名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津町
  7. 稲沢駅
  8. 【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!
匿名さん [更新日時] 2007-09-01 11:58:00

駅前再開発で稲沢駅周辺はこれからどうなるのでしょうか?
情報提供をお願いします。



こちらは過去スレです。
エムズシティ稲沢 の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-15 19:06:00

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エムズシティ稲沢 口コミ掲示板・評判

  1. 482 契約済みさん

    そういえば構造説明会行かれた方、何か良い事言っていましたか?

  2. 483 契約済みさん

    構造説明といっても最初にもらった資料を読むだけです
    質問しても一般的な回答でした
    調べて欲しいことは事前に質問しておいた方がいいですよ

  3. 484 契約済みさん

    アピタの社長が変わって計画が変わるそうです。
    6月着工というお話だったのに未だに着工されず・・。
    本当に建つんでしょうか。
    情報持っている方いませんか?

  4. 486 ???

    誤解を与えたかも・・・
    6月着工はなくなった、ということです。
    いずれにせよ、この辺はスーパーが少ないので、面倒ですよ。

  5. 487 契約済みさん

    新駅の話をスルーされたと思ったら、今度はアピタの
    怪情報ですか?そんなこと書いて不安あおって楽しい
    のかな?いくら匿名のネットとはいってもね。
    社長が変わるくらいで会社が既に発表している店舗
    を見送るなんてあまり考えられないけどね。
    ダイエーとかのように経営危機の会社ならいざ知らず。

    相手にしないでスルーしましょう。
    本気で気になる人は、MS’CITYに電話で問い合わせましょう。

  6. 488 周辺住民さん

    都市整備公団からの来た手紙(6月上旬着)には今年度中に着工予定と書いてあったし、
    市長とのタウンミーティングではアピタの着工は少し遅れると言っていたよ。
    旧22号の拡張工事は(ユニー)アピタからの要請で先行してアピタ建設予定地まで工事したと
    聞いています。
    ユニーのHPにアピタ稲沢東店建設準備委員のことも書いてあるしなんてユニーの本社のお膝元ですから、イオンの攻勢に負けないように設計を変更しているのかも!!!

  7. 489 契約済みさん

    487です。
    485があまりにひどいので削除して貰いました。
    ここの掲示板の管理人さんはちゃんとしているようです。
    しかし、削除して貰うと私の487が何を非難している
    のかわからなくなってしまいました・・・。
    484さんや486さんは特に非難するつもりは
    ないです。
    遅れるならいざ知らず、なくなったなんて言ったら
    MS’CITYのみならず、近辺の住宅地や稲沢市のプロ
    ジェクトが根底から崩れる話なので怪情報と書いた
    のです。そんなことになったらMS'とアピタの裁判
    沙汰になりますよ。

  8. 490 匿名さん

    >そんなことになったらMS'とアピタの裁判
    >沙汰になりますよ。
    誰と誰の裁判ですか?
    Ms'の契約者?それとも名鉄不動産
    何を訴えるんですか?

    >社長が変わるくらいで会社が既に発表している店舗
    >を見送るなんてあまり考えられないけどね。
    社長が変われば経営方針の転換なんて良くある話です。

    >本気で気になる人は、MS’CITYに電話で問い合わせましょう。
    何を聞くんですか?

    正義感ぶっているが、空回りですね。

  9. 491 ???

    485と486を書いた者です。(490じゃありません。)

    485で「アピタ着工はなくなった」と書いた内容が
    「誤解を与えたかも・・・」と自分でも思ったので、
    486で「6月着工はなくなった」と追記したのですが、
    それが「あまりにひどい怪情報」に当たるんでしょうか?
    485と486を合わせて読めば理解できると
    思うのですが・・・。

    「契約済み」(それともエムズ関係者さん?)で
    自分に「不都合な真実」は受け入れたくない
    という気持ちは分かりますが、
    これはユニーの方に聞いた「真実」です。

    せっかく、情報をと思って着工延期のほか、フィットネスの
    話も485で書いたのですが、削除されてしまいました。
    「相手にしないでスルーしましょう。」ということなので、
    これ以外の情報はもう出すのやめます。
    怪情報と言われては、バカバカしいので。

    お邪魔しました。

  10. 492 契約済みさん

    本当の契約者ですが、この掲示板はエムズに関する良い情報も悪い情報も得られる数少ない貴重な場だと思っています。普通、物件の担当者に何か聞いたって、いいことしか言いませんからね。良い事ばかりでなく、色々な情報を交換できる場であってほしいです。

    487さん、
    自分の購入した物件についての悪い噂は聞きたくないですよね。ただ、削除まではしなくても良かったかもしれませんね〜。ホント、あなたが何を批判しているのか分からないです(笑)
    アピタの新情報に驚いて、エムズに問い合わせている人もいるでしょうが、うちのように「へ〜」とスルーしている契約者もけっこういるんじゃないかな。
    もし、あなたが長谷工関連の人だったらカッカしないで様子をみるってこともして頂きたいですね。

    491(=485、486?)さん、
    どんな立場の方なのか、アピタに関する詳しい情報をお持ちのようで・・・情報のない契約者としてはなかなか興味深いのですが、少し言葉に思いやりを持って情報提供していただけるとありがたかったですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  12. 493 契約済みさん

    487と489に書いたものです。
    492さん、冷静な回答ありがとうございます。
    490さん、書き方は刺激的ですがそのような理屈も
    ありますね。私が刺激したので特に反論しません。
    491の???さん、あなたは484と486さんでは
    あっても、485は別人物ではないのですか?
    多分、あなたは485の文章を読んでいないのです。

    しかし、私が消してしまった485(今となっては戻りませんが)
    は484さんの6月着工延期?という問いに対して、
    「アピタの計画はなくなりました。従ってフィットネスセンター
    も来ません。購入者さんお気の毒でした」と購入者を刺激する
    ような文が書いてあったのです。
    484、486さんと比べ、非常に悪意を感じました。

    ここは管理規程もしっかりあって、消すに値しないと管理人
    が判断したことは消されません。消されたのはそれだけの文章
    だったと言うことです。

    492さんの言う通り、管理人依頼して消すまではやりすぎでした。
    まともな方向へ戻して頂いて感謝します。

    ひょんなこと?から、非常に常識のある方の登場があり、同じマン
    ションに住むことになる身としては嬉しく思います。

    お騒がせしました。

  13. 494 物件比較中さん

    ははっ(^▽^;)
    >489はどうせMS’の営業マンでしょwww
    なんか笑えるねー この掲示板www

  14. 495 契約済みさん

    みなさん、オプションは決まりましたか?
    我が家はガラスフィルムをつけようかと考えています。
    ただ、以前、同じようにエムズを検討していた方から
    OPのフィルムは、
    サンゲツや住友3Mといった有名ブランドではないらしいと聞きました。
    有名=高品質とは限りませんが、実際のところ、どれくらいの品質のフィルムが使用されるのか
    ご存知の方いらっしゃいませんか?
    値段も安くないですから、少々慎重になってしまってます。
    ガラスフィルムをオプションで申し込んだ方、もしくは申し込み予定の方、
    なにか情報をお持ちでしたら教えてください。

  15. 496 契約済みさん

    フィルムは3年から5年が耐用年数みたいなので
    コストを考えて材料を購入して自分で施工することにしました。
    それにしても、赤外線カットフィルムって高いですね。

  16. 497 契約済みさん

    フィルムは断念しました。本当は欲しいんですけど、なんせ予算が。
    あきらめる際の自分への言い訳ですが、

    全戸ほぼ南向きじゃないですか、夏は太陽が高く昇るので、
    ベランダ長が2mもあるエムズでは、天井高との比と
    太陽光の入射角を考えると、太陽光が直接入ってこないのでは。

    ということは、そこまで暑くない!きっと。
    逆に冬は太陽が低いので太陽光が入ってくる、ナイスと。

  17. 498 契約済みさん

    南に関しては497さんの言われるとおりだと思います。
    問題は西日が当る棟に住む人達ですよね。私の契約物件も
    そうです。
    496さん、そんなに耐用年数短いのですか?
    それならカーテンで凌いだ方が良い様な気がしてきました。

    友達がフィルムを貼るのを手伝ったことがありますが、
    そんなに難しくなさそうに見えましたが、自分でやった訳
    ではありませんのでどうかな?

  18. 499 契約済みさん

    496さん、ガラスフィルムを自分で貼るのですか?
    うちも最初は夫に貼ってほしいと頼んでいたのですが(安くなりますからね!)
    絶対に嫌だと拒否されてしまいました。
    夫は、素人がフィルムを貼るのは想像以上に難しいと言ってます。
    (気泡とか入りやすいみたいですね。)
    でも、道具を揃えて2、3枚練習すれば上手く貼れると思うんですけどね。

    ところで、フィルムの耐用年数ってそんなに短いのですか?
    市販のフィルムが3〜5年の耐用年数ってことですか?
    オプションのフィルムだと10年位は大丈夫って聞いた気がしたのですが
    違っていたのかな。

  19. 500 契約済みさん

    今日見に行きました。全面のカバーが取り外されて
    『アピタまで3分』っていう大きな幕が張られてました
    それにしても、オプション会って場所狭すぎ。
    まあ余計な経費をかけられても困るけどね。

  20. 501 匿名はん

    掲示板、久しぶりに見たのですが、結構いろいろあったのですね。でも、まっ、所詮は掲示板、何が書かれていたって冷静に自分で調べ、判断しなければインターネットですもん。やはり、顔付き合わせて、情報を確認することほど、確かな?こともないわけで。いいことも、悪いことも、参考にするくらいの度量がないとね。今日は、オプション会でしたか?すごい人でしたね。マンションも姿も現してきましたね。それにしても、稲沢駅は静かというか・・・国府宮駅はにぎわっているというか・・・

  21. 502 入居予定さん

    エムズシティの住人がみんないいヒトだといいなぁ。

  22. 503 入居予定さん

    3歳と1歳の子供が毎日バタバタと走り回るかもしれない…
    できれば上下左右の部屋にも同じ位の子供がいればいいな

  23. 504 契約済みさん

    オプション会って今月末にもう一回あって終了ですよね。なんだか、まだまだ先って思っていた入居が一気に近くなった気がしました。
    オプション会に来ていた人たちを見てみると、団塊ジュニア世代くらいの夫婦が一番多かった気がします。(年配のご夫婦も時々見かけたけど。)もちろん、子供の数も多くなるでしょうね。うちも迷惑かけちゃうかもしれない。下の階の方には特にしっかり挨拶しておかなくては〜っ!

  24. 505 契約済みさん

    ところで
    アピタの工事はいつから始まるんですかねー。
    なくなることはないと思いますが、、、
    いつ始まるかは気になりますね。

    この先ずっとあると思うと最初のうちは
    ない生活を楽しむのも良いかなとも思ってますが
    早く完売して欲しいとの思いから
    工事始まると残りも早く売れるかな と。

    まだ1割ぐらい残ってますよね?

  25. 506 契約済みさん

    アピタの工事まだなのですか?最近近くへ行っていないです。
    まあ、あのようなものはマンションと違って作り始めると早
    いですけどね。
    暫くはパールシティとかカネスエへ陸橋渡って買い物行かない
    といけないのか・・・。ただでさえ、混んでいるところなので
    少し大変。

    まだ1割くらい残っているのですか?
    291戸もあれば、それほど条件の良くない物件もあるでしょう
    から、ある程度はやむを得ないのかな?
    私が契約した10月でも本当に良い所はほとんど売れていたので、
    条件次第だと思います。
    多少値下げしてでも入居までには完売して欲しいな。

  26. 507 契約済みさん

    ほんと、ほんと!ショッピングセンターなんて、建て始めたと思ったら、あっという間に完成してる。関係ないけど、タイキもあっという間に建った感じだった。やっぱり、マンションとは根本的に建て方が違うんだな・・・とすごく感じましたよ。
    アピタが完成する頃は、周囲の道路も整って一気に便利になるんじゃないかな。それまでは、ちょっと我慢だね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  28. 508 契約済みさん

    506です。
    507さん、そうですね。すぐに便利になりますよね。
    稲沢市のお手並み拝見です。
    何年後かには、この辺って昔は何もなかったんだよ
    信じられないよねって会話をしたいですね。

    また、こんなポジティブな書き込みしていると変な人
    がやって来て「営業マン自作自演」って、慣れた感じ
    の絵文字付きで茶々入れられちゃうかな(笑)
    それとも、「アピタ計画中止」、「駅移転」、「鉄粉」
    とは違った新手の怪情報かな?
    ここのスレッドは過去色々あったので皆さん免疫ができ
    ましたね。

  29. 509 契約済みさん

    >508さん
    あはははは。508さん、ウケました。
    確かに、ポジティブな書き込みの後には必ずトラブルになりそうなネタを持ってくる人がいますね。掲示板だからしょうがないですけどね。
    別にネタを提供するわけじゃないけど、あとネタになりそうな事といったら「エムズの隣に建設される予定のマンション」「値引き」ぐらいかなぁ。
    前の方で書いてる方がいたけど、いいことも悪いことも参考にするくらいの度量がないと掲示板は見てられないね。

  30. 510 契約済みさん

    ここの掲示板は活気がありますね。
    確かに変な人が寄って来そうな気配が
    ありますね。>508,509さん。
    どんなネガティブねた捻り出すのかな?
    ワクワク(違うか)

    近くまで行ったので写真撮ってきました。
    外観はほぼできていますね。楽しみです。

    1. ここの掲示板は活気がありますね。確かに変...
  31. 511 契約済みさん

    旬のネタと言えばオプションでしょう
    オプション会で購入するより地元業者に頼んだほうが安いとかいって
    営業さん出てこないかなぁ
    ウチは付き合いのある業者に床とフィルムをお願いしたというか
    お願いされたというか・・・
    地元業者もマンションの新規物件には注目してるみたい、
    同じ場所で1日10件こなせたら儲けもあるしね
    ところでエムズの新住所って決まったのかな?

  32. 512 契約済みさん

    今日見てきました。
    明日のお庭の見学会(?)のためか、工事の人が地上で何かをしていらっしゃいました。
    だんだん仕上げ&内装の工事に以降しているようで、建物自身はほぼ完成しているといった雰囲気でしたね。
    新住所はまだ決まっていないようですがこればっかりは議会(役場?)の人が決めてくれるまでは待つほかないですよね。

    ちょっと前に、隣に建つマンションのことや値引きについて聞いてきましたが

    ・隣も長谷工&名鉄 +住友(うる覚え)
    ・今後1年は値引きはありえません(隣のマンション販売にも影響がでる&隣のマンションは同サイズ・同装備比較で数百万円アップとなるため)

    とのこと。
    隣も長谷工なので、エムズ稲沢に不満が出るようなおかしな建て方はしないでしょう・・とおっしゃってました。(まだ計画前なので個人的な意見ですが・・とのことです)
    購入者としては、よほどオカシイ建物が建たない無いかぎりはそこそこの発展は喜ばしいですよね。

    ちなみに、売れ残っている物件は、ほとんが(平均より)高価な4LDK、中部屋でした。
    プレミアムタイプな4LDKや若い人や高齢の方に人気な3LDKと比較すると、どうしても飛ぶように売れる・・という訳にはいかないのでは・・と思います。これら物件は逆に言えば、どの世代にでもマッチする物件なので、例え売れ残ったとしてもエムズ北名古屋程度になるだろうと楽観視しています。

    この掲示板はたまに荒れるようですが、それでもすぐに平穏になるのはすばらしいですね。
    エムズ稲沢購入者の皆様のモラルの高さにとても安心できます。^^

    写真はメインゲート(駐車場)予定地から見たマンション(ほぼノースしか写ってないですね・・)

    1. 今日見てきました。明日のお庭の見学会(?...
  33. 513 匿名さん

    上記の契約済みさんは、販売関係のひとですね?多分…。
    書き込み方がそんな感じがします。
    一般人が知らないことまで書き込みしているし

  34. 514 契約済みさん

    512です。
    あらら、営業さんにされてしまいましたか。。
    自分の書いたことはモデルルームで営業さんに聞けば普通に教えてもらえると思いますよ(^^;

  35. 515 契約済みさん

    >511さん

    床とフィルムをお知り合いの業者で見積もられたんですよね?
    オプション会で頼むよりだいぶ安かったですか?
    (特に、知り合いとなるとお安くしてもらえるのかな?)

    うちも、オプションより安くなるかも・・と思い、フィルムなどいくつかの項目を地元業者に見積もってもらいました。施工費と材料代だけならオプションより安かったのですが、そこに養生費や搬入運搬代、諸経費などが加わると、オプション価格とほぼ同じくらいになってしまいました。。(若干安いくらいかな。)

    うちも知り合いに業者さんがいたらよかったのになぁ。

  36. 516 契約済みさん

    511です
    513さんのように喰い付いてくれるひとがいると
    盛り上がりますねぇ
    うちは知り合いなんで値引きしろなんて言えません(T_T)
    売上に協力する立場ですから。
    知らない業者のほうがズケズケ言えて良いと思いますよ
    オプションよりは安かったです

  37. 517 契約済みさん

    みんなで業者の見積もり見せあいっこしましょうか(^.^)
    最安値も分るし。
    でも513さんみたいに他人の分析が得意な人がいると
    みんな営業さんにされちゃうか。

    オプションの仕様で部屋が特定されると後々困るしね

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    プレディア名古屋花の木
  39. 518 契約済みさん

    マンションに対する掲示板なのに、こんな書き込みして気分を害する方がみえたらお許しください。

    契約者です。先日ローンの申し込みも済ませ、あとは入居を残すのみとなりました。

    契約後の1月頃、主人の浮気を疑い、離婚してマンションも契約破棄しようかと思った時期もありましたが。その後、落ち着きを取り戻し、現在に至っていましたが、一昨日、不審な携帯番号を入手し、電話してみたら女性でした。その瞬間に主人に対する気持ちが冷めてしまい、真剣に離婚を考えています。

    今の段階で契約破棄することは可能でしょうか?知識豊富なみなさんのお力をお借りしたく、初めて書き込みさせていただきました。失礼いたしました。

  40. 519 契約済みさん

    そのような個人的な理由での契約破棄の場合、手付け金(支払い済みの物件価格の1割)、オプション追加費用を放棄すれば可能ではないでしょうか。

    ただし、プレミアム住居(角部屋や特殊な間取り等の特別環境の良い部屋)ではない場合、個人的理由による契約破棄はかなり嫌がられる気もします。建物がかなり出来上がった後のキャンセルでは、風評が悪くなる傾向があり販売元にとっては損害になるでしょうし。


    http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=7284
    参考までに

  41. 520 契約済みさん

    518です。
    519さん。大変参考になりました。ありがとうございました。

    以前、エムズの方に、離婚による契約破棄は可能か聞いたところ、破棄はできない。奥様だけでもローンは借りられますよ、と言われました。たしかにそうかもしれませんが、2歳の子供もいて、一人で35年のローンを返していくというのは、かなり負担が大きいです。

    いろいろ考えてみます。
    ありがとうございました。

  42. 521 契約済みさん

    518さん個人で契約されたのでしょうか。
    共有名義で契約されたのでしょうか。

  43. 522 契約済みさん

    291世帯もあると色々な方がいますね。
    ある程度結論が出たようですので、このスレッドの
    本題に戻らせて頂きます。

    皆さん、オプションはどうしますか?
    私の物件は6月24日が締め切りだと言われていますが、
    なかなか決めれません(物件を見てからにしたいもの
    が沢山ある)。
    これからオプション会がある方もいますし、まだ売れ
    残っている物件もありますので、締め切り過ぎたから
    受け付けないなんて現実的にはないだろう、業者側の
    事務都合だろうと思って(希望的観測?)います。
    私は内覧会が終わってから申し込みできればと思って
    いますが・・・・

    引越し日はどうしますか?
    直前の土日は集中してある程度、マンションサイドに
    調整されてしまうのでしょうか?
    全世帯が一斉になんて、現実的にはあり得ないですよね。
    現在、賃貸に住んでいる方々にとっては月をまたぐか
    どうかで家賃が一ヶ月変わってしまいます。
    また、内覧会や説明会で平日に会社を休まなければなら
    ない日が沢山あるので、引越しぐらいは土日にしたいですね。

  44. 523 契約済みさん

    >522さん
    「物件を見てからにしたいものがある」というのに賛成です。

    ただ、オプションを内覧会後に申し込み・・・というのは難しいでしょうね。内覧会に合わせ施工してしまうオプションもあるみたいですから。 その方がオプションに不具合があった場合、すぐに手直ししてもらえそうなので良いと思うのですが。

    もし、「どうしても後で決めたい」ということならば、鍵をもらってから引越しするまでの間、もしくは入居後に自分で見つけた業者に施工してもらうしかないと思うのですが、実際はどうなんでしょうね。

    >518さん
    色々大変だとは思いますが、
    518さんがある程度納得できる答えが出ることを祈ってますよ。
    頑張って下さい。
    (最初は新手のつりかと思ってしまった。ごめんなさい)

  45. 524 契約済みさん

    この掲示板はいい人が多いなぁ…
    引越し前になると『よろしく』書き込みであふれそう(^-^)

  46. 525 購入経験者さん

    518さん

    契約書に、キャンセルなどについて書いてないですか?
    普通は書いてあるはずです。
    離婚ということで放棄できないなんて、聞いたことがありません。

  47. 526 匿名さん

    >518さん
    営業担当が契約破棄できないといっているとありますが、
    契約破棄にもいろいろありまして、

    1.手付金返却で契約破棄
    2.手付金放棄で契約破棄
    3.違約金支払で契約破棄

    たぶん、営業担当ができないといっているのは1.のこと、
    または2.のことではないでしょうか。

    3.であればできないことはありません。

  48. 527 契約済みさん

    522です。523さん、回答ありがとうございます。

    オプションで内覧会後に申し込みをしたいなと思って
    いるのは、照明・エコカラット・カーテン・エアコン等
    ですね。(オプションか他のところを使用かは未定)
    壁の色とか光や風の入り具合とか実際見てみないと分か
    らないです。私はショールームしか見ていませんので。
    確認する必要がないものもあるのですが、いずれにしても
    もう少し検討期間が欲しく思っています。

    引越しはどうなるのかな〜?
    私はこのような大規模マンションの入居って経験したこと
    がないですし、知識もないです。
    直前の土曜日午前中を希望ですが、お金次第(料金による
    制御のみ?)なのか、抽選なのか、早い者勝ちなのか?
    MSに聞いてみようかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    グランドメゾン名古屋駅
  50. 528 入居予定さん

    鍵の引渡しが何時から行われるかによって、引越せる日時が変わってきますよね。私も、鍵渡しの当日がいいんだけど午後しかダメかなーと思っています。(希望通りには無理だとも思っています。)

  51. 529 契約済みさん

    やはり、デベ推薦の引越し業者に頼むほうが無難なのでしょうか?
    特に引越しのピークの日など
    他の業者で頼むと、トラブルが起きやすくなるのでしょうか?
    (家具を入れる時の業者のトラックの駐車位置や、
    エレベーターの共有など)
    でも、見積もってもらって他が安かったら
    他でやりたいんですけどねぇ。

  52. 530 匿名はん

    オプション会や引っ越しが身近になってきましたね。私はまだ、オプション会に参加していませんが、エアコンを迷っています。今まで、多少高くても、なにかあればすぐ来てくれる、近所の個人電器屋さんに頼んでいたので、落ち着いたら、そちらに頼もうかなと思っていたのですが・・・なので、ガラスUVカットフィルムだけは頼もうかな?エコカラットはよくこの掲示板に出てくるのですが、どうでしょうかね?引っ越しも、すぐには、考えてないのですが、やはり、オプションの方が何かと好都合なんでしょうかね。照明は自分でつけますよ。

  53. 531 契約済みさん

    エコカラットは結露を気にされるおうちにはピッタリだと思います。
    (あとは、臭いとか。)
    ただ、アクセント的に少しエコカラットを貼ったくらいで、
    その効果を実感するのは難しいみたいです。
    ある程度の面積を、家中に貼らないと意味がないみたいです。
    つまり、貼れば貼るほど効果を実感できるみたいなのですが、
    業者の言うままにしていたら金額が大変なことになりますよね。

    全ての壁をエコカラットにしない場合、
    家の中で、特に湿気の集まりそうな箇所の壁を選んで
    エコカラットを貼るのが重要だと、
    建築関係の知人が教えてくれました。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
レ・ジェイド名古屋丸の内
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸