物件概要 |
所在地 |
愛知県稲沢市下津町中団栗6-12他(地番)尾張西部都市拠点地区25街区2画地(仮換地) |
交通 |
東海道本線「稲沢」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
291戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エムズシティ稲沢 口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
隣の区画ですが、確かに重機が入って土の敷き均しをしていますね。
しかし、建築確認などの看板が出ていないので、どこのデベが応札した
のかわかりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
タイキ、白から赤茶のグラデーションのわりと地味な感じですね。
個人的には「閑静な住宅地」というのもいいだろうけど、
駅前なんだしいろいろあってにぎやかな方が活気があっていいなあと思ってます。
近くの南北の道も拡張工事がはいってるし、お店とかもっとふえるといいなあ
薬局、カフェ、コンビニ、本屋、ガソリンスタンド、ファーストフード店あたりできてくれないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
近くを通ったら、イーストの東側のシートがはずされていて
CHタイプ(確か・・)の姿が見えました。
一部ですが、イーストの廊下側も見えましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
すごーい!早いですねー!
もうそんなにできたんですか〜^^
イーストって一番高層の棟ですよね
名古屋市内の夜景が一望できていいですね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
見に行ってきました。
最初はサウスを見ていたのですが、ウエストの空いている所も勧められました。
でも、西って向きが気になって・・・風も強くて考えさせられました。
値段は安くて魅力的なんですが、迷って帰ったのですが、
すぐに担当の子から電話があって、もう売れましたって、
今、帰ったばかりなのにそんなに早く売れるのかな〜って?
ま〜販売の方はそんなものですけどね。
後、一宮の駅近くの物件も見たのですが・・・?でした。
広さが稲沢の方が広かったので、大きな物を買うんですから迷いますよね。
みなさんは、どんな所を重視されていますか?
お金?施工?とか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
契約した者です。
私の場合は、もちろん金額的に手のとどく範囲ってのが一番ですが、
(この辺りは、田んぼが多くてまとまった宅地が少ないせいか、
商業施設などの利便施設が少ない割には高いかなと思いますが・・・)
とにかく駅に近いというのを重視しました。
車中心の生活でも、駅に近いことで行動範囲と自由度は随分広がります。
あとは、敷地に建物だけ(園地がない)ってのは息が詰まりそうなので、
周りも含めて敷地に余裕があることかな。
駐車場がでかいので、もちょっと配置なんとかしたら、
園地広がるんじゃないのか〜 って思います。
風は確かに強いですね、冬場の伊吹おろしでビル風みたいになるのかな〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
No206さん、ありがとうございます。
やっぱり駅ですか?
家は仕事も車なので・・・どうしても車は必需です。
駅も快速が止まるといいですね。
朝は本当にすごいですから、
人が増えるんだから、駅側も考えてくれるといいのですが。
マンションの周りを歩いたのですが、
ウエストに行くほうは、歩くのが大変な位風がすごかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
207さんへ
私もスケールのある大きな住戸数のマンションを選び比較しています。
いままでは稲沢で考えていましたがすこし地域を広げてみると判ったのは一宮駅です。
JRと名鉄線の2線使えしかも快速便が多く速く遠方地にいけます。
交通で駅で考えるのならぜひ参考にして下さい。
その駅に近いのに、駐車場も100%で同じように大きな規模のマンションも確かありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
利便性を考え、稲沢駅周辺に引っ越そうかと考えておりますが、いずれ稲沢駅が現在より北へ移転する計画があるとのことですが、現在の稲沢駅はなくなるのでしょうか?なくなるとすれば引越先を変更しようと考えております。何方かご存知であればご教示ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
ウチは最初、名古屋・稲沢・一宮でマンションを考えていたのですが
最終的に稲沢に決めました。
名古屋市内に住む事も考えましたが、別に電車で名駅まで10分の距離ならいいか〜と。
一宮は以前住んでいたことがあって、駅も大きいし便利な町だとは思います。
でも、一宮駅近くには住む気にはならなかったですね〜。落ち着かない環境というか・・・。
それに、一宮駅近くの新築マンションは機械式駐車場が多かったと思います。
機械式は面倒です><
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
209さんへ
移転の計画ではなく新駅の計画があるようです。
この地域の再開発計画の中で、アピタのもうひとつ北側の区画に計画されているようです。
(ここからは単なる感想)
今の稲沢駅とあまり離れていないし、その辺りに大規模なオフィスビルでも建てば別ですけど、
新駅の実現性は薄いんじゃないかと思います。
JRは、一宮駅程度の乗降客が見込めれば新駅を作るそうですが、
名鉄との乗換客も含めた一宮駅並みの乗降客数って無理な話だと思います。
JRとしては、新駅が増えればコストも増えるし、停車時間も増えて電車も遅くなるので、
ある程度の乗降客が見込めないと新駅には消極的なんでしょうね、
新駅が出来たところで、既存の稲沢駅の乗降客が減れば意味ないし、
移転だったら、JRは移転費用を行政が出してくれればいいよって、
思うのかもしれませんが、移転では行政も納得しないだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
新駅の計画は、アピタの北ですか?
マンションより遠くなりますね(実現すると)
No210番さんへ
一宮駅近くのマンションは、タワー式と機械式でした。
平地だと何万もするみたいです。
機械やタワーは朝のラッシュには困りますよね。
待ってるだけで・・・何か微妙ですよね。
町は土地がないから仕方ないかな〜って思うところもありますが。
No208番さんもお探しですか?
色々比較はしてるんですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
新駅の噂は地元では有名な話ですよ。でも、まったく現実的ではないですよね。
むしろ・・これから、稲沢駅利用者が増え、ダイヤ改正されて、
稲沢駅で乗降できる快速が増えることのほうが
新駅より可能性が高いのでは?と思います。
これは希望でもありますが^^;
もともと、稲沢駅はどんな快速も利用できる駅でした。
また、そんな風になってほしいです。
ちなみに・・・
稲沢駅の駅舎は新しくなって、まだ10年未満。
あの立派な駅舎はJRだけでなく稲沢市もお金を出して
完成したらしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>209
私も稲沢駅の事が気になっていました。
以前住宅の広告を見ていたら、現在の駅からずい分北のほうに
「新駅」との表示がありました。
またぁ〜。売りたいのはわかるけど、駅が出来るのは初耳だぞ?と
その時は深く考えませんでした。
私の情報は住宅の広告からですが、どこの会社の広告か忘れました。
209さんはどこから聞きましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
そんなに稲沢駅の将来のことが不安なら、総合駅一宮駅で考えたら。各駅停車のみの駅だし名鉄もないし。しかも乗車数が少ないと将来がどうなのか。一方、一宮駅は将来駅舎も新しくなる構想が出来ているし図書館やフィットネスの案もあるみたい。駐車場もタワー式なら防犯上有利なのでは。なにせ車上荒らしが多いエリアなのでかえって安心です。住んでいる人口も多く乗車数も多いとマンションの資産も安定するのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
>216さん
そんな一宮びいきのあなたがナゼこの稲沢のマンションの掲示板にいるのか不思議です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
215です。 私もあちこちの掲示板を読みますので
だれが参加しても良いのではないかな?
私の場合は稲沢駅の将来が不安と言うよりは、
駅がどこかに移転するのが本当ならば、近くの宅地の価値が
上がるのかな。と気になりまして・・・。
マンションか一戸建てかで検討していました。
駐車場が機械式やタワーだと敬遠されていますが、
タワーだと車は保護されますね。
メリットとデメリットはそれぞれありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
前の方でCHタイプのモデルルームが他のタイプに変わるって情報がありましたが
その後どうなったのかご存知のかたいらっしゃいますか〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
線路沿いの仮設道路工事始まってますね
工事期間は3/20までって書いてましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件