愛知県長久手周辺にお住まいの方、にお聞きいたします。
大きなマンションの建設が進んでいます。シーズンズというマンションです。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25915/
こちらは過去スレです。
プレシアスシティ ザ・シーズンズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-12-11 12:10:00
愛知県長久手周辺にお住まいの方、にお聞きいたします。
大きなマンションの建設が進んでいます。シーズンズというマンションです。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25915/
[スレ作成日時]2004-12-11 12:10:00
切れてしまいました。続きです。
で、周辺環境に詳しい方がいましたら、お話を聞かせていただきませんか?
マンション購入を検討はじめたのですが難しいですね。免震構造、温泉等
の施設があり共用設備はすばらしいのですが。。。。環境が心配です。
高速道路が接近しておりよくないと思います。
イメージガールの川原 麻衣はいいです。
tokumeiさん お返事ありがとうございます。
そうですか。私もそれを心配していました。
モデルルームを見に行ったときにはあまり騒音が気にならなかったのですが。。。
最近、名東区や長久手近辺でマンションがたくさん建設されています。
高速道路に近い物件が多いのです。だから価格も安いのかな?
名東区に住んでいました。名古屋インターから割と近くでしたがそんなに騒音は気になりませんでした。
ちなみに賃貸です。窓ガラスに騒音対策がされていたのでしょうか。
名東区に建設されているマンションが安いのは設備とか仕様の関係かな?そんなに高級なマンションは建ってないように感じます。
長久手は最近人気エリアですよね。特に図書館通りやアピタ周辺、杁が池の辺りは。
おしゃれなカフェやレストランも増えたし、アピタもあるので買い物も便利。
長久手温泉なるものもあるし。(きれいでお気に入り)最近美術館かと見まごうような産婦人科病院もできてました。
車生活になると思うので慣れている人ならいいと思います。インターが近いのでお出かけにもいいかと。
私は車生活が無理なタイプなので地下鉄沿線にマンション買いました。
こういうのって人それぞれ感覚が違うのでいちがいにいいとか悪いとか言いづらいですが環境的には整っていると私は思います。
05の匿名さん ありがとうございます。
私も名東区にすんでいるのです。共用施設が充実していて大規模で
企画的安いので購入を考えている物権です。
三井不動産が販売していて「プレシアスシティ ザ・シーズンズ」
のURL http://www.the-seasons.jp/ です。
>名古屋インターから割と近くでしたがそんなに騒音は気になりませんでした。
>窓ガラスに騒音対策がされていたのでしょうか
はい。防音サッシュとの合わせガラスになっています。
これが効き目あるのか素人でして良くわからないのですが。。。無いよりいいかと。
>おしゃれなカフェやレストランも増えたし、アピタもあるので。。。。
そうなんです。このあたりはいい町に成るのではないかと思いまして。
長久手の小学校とかも良さそうに思えるし。
話変わりますが、
共用施設に温泉もついているのです。私が一番気に入っているのは
免震構造だからなのですがね。
こんな感じのマンションって長い目で見て良いのか?悪いのか?
思案しております。
このマンションの管理会社 豊通リビング がやるみたいだけど
この会社は管理会社としていかがですか?
豊通リビングってトヨタ関連会社みたい。でも、自社のHPもないみたい。
ここの評判を聞きたいです。
二期販売が開始したみたい。C塔って120戸あるみたい。
全部で400戸ぐらいになうのですね。
1棟毎の管理も大変なのに4棟束ねた団地管理組合の運営はもっとたいへん。
運営が難しいね。
はじめまして。長久手に住んでいるものです。
いりがいけのまわりは家族づれがおおくてすみやすいかも
しれません。
先日、見学会に行ってきました。
温泉やスポーツジムなんかがあっていいなとも思ったけど、
400世帯もの家族が一つの温泉やジムを使うと、混雑して
使いにくいんじゃないかなと思いました。
このマンションを検討しています。現在、名東区に住んでいるですが
藤が丘とかに良く買い物に行っていました。アピタにも良く行きます。
長久手っていい感じがするのですがいかがですか?図書館がある辺りも
きれいに整備されているし、万博で道路もきれいに整備していますね。
このあたりの小学校は評判良いですか?どなたか知っていたら教えてください。
→10
小学校の評判はわかりませんが、個人的には長久手は、けっこう
のびのびとこどもを育てられる環境だと感じています。
名古屋とかは学区によっては不良などがいて不安なところもある
けど、長久手はリーマンやむかしからの人が多くて、まだ安心だと
思います。
万博などで発展していったら、よそから人がはいってくるとまたわか
りませんが。。。
家はつい最近まで商談中だったんだけど、あまりの対応の悪さに怒りキャンセルしました。図書館で調べているとあのあたりには地下30m位に空洞が沢山あると書いてありました。そこで質問したところ、調べてすぐ電話しますと言ったきり連絡が来ない。こっちから電話したら商談が切れましただって。冗談じゃないっす。基礎は地下25mに打ってあるらしいよ。空洞の真上じゃん。地震がきたら怖いよね。そういえば2年前すぐ近くのアピタ付近で陥没事故があったし・・・。夜中だったから事故は無かったけど、子供が落ちるほどの大きな陥没事故だったらしいよ。長久手の中でもシーズンズあたりが一番よくないみたい。
ホンとですか!現在検討中なのですが。。。
>家はつい最近まで商談中だったんだけど
というのはシーズンズの事でしょうか?そんな事聞いてないぞ!!
地盤に関して調べてみることにします。情報ありがとう。
えーっ本当に本当?現在私も商談中で、家族4人ですが、小学校転校もやむを得ないだろうと気持ちは購入に向けて進んでたんですが、土地に関して気になり、昔は何があったんだろうと図書館や役場まで行きましたが、東京三菱のグランドだったということしかわからず、その昔のことはわからなかったんです。
そこへ地下30mに空洞の情報なんて聞いたからビックリ!どこへどうしたら調べられるのですか?商談中という期間が迫ってるので、至急教えて下さ〜い。
私の調べたのですが長久手東部では地価の空洞を埋める工事が行われたと聞きました。
ただ、それがシーズンズの地下にあたるのかは不明です。また、三井不動産に聞いたのですが
温泉掘削工事で地中は岩盤で非常に硬かったと聞いたのでなんとなく安心していました。
今度、三井に確認してみたいと思います。面新構造にしかれてまして。。。実は私も検討しています。
長久手の東部に亜炭鉱が会ったのでは?
わからん。
高速道路の反対側では今大々的に充填工事をしてるよ。
リニモも充填工事はしたみたい。シーズンズは調査してないんだって。
温泉掘削時の岩盤が固いのはあんまり意味が無いと思う。だって何百メートルもしたの話だもん。そんなのどこだって難いのがでるよ。
多分あと1kmも西へ行くと亜炭鉱は無いと思う。
確かちょうどあのあたりが境界で浅いところにあるんだよな。
>高速道路の反対側では今大々的に充填工事をしてるよ。
あれって充填工事なのか?万博の駐車場を作ってると聞いてた。
昔亜炭田で事故があった聞いたけど、それは蟹原より東方にあるよ。
だからここは大丈夫なのでは?
>シーズンズは調査してないんだって。
これはどこからの情報ですか?三井かな?
高速の南側は、万博の駐車場やら区画整理をしてるらしいですよ。
マンション建設前にきちんとボーリング調査もしてるみたいだし。
もしそんな空洞があれば、あんな大掛かりな建物を建設中になんかあるはずだし。
大丈夫だと思いますが・・・。