こんにちは。
東戸塚駅徒歩圏内でマンションを探していたら本物件を発見しました。
本物件のお部屋がいくつも売り出されてますが、何故ですかね?
まだ2年半くらいなのに。家族環境の変化等の事情もあるかと思いますが、それにしても売り物件が多すぎの様な気がします。
どなたか理由がわかる方がいたらアドバイスを下さいませ。
よろしくお願い致します。
>>408 マンション検討中さん
昨日ヴェレーナ1と2の売出し物件をすべて内覧してきました。
同じことを疑問に思い、不動産屋になぜこんなに売出し物件があるのですか?と聞きました。
不動産屋の返答は
ポジティブ理由として、一軒家の購入、転勤
ネガティヴ理由として、離婚、ローン返済が苦しくなった
があるそうです。また戸数も多いので比率的に上がってしまうとも言っていました。
実際部屋を見て、ポジティブ理由なのかネガティヴ理由なのかは一目瞭然でした。
離婚で奥様に出て行かれた方のお部屋は掃除もされていなく、スリッパもなく足の裏がベタベタになり不快でした。
キレイな部屋は本当にキレイで新築のようでした!私は今その中で気に入った部屋で申し込みをしているところです。たくさん部屋は出てますが良い部屋は少ないので迷われているようでしたら早めに見に行くと良いかと思います。
昨日内覧に行きましたが、そんなに良い部屋だとは思いませんでした。
駅から遠いし、部屋もきれいに使っている方もいましたが汚い方は売る気あるのか?と疑ってしまいました。駐車場も使いにくいですよね
なのでここは買いません。
気になっているのですが、ヴェレーナが川上小学区になるとのことでおわかりになる方いらっしゃいますでしょうか? 音が響きやすいと聞いて悩んでおります。その辺もおわかりになる方おられましたら教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。
返答ありがとうございます。秋葉小と川上で今後別れるという話しを聞き、どちらなのか気になっていました。小さい子供がいるので皆さんにご迷惑かけたらいけないと話しをしていて響き方でお隣にご迷惑かけたらと思い聞きました。参考にさせていただきます、ありがとうございました。
自分の家が音を響かせないかというお話だったのですね。
それでしたら、床がやわらかく若干クッションのような素材が入っているようですので、何もしていない固い床のマンションよりは音が響かなくなっていると思いますよ。