千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ウェリス稲毛
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-01-18 22:43:59

<全体概要>
所在地:千葉市稲毛区稲毛東4-1291-1の一部他
交通:総武線稲毛駅から徒歩6分、京成千葉線京成稲毛駅より徒歩4分
総戸数:929戸(他にゲストルームなど)
間取り:3LDK~4LDK、70.45~101.87m2
入居:2014年3月下旬、9月下旬、2015年3月下旬予定

売主:NTT都市開発、大和ハウス工業、大成建設、新日本建設、三信住建
設計:日建ハウジングシステム
施工:スレッド立ち上げ時点で未定
管理:NTT都市開発ビルサービス


[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315



こちらは過去スレです。
ウェリス稲毛の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-22 20:25:35

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    東京湾北縁断層とは離れてるのですか?

  2. 302 匿名

    東京湾北縁断層があると推定された位置の直上付近です.
    ただし,東京湾北縁断層は推定断層であり,様々な調査によって活断層としては認められていません.

  3. 303 匿名さん

    千葉市内で3番目って、千葉県でって言って欲しいよ。

  4. 304 ご近所さん

    やはり戸数900余で決定になってしまったのでしょうか?

    あの広さ・近隣・道路状況を考えたら、棟数・駐車数とも、あと半減は必至のはず。

    セットバックした道路も、900戸数に対しての広さじゃない。
    マンション前の道路をセットバックしたところで、主要道路に出るまでの道が狭すぎる。

    車所有で入居をお考えの方、周辺道路状況をよく見てみてください。

    あの道路で車が600台増える。毎日の大渋滞を覚悟して入居してください。

  5. 305 匿名さん

    ご指摘のとおり大きな通りにでるまでの道が狭すぎるんだよなぁ~。でも結局900以上できそうだしあとは丘?崖?が崩れないようにしっかり工事してほしいかな。

  6. 307 匿名さん

    今は、日本人であるなら尖閣や東日本大震災処理に人生の全てを!
    アルコール跡地は問題多く、10年以上かけての戦いの場であり
    今は・・・必ず戦いの場に!報道機関の適正な報道に期待!
    市民として必ず・・・正したい。

  7. 308 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  8. 310 匿名さん

    ピザ窯なんていらないだろw

  9. 311 ビギナーさん

    そんなの管理組合で多数決取って廃止してしまえばいいんでない。

  10. 313 匿名さん

    地震でインフラがとまったら、崖の上と下の住民でピザ窯の取り合いになる。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル南葛西
  12. 314 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  13. 315 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  14. 316 匿名さん

    公式HPはイメージ戦略なのか、
    子供モデル??やモンスターズインクのようなキャラみたいなのを
    使ったりして何がしたいのやら・・・

  15. 317 匿名

    【稲毛の良さ】
    ■閑静な佇まい。
    ■稲毛内外の高校が通学圏内。
    ■穴川ICが上り下りで使える。(都内、成田、東金、房総方面等)
    ■海浜幕張エリアまでストレス無し。
    総武線快速停車駅。(東京駅まで40分程)
    ■京成線が近い。

    【稲毛のマイナス点】
    ■快速停車駅の割に駅前がなんとなくショボい。
    ■国道16号は相変わらず使えない。
    ■駅前ロータリーが狭く、バスがメインなのにタクシーのマナーが。。

  16. 318 匿名さん

    高校がいいと思う!公立でこれだけ選べる地域ってないんじゃない?
    稲毛って言うか千葉市になっちゃうのかもしれないけど。県千葉以下公立がわりといいよね。
    市立千葉や市立稲毛は受験できるの市内限定になるし。
    高校とはいえ家から遠くないに越したことはない。

  17. 319 匿名

    千葉女子も優秀です。お忘れなく。幕張や船橋や習志野エリアの県立高校も十分通える範囲です。
    千葉大もお隣の西千葉であります。

  18. 321 匿名さん

    千葉東

  19. 322 匿名さん

    そりゃ超優秀な人には県千葉くらい。でも、他の地域もそんな学校は1校あるかないか。
    ある分だけマシともいえる。選ばれた超優秀なら渋幕でもよかろうし。
    そこそこ・中の上ぐらいの公立がまあまあある地域って少ないんじゃないかな?
    もっと公立が全体に強かった昔は違ったんだけどね。

  20. 323 匿名

    ディベートって何?・・・
    新旧住民の納得!・・・・
    赤旗! 特にアクア前凄いや!・・・
    計画変更できないのなら!
    現在の環境に見合うような代替えの環境
    を話し合い(ディベート)後、
    新(購入希望者)旧(現生活者)住民等総合投票を!・・・・
    民事訴訟より話し合い解決が重要!・・

  21. 324 匿名さん

    千葉女子は現在かなり残念なことになっています。
    >320
    日本にまともな公立は1県1校程度、ということ?
    船橋高校だって全国でベスト100には入ると思うが。
    クイズならベスト10レベル。

  22. 326 匿名さん

    >325
    あなたが優秀すぎるだけ。
    一般論で話をしなきゃ。

    少なくとも関東である程度教育に関心のある人達なら、船橋高校の名前くらいは知ってるよ。
    現首相の母校でもあるし。

    部活だって最強レベルだよ。
    生物部とクイズ研究会だけど・・・

  23. 327 匿名さん

    だからさ、公立希望で、中から船橋高レベルまでそこそこって場合、選択肢・数があるって話でしょう。
    別に超優秀校が公立でたくさんあるって誰も言ってないと思う。

  24. 328 ビギナーさん

    高校ネタもうやめない?
    とにかく稲毛にはそれなりの良い高校があるってことでいいだろ。

  25. 329 匿名さん

    ラブホ、葬儀屋、変な寺。
    これがかなりのネック。

  26. 331 匿名さん

    >330
    そんな人でも気になってスレを見に来るほどの注目物件ってこと?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ミオカステーロ南行徳
  28. 332 匿名さん

    以前、稲毛に住んでいました。
    駅前は、居酒屋とパチンコやが多いかな。でも、ペリエの中のお惣菜屋さんはまあまあです。
    また、新しくイオンができるし活気付いていいんじゃないかな。
    駅まで、歩いていけるのは良いですよね。マルエツも近いみたいだし、便利ですね。
    ただ、近くのマンションや住民の建設に反対しているみたいなので、気にはなります。
    でも、売り出したら人気が出そうですね。

  29. 333 匿名さん

    稲毛といえば小島よしおの出身地!
    でもそんなの関係ねぇ

  30. 334 匿名

    330。地盤て稲毛区も広いからねー、ここは海浜寄りの稲毛海岸では無く14号から坂を登った高台の稲毛だよな。

    イメージが悪い?
    具体的にどのようなイメージ?私、稲毛がどんな所か知っているだけに知りたく思います。稲毛駅周りに悪いイメージ無いけどなー。稲毛海岸あたりと勘違いしてね?

    パークシティ、プラウドタワー、ブリリアがこぞってイメージの悪い駅近くに建てないっしょ。

    ゆとり無いの?

  31. 335 匿名さん

    稲毛駅周辺はとてもいいところだよ。飲み屋多いしスーパーもたくさんあるし治安も悪くないし。
    ただマンションが建つ場所はいろいろ不安もある。

    ・近隣の住民反対運動
    ・建設地前の道路は大渋滞の可能性大
    ・建設地が線路沿いのため電車の騒音が気になる。
    ・目の前のお寺の敷地?を通行させてもらえないと駅に行くのに遠回りしなくてはいけない。
    ・建設地のすぐ南側は長い将来でみると新しいマンションが建つ可能性は否定できない。
    ・西側は崖崩れの危険性アリ。(実際同じ崖の上に建つBrillia City 横浜磯子で崖崩れ発生)

    今のところ思いつく限りで気になるのはこれくらいかな。

  32. 337 匿名さん

    確かに東京通勤者だと、津田沼より先は戸建派のエリアという感じはする。

  33. 338 匿名さん

    稲毛のイメージは浅間神社の村祭り的な懐かしいイメージがあるね。

  34. 339 匿名さん

    稲毛で徒歩圏で戸建て、新築できる土地なんて一般人が買えるの?高いよね。

  35. 341 匿名さん

    JR稲毛駅、徒歩10分内、まともな家なら50坪くらい。いくらくらいで家が立つかな?

  36. 342 匿名さん

    4500万ってとこだね。

  37. 343 匿名さん

    価格発表までもう少しだけど果たしてプラウド船橋より安いんだろうか高いんだろうか?
    ブリリア稲毛やプラウドタワー稲毛など徒歩10分圏内の物件が高い印象あったんでそれ
    考えるとプラウド船橋より若干高めの価格と予想。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 344 匿名さん

    >>342
    徒歩10分でそんな値段ないと思います。友人はバス10分+徒歩・徒歩25分で、4500万近かったみたいです。

  40. 345 匿名さん

    では75㎡の3LDKで3500万前後ってところですか?

  41. 346 物件比較中さん

    奏の杜のちょっと安いくらいでしょ。
    まず第一期の場合ね。

  42. 347 匿名

    パークハウスの津田沼奏の杜と新検見川の中間位の価格帯と予想。総武線快速停車駅ではあるがプラウド船橋(大型イオンモールセット)に勝つには少し下げに転じないと駄目かも知れない。だけに慎重な売り出し価格の設定が成功、失敗とハッキリ別れるところに思います。折角の乗り換え無しで東京→新橋→品川→その向こうのメリットがあるのだから。

  43. 348 匿名さん

    2流デベの大規模JV物件ってたまにとんでも価格にするからなあ。
    もちろん悪い意味で

  44. 349 匿名さん

    戸田のグランシンフォニアより高かったら諦める。シンフォニアより都心に遠い、地価が安い、駐車場100%完備じゃないことを考えたら安いとは思うんだけどなぁ。

  45. 350 匿名

    横須賀線直通の快速利用と駅徒歩5分が最大のメリット。東京駅まで40分程。閑静な住宅街、文教区、海浜幕張へのアクセスの良さが謳い文句。


    公式ホームページはしかし見にくくてたまらない。今のところコンセプトが全く伝わらない。


    千葉市内や都心への通勤メインの方がターゲットなのかな。

  46. by 管理担当

  • スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸