物件概要 |
所在地 |
愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番) |
交通 |
リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレシアスシティ ザ・シーズンズ口コミ掲示板・評判
-
2
ケロヨン
切れてしまいました。続きです。
で、周辺環境に詳しい方がいましたら、お話を聞かせていただきませんか?
マンション購入を検討はじめたのですが難しいですね。免震構造、温泉等
の施設があり共用設備はすばらしいのですが。。。。環境が心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
tokumei
高速道路が接近しておりよくないと思います。
イメージガールの川原 麻衣はいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
ケロヨン
tokumeiさん お返事ありがとうございます。
そうですか。私もそれを心配していました。
モデルルームを見に行ったときにはあまり騒音が気にならなかったのですが。。。
最近、名東区や長久手近辺でマンションがたくさん建設されています。
高速道路に近い物件が多いのです。だから価格も安いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名はん
名東区に住んでいました。名古屋インターから割と近くでしたがそんなに騒音は気になりませんでした。
ちなみに賃貸です。窓ガラスに騒音対策がされていたのでしょうか。
名東区に建設されているマンションが安いのは設備とか仕様の関係かな?そんなに高級なマンションは建ってないように感じます。
長久手は最近人気エリアですよね。特に図書館通りやアピタ周辺、杁が池の辺りは。
おしゃれなカフェやレストランも増えたし、アピタもあるので買い物も便利。
長久手温泉なるものもあるし。(きれいでお気に入り)最近美術館かと見まごうような産婦人科病院もできてました。
車生活になると思うので慣れている人ならいいと思います。インターが近いのでお出かけにもいいかと。
私は車生活が無理なタイプなので地下鉄沿線にマンション買いました。
こういうのって人それぞれ感覚が違うのでいちがいにいいとか悪いとか言いづらいですが環境的には整っていると私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
ケロヨン
05の匿名さん ありがとうございます。
私も名東区にすんでいるのです。共用施設が充実していて大規模で
企画的安いので購入を考えている物権です。
三井不動産が販売していて「プレシアスシティ ザ・シーズンズ」
のURL http://www.the-seasons.jp/ です。
>名古屋インターから割と近くでしたがそんなに騒音は気になりませんでした。
>窓ガラスに騒音対策がされていたのでしょうか
はい。防音サッシュとの合わせガラスになっています。
これが効き目あるのか素人でして良くわからないのですが。。。無いよりいいかと。
>おしゃれなカフェやレストランも増えたし、アピタもあるので。。。。
そうなんです。このあたりはいい町に成るのではないかと思いまして。
長久手の小学校とかも良さそうに思えるし。
話変わりますが、
共用施設に温泉もついているのです。私が一番気に入っているのは
免震構造だからなのですがね。
こんな感じのマンションって長い目で見て良いのか?悪いのか?
思案しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名はん
このマンションの管理会社 豊通リビング がやるみたいだけど
この会社は管理会社としていかがですか?
豊通リビングってトヨタ関連会社みたい。でも、自社のHPもないみたい。
ここの評判を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名はん
二期販売が開始したみたい。C塔って120戸あるみたい。
全部で400戸ぐらいになうのですね。
1棟毎の管理も大変なのに4棟束ねた団地管理組合の運営はもっとたいへん。
運営が難しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
こにじろう
はじめまして。長久手に住んでいるものです。
いりがいけのまわりは家族づれがおおくてすみやすいかも
しれません。
先日、見学会に行ってきました。
温泉やスポーツジムなんかがあっていいなとも思ったけど、
400世帯もの家族が一つの温泉やジムを使うと、混雑して
使いにくいんじゃないかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
検討中!
このマンションを検討しています。現在、名東区に住んでいるですが
藤が丘とかに良く買い物に行っていました。アピタにも良く行きます。
長久手っていい感じがするのですがいかがですか?図書館がある辺りも
きれいに整備されているし、万博で道路もきれいに整備していますね。
このあたりの小学校は評判良いですか?どなたか知っていたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
こにじろう
→10
小学校の評判はわかりませんが、個人的には長久手は、けっこう
のびのびとこどもを育てられる環境だと感じています。
名古屋とかは学区によっては不良などがいて不安なところもある
けど、長久手はリーマンやむかしからの人が多くて、まだ安心だと
思います。
万博などで発展していったら、よそから人がはいってくるとまたわか
りませんが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
商談破棄!!
家はつい最近まで商談中だったんだけど、あまりの対応の悪さに怒りキャンセルしました。図書館で調べているとあのあたりには地下30m位に空洞が沢山あると書いてありました。そこで質問したところ、調べてすぐ電話しますと言ったきり連絡が来ない。こっちから電話したら商談が切れましただって。冗談じゃないっす。基礎は地下25mに打ってあるらしいよ。空洞の真上じゃん。地震がきたら怖いよね。そういえば2年前すぐ近くのアピタ付近で陥没事故があったし・・・。夜中だったから事故は無かったけど、子供が落ちるほどの大きな陥没事故だったらしいよ。長久手の中でもシーズンズあたりが一番よくないみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名はん
ホンとですか!現在検討中なのですが。。。
>家はつい最近まで商談中だったんだけど
というのはシーズンズの事でしょうか?そんな事聞いてないぞ!!
地盤に関して調べてみることにします。情報ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
主婦 S
えーっ本当に本当?現在私も商談中で、家族4人ですが、小学校転校もやむを得ないだろうと気持ちは購入に向けて進んでたんですが、土地に関して気になり、昔は何があったんだろうと図書館や役場まで行きましたが、東京三菱のグランドだったということしかわからず、その昔のことはわからなかったんです。
そこへ地下30mに空洞の情報なんて聞いたからビックリ!どこへどうしたら調べられるのですか?商談中という期間が迫ってるので、至急教えて下さ〜い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名はん
私の調べたのですが長久手東部では地価の空洞を埋める工事が行われたと聞きました。
ただ、それがシーズンズの地下にあたるのかは不明です。また、三井不動産に聞いたのですが
温泉掘削工事で地中は岩盤で非常に硬かったと聞いたのでなんとなく安心していました。
今度、三井に確認してみたいと思います。面新構造にしかれてまして。。。実は私も検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
商談破棄!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
んん
高速道路の反対側では今大々的に充填工事をしてるよ。
リニモも充填工事はしたみたい。シーズンズは調査してないんだって。
温泉掘削時の岩盤が固いのはあんまり意味が無いと思う。だって何百メートルもしたの話だもん。そんなのどこだって難いのがでるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
んん
多分あと1kmも西へ行くと亜炭鉱は無いと思う。
確かちょうどあのあたりが境界で浅いところにあるんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名はん
>高速道路の反対側では今大々的に充填工事をしてるよ。
あれって充填工事なのか?万博の駐車場を作ってると聞いてた。
昔亜炭田で事故があった聞いたけど、それは蟹原より東方にあるよ。
だからここは大丈夫なのでは?
>シーズンズは調査してないんだって。
これはどこからの情報ですか?三井かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
長久手町民
高速の南側は、万博の駐車場やら区画整理をしてるらしいですよ。
マンション建設前にきちんとボーリング調査もしてるみたいだし。
もしそんな空洞があれば、あんな大掛かりな建物を建設中になんかあるはずだし。
大丈夫だと思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
その道の人
高速南側では空洞が多く見つかっているため、調査が長引いています。
空洞自体は規模が小さいために建築調査たとえばボーリング数本では見つかることはまれです。
現段階で大丈夫なので、突然落ちることは無いと思いますが、地震が来たときにどうなるのかですね。
陥没することよりも資産価値が下がることが怖いので、今からでも調査、充填工事をするべきだと思います。
なかなか建築設計会社では空洞に対する知識がないので仕方が無いんですが・・・今からでも遅くは無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名はん
ここの地下は問題ないと思いますよ。昔からの住人に聞いたのですが、東側か
東名を越えた南側の方が気に成る所でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
その道の人
既存文献によると空洞は蟹原から東側にあるとされています。東側のほうが空洞量が多いかもしれませんが、蟹原から東、ということは蟹原あたりが最も浅い縁辺部ということになります。文献では約20mとされています。ここから東に進むに従い深くなるわけです。そこにGL-25mに支持杭を打つのには疑問が感じられます。南側の区画整理ではGL-20m以浅に空洞がある場合に充填工事が成されています。これは現状(大きな構造物が立たない場合)で危険とされる区域です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名はん
あげさせてください。
今週あたり、モデルルームに行こうと思いますが。
行ってみえた方、どんな印象だったでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名はん
私は初めのモデルルームの方がゴージャス感がありました。でも、今度が悪い訳ではありません。
ここのマンションは部屋が広いですね。天井高が2.6以上ある事が理由でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
のあじろう
モデルルーム、2回ほどいってきました。名古屋都心部にくらべ、
同じ4LDKの間取りでも、ずいぶんひろいんだなという印象を
うけました。ウオークインクローゼットがあり工夫されいて、リビ
ングは17畳くらいあってとてもひろく、間取りはとてもいいな
と思いました。
でも、実際に生活をするためには車がないと厳しいなと思います
し、あのあたりは上り下りがおおいので、自転車を使うのも大変
だと思いました。また、現在分譲されているところは駐車場から
一番遠くあるいて5分くらいかかるので、次回分譲されるところ
やA棟ならいいかなとも思います。
最近は、名古屋市内のマンションも3LDKで2,600万円〜
と随分安くなってきているようです。私が注目しているのは、千種
区吹上のサッポロビール跡地に建設予定のライオンンズガーデン千
種です。大京はさいきんかなり安くマンションを売り始めているの
で、楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名はん
ここは免震構造です。最近、地震続きですから安心感ありますね。
スマートキーシステムも完璧なセキュリティーをKeepしていますね。
大規模なマンションは住民以外の一般の人がセンターガーデンとか
に自由に出入りできるので、色々な問題が発生していますが、ここは
その問題はないでしょう。周囲の柵にはセコムのカメラが監視している
ようですし。
問題は温泉、スポーツジム、シアタールーム、客用の宿泊施設、
パーティールーム、などの余計な施設が管理費や修繕積立金を
上げる事になりかねないことですね。
収納ですがウォークスルークローゼットが良いですよ。多分、早いうち
ならばメニュープランがあると思いますので、安価にカスタマイズができる
筈です。
どなたかここにお住まいの方はいませんか?
住んでみての感想をお聞きしたいのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
住民
ここに住み始めて約1週間です。
マンションなんて買うつもりはなかったのですが、間取りの広さ、
収納の多さが気に入り購入しました。
温泉はあとあと大変だし、いらないなーと思ってましたが
入ってみると気持ちいいですよ。露天風呂もあり、結構気に入ってます。
免震構造も安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
準住民
契約してきました。いろいろ比較検討したのですが、
デメリット:高速道路に近接している。公共交通機関(リニモ)まで遠い。居住者が多い。付帯設備が多い。
メリット:価格が押えられている。設備面が充実している。間取りが市内に比べると広い。収納が多い。
付帯設備が多いのはやはり今後の運営・メンテナンスから考えてデメリットだと思います。
自分の生活感から考えるとメリットが多いように思います。
亜炭鉱の件は気にはなっていましたが、免震構造に引かれてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名はん
私のここを買いました。初めは付帯設備が多いので敬遠していたのですが
ここよりいい所はありませんでした。
それから、気にしていた高速の騒音ですがサッシを閉めていれば気に成りません。
思ったより静かでびっくりでした。
亜炭坑のこと役場で色々と話を聞きましたが問題なさそうでしたよ。
外れているみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名はん
私もここの住人です。そろそろ1ヶ月ぐらいになります。
いろいろ迷ったけど、ここにして良かった思います。
夜の高速の眺めはすばらしいです。北側の夜景もすごくきれいです。
万博の観覧車も見えるし…。
でも、風の強い日は高層階なのでサッシの隙間から風の音がします。
残念!ほかのマンションも高層階はこんなもんみたいなので
しょうがないか。3ヶ月点検の時に再調整してもらいます。
東京から来た友達が広さと緑のきれいな風景に感激していました。
散歩道にもたくさんの草花が植えてあり、芽が出てきていますしね。
桜が満開の時は本当にきれいでした。でも、もっと桜の木があったような
気がしたのですが。。。?
センターガーデンの池がもっときれいにならないかな?
水の色が茶色いもんね。
朝、小学校に子供たちが集団登校しています。
ここだけで30名ぐらいかな?
家の子の登校について行きましたが
全部完成したら大変なことになりそー。
でも、友達も大勢出来て学校もいい雰囲気の様です。
以前の学校より男の子と女の子が仲良く遊んでいます。
素晴らしい事だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
あにやん
こないだ事前説明会に行ってきました
はっきり言ってひとめぼれしました。
今住んでいるところから歩いて10分ぐらい、近いし間取り広いし、温泉や免震構造にも
ひかれています。
近くを歩いていて気づいたのですが、南東側に霊園があるのですが眺め的には気にならないものなんでしょうか?
それと新聞や食材の配達は玄関まで届けてもらえるのでしょうか?
どなたか住んでいる方教えてください。おねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
住人
こんにちは。
>南東側に霊園があるのですが眺め的には気にならないものなんでしょうか?
私も入居前は心配していましたが、気になりません。
A棟東西側10階以上に位置しますので目の前に見えます。
でも、思ったより気に成らないですね。
多分、霊園がきれいに整備されているのと、斜め下に見下ろす感じだからでしょうか?
C棟が完成すると夜景と夜の高速が見えなくなるので残念です。
入居時は夜景など気にしていなかったのですがね。
>新聞や食材の配達は玄関まで届けてもらえるのでしょうか?
新聞は一階まで取りに行かなければいけませんがなれると問題ないです。
食材って宅配BOXに入るのですかね?入れば大丈夫ですよ。でも、食材の宅配の仕組みを
知らないので分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
準住民
C棟を契約したのですが、駐車場が非常に遠いのが難点です。私は通勤に車を使用しているので毎日が大変そうです。
また、皆さんは買物などの際どのように荷物を運んで見えるのでしょうか?
この前どこかのチラシにあったのですがスーパーのカートのような物を常設しているマンションがありました。こちらでは
そのような計画はないのでしょうか?あればとても便利なのですが・・・。
エントランスの車寄せに横付けする方法もありますが、皆さんが利用する場所なので、できれば避けたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
先住民
準住民の方へ
確かに駐車場まで遠いかもしれませんね。私も慣れるまで遠く感じました。
買い物ですが台車を使っています。ホームセンターとかで安売りしていたの
で買いました。大量に買い物した時はこれがないと運べませんから。皆さん
台車を使ってゴロゴロ運んでいますよ。
備え付けカートとかも管理組合が活動始めたら、皆さんで良い案をたくさん
出して、住みやすいマンションにしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
子育て中住民
あにやんさんへ
初めて書き込みする住人です。マンションのサイトに入っている宅配を利用しています。
規則としては、宅配BOXには生鮮食料品は入れられないことになっています。
配達の仕組みですが、在宅時はもちろん玄関先まで届けてもらえます。
不在時は管理人さんにその旨を伝えておき、配達に来られたときにマンション玄関の解鍵をしてもらって
アルコープ内に置いてもらっています。
子育て中で買い物が大変なので、結構助かってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名はん
子育て中住民さん
託児所があると思いますがお子様をお預けになっていますか?
託児所の評判や費用面をお聞きしたいです。
どなたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
Ž子育て中住民
何度か利用しましたよ。
最初は少し不安でしたが、子供達は楽しかったようでその後も託児所に行くことは嫌がってません。
私の印象としては「ごく普通の託児所」という感じです。
便利という点では、かなりポイント高いです。車に乗り込む前に預けられるのはいいですね。
駐車場まで行って、チャイルドシートに座らせるだけでも一苦労ですから。
お母さん自身が病気になったときなんかも、ゆっくり休めるので嬉しいと思います。
料金は、少し割り引きがありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
住民の親戚
ナチャルラルフォレルト(自然林)とセンターガーデンの緑が少ないように思います。
A,B棟か出来たときからなかなか緑が増えませんね。
D棟が出来たときには緑いっぱいになるのかな?
それから、センターガーデンの池も濁っています。管理会社に改善を依頼したほうが良いでしょう。
皆さんできれいなお庭を作って、維持してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名はん
マンション購入を検討している一人ですが、
子育てされている住民の方々にお聞きしたいことがあります。
長久手には幼稚園や保育園などあまりないとの話を聞きますが、
もし通わせたい場合、どうしてらっしゃいますか?
殆どの方が託児所を利用されているのでしょうか?
割引があったとしても、やはり費用はかかりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
住民
小学校に上がったので詳しくはわかりませんが…。
愛知たいよう幼稚園、長湫西保育園、長湫東保育園ってのが近くにありますよ。
たいよう幼稚園は目の前に見えます。近くて良いでしょうね。
この近くのマンションの知り合いは藤が丘のけんぽう幼稚園(どんな字わかりません)
にいっているとか聞きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
住人です♪(子育て中)
初めまして。
結構ここの住人もこのサイトにいるのね・・・と妙な親近感を持っています。
うちは、前の幼稚園の都合上、車で10分位の、違う市の幼稚園に通っています。
園バスは結構イロイロなところが来ているので、選択肢は多いと思いますよ。
園バスを待っていると、すれ違う人が「行ってらっしゃい」とか「おはようございます」とか、
とても素敵な笑顔で話しかけてくれます。
だからと言って、断定して良いのかはわかりませんが、子育には良い環境だと思っています。
あと、たいよう幼稚園は年中児からしか入園できないという話を、同じマンションの方からお聞きしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名はん
温泉なんて必要無いよな?
ただで維持できるんならまだ許せるけど・・・
最近は大規模だからって余計な施設が多すぎる。
実際に無駄な共用部の維持費や修繕費を知ったら
すぐにいらないって思うよ。
豊通が持ってくれるならいいけど、そんなことありえんし。
と大規模マンションの理事長経験者の愚痴でした。
夢を奪うようで失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
住民
ここの管理費は温泉施設等がありながら安めに設定されています。
管理費は安いので問題ないみたいです。太陽光発電やコージェネレーション
システムで抑えているようです。また、思ったよりも住民の利用度が
多く、利用料金も集まっているようです。
今後問題になるのは修繕費です。現時点でも修繕積立金が可也安いです。
という事は修繕計画を見直してみる必要があります。でも、修繕計画も
大きな問題は見られませんので、今後は修繕計画に+出来るように
管理費を下げて、修繕費に回す策を考えたいと思います。
ここはきっと良いマンションにコミュニティになりますよ。
住民の皆さんも良い人ばかりですし。
東京の住民の半分が賃貸のマンションよりははるかに良いです。
追伸
温泉って買うときは要らないと思いましたが、今は家族で週末の楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
住人です♪(子育て中)
温泉は、うちの子大好きで、しょっちゅう入りに行ってます。
管理費は住民さんの言うとおり安めですよ。
世帯数が少なかったら、安くはできないけど、世帯数が多い分、一世帯分の支払い料が少なくてすみます。
毎日管理会社の方がお掃除して下さって、ゴミも捨てやすくて、それでこの管理費はかなり安いと思います。
子供が友達とお風呂入るなんて、よっぽど仲良いか、修学旅行位しかないけど、ここではいつでもそれが可能なんです。
既に、住民のコミュニケーションの場になっていると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
悩んでる人
購入を考えてるんですが、C棟は高速に近すぎかな?と思う所もあり悩みます。B棟にお住まい方で高速に近い方が見えたらそこのところ教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名はん
結構みんな温泉つかってるんですね。
なんかいいなぁ・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
A棟住民
>48さんへ
B棟のお友人宅へお邪魔した事があります。
確かにA棟よりうるさいですね。しかし、サッシを締めれば問題ないのでは無いかと思います。
でも、夜の高速はきれいだった...。
音は階によってもだいぶ違いますね。高層階より下の階の方が音がしないと思います。
(多分、防音壁があるので)
いずれにしても、騒音が気に成る方や静かな所から引越してくる方はうるさく感じると思いますよ。
私はうるさい街中から越してきたのでうるさいと思いませでしたが…。
でも、一般道のバスやトラックの騒音の方が気に成ったと言う人もいますし、高速の高いエンジン音がやだ
という人もいます。騒音に関しては人によって色々感じ方が違いますね。
どなたかB棟の方いますか?レスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
-
交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:118.71m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件