名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン駈上『ヒルズ』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. グランドメゾン駈上『ヒルズ』
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-03-06 12:27:00

グランドメゾン駈上「テラス」の隣にできる『ヒルズ』について語りましょう。
入居時期を来年2月か3月頃で考えているので、テラスよりもこちらの方が気になっています。
もうスレはたっていますが、ここではヒルズ中心に語りましょう。
テラスとの比較などなどたくさんのご意見お待ちしております。

[スレ作成日時]2006-04-10 19:49:00

[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY
デュオヒルズ千種

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン駈上『ヒルズ』

  1. 485 匿名さん

    確かに479さんの言ってることは??窓が開けられないって何??
    みなさんは省エネ等級4級ってことが言いたいのでしょうか?
    ヒビについてですが、営業に確認したらどうでしょう。まだモデルルームにいるわけですし。

  2. 486 匿名さん

    451さんへ
    460です。先週末に大塚家具に行ってきました。
    内覧会でヤマギワに見積ってもらったカーテンを大塚家具で見積ってもらったら
    4万円くらい安かったです。
    カーテンのほかにもダイニング等々を買い揃えないといけない我が家にとってはとても
    助かりました。本当にありがとうございました。
    また、カーテンの他にも気に入った家具にも出会えて、460さんには感謝しています。
    入居してもどうぞ宜しくお願い致します。

  3. 487 匿名さん

    我が家も大塚家具に行ってこようと思います。
    こういう情報交換が出来るのもテラスにお住まいの皆さんがあっての
    事ですね。

  4. 488 匿名さん

    ここら辺って病気になった場合、どこの病院に行くのが便利なんでしょうか?
    特に子供が病気になったとき心配です。

  5. 489 匿名さん

    一般的には北村病院、石川病院 小さなお子様にはケイ子供クリニックがありますが
    あそこはやたら点滴をうつのでちょっと気になります。

  6. 490 匿名さん

    病院はどこでもそんなにかわりません。妊婦さんは山口レディスあるし。
    大きい病気になれば少し距離はありますが名市大も中京病院もありますし。
    ネットなんですが、うちは二台ネットにつなぎたいので、光で無線をつかってと思っていましたが、
    ここのきて松下がPLC出しましたね。こっちの方がいいですかね?詳しい方教えてください。

  7. 491 匿名さん

    ヤマギワ高いみたいですね。一階はテラスにつながる全部窓って部屋もあると思うのですが、これだとリビングだけでもおそろしい額になりそうですね。
    ネット環境どうしましょうね。光で考えていましたが、コンセントでネット接続もいいですよね。
    わたしは電話使わないと思うし。。。

  8. 492 匿名さん

    すいません。ADSLは電話回線を使うのでNTTに基本料金を払いますよね。光回線だからNTTに電話の基本料金を払わなくていいと言うことなのでしょうか??

  9. 493 匿名さん

    光でもNTTには電話の基本料金を1795円だっけ?払うんじゃないかな??

  10. 494 駈上桜

    テラス居住者です。名古屋で4℃を記録した朝、室内の寒暖計は20℃を示していました。
    皆さんもうすぐ温かい冬が迎えられますよ。 

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
  12. 495 匿名さん

    駈上桜さんへ
    フレッツ光は光電話つかわないとしてもNTTに電話の基本料金を払わなくてはいけないのですかね??
    無知ですみません。
    冬は暖かいのですね。逆に夏は涼しかったですか?教えていただけると幸いです。

  13. 496 匿名さん

    駈上桜さん
    室内暖かいですね。今の住まいは寒いので嬉しい!とても楽しみにしてます。
    ただ、我が家は1階購入者です。日当たりによっては寒かったりしますかね?

  14. 497 匿名さん

    駈上桜さん

    私も楽しみです。うれしいです。
    うれしくなるような情報ありがとうございました!

  15. 498 匿名さん

    ヒルズ近隣者です。購入者のみなさま、こんにちは。

    ご存知とは思いますが、念のため書き込ませていただきます。
    ヒルズさんの建設会社(福○さん)の方の行動がよくないので、セキスイさんに苦情を何回も申し上げているのですが、一向に変わりません。おそらく完成日にかなり影響する話になるのでしょう。
    詳しくは下記のHPで写真含めて詳細に公開しております。
    とりあえず見てください。

    http://mansion.nagoya.co.jp/~kakeage_2/

  16. 499 駈上桜

    夏は外から帰ってくるとヒヤッと感じました。感覚以上のものがあったと信じています。盛夏に冷房をかけた時は空気取り入れ口を塞ぎました。(決してお奨めしませんが、24時間換気をこまめにON/OFFすることが省エネになるかと。。。シックハウスになるかもしれないという心配はありますが)。
    日当たりは影響するかもしれませんが、一度冷暖房をかけたあとの保温性は2重サッシによって相当保たれていると思われます。十分期待して良いです。2−5階の両隣がある家はさらに保温性が良いのではないでしょうか?
    我が家はフレッツ光のインターネットと光電話の契約です。光電話は停電時に使えないことや、いまいち信頼性がないことで安く押さえられていると割り切って考えています。通常の固定電話の使用に対しては1600円ほどの基本料金がかかるはずです。光電話であれば基本料金は600円程度なので、リスクを取るか安心をとるかで基本料金は変わると考えたほうが良いでしょう。詳細はNTT西かKDDIで見てみてください。

  17. 500 匿名さん

    498さんへ
    写真リンクできてないですよ。
    行動がよくないのはありえる話ですね。
    建築の現場の人って正直あまりイメージよくないです。
    億ションをつくっているテベでさえバルコニーでタバコを吸ったり、
    近隣の住宅街の道路に地べたに座ってご飯を食べてますからね。
    298さんは見かけたら写真を撮って積水や福田組の責任者に抗議することはいいことだと思います。

  18. 501 匿名さん

    駈上桜さんいつもありがとうございます。光のインターネットと電話の基本料と
    プロバイダの基本料で合計月おいくらですか??ちなみにプロバイダはどこをお使いですか?
    よかったら教えてください。「コンセントでネット」と迷っております。

  19. 502 匿名さん

    1795円が600円程度すむのなら、断然光ですね。
    そうですか業者ひどいですか。いいものつくってくれてればいいんですけど。
    テラスの時の業者はどうだったんですかね??
    もう引越の予定日とか調整してる段階だから、遅れることはないと思いますが。
    498さんが言うことが本当なら、こらっ、と言いたいですね。

  20. 503 匿名

    テラス居住者です。498さんの写真見れませんでした。どのような状況なんですか?夜間作業のことなんですか?でも実際500さんの言うように講義しても意味があるのでしょうか?私たちのマンションを作ってくれた人たちには感謝してます。実害があれば問題でしょうけど・・・

  21. 504 匿名さん

    写真はどうなったのでしょう。。!?

  22. 505 匿名さん

    ローンは決まったけど、火災保険とネット迷いますね。

  23. 506 匿名さん

    今火災保険の見積もり依頼書を書こうとしたが、ぜんぜんかけなかった。
    柱は耐火かどうかとか、そんなのデベに聞かないとわからんとよ。
    めんどくさいね。

    で本題ですが、みなさんは地震保険はつけますか? 私は迷い中。値段しだいかな。
    耐震等級2級だからいらないと考えている人もいるのかな????

    By独り言が多いヒルズ購入者

  24. 507 匿名さん

    知っていると思いますけど話題に上がらないので。

    住友電工跡地、いつのまにかダイヤモンドシティさん売りに出しているんだって。
    本当にやめちゃうんだね。
    何になるんだろ?

  25. 508 匿名さん

    507さん、まじですか?
    それはしゃれになりませんな。確実な情報なんでしょうか?
    確かにいつの間にか計画から外れたりして雲行きが怪しいのは承知してたけど。
    もし周りの住民の反対でなくなったのだとしたら、
    賛成運動を起こすってのはできないのか?

  26. 509 匿名さん

    あー。ここ買った人って半数ぐらいはダイヤモンドシティが決め手だったのでは?
    積水もガンガンアピールしてたのに。売りに出しているなら購入者に対して積水も知らせてくれ〜。

  27. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    ファミリアーレ庄内緑地
  28. 510 匿名さん

    確かにダイヤモンドシティは大きな要素。
    誰か確実な情報もっている人いないのかな?
    積水の営業は知っているのかな?

  29. 511 匿名さん

    とりあえず積水の営業に聞いてみたら?

  30. 512 匿名さん

    507さん
    近隣住民の者です。
    失礼ですが荒らしの方ですね。
    ダイアモンドシティは建設されますよ。ついこの間もそれについての
    説明会に参加したばかりです。関係者の方は売りに出したなんて
    一言もいっていませんでした。
    私達住民もグランドメゾンやダイアモンドシティが出来、新瑞橋周辺が
    活性化されるのを楽しみにしています。宜しくお願いします。

  31. 513 匿名さん

    そうですね、たぶん売りに出しているならもう建設中止ということになると思うので、
    積水の営業も言うでしょう。

  32. 514 匿名さん

    512さん、情報どうもありがとうございます。
    ちなみに完成時期っていつなんでしょうか?
    前に情報があったとおり2008秋なんでしょうか?

  33. 515 匿名さん


    ダイアモンドシティの完成は20年の秋となっています。

  34. 516 匿名さん

    再来年なんて・・・
    早くできないかな。
    ヒルズからお買い物近いところで安いところユニー以外にある?

  35. 517 匿名さん

    子育て世帯ってどのくらい入居されるのか知ってる方いますぅ?

  36. 518 匿名さん

    ベランダ外に布団とか干しちゃダメってかいてあるけどみんなお布団干しどうしますか?


  37. 519 匿名さん

  38. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    バンベール庄内通 ザ・レジデンス
  39. 520 匿名さん

    2007年2月→2007年秋→ホームページから消える。
    2008年秋でもできてくれればいいです。次ホームページに載る時が本当に完成する
    時期なんでしょうね。
    ふとん?ベランダ外にはほしません。

  40. 521 匿名さん

    干さない人の集まりなんじゃない?

  41. 522 匿名さん

    通常はベランダ内側(外から見えなければ)干してもいいですよね。

  42. 523 匿名さん

    ユニー以外で一番近いのはヤマナカ。でもトイレとか品揃えがいまいちですね。
    やはりダイヤモンドシティができてほしいですね。歩いていけるし。
    南区のアピタか、熱田のイオンか、白金のfeelへ車で行くのがよろしいのでは??

  43. 524 匿名さん

    ヤマナカにはまだいったこと無いですが、日曜定休日のサンエースはちょっとした買い物には便利です。土曜の夕方はとても混んでます。MTFG銀行のならびに新しく果物屋ができました。高級品から日常品まで、珍しいトロピカルフルーツなども各種取り揃えてあり見ているだけでも楽しめました。ちょっとしたお見舞いやお祝いなどに使えそうです。ちなみにメロンは1200円から1万円超えるものまでそろってました。

  44. 525 匿名さん

    サンエースの土曜夕方激安ですよね!!
    私は食料品はfeelなどでまとめて買います。
    アピタは南店にも行きますが、鳴海店も近くて新しいですよ。
    もちろんユニーにも行きますよ。歩いて行ける距離なので便利です。
    食材などにこだわる方は、瑞穂区にサポーレがありますよ。
    山崎川沿いをまっすぐ、瑞穂運動場を越えて石川橋手前あたりにあります。
    歩いて行くには遠いですが、自転車ならなんとか行けるのではないでしょうか。

  45. 526 匿名さん

    アピタ鳴海はいいですね。ただし、ものすごい渋滞です。

  46. 527 匿名さん

    小さいけど惣作のフィールもあります。
    あとは堀田のパレ。意外に品揃えいいですよ。駐車場がめんどいですが。

  47. 528 匿名さん

    たちやもいいですね。
    安いですし
    ただ、量はハンパじゃありませんが・・・

  48. 529 匿名

    つい最近小桜幼稚園の坂の中腹辺りに出来たお惣菜屋さんもおいしいですよ。私はこのマンションを買おうか悩み積水さんにも良くして頂いたのですが転勤もあり年も若いので辞めました。20年以上菊住学区に住んでいますが本当に住み易いです。ちなみに近くのツタヤは火曜日半額です(笑)皆さんの引っ越してこられるのを楽しみにしています

  49. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    シエリア代官町
  50. 530 匿名さん

    フレッツ光プレミアムにする人が多いのでしょうか?
    安いプロバイダをさがさなきゃ。

  51. 531 匿名さん

    ダイヤモンドシティができるまで、ユニー以外でどこで買い物しようか?と
    思ってたので、色々情報いただき嬉しい限りです。
    今月は打ち合わせやらでほとんど毎週いくことになるので、少し探索してみようと思います。

  52. 532 匿名さん

    リビングダイニングのカーテンをシェードにしようと思っているのですが、
    予算がなかなか合わず迷っています。
    リビングダイニングにはカーテンボックスがついているようですが、
    カーテンボックスから床までの長さご存知の方お見えになりますか?
    テラス在住の方、ヒルズ購入者の方、参考までに教えていただけるとありがたいです。

  53. 533 匿名さん

    私もリビングの窓はレースをシェードにしようと大塚家具さんに相談しましたが、
    ベランダに通じる窓で出入りが多いと操作が面倒、
    風通しがいいところだとシェードが窓枠にぶつかって音がうるさいとか、
    いろいろデメリットを教えていただき普通のカーテンに落ち着きました。
    カーテンの大きさはヤマギワさんで見積もり取ってもらった時に聞きました。
    モデルルームに電話しても教えてくれましたよ。
    リビングのカーテンボックスからの高さは2450です。見積もりの寸法です。

  54. 534 532です

    533さん、情報ありがとうございます。
    積水さんに直接聞けば済むことなのにすみません。
    うちも手間を考えてレースだけシェードにする予定ですが、
    それでも出入りの際には操作が面倒になりそうですね。
    毎日の事なので、やはり使い勝手も大切ですしね。
    もう少し検討してみたいと思います。
    ありがとうございました。

  55. 535 匿名さん

    我が家はモデルルームを見た時から何も考えずにシェードって決めていたのですが。。。
    533さんのご意見を読んでとても勉強になりました。
    我が家ももう一度、考えたいと思います。

  56. 536 匿名さん

    昨日、最終打合せで現地に行ったのですが、マンションのシートも全部取れていて
    いよいよ完成といった感じでした。
    引越しの日程も決まり、これから忙しくなりそうです。
    ただ、ヤマギワさんの対応があまりよくないので、残念ですが我が家はヤマギワさんではお願い
    せずに他で探そうと思っています。

  57. 537 匿名さん

    えっ、そうなんですか。

  58. 538 匿名さん

    ワヤギワ対応悪いに一票追加。

  59. 539 匿名さん

    ヤマギワさんにわたしもコーディネートを頼みましたが、音沙汰なしです。
    売る気がないようです。

  60. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    リニアゲートタワー名古屋
  61. 540 匿名さん

    表札はヤマギワでしたか?

  62. 541 匿名さん

    539さん私もです。殿様商売なんでしょうね。

  63. 542 匿名さん

    ヤマギワはカーテンと表札以外ラ・フランス。
    家電はおすすめはありますか?ベタにヤマダやコジマやビックカメラですかね??

  64. 543 匿名さん

    ヤマギワさん高いし、接客がイヤな感じ。他にいい業者ないかなーと探してます。

  65. 544 匿名さん

    ユニー以外に近いスーパーはサンエースがあるのですね。
    ローンをかかえて大変なんで安くて自転車で買い物に行けるとイイなと思ってます。
    桜本町の方に行くとハローフーズがあった気がしますが自転車では遠いですかね?
    車で通ったときに見かけたので近そうですがどんなお店(高い/安い、きれい/汚いなど)教えてください。
    24時間営業って窓に書いてありました。

  66. 545 匿名さん

    544さん ヒルズ購入者です。
    ハローフーズについて。
    火曜と水曜が安いですよ。生鮮食品、日用品などが、88円になります。
    月曜は、トータル金額から7%オフです。
    木曜は冷凍食品が安くて、土曜日はアイスクリームが安いです。
    キレイさは、普通かな。小規模のスーパーなので、
    ユニーとかに比べたらキレイではないかもしれませんが、
    サンエースよりは広いので、スッキリしていると思いますよ。
    自転車でも行けますよ!私は今ハローフーズの近くに住んでますが、
    ユニーまで自転車で行きますよ。

  67. 546 匿名さん

    ヒルズ購入者です。ヤマギワさんでベランダのタイルを頼んだのですが、30万円とのこと。ご自分でやられた方が居るので私も自分でやろうかと・・・でも綺麗に出来るかが心配です・・・誰にでもできるものなのでしょうか?

  68. 547 匿名さん

    本当にダイヤモンドシティは出来るのでしょうか??心配です。

  69. 548 匿名さん

    546さんできますよ。INAXとかだしてます。

  70. 549 匿名さん

    有難う御座います。30万はちょっと高いので、頑張って自分でやってみますp(^ ^)q

  71. 550 匿名さん

  72. 551 匿名さん
  73. 552 匿名さん

    そろそろ年賀状の作成を始めようかと思っているのですが、
    みなさんは新住所を年賀状に記しますか?
    うちは2月のはじめに引越しが決まりましたが、
    2月に転居します。と追記して送ろうか迷っています。
    お正月に年賀状、2月早々に転居ハガキを送るよりは
    年賀状で一括した方がいいのかな?と考えてるのですが、
    引越し前に新住所を記すのもおかしいでしょうかね?
    みなさんの意見をお聞かせ頂ければ幸いです。


  74. 553 匿名さん

    ヤマギワは相手見ますね〜
    高額物件を購入しそうなお客だとすごくすばらしい接客してくれますよ。
    でもそう分かるまではかなりいやな感じでした。

  75. 554 匿名さん

    特徴の有る店が新瑞橋にあるのでしょうか?
    集客が多い、頑張っている店はあるのでしょうか?

  76. 555 匿名さん

    表札はこちらで注文しようかと思います。
    オプション会であった表札と同じものが安価であります。
    http://www.omoshiro.co.jp/sp-enter/arisan/

  77. 556 匿名さん

    550に対して。
    実際車を主として使っているものとして徒歩圏内と言えるのはユニーだけです。一度で色々そろうダイヤモンドシティは魅力。逆にダイヤモンドシティが他に土地売って、素敵なものができればいいですが、パチンコ屋とかになった場合とか、全く使用しないわたしにとっては・・・
    ただこれはやはり、ダイヤモンドシティの道路渡って反対側の意見ですが。

  78. 557 匿名さん

    555さんいいですね。
    マンション用のがヤマギワのと同じものでしょうかね。
    リビングのカーテンだけで17万5千円の見積もりでした。これくらいのをすぱっと買います、
    という人なら相手にしてくれるのでしょうかね。他の家具とかも買うと思って。

  79. 558 匿名さん

    全てのおいて
    ヤマギワ<IDC

  80. 559 匿名さん

    ヤマギワ評判悪いねー。積水さんもインテリア関係の会社考えなおした方がいいのでは。。
    購入者の意見を優先すべきだね。

  81. 560 匿名さん

    1月末から2月初旬の引越の方が多いと思いますが、TVとかは年末に買っておいて方が以外と安いのかな〜。

  82. 561 匿名さん

    スターキャットでインターネットは??

  83. 562 テラス居住者

    テラスに8月に入居しました。ヒルズ入居予定の皆さんは多分今頃はいろいろと忙しいことでしょう。私の場合も引越し寸前の7月はとにかく忙しかったですね。その上テラスの入居時期は真夏でしたから、いや〜、暑かったの何の。夏の引越しはもう二度とやりませんわ(笑)最近勤めから帰ってきた時には、一瞬足を止めてヒルズの工事の進み具合を見ます。やっぱりテラスとヒルズが揃うと規模感が違うし、コンセプトが統一されているので見た目も良いですね。何れにしても、もうすぐですね。私もヒルズの完成を楽しみにしております。
    ヤマギワ、相変わらず評判悪いですね。ここで皆さんが書いている話はよくわかります。私の時はオプション販売会の前に積水の担当者から、「無理して買わないで良いですよ」と結構何回も言われましたので何でかな?と思ったら、モノは良いけど高いわ、対応が悪いわで・・・テラスの入居者の場合も、(積水から聞いた話では)ヤマギワで買った方はそんなに多くないと思いますね。せいぜい表札くらいでしょうか。
    ダイヤモンドシティは本当に必要か?550さんのような考え方もあるとは思いますが、テラスもヒルズも、やはりここを購入した方の殆どはダイヤモンドシティができるから、という点は大きかったと思います。大規模店舗ができると街の特徴がなくなるとご心配のようですが、もともと新瑞橋の辺りの特徴って、何かあります?私は母親の実家がここにあったので子供の頃から馴染みの深い場所なんですが、40年前と比較しても本当に変化のない街なんですね。特徴ねぇ・・・強いて言うなら、地味。都心に近いわりに閑静。古き良き名古屋が残ってる?こんなに交通至便でアクセスが良いのに、なぜこれまで開けなかったのか不思議です。いろんな考え方があると思いますが、私はむしろダイヤモンドシティができることで、大型商業施設によるデメリットもありますが、逆に街全体に刺激を与えてくれるという面もあるように思いますし、何かしら新しい街の個性のようなものが生まれてくるのでは、と期待しています。私が知る限りの情報では、まだ2年近く先ですがダイヤモンドシティはできるそうなので、楽しみにしております。

  84. 563 匿名さん

    あの広大な土地をなにもないままにしておく気ですか??ダイヤモンドシティでいいじゃないですか。下手に変なものができるよりも。わたしも562さんに賛成です。

  85. 564 匿名さん

    うちは、ヤマギワのカーテン、リビングだけで50万でした。(シェード)大塚家具のほうが安いのでしょうか?・・・

  86. 565 匿名さん

    >564
    同じ品番でも、大塚家具さんの方が安いですよ。
    一度、見積もりをされた方が良いかと思います。
    我が家は、ヤマギワさんから何一つも購入しませんよ。
    エコカラットすら頼みません。ヤマギワはむかつくので。

  87. 566 匿名さん

    565です。言い忘れました。
    我が家もシェードですが安かったですよ。

  88. 567 匿名さん

    むかつくほどではないけど確かに対応遅いよね。

  89. 568 匿名さん

    565さん。有難う御座います。大塚家具へ行ってみます。

  90. 569 匿名さん

    ヤマギワのカーテン生地は確かにいいですよね。しかし高いので諦めました。
    私はファニチャードームで見積もりを出してもらいました。
    どこもそうかも知れませんが、採寸&取付費無料との事でした。
    メーカーにより割引率は違いますが、カタログ価格の20〜60%OFFでしたよ。
    リビングダイニングで合計4本のシェード、サンゲツの生地で18万くらいでした。

  91. 570 匿名さん

    テラスの棟内モデルルームのインテリアがとても素敵だったので、オプション注文会の時にヤマギワさんに色々と相談をして見積を出してもらいました。
    ヤマギワさんは本当に高いですね。中にはテラスに置くテーブルセットで50万位のものを提案されました(笑)50万のテラス用のテーブルセットは別として、何回かヤマギワのお店を訪ねたのですが、お店にいる店員の人は、対応が悪いですね。カウンターに座っている女性は「いらっしゃいませ」の一言もなく無視されたり、担当者は平気で時間に遅れてきたりで、いくらよい商品をあつかっていても魅力が半減します。

    ここでは皆さんが色々な情報を提供してくださるので、とっても嬉しいです。とても参考になります。ファニチャードームは大手ですし、品揃えも沢山ありそうですよ。
    年末にむけて忙しいですが、完成がとても待ち遠しいです。
    宜しくお願い致します。

  92. 571 匿名さん

  93. 572 匿名さん

    ヒルズ購入者です。とてもショックな事が・・・ダイヤモンドシティが本当に出来るか心配で、ダイヤモンドシティのほうに問い合わせたところ、<< この度は弊社へメールを頂き誠にありがとうございます。ご質問頂きました名古屋市南区の物件については、現在のところ計画中でありまだ何も決まっていない状況でございます。決まり次第、公表させて頂く運びになろうかと思います>>と、返事が来ました。これって、出来ないかもしれないって事ですよね・・・ダイヤモンドシティが出来ると思って購入したのにショックです・・・・

  94. 573 匿名さん

    まだ反対運動がある状態で、ダイヤモンドシティも
    公に「建設します」とは言えないんじゃないでしょうか。

    それより今までの「中止になりました」って書き込みが
    嘘だったって事が証明されてよかったですよ。
    でもどうして嘘の書き込みをするんでしょうかね?
    購入者に精神的ダメージでも与えたいんでしょうか?

  95. 574 匿名さん

    同感です。ダイアモンドシティ、中止じゃなくて安心しました。
    でもできるだけ早くできてほしいですねぇ…。

  96. 575 匿名さん

    来週には入居説明会なんですよね。
    早いものです。
    引越しは皆さん「アリさん」でお願いされるのですか?

  97. 576 匿名さん

    ヒルズ購入者です。
    近隣に親戚が住んでいまして、少し前に聞いた話では
    地質検査は終了していて、来年着工、再来年完成予定との
    回覧が回っていたようですよ。
    引越し業者どうしましょうね。
    2〜3社、相見積もりしたいとは思っているのですが、
    自宅まで来てもらわないといけないようですし、
    これから入居説明会、内覧会などで忙しくなるので、
    あまり迷っている時間もなさそうですね。

  98. 577 匿名さん

    アリさんは高いですが、色々とサービスよしといった感じです。
    同じ荷物でもマイナーな引越業者ですと同じ荷物でも3割から4割くらい安くなりました。
    ただ、引越業者さんって日雇いの方が多いので、日雇いが悪いとはいいませんが、スタッフの身元保証等のセキュリティを考えると多少、高くてもアリさんかなとも思います。

  99. 578 匿名さん

    アーク引越しセンターが大手でお値打ちそうなのですが、どうでしょう?

  100. 579 匿名さん

  101. 580 匿名さん

  102. 581 匿名さん

  103. 582 匿名さん

  104. 583 匿名さん

  105. 584 匿名さん

    シェードで18万ですか。うちは普通のタイプでそのくらいでした。やっぱヤマギワは高いんですかね。

  106. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
NAGOYA the TOWER
デュオヒルズ千種

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
モアグレース守山ステーションフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
ライオンズ桑名八間通マスターフォート

[PR] 周辺の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸