん

    >>90失礼な言い方かもしれませんがデベの調査不足と思います。

    デベはデータは見ても現場は見ないので唯一の駅前タワーであるビナマークスで5ナンバー車までのちっちゃい機械式駐車場を大量に作ったせいで駐車場利用率が低くなってしまっていることを需要がないと勘違いしているんですよ。駅前なんで逆に買い物用の軽とかいらないんですね。

    ビナマークスでは実際には多くの大型車オーナーが近隣に借りているという実態を把握できていないんだと思いますよ。

  10. 92 匿名さん

    >>91
    デベもそんなにバカではないでしょう。もしかしたら何年も先の事まで考えているのかも知れませんよ。
    購入層のファミリー世代も、子供が独立する何年か後には車を手放す事を考えるかもしれません。その時になって大量の空き駐車場が出たら、それらは住民の負担増になってしまうでしょう。
    馬鹿デカい商業施設を作るのだってきっと同じで、何年も先の街の姿を想像しているに違いないです。そうでなければ、今の海老名にはあまりにも不釣り合いですからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 93 匿名

    >>88
    グレーシアは販売当初より駐車場が少ない事は案内してました。よって当選された方も外れた方もそのリスクは考慮しての購入だったと思います。また、数年に一度の入替などは4分の3の方議決が必要なのできっと難しいでしょうね。

  13. 94 ご近所さん

    >>93
    「数年に一度の入替」の場合は普通決議ではないでしょうか?
    自動更新条項を付けるなど、専用使用権を継続的に与えるような場合は特別決議だと思いますが。

    元々駐車場が不足することが分かって販売しているマンションなので、駐車場使用細則あたりに専用利用権を与える期間が明記されているとは思います。

  14. 95 匿名

    どなたかルートイン隣にできると噂されていたタワーマンションの情報お持ちの方、いますでしょうか?
    グレーシア海老名が外れてずっと海老名駅近のマンションを希望しているのですが小田急タワーは相当先の話だと思うのでこちらに期待してます。

  15. 96 匿名

    >>94
    普通、そんな揉めポイント、わざわざ記載しないと思いますよ。

  16. 97 匿名さん

    >>96
    その通りだと思います。
    販売時点で管理規約(案)を作るのはデベ側です。将来問題となる事が予想できたとしても、販売しづらくなるような規則を記載するような事は、あえてしないだろうと推測されます。そして、立ち上がったばかりの管理組合は、良く考える事もなくデベの案を承認してしまうだろう事は明らか。全ての責任は管理組合に移るという構図が描かれているのでしょうね。

  17. 98 匿名

    >>97
    仰る通りだと思います。
    仮に駐車場の抽選に外れた方が入れ替えを願っていても言い出しにくいでしょうね。
    そもそも駐車場が少ないリスクを考慮しての購入なのに抽選に外れたから、数年毎の入替制を提案する… 駐車場に当たった方が言い出すならまだしもこのようなケースの方は普通、言い出しにくいと思います。

  18. 99 匿名さん

    「数年に一度の入替」だとかなり揉めると思いますよ。
    例え抽選で当たったとしても毎回ヒヤヒヤしながら抽選を受ける必要がある。
    もし外れると近隣の駐車場を探さなければいけないが、借りように空きがないこともある。
    これから付近に高層マンションが建つ予定ですから、駐車場確保は益々難しくなるでしょうね。

  19. 100 匿名さん

    数年で入替は無いですね。入替制と言った途端に、その年数ごとで車を手放すとか苦言が出ると思います。
    どこかと契約して近隣に駐車場が確保されているならまだしも、その様な場所が海老名西口近辺で難しいので、きっと入替制は無いでしょうね。

  20. 101 匿名さん

    んー、皆さん管理規約(細則)は読みましたか?
    しっかりと「契約期間は1ヶ年とする」と記載がありますよ。
    大抵は揉め事になりそうなことは先に潰しておくようにすると思いますよ。

    4分の1とおっしゃられている方は区分所有法のことですよね?
    全てが適応されているわけではないですよ。

  21. 102 ご近所さん

    >>101
    ここは契約者スレではありませんし、私はグレーシア海老名を契約した者でもありません。
    この物件には興味はあったのですが駐車場と駐輪場の少なさがどうしても引っかかり、駐車場が落ちたときに近辺で月極駐車場を探すことが難しいのも分かっていたので見送りました。

    管理規約や細則にどのようなことが書かれているか存じませんが、駐車場は契約期間1年なのですね。
    ここに自動更新条項が付いていないのであれば、毎年抽選することになるのかもしれないですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸