- 掲示板
グランドメゾン駈上「テラス」の隣にできる『ヒルズ』について語りましょう。
入居時期を来年2月か3月頃で考えているので、テラスよりもこちらの方が気になっています。
もうスレはたっていますが、ここではヒルズ中心に語りましょう。
テラスとの比較などなどたくさんのご意見お待ちしております。
[スレ作成日時]2006-04-10 19:49:00
グランドメゾン駈上「テラス」の隣にできる『ヒルズ』について語りましょう。
入居時期を来年2月か3月頃で考えているので、テラスよりもこちらの方が気になっています。
もうスレはたっていますが、ここではヒルズ中心に語りましょう。
テラスとの比較などなどたくさんのご意見お待ちしております。
[スレ作成日時]2006-04-10 19:49:00
423>
見た事あります。表面はざらざらして、薄いグレーで、少し模様がある防水加工されているコンクリートって感じでした。
味気なかったです。
入居楽しみですね!!
そうですね。
皆さんと仲良くさせて頂きたいです。
どうぞ 宜しくお願い致します。
久しぶり427。いつも住まいも職業も名乗れないもんな。悲しいね〜。こんな書き込みする程度。
相変わらず笑えるわ。無視されておわり。感謝しなよ。かまってやったんだから。
さてと話題を戻しましょう。
わたしは小さい頃、親の都合で小さな街に住んでいたことがありますが、そん時言われました。
そんな田舎に住んでるの?貧乏!てね。やはり言ったやつは427みたいなダメ人間でしたよ。
どこにもいますね、しょーもないやつは。わたしは2・3年後瑞穂公園近くにいいマンションが
できたら住みたいのですが、このマンションの外観素敵だなとおもいましたよ。
426さん
こちらこそ、宜しくお願いします。
423です。
424さん、どうもありがとうございます。
味気ないということですので、カーマあたりで買ってきて揃えようかと思います。
完売らしいですが、ダイヤモンドシティができるか曖昧なのキャンセルでますか??
ヒルズ購入者です。 私は菊住小学校卒業者で実家は今もご近所さんです。
現在は緑区に住んでおりますが ここが気に入っているので購入しました。
このエリアのいいところは目立った悪さが見当たらないことだと思います。
自家用車、公共交通機関どれをとっても不自由ないですしね。
ダイヤモンドシティについてですが入り口をどちらに向けるかで頓挫してるそうです
シティ側は菊住学区側(環状線に面して)入り口を作りたいそうですが構造上
どうしても呼続学区の方に向けなければならないそうでそれが問題になっていると
近所に住む友人から聞きました。
私も桜田中学校出身で、ここを購入しました。実家にもとても近いです。
434さん、よろしくお願いします!
先の話ですが、子供が高校で通学するようになった時、新端橋便利だと思いますよ。
ここの入居者は素敵な人が多そうで嬉しいです。たまにひどい書き込みがありますが、購入者でない人のただの嫌がらせということがありありとわかるので、ホットしております。ダイヤモンドシティも無事にできるといいですね。
ヒルズとテラスの前をとおりました。N棟に向かって道路の斜度がかなり下がっていますね。
その分、N棟のOタイプは1階でもかなり高い位置にあるように見えますね。Oタイプは
間取りはいいけど、日当たり難ありと思いましたが、歩いている人たちとの距離感があって
いいなと感じました。キャンセル待ちでもするか、、
はい同じ人。アクセス制限されるのでしょうね。追放でいいと思うけどね。
学習しなさいな。おば○さん。
438>
いつものキャバクラ好きのシャッキングさんですね(笑)
いつも427か438だね。二人とも同じ奴だったらなおさら笑えるね。次きたらまた笑ってやろう。
ヒルズとテラスの間の道をよく通ります。外観かっこいい。いい感じ☆
買った人はみな気に入っているわけですから、マンションの善し悪しはこのくらいにしましょう。
今週末、オプション説明会に行ってきます。
ちょうど、昼間なのでマンションの外観の進捗を見れるのが楽しみです。
ローンはどこの銀行でいくか決めて、いろいろな不安もこれで吹っ切れました。