物件概要 |
所在地 |
東京都日野市多摩平4丁目8番2他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
151戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年09月中旬予定 入居可能時期:2013年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オハナ 豊田多摩平の森口コミ掲示板・評判
-
261
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名
抽選まであと2日ですね 希望の部屋が抽選ありかわかりませんが早く決まってほしいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
多摩平住民
>261さん
高さ制限があるわけじゃないので、
もちろんオハナと同じように4階以上建てられますよ。
ですが、建蔽率と容積率が低いので、
あまり高層マンションにならないだろうというのと、
URの譲渡条件が中高層共同住宅なので、
少なくともオハナ(高層共同住宅)より低層になると
思います。都市計画だとオハナは40mでそこは20か25mです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
256さん
設備の多さや高さ、仕様の高さを知りたいんですね?
それなら、今一番人気のプラウド船橋を見てみるといいですよ。
ここからは遠いですが、長谷工オハナと大林のプラウドとの違いがわかるはずです。
違いを以下に記載しますが、間違いがあった場合はすみません。
ディスポーザ、2重床構造、通風機能付き玄関、居室の引き戸、リビング横の天井までハイ引戸、引き戸タイプの連装サッシュ、廊下側居室のルーバー、スロップシンク、トイレ手洗い、オープンポーチ、全戸の玄関と窓にセコム、バルコニーとリビング間の段差無し、敷地内セコム常駐、換気扇のグレード、イタリア製ドアノブ、敷地内のライトアップ、あとは外観もカーブがあったり、素材や色を変えたりしてオハナ仕様よりも大分凝ってます。
先週のスーモ首都圏版に特集されてましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名
同じオハナでも、第2弾の平塚は、スロップシンクはあります。
なぜ、多摩平はないのでしょう?
プラウドや他の一般的なマンションは、ガラケー・Androidスマートフォン、
オハナは、最低限の機能に絞ったiPhoneのような立ち位置だと思いました。
維持費のかかる設備や過剰な共有施設は要りません。
ただ、ポーチとトイレ手洗いは、あったらもっと良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
多摩平の森は、全戸駐車場権利付きだったり、アフターサービス期間が長かったり、修繕費が一定だったりと、将来に対するベースがしっかりしてますね。これはオハナ独自のものみたいで、私は気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
上を見たらキリがないので、たしかに「付いていれば良かったのに…」と思った設備は何点かありました。
でもそれ以上に、立地・価格・売主・自走式+全戸権利付きの駐車場・30年間均等方式の修繕積立金・長期アフターフォローなど、総合的に見るととても魅力的でバランスが取れている物件だと思いました。
これ以上の物件がこのエリアで出ることは恐らくないだろうと思って、とても気に入り申し込みました。
明日、決まってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名
自分は、提案したいことが伝わってくるモデルルームが初めてだったのが決め手にもなりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
30年間均等方式の修繕積立金は魅力的ですが、大規模修繕の費用込みで
計画されているのでしょうか?
また、災害時に建物が破損した場合の修繕費はどのように徴収されるか
どなたか聞かれていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
270さん
大規模修繕の定義ですが「10~15年周期で行われる外装・防水・設備工事などで、
マンション全体を同時に行う大規模な工事」ということで問題ないでしょうか?
私が担当営業さんに聞いたところ、
上記のような修繕費用込みでの長期修繕計画を立てているので、
30年間は修繕積立金以外の一時金の徴収はないと聞きましたよ。
(私の認識が間違っているといけないので、ぜひご自身でもご確認ください。)
災害時の破損に関する修繕費については聞いてないので分からないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
271さんと同じ認識です。災害時は豊田多摩平は保険が用意されています。
管理組合で保険加入しないとかにならない限りは問題は低くなってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
購入検討中さん
>273さん
私はまだ連絡来ていないのですが、どの辺りの部屋だったのですか?
やっぱり最上階とか角部屋?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名
さっき登録番号の連絡きました 一倍だそうなので明日までそのままいってほしいです
オハナHPにもお知らせで登録開始となっていました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
角でも最上階でもありませんが、抽選になりました。ちなみに南の低層です。やはりオハナは人気なようですね~…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
276さん
一般的に抽選になるのは、角とか最上階とかプレミア性のある部屋かまたは価格的なメリットの大きい部屋かのどちらかですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
うちも南の低層で角部屋ではありませんが、抽選です。価格的な面があるのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名
256です。
皆さま、親切にいろいろ教えて下さってありがとうございます。
オハナは、コスパの良い優良な住まいということは納得しているのですが、例えばあと数百万上乗せでもっと設備や施設のよいところがあったかもしれないのに…と住み始めたら思うのかなと不安になりまして…
でも、特に大きな問題はなさそうと、個人的には感じました。ディスポーザーには少しあこがれて
いましたが、24時間ゴミ捨て可能ですし…
日野はごみの分別が厳しいようなのでそれは不安ですが、慣れですかね。
それにしてもプラウド船橋のHP拝見させていただきましたが、すごいですね!通勤など条件が合えば申し込みしてしまいたいくらいです。これぞ
マンションのメリット全享受の物件という感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
祈れ!
眺望が悪いので、わざわざ不便で価格が高い高層階より
便利で値ごろな低層階を選ぶのは当然かと。
1-3階は抽選必至ですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件