横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小杉 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. プラウドタワー武蔵小杉
匿名さん [更新日時] 2013-03-04 06:18:12

神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)

売主:野村不動産株式会社(売主・販売代理)、相鉄不動産株式会社(売主)
施工会社:清水建設株式会社

HPがプレオープンしたようなのでスレ立ち上げてみました。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-19 20:29:20

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    都内からの購入者なんて少ないよ。神奈川県民がほとんど。
    神奈川内で横浜、川崎の下くらいじゃないの。

  2. 582 匿名

    コスギを選んでる影の理由は親兄弟のしがらみ。

    で、豊洲なんだけど実家が有楽町線沿線でなければそんなしがらみが都心にない地方出身者が多いんじゃないかな?

  3. 583 匿名

    >581、GWTさんは地方とか都内東部或いは埼玉大宮あたりからの住み替えが多いと聞いたよ。

    ただし、その方々も元を正せば親元がコスギから近いからって人が多いよ。

  4. 584 匿名さん

    >581誰が買っても良いじゃないか。
    都内しか見る目がない者が武蔵小杉に来ても寂しい人生を送るだけだから。
    タワーだのマンションだの以前に偏見がある人には来て欲しくないなあ。

  5. 585 匿名

    >504偏見じゃないんだよ、地方から出てきた人達は年賀状のアドレスが成功の証なので必死なんだ。
    よくわからないが渋谷から埼玉に引っ越すぐらいなら離婚する!
    みたいな夫婦の会話があるんだと。

  6. 586 匿名

    私なら都立大学駅から目黒通りに歩いて出てからバス便みたいな都内で親と二世帯住みなら迷わずコスギだけどね。

  7. 587 匿名さん

    >586
    でもそれだと住宅費も維持費もそんなにかからないから老後の資産に億単位で差が付くよ。家は大事だがどうせギュウギュウ電車での通勤になるならその金で別のことしたほうが有意義な人も多いはず。

  8. 588 購入検討中さん

    いくら貯金が貯まっても同居は嫌だ 嫁でも婿でも

  9. 589 匿名

    億単位はどうかなぁ、二世帯で玄関を分けたりするとコストが高い割りに将来売れないから。

    てか嫁の両親が嫌がるんだよね。

    嫁いだんだから辛くても帰ってくるなみたいな小津映画の花嫁の父を見ると別の意味で俺が泣けてくるよ。

  10. 590 匿名

    それとアドレスが川崎って何となくカッコいい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド西荻窪
  12. 591 匿名さん

    590
    珍しい意見。

  13. 592 匿名

    591なんとなくアウトローでエッジな感じがする

  14. 593 匿名

    なんというか東京に迎合しないが横浜はデートで行くとこでしょ?普段着使いで小杉みたいな感じ。

    H&Mやguな感じだね。

  15. 594 匿名さん

    東京住所にこだわりのある地方出身者は、
    意外にも自分の住所が都民から低くみられている場所に住んでいても気が付いてない者も多い。
    見栄を張ったつもりが実は…的なケース。皆さん大丈夫?

  16. 595 匿名さん

    よくタワーマンションを端からバカにする人も多いけど、
    そこに住めるステータスの存在に気付いていない人もいる。
    武蔵小杉は都心に匹敵するほど確かに高い。高いとみんな知っている。
    当然、住人の世帯収入は世間の平均から大きく乖離しているのもまた事実なんだよね。親のスネカジリは別として…。
    そんな世帯が一気に数百世帯集うわけですよ。
    余裕のある人じゃないとタワーマンションなんて買ってはいけない。

  17. 596 匿名さん

    >>595
    高層階でなければ、ミドルクラスの年収で十分買えるよ。
    アッパークラスだけが集うタワマンなんて武蔵小杉じゃ無理w
    中層・下層には普通の「川崎市民」が住み着く。

  18. 597 匿名さん

    >596 世間知らずですね。貴方の"普通"基準は。
    非常に裕福な方か、リーマンショック前で価値観がストップしているかのどちらかでしょう。


  19. 598 匿名

    タワマンを高層と低層区分だけで見ている人って、まだいるんだぁ…不動産や資産に関して、もうちょっと勉強おし。自分に関係なくても。

  20. 599 匿名さん

    確かにここ数年で武蔵小杉駅周辺のマンションだけで3000世帯くらい増加してるらしいし、
    地価も下がってなければ値崩れもない。
    そしてその世帯の全てが川崎市民になったということか。恐るべし武蔵小杉!

  21. 600 匿名さん

    自分も武蔵小杉のタワマンの価格は普通だと思うけど。
    武蔵小杉が異常だったら、都内のタワマンなんて異常だらけ。

  22. 601 匿名さん

    >600
    都内は駅近ならまだしも大分歩く上に周辺にスーパーすらない不便な立地で
    詐欺のようなタワーも存在するからなあ。
    目の肥えた人が武蔵小杉を選択しても不思議じゃない。

  23. 602 いつか買いたいさん

    日本のサラリーマンの平均年収てここのタワマン価格帯が普通な程高かったんですね

  24. 603 匿名さん

    平成22年 日本の1人辺りの平均年収412万、1世帯平均収入550万です。
    これが現実。

  25. 604 匿名さん

    タワマンの価格として普通」と「タワマンの価格が普通」とでは全く意味が違いますがな

  26. 605 匿名さん

    >604 屁理屈か…だから普通って何なんだよ。幾らのタワマンなら普通なんだ?答えられるかい?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 606 匿名さん

    >603 そんなんじゃ低層階の1LDKすら買えないね。世知辛い世の中だなあ…。
    そりゃ妬みも同時に買うわけだ。

  29. 607 匿名さん

    日本と首都圏じゃそもそも年収の平均も大分違うと思うけど。
    関西だったらその年収でも買えるぐらいタワマンも安いよ。

  30. 608 匿名さん

    自分にとっては坪290のタワマンなんて普通
    ただそれだけですよ
    あなたの懐事情なんて、知りません

  31. 609 匿名さん

    ぺリエジャパンによると今月の都内タワマンの平均坪単価は坪320万です。
    ここが神奈川であることを割り引いたとしても
    ここは平均かそれよりもやや安いタワマンと言えるかと。

  32. 610 匿名さん

    なんか小杉民ってイヤミな奴多いね。

  33. 611 匿名

    どこかに住まなきゃならない訳で、いつかライフスタイルが変われば住み替えなきゃいけない。

    小杉のように交通網が発達した駅なら多様な需要に対応できるし駅近でこれだけ緑が豊富な環境なら
    先々売買でも賃貸でも欲しい人は現れると思うよ。
    住みたいところがオンリーワンな立地じゃなかった自分は幸せ。

  34. 612 匿名さん

    >610購入検討者が多いスレなので小杉住民と決めつけるのはどうかと。
    むしろ買う気も無いのに冷やかしと取れる書き込みの方が見苦しいです。

  35. 613 匿名さん

    >609
    都内のタワマン平均は、坪単価1000万超えの超ド級も含まれているので当てになりませんよ。
    むしろ平均に対して割安という営業トークによく利用される数字ですが。

  36. 614 匿名さん

    騙されるとこだった!

  37. 615 匿名

    サラリーマンの平均所得も15歳の職工もサラリーマンです。


    ずばり世帯年収で80歳までで借りれる額がマンションの購入予算だよ。
    手持ち資産があろうがなかろうがそう考えれば間違いない。
    銀行はパンデミックリスクを金利4%程度で見てくれるから下手な素人考えより堅いよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クレストプライムレジデンス
  39. 616 匿名さん

    マンション購入検討層の平均世帯年収は800万だと聞いたことがある
    サラリーマンの4割は一生自分の家を持てないとも

  40. 617 匿名さん

    世帯収入800万だとかなり切り詰めないとここのファミリー向け物件は厳しいだろうね。
    管理費修繕費、固定資産税で子供が1人でもいるとほぼアウトか。
    車のローンなど残っているとローン審査すら通過できない。

  41. 618 匿名

    >617当たり前でしょ平均が800万なんだから。
    しっかり貯金してがんばって働いていて1000万超えたら考えてください。

  42. 619 匿名さん

    マンション購入検討層平均世帯年収800万クラスのひとだと、武蔵小杉のタワマンは難しいね。グランドウイングなら1500万円、プラウドは正式価格はまだですが、最低1200万円ぐらいないと厳しい。

    マンション購入検討層の上位3割ぐらいのひとが検討できます。

  43. 620 匿名さん

    たかだか小杉もバブリーになったもんだ。

  44. 621 匿名さん

    フーディアムで買い物してると、戸建売却したであろうリタイヤ組、
    恐らく共働きであろう夫婦がとても多いように思える。

  45. 622 匿名さん

    >619 そんな世帯が一同に集まり完売してしまう武蔵小杉。パワフルですね。

  46. 623 匿名さん

    元住吉があの価格・立地で完売とは。野村は営業力すごいね。

  47. 624 匿名さん

    元住吉は東横沿線で探してる人が好きな条件揃ってるし、
    低層だと戸数がそんなに多くないから売りやすいよね。
    商店街も楽しいからMR見に来たらテンション上がるだろうし。

    逆に武蔵小杉は本当に今なんにもないから現地きたらテンション下がる可能性のほうが高いから
    ここもMRを元住吉にでもつくったほうが売れるんじゃないだろうか。

  48. 625 匿名

    元住吉ブレーメン商店街へはこちらの立地ならお天気が良ければ法政通りを抜け月影幼稚園を通りすぎて徒歩15分、散歩がてら行けますよ。

    元住吉東口のパークハウスより近いですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 626 匿名さん

    ほぼ300戸ですから大規模ですよ。

  51. 627 匿名

    プラウドの営業マンって駅徒歩10分を売るのが得意なんですよ。

    若くしてここの執行役員になった学生時代の後輩が10年以上前から「先輩、本当に将来にわたり質の高い住環境を手に入れるには駅徒歩10分です、別にうちがエキチカの土地が買えないから言ってる訳じゃないですよ」


    と力説してましたから。

  52. 628 匿名

    となると
    武蔵小杉のプラウドは
    もっと高くなりますね。
    確かにそれほどの価値はあります。

    都内と比べても
    これほどの街はありません。

  53. 629 匿名さん

    >627
    一度でも駅近5分以内に住むと徒歩10分なんて絶対嫌だ。

  54. 630 匿名さん

    プラウドは駅前好立地だと案外苦戦してるよ。
    駅前は豪華につくるデベも多いのでプラウドの優位性があまりない。

    ただ過去武蔵小杉で分譲された物件は内容がよくない物件が多かった。
    ここが一番豪華そうだから人気はありそう。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸