物件概要 |
所在地 |
愛知県安城市大東町427番1,409番(地番) |
交通 |
東海道本線「安城」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
177戸(NA:14戸、NB:137戸、NC16戸 ) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ゼルクシティ安城 ネクサスフォート【N街区】口コミ掲示板・評判
-
151
購入者7
私は、自営業者ですが、抽選に行かなかったにも関わらず当選しました。(見学をやんわり断られましたが、、)
これは友人から聞いた話ですが、中日新聞のチラシにゼルクシテティ安城以外のマンションで、トヨタ及アイシン
の社員に対して金利優遇があると明記されているそうです。
このスレは非当選者の方の発言により、雰囲気がとても悪く発言しにくい状態です。
抽選が公平かどうか問題の様ですが、公開抽選の場合細工をするのは、ほとんど不可能だそうです。
但し、この業界には抽選の”定石”が存在するそうです。後は自分で調べて下さい。私も当選後、公平がどうか
気になって調べたら、”こんな定石があるんだ、、、”と思いました。
内覧会ですが、仕上げがイマイチでしたが売主側の対応は今のところ良いです。後は再内覧会の結果で
この会社の姿勢が見えてきます。148さんへ建設的なお話ししたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
購入者同士で建設的な話ができるようにしたいなら、
もっと購入者がこの掲示版を見るべきではないでしょうか?
購入を検討している方がいろいろ質問しているのに、
購入者から質問の回答がないように見受けられます。
結果、このような掲示版の内容になっていると思いますよ。
また、抽選からもれた人への販売会社の対応にも問題があるのでは、
でなければ、こんなに不満はでないと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
ここの掲示板は、問いかけても答えが返ってこないようですね。
購入しようか検討していたのですが、他人には関心がない人の集まりの住宅では
ちょっと・・・・・考えてしまいます。
他のマンションの掲示板は、問いかけるとすぐに返ってくるのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
公開抽選の細工は非常に難しいです。対処方法としてはどうしても参加したいという方に対しては「抽選」せざるを得ません。(会社としては当たって欲しくない方が落選するように祈るのみ)ですから疑ってかかる人は公開抽選を渋っているようでしたら住宅金融公庫にその事実を訴えるべきです!公開抽選を平日に設定しているのは仕事とかの理由でこれない確率が高い為です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
131
>>144さん。簡単に説明致しますと、まず、安城のこの場所って言うのは、安城はもちろん豊田にも刈谷にも西尾にも通勤の範囲内であり、
それと電車で名古屋にも近い場所にある事からここに書かれている通り、トヨタグループ優遇って言う事には間違いないでしょう。
おそらく社宅に入っててなおかつ財形貯蓄してて今まで問題の無い人間は殆ど当選してるでしょうね。
ある意味これに関しては、僕が131で述べている通り、グループ枠で住居確保は普通の事だと思います。(グループ内の福利厚生充実の住居斡旋の意味で)
ただ、ここはあくまでも社宅ではありません。安城市もトヨタグループの社宅の為に区画整理する訳ありませんので、マンション内はべらぼうにグループ社員だけって事は無いはずです。
もしかしたら>>141で述べた5〜6割以下であっても以上は無いと思います。
トヨタ系の人間で挨拶をしても無視って言うのは、これだけ人数がいれば中には挨拶の出来ない人が居ても不思議はないと思います。
ただ、そのような人は社宅に入ったりマンションを購入してまで住む人は少ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
購入者がこの掲示板に入って来ないのは、話が終始トヨタ系の事に偏り過ぎてるからでしょう。
私も購入者ですが、あまりの内容にこれから購入を検討されている人が何を知りたいのか、
何を書いたらいいのか分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
そういえば、ゼルクシティの住宅性能評価機関は、かの有名な「日本ERI」だよね。「日本ERI」はミサワが出資しているので、よくよく考えると親玉はトヨタかな、な〜んて考えてしまっています。検討はしていましたがやはり朝の通勤時間にあの細い、出にくい道路へ住人が殺到すると今からぞっとします。通称「ゼルク渋滞」!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
95です。
このマンションのことを購入者に質問したのですが、一ヶ月たっても何の回答もありませんでした。
153さんの言うとおりここのマンションの購入者は、検討者に開示してくれない方しかいないということですね。
通勤時間帯の渋滞も気になりますし、購入者の方の親切心に疑問を感じるので購入することはやめます。
今後は、安城では「東○住建」のマンション、または他市のJR駅前のマンションを検討することにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>95さん、あなたの質問はゼルクに限らず青田売りの分譲マンション一般の質問なのでは?
ここでスルーされても仕方ない質問のような気がします。
インターネットで検索するとそういったことに言及しているサイトは山のようにあります。
私が答えるとしたらインテリアデザイナーが見栄えよくオプションをふんだんに使って、
なおかつ一部の間取りしかないゼルクのモデルルームである以上、
間取り図で想像を膨らませる他なく、
現物とは100%同じであることはありえないでしょう。
相生のマンションもそういう意味ではまったく同じ部屋ではないですよね。
部屋からの眺望や日影も重要な要素です。
あなたはマンションを青田買いすること自体に向いていないのではないですか?
分譲売りのデベをさがすか竣工済みに絞って選ばれたほうがいいような気がします。
私は北棟購入予定です。
北口の物寂しさと周辺道路の渋滞が予測されることがためらわれますが、
子供が小さいので駅前で小中学校の近さ、24時間有人管理(北棟は不在ですがいないより全然まし)という
メリットには代えがたいかなと思っています。
あとは再開発がどの程度進むのかが気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
148です。私も内覧会に出席しました。
仕上げがイマイチだったかは、初めてだったのでわかりませんが30件ぐらいの
注文をしました。壁紙の変色やちょっとしたキズですが致命的なものは1件ぐらいだったと
思います。かなりなめるようにじっくり見たので・・・
151さん
どの変がいまいちでしたか?参考に教えていただければ幸いです。再内覧会で一応見れたら
いいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
95さんはゼルクシティのマンションを購入しようとして、この掲示板に問い合わせたのではないのですか。
159さん、「青田売り」ってどういうことですか?
もしかして、営業の方?専門用語を使われても、素人では、解りません。
解りやすく説明してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
じゃあ、わからない人のために、青田買い の意味おしえてよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
青田買いの意味が解らない人が、マンションを買ってはいけないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
批判の多い掲示版ですね。
営業氏に対する批判。販売会社に対する批判。抽選に対する批判。
購入した人への批判。購入を検討していた方への批判。個人を中傷する書き込み。
最低ですね。
これでは、建設的な掲示版とはいえないので、閉鎖したら良いと思いますよ。
ただ、感じるには購入した人の高慢な態度。
はっきりいって、ムカつきます。
購入検討者に謝罪してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入者7
151です。どの辺がイマイチかと申しますと、ベランダの補修あとが目立つとか、壁紙の汚れ、シワ、水栓の
ガタなど20件程度です。
知り合いのプロの方に同行してもらいましたが”平均的な件数です”と言われました
。どうしても高階層になればなるほど納期的に厳しくなるので件数が増える傾向にあるそうです。
あと、これは不具合かどうか不明ですが、ベランダの手洗いと壁の隙間にシールをお願いしました。
手洗いは、コンクリートに金具で取り付けられているので、その隙間から雨水等が侵入すると金具
、コンクリートが傷む可能性があると言うことです。
初めての内覧でしたので、もっと完璧に仕上げるものだと思っておりましたが、人が直接作業する部分は品質に
バラツキが有るものなのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
やっぱり回答が返ってこない。この掲示板は。自分の言いたいことだけ書き込んで
後は無視。あームカつく。こんな人間が住むマンションなんか住みたくもないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
最後に、大きな6番目の(仮称)地域交流センターのコンセプトについてお尋ねします。
第7次総合計画にも5年後の2009年度までに供用開始とあり、いよいよ具体的なデザインの検討に入っていく段階と考えております。この施設は青少年や勤労者、親子、高齢者など世代や地域を超えた交流の活性化拠点となる施設と位置づけられています。その考えに立って、昨年9月27日に北明治まちづくりの会では神谷市長に要望書を提出いたしました。そこに挙げられた具体的な施設のイメージには、バスケットボールなどのスポーツや各種イベントができる多目的ホール、市民活動やサークル活動のための会議室や作業室、地域の食材を使った料理を提供できる調理室、バンドなどの音楽活動のできる防音機能を施した音楽室などがあります。しかし、ハード面のこうした特徴もさることながら、この要望書のコンセプトの一番のポイントはソフトの面つまり運用形態にあると思います。具体的には従来の安城市の施設のように利用時間を午前9時から午後9時までに限定するのではなく、事前予約をすれば深夜まで利用できる施設にするというものです。もちろんそのためには管理、運営の面でも市が直接行うのではなく、民間の力を活用とする発想の転換も必要になってくるでしょう。
この建設予定地は、安城市のほぼ中心に位置していますので、市内全域の人に利用してもらうためには最高の立地であるといえます。また、敷地内に駐車スペースの確保も十分見込めますので、仕事を終えた後の社会人や若者を中心に閉館時間を気にすることなくそれぞれの活動にしっかりと取り組むことができます。これこそが今までの安城市になかった新しい交流施設であり、このコンセプトに基づいて一日も早いオープンに向けて設計を進めるべきと考えますので、当局の見解をお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
◆(成田正規)
中心市街地のエリアについていろいろ説明をいただきまして、大分よくわかりましたが、南明治地区につきましては、区画整理で将来整備していくということで、北明治地区について、生活関連の整備を今やっていただいておりまして、先ほどマンションの説明があったように、ゼルクシティ安城、平成18年、19年と377世帯ができるということで、非常に北明治地区もその問題でいろいろ町内会含め、周辺の住民とのいろいろ協議をしてきたわけですが、その周りが、道路の整備も非常に狭い、歩道もない、それから通学路に対しても非常に危険なところが多くて、世帯数、人口も、大東町も非常に増えてくるわけですが、周りは全然変わらないで、そういうマンションがいっぱいできてくるという状況をやっぱり考えながら、行政として今後どうしていくのか、そういうことも一遍しっかりした計画を聞きたいなというふうに思っております。
それからまた、生活関連事業でJR安城駅の東の踏切もいよいよ整備をしていただけるということで、非常に地元も喜んでおりますし、また、あそこを通る人も、非常によくなるんじゃないかなというふうに期待をしております。それから、下水道につきましても、今逐次やっていただいております。それから、大池公園もやっていただいております。
一つ心配なのは、やっぱり岡崎半田線を今後どうしていくのか。歩道整備をしっかりとやって、安城市の方針としていつごろ−−あそこもアンケートとりながら、アンケートを県の方にも結果を報告しながら、何年かかけていろいろ協議をしておるわけですが、今後の見通しですね、それをお聞かせ願えれば、ちょっとお聞かせ願いたいというふうで、2点をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
>162さん、企業では「青田買い」という言葉を使うかも知れませんが、
一般の人が日常使う言葉ではないと思います。
それをあのような書き込みをするのは、どうでしょうか?
青田買いは使うとしても、「青田売り」は、不動産用語では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
そうですね。
通常の企業は「青田買い」ではなく「青田刈り」を使用するのではないでしょうか?
「青田買い」や「青田売り」は不動産関係の方が使用する言葉です。
特に「青田売り」は国語辞典にもない言葉です。
もしかして、野村不動産の営業が客のふりをして書き込みしているのでは?
水曜日はモデルルームが休みですから・・・・。
それをあのような書き込みはどうでしょうか?
モラルの低さを感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
151さんありがとうございます。
ベランダは雨が降っていたのでほとんど見てませんでした。
参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
95です。
かなり私の書き込みで掲示版が荒れたようで、すいません。
ゼルクのできばえを聞きたかったのですが、現在に至っても分かりません。唯、30件程度も注文があったということは仕上げが良いのか悪いのか素人には非常に分かりにくいですね。
さて、本題にはいりますが私が検討していたのは、ゼルクと安城相生Ⅱでした。
(ゼルクはただのモデルルームですが、安城相生Ⅱは現地モデルルームでした)
安城相生Ⅱはモデルルーム=自分が生活する空間です。
しかし、ゼルクはモデルルーム≠自分が生活する空間となります。
だから、159さんの書き込みされた
>相生のマンションもそういう意味ではまったく同じ部屋ではないですよね。
という書き込みは訂正させてもらいます。
過日、検討しているMSの資料を請求しました。ゼルクと違い中規模マンションですが環境は負けていないと思っています。
159さんは
>あなたはマンションを青田買いすること自体に向いていないのではないですか?
>分譲売りのデベをさがすか竣工済みに絞って選ばれたほうがいいような気がします
といいましたが、私ははっきり言ってあなたと同じマンションに住まなくて良かったと思いますよ。
本当にそう思う。
あと、言いたいことはゼルクの低層階は眺望がよいとはいえませんよ。
あなたは
>部屋からの眺望や日影も重要な要素です。
と書いていますけど・・・・
>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
今日より申し込み開始ですね。
一般常識のある方のご購入を心からお祈りいたします。
常識のない方とは一緒に住みたくありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
最近雰囲気悪いね。
実際購入者&希望者でここ見て、書き込んでるのって
一体どのくらいいるんだろ?
一部の人が騒いでるだけと思いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
本団地は住宅宅地債権積立者に対し優遇倍率が適用される団地です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
ここに住む人は、自分のことしか考えていない人が多いみたいですから、
書き込んでいる人は少ないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
申し込んできましたよ。
抽選を待つ今の心境は....
「あとは煮るなり焼くなり好きにしてくれっ!」
...って感じ。
抽選も見に行く気は全く無いです。
見に行ったからって結果が変わるもんでも無いし...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
先日内覧会に参加したものです。思ったより天井が低く梁が大きく出っ張っているところが多いので部屋が狭く感じてしまいました.
こんなものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
↑
耐震性を考えると、天井が低いのは、仕方がないですよ。高層ビルですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
187です。
確かにBタイプの下の方です。
>188さん
そんなものなのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
検討者です。日本ERIが評価機関と聞いていますが、先日の中日新聞で首都圏だけでなく、東海地方の物件も見逃していたことが記事に出ていました。ここのマンションは大丈夫ですか?確か日本ERIだったと思いましたが・・・・(不安)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
140&186です。
日本ERIは確かに不安ですが、これだけ問題が大きくなった後にここの売主
があんなアホな真似を許すとも思えないので、まぁ安心とまでは行きませんが
大丈夫じゃないかとは思ってます。
...設計会社や建築会社と運命を共にしようとは考えんでしょう...
特にB棟は高層建築ですから、「あんまいい加減な構造設計では建物自体が建
たないんじゃないか?」とも思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名さん
日本ERIは、言うならば検査業界の日本通運のようなものだから仕方ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
天井が低く感じるということですが、モデルルームと比較してどうなのでしょうか。
内覧会に参加された方、書き込みを待ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名
話は全く違うのですが、
ゼルクに住んだ場合、今年幼稚園を探す必要があるのですが
安城では、どこの幼稚園が人気か参考に教えて頂けないでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
内覧会に行ってきましたが、特に天井が低いとは感じませんでした。
リビングの天井高2,530mmということでこんなものかなという感じです。
ただモデルルームと違って素敵なオプション家具は全くない状態ですので、
モデルルームよりは狭く感じましたが特に不満ではなかったです。
ご参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
内覧したものですが、天井は気になりませんでしたが、
ベランダ側の梁は少し大きいですね。
モデルルームでわかってましたが、
タイプが異なるのであらためて大きさを感じました。
でも、それほど気になりませんでした。
慣れてしまえばなんて事ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件