- 掲示板
内覧会に行ってきました。
88平米5550万 覚王山駅徒歩6分 南西角部屋
安い?高い?
[スレ作成日時]2006-09-19 10:49:00
内覧会に行ってきました。
88平米5550万 覚王山駅徒歩6分 南西角部屋
安い?高い?
[スレ作成日時]2006-09-19 10:49:00
高いと感じるか、安いと感じるかは個人によって違う
人の意見を聞いてどうしたい訳?
友達も家を買った人はいないし、両親に相談してもよくわからないって。
一般的にこの覚王山の法王町という土地柄で妥当の価格っていうのが知りたくて・・・
夫婦二人の生活で主人はごく普通のサラリーマン。ちょっと贅沢かなってきもするし、もしかしたら転勤もあるかもしれない。人に貸すことになったり売ることになったりした場合値崩れしちゃう場所なのか、いろんな人の意見を聞いてみたい・・・
常識的に考えると、かなり割高な物件ですね。
プレミアムをつけて富裕層の心をくすぐってますけど、
物件だけ考えれば至って普通の物件ですよ。
あの立地以外にこの物件が建っていてこの値段だ
ったら誰も見向きもしないでしょうから。
立地を度外視すれば、もっと高級な仕様で割安な
ものはきっと見つかると思います。
金銭的に余裕があれば購入してもよろしいのでは
ないでしょうか?
一部の物件を除いて、短期的にはそんなに急に
値崩れをしたりしませんし、賃貸に出してもローン
の支払い分くらいは賄えるでしょうから。
ありがとうございます。
実はこういう書き込みをするのも初めてだったのです。
過去スレっていうんですか?
仕事が終わってから、ゆっくり見させていただきます。
すいません。
過去スレじゃなくて
過去レスでしたね。
過去じゃなくて現在進行中です