東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ル・サンク大崎ウィズタワー〔契約者限定〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. ル・サンク大崎ウィズタワー〔契約者限定〕
契約済みさん [更新日時] 2021-02-04 20:00:01

ル・サンク大崎ウィズタワーの契約者限定板です。
皆様からの有意義な情報や意見をお待ちしております。
契約者以外の方はご遠慮下さい。


検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180359/

◆ 所在地-東京都品川区品川区大崎二丁目888番1
◆ 階数-地上24階、地下2階(オフィス棟)、地上25階、地下2階(住宅棟)  
◆ 高さ-110.215m(オフィス棟)
◆ 敷地面積-7,171.46㎡(施設全体)
◆ 建築面積-3,691.51㎡(施設全体)
◆ 延床面積-58,456.59㎡(施設全体)
◆ 構造-(オフィス棟)地上:鉄骨造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、(住宅棟)地上:鉄筋コンクリート造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-オフィス、共同住宅、店舗、児童福祉施設(高齢者施設)
◆ 総戸数-約200戸
◆ 建築主-大崎駅西口南地区市街地再開発組合
◆ 参加組合員-日本土地建物、山田建設、NIPPOコーポレーション、セコムホームライフ
◆ 設計・監理-協立建築設計事務所、清水建設
◆ 施工者-清水建設、NIPPO
◆ 着工-2011年07月21日(起工式)
◆ 竣工-2013年11月予定

[スレ作成日時]2012-08-24 09:38:28

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク大崎ウィズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

    皆さんオプションはどうされますか?
    我が家は、モデルルームにあったサイドボードを頼みました。

  2. 2 飛行機大好き

    建築オプションは申込みしませんでした。インテリアは検討しています。オプションとは別に網戸を検討していますが、皆さまは必要性は感じないですか?

  3. 3 契約済みさん

    うちも網戸を設置したいです。どうしたらいいんでしょう。オプションにはなかったですよね?

  4. 4 飛行機大好き

    そうですね。
    網戸はオプションになかったです。先の話ですが、複数の業者から見積りをとって、是非設置できたらと。
    情報共有できるといいですね。

  5. 5 契約済みさん

    はい。設置してから入居したいと思っているので、今から情報共有できると助かります。

  6. 6 飛行機大好き

    たしか入居後ではないと設置が難しいと言われた気がします。

  7. 8 働くママさん

    網戸、我が家も検討しています。
    いまからでもオプション対応してもらいたいですね。

  8. 9 飛行機大好き

    今からオプション追加して欲しいですよね。
    網戸の設置情報共有できるといいですね。
    宜しくお願いいたします。

  9. 10 契約済みさん

    8階までできてるようですね。

    1. 8階までできてるようですね。
  10. 11 No.10

    写真は12月16日午後13時過ぎに、百反通りからソニーシティに少し入ったあたりから撮りました。
    日当たりが良いようで、よかったです。

  11. 12 飛行機大好き

    契約済みさん、写真のUPありがとうございます。
    もう9階くらいまでできていますね。
    ほんとうに楽しみです!

  12. 13 契約済みさん

    今月のコンストラクションレポートの2枚目の写真って、
    前回のと同じですよね。

    ウェブ版では直るのかしら。

  13. 14 契約済みさん

    29日に現状を見に行って来ました。
    印象に残ったのは、免振装置(LRB)で、これで全体を支えるのだな~って感じでした。
    積層ゴムが見えるのは、今だけかもです???
    あとは、注目のペデストリアンデッキで大崎駅改札までの道のりですが、屋根付きのフラットルートは、やっぱり間違いないです。(で、ここで再確認したいのですが、駅入り口ではなく、”改札までの道のり”が徒歩4分?なのが魅力ですよね~!!)

  14. 15 契約済みさん

    外壁の色が「白いタイル」ではないですね、ベージュのような・・・

    あまり綺麗な配色ではないので、少し心配になってきました。








  15. 16 飛行機大好き

    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。
    契約済みさんコメントありがとうございます。外壁の色は気になりますね。
    日当たりや駅へのアクセスはよいのが本当に魅力的ですね。
    マンション入り口から改札までは4分でアクセスできると思いますよ!

  16. 17 大崎さん

    投稿があった写真の、青いネットの隙間から見える柱のグレーの部分は、コンクリートが見えている部分でした。まだ部分的に外壁パネル(タイル)が貼られていないところがありました。

  17. 18 No.10

    新幹線の中からもよく見えるんですね。
    思わず撮ってしまいました。

    1. 新幹線の中からもよく見えるんですね。思わ...
  18. 19 契約済みさん

    今日、百反通りから見たら外壁は白のタイル張りでした。

    TSUTAYAの方角、ペデストリアンデッキの上から見ると、
    エントランス側がベージュに見えてしまうのは、光線の加減でしょうか?

  19. 20 契約済みさん

    できるのが楽しみですね!

    シスコンの家具の打ち合わせなどは4月以降みたいですね。

  20. 21 入居予定さん

    皆さん、内覧会はいかがでしたか?

    専有部分は特に問題なかったのですが、共用部分の地味さというか高級感のなさにびっくり…。
    全体的に外光がよく入って、明るすぎるせい?

    エレベーターの内部も、荷物用かと思うほど実用本位で、
    居住階のエレベーターホールも「改装した古いシェラトンホテル」みたいな雰囲気。

    それと、ロビーの壁面収納部分に「ミニ盆栽」みたいのがいくつも並んでいたのは、
    きっと暫定的措置ですよね、ね!?
    本来もっと美術品よりのはずでしょう? ダサすぎる。。。

  21. 22 契約済みさん

    専有部分は良くできていました。
    景色も思った以上に良く、
    バルコニーもタイル貼りを必要としないもので良かったと思います。

    ただし、ロビーは地方都市にありがちな6~7千円で宿泊できるビジネスホテルのようでした。
    壁面に飾り棚、というのも発想が安易すぎて、置物によってはチープ感が漂います。

    それと、ゲストルームの窓から見える景色が醜悪で、
    もう少し高層階に設置しても良かったのではないかしら?



  22. 23 入居予定さん

    確かにあのゲストルームからの眺めは、線路脇の昭和のアパートみたいな雰囲気でしたね。
    ベッドのヘッドボード部分の仕上げが波打ってガタガタだったし、あれで@3,000円は使わないなぁ。

    エントランスの不規則調“ライトセーバー”照明も、どうせだったら縦ラインだけにしてくれれば、まだセンスよかったのに。

    半数近くを占める地権者の皆さんは、きっとそもそもの理想水準が低いのでしょう。

    テナントは、あの仮店舗営業中の焼肉屋と、またまたセブンイレブンでしたっけ。

  23. 24 入居予定さん2

    デッキから続いている部分は床屋ですよね?
    セブン-イレブン入るなら大歓迎です

  24. 25 入居予定さん

    デッキから続いてる部分は焼肉屋さんと伺いましたが?

    できればドトールやサンマルコカフェなど、個人的にはコーヒーショップが良かったです。
    このマンションには、来客の際、使用できるお茶を飲める応接室のような部屋がないので。

    セブンイレブンができるのは便利でうれしいです。

  25. 26 入居予定さん2

    デッキから続いている3階の店舗は焼き肉屋なんですね。
    地権者は床屋と喫茶店を経営していた人がいるので、
    そちらの店舗がどこかに入ると聞いていました。

    セブンは1階ですか?

  26. 27 入居予定さん

    本日竣工でした。
    出店するテナントも公開されています。
    コンビニは書かれていませんでした。

    http://www.nittochi.co.jp/news_links/pdf/news/20140129000.pdf

  27. 28 入居予定さん

    コンビニが入らないのはガッカリですね。

    パン屋さんやおしゃれで小奇麗なイタリアンやスペイン料理のレストランなども
    期待していたのですが残念です。

    まるでオフィスのように無機質で豪華さに欠けるエントランスやロビーですが、
    入居時には、もう少し(かなり?)高級感がプラスされている事を期待します。


  28. 29 入居予定さん

    現地に設置されている店舗案内板(?)の区画数からみて、まだ1,2階のテナントはすべて発表されていないのかなと思いつつ、コンビニ出店に期待したいですね。

    池上線ガード下」も「六厘舎」も、もともと評判がよく集客力がある店なので、オシャレだけど客が入らずコンセプトが迷走してすぐ撤退に追い込まれてしまうテナントより、賑わいがあっていいと思います。

    それにしても、あの「ストリートファニチャー」群って、一体。。。

  29. 30 投稿者

    豪華さがないという投稿が多いですが、住友不動産も「庶民的なところです」と言って売ってました。豪華だったらもっと高かったでしょう。後は入居後の我々で、いいマンションにしていくしかないと思います。地権者の方々と、センスや考え方が合うか心配。

  30. 31 エキチカ

    空から見てもどれだか判りやすいマンションですよ

    1. 空から見てもどれだか判りやすいマンション...
  31. 32 引越前さん

     TUTAYAが、深夜2時までっていうのが明るく安心です。
    お店の前とかで、騒がしい人たちの。。。たまり場にならなければの話ですが。。

    大崎ウィズシティテラス店舗は、小さくてもよいので、
    スーパーを期待してたのに!ほんと残念です。

    下目黒周辺のように、まいぱすけっと とか出来ないのでしょうか。

  32. 33 引越前さん

     訂正 TSUTAYA の間違いです。

  33. 34 引っ越し後さん

    コンシェルジュ二人居るのに休憩時間を13:00~14:00
    で二人同時にとるのはどうなんでしょう?

    13:00~14:00の間はNIPPOのおじさんしかいなくて不便でしょうがない。

  34. 35 働くママさん

    生協、ヨシケイ等、許可を得た宅配業者が不在時に玄関前に宅配物を置けるように、理事会で承認して頂けると助かります。

    現在、ヨシケイや生協を注文する際、オートロックの中に入ってこれず、宅配BOXの中に入れる形になっています。

    今後、全室入居が完了した場合、これらの宅配物により、宅配BOXに空きがなくなる恐れがあります。

    セキュリティについては、宅配業者に許可書を発行し、これを見せることで、各部屋の前まで宅配することができるようにすればよいのかと考えます。

    居住者同士協力して、居住者が住みやすいマンションにしていけたらと思います。

    何卒よろしくお願いします。

  35. 36 マンション住民さん

    せっかく新聞受けがあるのだから、新聞も宅配してほしいです。

  36. 37 住民

    不在時の宅配の件ですが、現在のセキュリティのレベルを下げることには、賛成できません。

    エレベーターのところでもチェックするように設計されている、そうした防犯体制をマンション選びのポイントにした人もいます。

    新聞についても、さまざまなものがあります。ある新聞は許可し、ある新聞は許可しないという線引きも難しいでしょう。

    利便性と防犯を両立させるのは難しいと思います。

  37. 38 住居者

    新聞は玄関まで来てほしいですね。
    朝からわざわざ取りに行くのが手間です…。
    今は1つの販売所でも各種取り揃えてますし。
    玄関配達希望の人はそこと契約すれば良いと思います。
    以前住んでいた今と同じセキュリティーレベルのマンションでもその様にしていました。
    時々ポストから取っていく方もいらっしゃいましたよ。
    それで何か問題が起これば禁止か、その会社との契約破棄してみてはいかがでしょうか?

    他の配達システムも同様ですが
    (利用していないので詳細はわかりませんが)
    何でもかんでもセキュリティーで縛ると
    安心感もありますが、生活する上での不便さが募ります。

    とりあえず試してみる。
    ということも、大事なことなんではないでしょうか?


    新聞とは別ですが
    エレベーターがやけに遅いのが気になります。
    メーカーも書いてないし…。
    到着音ももう少し大きくしていただきたい。

  38. 39 マンション住民さん

    大崎ウィズシティーに、まいばすけっとが7月18日にオープンするそうです。
    営業時間は7時から23時。

    営業時間が長くて本当に助かる!
    スーパーマーケットが入れる広さを考えると、おそらくつけ麺屋さんの隣の区画だと思います。

  39. 40 居住者1

    >>39
    どこからの情報でしょうか?
    本当なら非常に便利になりますね!

  40. 41 居住者1
  41. 42 匿名さん

    大井町・大崎・品川駅の上空を飛行ルートにする案がでてます。これが実現すると騒音に悩まされることになりそうです。
    日経記事
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDF0600S_W4A600C1PP8000/
    騒音に関する論文、図9,図11あたり
    http://trans.civil.ibaraki.ac.jp/hirata/I_1011.pdf

    自治体の理解を求めるとのことだから、品川駅周辺の住民は港区に、大井町、五反田、大崎の住民は品川区に意見を出して港区品川区から断固反対をしてもらうようにすべきだと思います。
    皆さん、区にどんどん反対を主張しましょう!
    品川区への要望
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/contact/
    港区への要望
    http://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/iken/

  42. 44 入居済 [男性 30代]

    住宅ローン減税に関して

    確定申告を本日完了しましたが、1点確認したい点がありまして、
    質問をさせていただきます。
    住宅ローン減税は優良マンションではあるが、低炭素住宅ではないため、
    控除額は300万ではなく、10年間で200万になりますよね?
    少し不安になり、確認をさせていただきたく投稿をさせていただきました。
    ご教示いたけると助かります。

  43. 45 入居済みさん [女性 30代]

    コンシェルジュの女性。
    軽く会釈くらいにしてほしい。
    顔見知りの方が通ると、身内の方ですか?とか来客が誰かいちいち聞いているのをみる。
    品がない。世間話して来ないで黙って佇んでいてほしい。他人も聞いてるし、個人情報もあるのだから、やめてほしい。あの人たちがいるとき、カウンターの前を通りたくない。
    来客や外出を監視されているようで。

  44. 46 匿名

    大崎西口バスターミナルの高速バスの行き先が出ていました。
    今のところ夜行高速バスで3路線のようです。

    大阪・京都
    福島駅・仙台駅
    浜松・名古屋駅

    http://www.navitime.co.jp/poi?node=00178521

  45. 47 大崎一太郎

    2014年の分譲時から住んでいます。買うときは高いなと思いましたが、駅近、山手線、免震設備、東京副都心計画地域、周辺の高級高層オフィス、マンションなどの環境など揃っていたので、思い切って購入。いま2021年ですが、価格が購入した時より25%程上がっているので、資産価値として買って正解だと思っています。良いこととしては、とにかく山手線の駅から近い。しかも湘南新宿ライン、横須賀線埼京線、りんかい副都心線、相鉄線も乗り入れていること。また屋根付きのペデストリアンデッキで駅まで直結。傘を持って出勤したことがありません。コンビニ、まいばすけっと、レストラン(庶民派から高給まで)も揃っていますし、区役所の出先、郵便局、銀行、クリニック(歯科、内科、眼科、耳鼻科、睡眠科、循環器科等々)、薬局、図書館取次所、子供図書館などなど生活に不便がありません。周辺のビルも副都心計画の目玉で植栽が充実しており、散歩道を歩くと大都会と緑あふれる心地良さの両方を体験できて素敵です。警備員も巡回しており安心安全。マンションの管理組合もしっかりしており、長期計画に則って修繕計画や収支の確保をしてくれています。当初は数年居て、転居するつもりでしたが、代わりになるほど便利で安心なところはまず見つからないか、見つかっても目が飛び出るほど高くて手が出ないでしょう。

    1. 2014年の分譲時から住んでいます。買う...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸