10ぐらいじゃないでしょうか。8月末情報ですけど
完売はまだかー。
連絡書類によると引き渡し入居は12月に前倒しになる見たいです。残戸数は確認していませんが・・・。
住宅ローン控除の事を考えると、ベストな引渡タイミングかもしれませんね。
施工手抜きされていないかチェックですよ。
東証1部上場のマンション建設大手「長谷工コーポレーション」(東京都港区)が2012年3月期までの3年間に、東京国税局から約25億円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
未完成のマンション建設工事の原価の一部を完成工事の原価に決算期をまたいで付け替えたとして、不正な「利益調整」と認定された。景気回復でマンション建設が活況を呈する中、建設業界では現場レベルの利益調整は後を絶たず、同社でも常態化していたとみられる。
法人税の申告は、単年度ごとに期間を区切って行わなければならない。経理ミスなどを含めた同社の申告漏れ総額は30億円超。今年3月に更正処分を受けた。過去の赤字分と相殺され、法人税の追徴課税はなかったが、付け替えなどに絡み重加算税を含む消費税約2億円を追徴課税された。既に納付したという。同社広報IR部は「見解の相違はあったが、最終的に税務当局の指摘に従った」としている。
.
正面はいいんですが裏から見ると結局普通な感じが少し残念
外観はあまり気にしてません。内装はどうでしたか?
完売はしたのでしょうか?
あと1つか2つじゃないでしょうか。あと少しのところで苦戦してるようですね。
先着順であと5戸と公式ホームページ上ではなっています。
本当にあともう少し、というところなんですけれどね。
駅近いですし、敷地計画も効率的ですし、良いと思うんですが。
一応どのタイプもあると考えていいのでしょうか?
すべて間取りのページで紹介されていますので。
手続き会のような場所で帽子を深くかぶってるのはどうかと・・・。
いずれのタイプもあります。
直前になってキャンセルが出たみたいですね。
そうだったんですか。
教えていただいてありがとうございます。
リビング脇のウォールドアがきれいに壁に隠れるのが良いなと思います。
結構ドアが残ってしまうことで、開放感が阻害されるなぁと思うことが他で多かったものですから
これは素直にいいですね。
re178
私もそこがよかったです。
公式サイトのウォールドアの説明を見ると下にレーンがないタイプなんですね。
掃除がしやすくて良いです。壁がすっきり収まってると部屋も広く感じられますし。
スーモだと価格帯も間取りも公開されてますね。全タイプ残ってるんでしょうか。
上階の角部屋が良いなと思いましたが価格帯はやっぱり高めですね。
暮らす人の事を考えて作られているという感じですね。
こちらの掲示板を拝見するまでは、恥ずかしながら気が付きませんでしたが…。
引き戸は無駄な空間が無くなるのはとてもいいですよね。
家具の配置もそこまで頭を悩ませなくていいです。
今や隣の部屋と一続きにできるタイプは主流になりつつありますね、和の家でも同様のスタイルが普及しているように思います。
正直、LDだけでは狭いと感じていたものですからこれはありがたい仕様です。LDがとても広いマンションというのは価格も高く我が家は手が出ません。
平均的な面積で平均的な価格、
その中で可変可能なタイプである、
まさにベストです。
NO183に同感です。
ただ上層階の値段はそこそこ高いです。駅近なのでこんなものなのでしょうか?資産価値はそこそこありそうかなと思っています。
三井のブランドと長谷工のイメージからしてどうなんでしょうねー。
上層階も売れてるわけですから、「こんなもの」なんでしょうね。