- 掲示板
ローレル購入者のみなさん
床と扉の色は何色を選びました?
あと扉にストッパーがついていませんが、気になりません?
いいドアストッパーを探してます。
37です。
>クロスは少し思い切って好きなのに張り替えちゃえば?
お金のことを気にしなければ、クロスを貼り替えれば済む話なのですが、
今どき、和室まで廊下やトイレと同じ柄のクロスを貼るなんて・・・。
ローレルスクエアは、ローレルコートよりも上級グレードという話なのに、
安いクロスで全室同柄って寂しくないですかねぇ?
ちなみに私も購入者ですが(笑)。
ローレルのドアストッパーって壁についてるやつですよね。
ちょっと公団チックな。
普通使われるような物でも数百円出せば買えるのに、もうちょっとお金かけて欲しかった。
42です。
ドアストッパーですが、ストッパーとドアをとめておくものがついていないので、
開けっ放しにした状態で風が吹くと間違いなく「バターン!」と大きな音を
たてて閉まることになります。
何か良い対策はないですかねー。
あと部屋のタイプによって違いもあると思いますが、
トイレのドアが全開になると洋室のドアにぶつかるケースがあります。
気付いた方いらっしゃいますか?
42さん、うちは、一番白っぽい色の建具と、フローリング(フローリングはMRと同じ)にしました。
もう一段階、茶色っぽいのもいいかなと思いましたが、今の住まいと同じような感じになるので
冒険してみることにしました。出来上がりが楽しみでもあり、不安でもあります。
42さんへ
やはりトイレのドアにも、ドアストッパー要りますよね。
ドア自体に取り付ければいいですからね。
46さん、ということは全体に白基調で明るい感じですね。
うちは、MRと全く同じ仕様にしました。
ドアストッパーの件ですが、今からでも変更してもらえないものでしょうかねぇ。
ちなみにうちはMRを見に行ったときから結構交渉してみたのですが・・・。
特にトイレドアの件は重要だと思いますよ。
完全に当たってしまいますから。
48さん
ドアストッパーの件は、交渉してもダメでしたか?
ダメでした・・・。
トイレドアの件は、返事をもらっていない気がします。
みんなで交渉してみませんか?
今からの交渉は厳しいかもしれませんね。
近鉄の他の物件を見に行ったのですが、
普通のフック付のドアストッパーが付いていました。
結局、今回のドアストッパーも二重壁も同一柄のクロスも、
長谷工のローコスト仕様をごり押しされた結果なんでしょうね。
先日MRいったのですが、洋室やトイレの扉について気になることがございました。
扉の表面にデザインの一部?で横線が2本程度あるのですが、明らかにマジックなどで
塗りなおししたような跡がありました。
えっ?と驚きました。
皆様は気になりませんでしたか?
なりました。
明らかに手抜き補修でしょうね。
ハセコーはデベからの請負金額が安いことで有名です。
その為、技術的・精神的にもレベルの低い下請けさんが多いと聞きます。
一部の人だけなんでしょうけど、そういう人が部分的に工事にかかわっているだけで
全体的に安っぽい印象を与えてしまいますよね。
安いグレードにすることはかまいませんが、しっかりした仕事だけはしてほしいものです。
初期のパンフに載っていた差圧式給気口が、
いつのまにか取り止めになったそうな。
今どき賃貸にも付いてるのに大丈夫だろうか?
最低限、付けるべき設備だけは、ケチらないでほしい。
24時間換気をするのであれば、
寒い冬場でも1日中レジスターを開けっぱなしにして、
スキマ風に震えることになる。
なくすなんてありえん。
本当なら訴えてもいいぐらい
>初期のパンフに載っていた差圧式給気口が、
>いつのまにか取り止めになったそうな。
>今どき賃貸にも付いてるのに大丈夫だろうか?
きちんとした説明や報告がないまま取りやめになったのなら詐欺でしょ。
本気で抗議したらどうですか?
差圧式給気口の件ですが、どなたか近鉄関係者から直接情報聞いた方いらっしゃいますか?
ドアストッパーの件ですが、リビングの扉には付いていました。MRは扉自体外してあったので
確認できませんでしたが、実際には付いているとのこと。その他の扉は無しです。
構造上ドアストッパーをつけることができない扉に関しては、ドア途中で止まるように
なっています。しかしトイレ扉は「目いっぱい開けることは考え難い」という
理由から付いていません。他のマンションってどうなっているんでしょう?
「目いっぱい開けることは考えがたい」ですって!?
じゃあなんで、MRのウォークインクロゼットの入口ドアには、
ドアストッパーが付いてるんでしょうね。
風等で洋室のドアや壁にぶつかる可能性だってあるのに・・・。
普通は、トイレの扉にもストッパーが付いてますよ。
なんかいろいろといい加減な部分が露呈されてきてますね。
う・・・まさかドアストッパーを知らん顔して止めにした事に気づくとは。。。。
さすがに差圧式給気口はまずいとは思ったが、ドアストッパーまで指摘が来たか。。。
まだまだあるよ・・・隠しダマ。表面上は見えない箇所にあれこれと。。。
それが長谷工ですから。
腸レvツ浣縦澎いらない
>腸レvツ浣縦・澎いらない
何書いたの?興味ありあり。
やはりもう一度トイレドアのストッパーの件、交渉してみたほうが良いですかね?
状況としてはトイレのドアを全開にすると
トイレ側のドアノブが洋室のドアに当たる状態です。
対策としては、
①トイレのドアは全開にしないように気をつける
②トイレのドアノブに何かをつけて当たっても損傷しないようにする
③トイレドアにクローゼットで使用しているような途中で止まるストッパーをつける
以上3点でしょうか?
先ほどの差圧式給気口の件といい、いやなところが目立ってきてしまいましたね。
元々は立地、環境で選んだのであまり細かいことを言うつもりはありませんでしたが、
会社、営業担当者の姿勢が悪くなってくると厳しく対処しなければと思います。
購入された皆さんは構造とかはお聞きになりましたか?
パンフに全くのっていないのでいろいろ心配です。
こんなに評判悪いと…。
MRはみかけがいいからだまされてしまうけど、長谷工はおそらく、
ありえないような値段で、請け負ってしまっているため
構造や内装に無理が出てくるのでしょう。
お安い値段だから仕方ない部分はあるのでは?
>購入された皆さんは構造とかはお聞きになりましたか?
>パンフに全くのっていないのでいろいろ心配です。
私の手元にあるパンフには、構造についてある程度は触れられてますよ。
ほんの少しですが。
話題になっている差圧式給気口については、
初期のパンフの54ページに、
<専有部分>
●換気/...LDに差圧式給気口
という表現で掲載されていますが、
現在のパンフからは消されているようです。
購入者への説明も無く、知らない間にパンフが修正されて、
仕様変更されていくなんて、たまったもんじゃないですね。
概要・仕上げ表に書かれているような細かいことまでは、
素人では気づかないだろうとでも、タカをくくっているんでしょうか。
完成する頃に、貧相なマンションになっていなければいいですが。
ここまでの流れでほぼ購入者にダンマリで仕様が変更されたのは事実の様。
これははっきり言って詐欺でしょ?仕様減=販売価格減になっているのすか?
これって長谷工だけの問題ではなくデベの近鉄にも多大な問題があるよ。
細かい事すら出来ないという事は大掛かりな事などできるはずもなく、重大な
欠陥を隠していないか気になりませんか?
細かい事が出来ない人間に大きな仕事が出来るわけがない、これ社会の常識です。
せめて差圧式給気口とドアストッパーの件だけでもはっきりさせてはどうでしょうか?
59さん
>ドアストッパーの件ですが、リビングの扉には付いていました。
リビングの扉に付くのは、ドアストッパーではなく、
ドアクローザーだと思います。
ですから強い風が吹いても、バタンとは閉まりませんが、
ゆっくりと閉まっていきます。
完全にローレル専用スレになっちゃいましたね。
他のローレルもそうなんでしょうか?
鉄道系がデベのところは、本業の鉄道事業で赤字なので心配な面はありますね。
他のローレルについてももしかしたらそんな面があるかもしれません。
わかりませんが。
桜山についてはゼネコンの影響が大きいと思います。
>74
その通り!
しっかりしたデベならちゃんとしたマニュアルがあって、物件によって多少内装は異なるものの
構造や最低限の施設は変わらないはず。
品質の管理がしっかりしていないからゼネコンの工事費を安くする提案にいいくるめられてしまう。
まあ、そんなひどい提案をするゼネコンが一番悪いのだが…
差圧式給気口の件は、カタログを確認した上で近々近鉄に話をしてみます。
ローレル購入者のみなさん、機会を見つけて多勢でぶつけてみませんか?
その他の部分もちょっと心配なので、探りをいれていきましょう。
購入者で徹底的にアプローチしてみてはいかがでしょうか?
気がつかない、しらないってう方も結構見えると思います、詐欺行為にあってること。
差圧式給気口は圧力に応じて自動的に開閉するものですが、四月の時点では、
一般的な自分で開閉する給気口(フィルター付)をつけると言っていました。
最近確認しましたがやはりそうだと言っていました。ただよそのマンション
でもほとんどが一般的なものをつけているので自分はそれでいいと思いましたが。
自分は差圧式給気口やドアストッパーについて、今回この掲示板を見るまでおそらく気にならなっかたと
思います。
しかしながらカタログ等、物件のオフィシャルな紹介物からの仕様変更なら、事前に変更理由を告知い
ただかなければ、悪い印象(不安・不誠実)を受けてしまいます。
扉の取っ手形状が変更になったときなどは事前にお知らせいただき、変更理由は「取っ手が持ちにくいとの
意見から変更しました」と担当営業の方がおっしゃっていました。
ユーザー側に立った対応で好印象でした。
購入してから連絡やイベントがめっきり無くなり、情報収集がこの掲示板くらいな為、悪い書き込みがあると
不安になります。
現在の建設状況や入居までのイベント案内など予定レベルでも結構な為、1回/月程度郵送など情報配信いただ
ければ安心できるのですが・・・・
「釣った魚には・・」ではないですが、安い買い物ではないのでこのくらいの配慮が無いと、情報収集でこの
掲示板を見られている方もいますでしょうし、お節介とは思いますが、残り7邸を含め他の物件のご販売に影響
を与えてしまうものと考えます。
もし本物件の施工・販売に関係されている方がご覧頂いているようでしたら、是非とも安心できるご対応や確実
・誠実な施工をお願い申し上げます。
>ただよそのマンションでもほとんどが一般的なものをつけているので自分はそれでいいと思いましたが。
最近では、一般的な換気レジスターに加えて
差圧式給気口を付けている物件が多いと思いますよ。
コストを考慮しても、決して贅沢な設備でもありませんしね。
私も折を見て近鉄にぶつけてみます。
小**にされているようで納得いきません。
そもそも近鉄には自社の標準仕様というものが存在しないのかもしれませんね。
79さんスレの中に
>扉の取っ手形状が変更になったときなどは事前にお知らせいただき、変更理由は「取っ手が持ちにくいとの
>意見から変更しました」と担当営業の方がおっしゃっていました。ユーザー側に立った対応で好印象でした。
とありますが、うがった見方をすると何人の方がクレームを付けたかはわからないし、事実確認も出来ません。
そんな事で変更するのか?と素直に想いました。①旧型取手(レバーハンドル?)20,000円、新取手10,000円
1部件4箇所として(差額20,000−10,000)×4×79(総戸数)=79万円、②上記換気口(工賃込)
20,000×79=158万円③ドアストッパー(工賃込)5000×4×79=158万円となります。金額はあくまで
あてずっぽですけど、これだけで400万円近いお金が何処かに行ってませんか?ふとそんな事おもいました。
初期のパンフでは、確かインターネットの利用料は無料と書いてあったけど、
近鉄いわく、最終的に、利用料を徴収することにして、その分、管理費を下げたと言っていた。
(これも差圧式給気口と同様に、いつのまにかパンフから削除されてる。)
初期のパンフしか見ていない人の中には、今だに無料だと思っている人がいるかも。
重要事項説明の時にも、そのことについて特に説明が無かったし・・・。
もうちょっと話を詰めてから、パンフを作れよと言いたい。
ローレルスクエア桜山の話題はただただ驚くばかりです。購入者の方にしてみれば不安な内容が多く
察するに余り無い状況だと思います。ネット利用料とかドアノブ、ドアストッパー、換気口などの件は
デベの姿勢、取り組み方には憤りを感じますが、設備的には建物の根幹をなす物ではないですが
ここまでいろいろ出てしまうと、もっと重要な事で我々一般消費者では到底見えない部分で
何かあるじゃないかと思ってしまう人も出てきそうで怖いです。私が購入者なら直接デペの担当に
単刀直入に聞いてみたいとさえ思います。
ここって設計・管理・施工が全部 長谷工なんだね。
>品質の管理がしっかりしていないからゼネコンの工事費を安くする提案にいいくるめられてしまう。
>まあ、そんなひどい提案をするゼネコンが一番悪いのだが…
工事費を安くする提案だけでなく設計変更自体をゼネコン側の理由で通すには通常は設計・管理業者の
許可、デペの許可が要ると思うけど施工と設計・管理が長谷工だからデペ側にとって不利益が
無いという事なら即OKということかな。
きちんとしたマニアルが無いデペみたいだから、もしかしたら現場レベルでの判断で変わって
しまうのではないか?長谷工の現場監督と現場担当設計とデペの担当所長クラスだけでさ。
結局はゼネコンは利益が出て、デペは完売できればOKなんだろ?
設計・管理業者って途中で設計変更したところでゼネコンやデペの様に大きな利益、不利益が
無いのである意味では中立だし防波堤の役目を果たすのに、ここはそれがないからこんな信じられない
事がバックグラウンドで進められちゃうんだね。きっと。
>85
その通りだと思います。
設計・施工・管理が同じ会社だと都合のよいこと(コスト削減)ばかり考えてしまいます。
私も建築業ですが、設計事務所・管理会社がしっかりしていると施工業者(ゼネコン)が
コスト削減の提案(例えば家具のグレードを下げる、外の散水栓の数を減らす、遮音のための
防音材を薄くする等)をしても、何かあったら設計・管理の責任になるので簡単には了承して
くれません。それによって限りなく当初の設計・デベのマニュアル規定にもとづいた品質のMSができます。
設計事務所がゼネコンにいいくるめられてしまうようないい加減なとこや、小さくて力や主張がない
ところは同様です。
私はデベはもちろんのこと高い買い物なので安心できるところに住みたい為、
設計事務所、施工会社、管理会社も大事だと思います。
近鉄は建築工事との抱き合わせでハセコー持込みの土地を購入しています。
マンション用地が不足している現状では、
ハセコーのローコスト仕様を受け入れざるを得なかったのでしょう。
とりあえず、奥様の目に付くキッチンだけ見栄えの良いものを入れて、
グレード感を演出したという感じでしょうか。
なんかローレルスクエア買ったヒトがかわいそうになってきた・・・。
私も、他のマンションを購入し、入居を待つ身ですが
設計・施工・管理は重要していたのでこのようなことはないと思っています。
この掲示板を入居前に発見したとしたらショックは大きいと思います。
購入者の方々は、デベにきちんと、どういうつもりなのか問い詰めたほうがいいと思います。
(でも、パンフレットの下のほうの注意書きに「変更などが生じる場合があります」と書いてあると言われそうですが、自分たちの思いを伝えた方がいいと思います。このままではひどすぎます。)
やっぱり少し内装がよかったり、オプションが充実しているよりもっと大事なところを
見なくちゃいけないんですね。ずっと住む家ですから安心して住みたいものです。
内装やオプションはあとからどうにでもなりますけど、遮音や構造は素人にはできませんものね…
>88
本当にここまで来るとなんかかわいそうになる。
一生でこれほどの大きな買い物ってそうそうないのに。
逆にデベやゼネコンには腹が立って仕方ない。
作ればおわりか?売ったら終わりか?きちんと最後まで責任取れよ。