大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里丘北
  7. 千里丘駅
  8. ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》
引越前さん [更新日時] 2015-05-12 12:50:38

ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換をしましょう!

検討中の方はこちらで
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246618/

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
ミリカ・ヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-17 12:19:43

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミリカ・ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 861 856です。

    掲示板に本日カーブミラー設置すると提示してありました。これで、少しは見通し良くなり対向車もうまく回避できるようになればいいです。理事長働きかけ、ありがとうございました。

  2. 865 匿名

    ダンボールやら、空き缶やら、自分で捨てに行きましょうと張り紙されてるのに、出した本人は無視ですねー

  3. 866 入居済み

    情けないですよね。
    モラル低すぎ。

  4. 867 入居済みさん

    ゴミの件もそうですが、挨拶しても無視、駐車場で進路を譲ってもスルー、そんな人がいる現状みたいです。

  5. 868 入居予定さん

    865さんどういう意味ですか?
    ゴミ庫で分別してないって事ですかね?

  6. 869 匿名

    868さん
    ゴミの曜日にゴミストックに出せるゴミに段ボール、空き缶、空き瓶などは含まれていないので、各自でゴミ庫に捨てにいかないとダメなのですが、段ボールやらをだして、張り紙で自分で捨てに行って下さいと張り紙をされて、ゴミストックの前にずーっと1週間以上並べられているのに、誰も自分で捨てにいこうとしないのです。見るたびに嫌になります。ゴミがずっと並べられている状態。気にもならないんでしょうね。いつかもっていってくれると…思っているのかなぁ。

  7. 870 契約済みさん

    内覧会でバスルームのシャワーを掛けるあるバー?がぐらぐらしてたので指摘しましたがみなさんのはぐらぐらしませんか?

  8. 871 住民

    壁が薄いのか隣の声聞こえることないですか?
    赤ちゃんの鳴き声がうっすら聞えて以来、気になりだして
    壁に耳あてると人の話し声まで聞こえることがわかりました。
    内容までは聞き取れないぼそぼそした程度ですが・・

    ちょっとショック受けたんですが、分譲マンションでもこの程度が普通なんですか?

  9. 872 契約済みさん

    私の階は隣に赤ちゃんと夫婦が住んでますが特に聞こえないですね。
    まぁ隣がマナーのある家庭なのかもしれませんが。
    ちなみに話し声も聞こえません。

  10. 873 入居済み住民さん

    隣の音は全然聞こえませんよ。

    それより、上の音の方がうるさいかなぁ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 874 マンション住民さん

    声は聞こえないですけど隣は掃除機で壁に当たった音は聞こえます。
    コンコンって感じですね。
    上の音は子供の走る音がはっきり聞こえます。雨の日は外に連れ出さないのか一日中ドタバタ走り回ってる音が聞こえます。
    下の音は聞こえないですね。
    マンションって上下左右の住人って選べないからうちの家ははずれの場所ですね。

  13. 875 マンション住民さん

    お花見とかイベント必要ですか?
    それにお金使うよりAED増やしたり、設備整えたりする方が良いかと思ってます。

  14. 876 匿名さん

    千里丘駅にここの姉妹マンションも含めて新しいマンション計画が正式発表されて公式ホームページが出来ました。

    ミリカ・テラス
    http://www.myricaterrace.com/index.html

    ジェイグラン千里丘
    http://www.jgran.jp/senrioka37/index.html

  15. 877 匿名

    Ⅰ街区の駐車場出入り口によくシルバーの軽自動車が長時間とまってませんか?
    あそこに駐車されると邪魔だし危ないんです。

  16. 878 入居済みさん

    877さん
    朝、主人が出勤する際、いつも、駐車場の出入り口付近が車を停まっていて、とても邪魔だと怒っていました。
    先日、その車の持ち主が(コンシェルジュカウンターにいる)大京アステージの男性っぽい
    すごく似てたと言っていたのですが・・・

    姉妹マンションのミリカテラスのサービス施設に
    タニタ食堂やフィットネススタジオなど、いろいろ入るそうですか
    ミリカヒルズの住人も利用できるか、ご存知ですか?

  17. 879 マンション住民さん

    878さん
    こないだの総会で理事長が垣根なく相互利用出来る様に調整したと仰っていましたよ。

  18. 880 入居済みさん

    ミリカテラスのタニタ食堂と囲炉裏はすごく嬉しいです。早く使いたいですねー

    ところでE.F棟の電気自転車ってすぐなくなりますよね?

  19. 881 匿名

    自転車は、鍵を受け取って長時間キープしたままの方もいらっしゃいます。本当にその瞬間に使いたい人が使えないので、やめていただきたいです。

  20. 882 マンション住民さん

    お花見で管理組合の人がお酒売ってたけ、営利目的はダメじゃないけ。

  21. 883 入居済みさん

    自転車のキープってやめて欲しいですね。

  22. 884 匿名さん

    ライオンズマンション住み心地どうですか?親族も引越しするかもとのことで、、自分は満足ですが
    みなさんの意見も聞きたいなと思いました

  23. 885 入居済み住民さん

    小学校が廊下を走り回って遊んでるみたいですが、うるさくないですか?

  24. 886 住民

    上階の共用廊下の足音がリビングの天井スラブまで響いてうるさいです。
    走り回る音とか、ヒールや硬い靴底の音はしょっちゅう聞こえますよ。

    じゅうたん敷の内廊下マンションじゃない限りどこも同じですがね。

  25. 887 住民

    乳幼児がいる我が家は、小学生が廊下を走り回っているせいで目を覚ましてしまいます。色んな人が住んでいるので、気遣いをしてもらえるとありがたいですが……。

  26. 888 入居済みさん

    初歩的な質問ですみません。レンタル自転車ってどうやるんですか?
    メールボックス行っても鍵とバッテリーの場所がわかりません。
    なんか登録が必要なんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  28. 889 入居済みさん

    チェーンゲート前で幼稚園のバスを降りた子、お母さんで話してる時間とっても駐車場に入りにくいです。みんなに一斉に見られ…
    子供は入り口でわぁーーっと遊んでる。入り口だけど、すみませんって、顔で入っていかないといけないのが辛いな

  29. 890 住人

    888さん。メールボックスの奥にモニターつきの場所があり、そこで画面タッチして、部屋のキーを認証させればあとは指定された手順でボタン入力するだけですよー。気づきにくい場所だから確かに分かりずらいですよね。

  30. 891 住民

    889さんと同意見!
    幼稚園ママのバス待ち?の後のお喋りしてる横通るの恐いです。
    しかし、ママ達も付き合い大変なんでしょうね。

  31. 892 匿名さん

    七階の赤い絨毯、何ですか??

  32. 893 匿名

    7階の絨毯なくなりましたね。
    入居、始まるのかな?

  33. 894 住民でない人さん

    住民ではありませんが、検討しておりこちらを見せてもらいました。
    うちは、現在外廊下のマンションですが
    上階の音(ハイヒールの音や硬い靴の音、子供の走り回る音)がリビング天井に響くという事はないです。
    二重床やに二重天井になっていないからでしょうかね。見えない部分(構造)分譲マンションより賃貸の仕様に近いのかもしれませんね。

    赤ちゃんが起きちゃうというのも困りものですね。
    構造はもう変えれませんから、子供のドタバタ走るのは共用廊下以外でやるよう管理組合を通して
    やってもらえるといいですね。靴の足音までは消せないでしょうしね・・
    ミリカには子供が遊ぶ場所がたくさんあるから、廊下は歩こうねと。

    ディズポーサーがないことも残念ですが、二重床や二重天井でないのは気になっていました。
    (土地の仕入れを、リーマンショック前の高い時期に買ったそうですから)


  34. 900 匿名

    明後日のトワイライトガーデン、晴れたらいいですね!
    子供達が七夕の飾りつけを楽しみにしてます

  35. 901 匿名

    多少雨降っても、カフェ周辺とアリーナを使って決行できないものですかね?

  36. 902 匿名

    だれですか?私を演じるのはw
    二重床やに二重天井、これらは構造体ではありません。
    ちなみに当該マンションは二重床で二重天井です!
    賃貸でもここ数十年、二重床は当たり前!
    二重天井はもちろん、分譲だろうが賃貸だろうが昔から当たり前!
    二重の意味わかってますか????
    塾にも行かずにがんばるんばだったんですね!賢いんですね。うふふ。

  37. 903 働くママさん

    入所前ですが、床と天井の色やキッチンの色、トイレの扉の質感などを変えたいのですが
    お勧めはありませんか?

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    グランドパレス長田
  39. 904 ママさん

    何だか、ここの人は、管理費とか修繕積み立てとか払わない人多そうに思ってきました。

  40. 911 匿名

    904の意味が分かりません
    それは、住民掲示板に書くべき事でしょうか?

  41. 912 入居予定さん

    こんにちは。もうすぐ入居予定の者です。
    こちらのマンションはベランダでプールで遊ばせるのはOKなんですか?
    最近ベランダでプールを干している部屋が多いので気になりました。

  42. 913 契約済みさん

    逆に可のところってあるのでしょうか。
    専用庭別にしても。
    明記されてないもしても、共用部分ですし、下の階への水漏れの恐れや子どもの声など、常識的にアウトかと個人的には思います。

    とは言えども、知人でこちらの住民さん、ベランダでプールしてると話されてました。

  43. 914 管理組合理事さん

    >>913
    管理規約を参照下さい。

  44. 915 住民でない人さん

    >>914
    検討中で、参考にここを見せていただいています。
    すみませんが、規約上可か不可かだけでも教えていただけますでしょうか?

    小さな子どもがいますので、不可のマンションが多い中、プールできたらいいなーと思ってます。

  45. 916 住民でない人さん

    不動産会社に聞くのがベストだと思いますが、私のマンション(新築です)の専用庭では、プールもバーベキューもOKです。
    ので、マンションの規約によると思います。
    プールは毎日のように入らせていらっしゃいますよ。庭が大きいから問題ないのかな?


    また、バルコニーも駄目ではありません。
    少人数、バルコニーでプールしていますね。
    規約によるので、個人的判断は抜きですね。

  46. 917 マンション住民さん

    >>913
    庭付きのお部屋の方がしょっちゅうプールされていますが、子どもの奇声がすごいです。
    例え専用庭でも子どもの声がうるさかったら常識的にアウトですか?

  47. 918 入居済みさん

    >>916
    住民じゃないのになぜ返信されているんですか
    ご自分のマンションスレでコメントされては?

  48. 919 管理組合理事さん

    >>917
    コミュニティシートで相談されては如何ですか。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  50. 920 管理組合理事さん

    >>915
    管理規約は居住者外には公開出来ませんね。
    本当にご検討中であれば、営業に相談されては如何ですか?

  51. 921 管理組合理事さん

    >>904
    現時点でそういった方はおられません。

  52. 922 住民でない人さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  53. 923 マンション住民さん

    マスターゲート前の坂をいつも通るバイク、マジで迷惑。うるさい。

  54. 924 管理組合理事さん

    >>923
    コミュニティシートで相談されては如何ですか。

  55. 925 入居済みさん

    >>924
    コミュニティシートってなんですか?

  56. 926 マンション住民さん

    昨夜0時頃、住宅街の方ですごい音しませんでした?
    一瞬、銃声かと思いました。カラスも慌てて森から逃げ出したみたいでした。

  57. 927 入居予定さん

    昨日夕方、野球少年と思しき子供たちがグローバルキッチンのある建物前の通路でキャッチボールしてたんですが、人が通行してるのに、夢中でキャッチボールに打ち込んでたことが気になりました。

    芝生エリアでなら、まだいいんですが。。

    人を怪我させると、キャッチボールできなくなるから、通路でキャッチボールするにしても、人が通るときくらいはキャッチボールを止めたらいいのにと思いました。ほんの数十秒を待つだけでよい。

    そういうリスク管理を子供に要求するのは、難しいかな?
    こちらも子供連れだったので、逆恨みを買いたくないので、何も言わずにその場を去りました。

  58. 928 マンション住民さん

    あの変なかわら版は何?
    結局何が言いたいのか不明。

  59. 929 マンション住民さん

    もうすぐテラスも入居開始ですね!
    C街区って、、、どうなるんでしょう?

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリアシティ星田駅前
  61. 930 マンション住民さん

    テラスどのくらい入居が決まっているのでしょう?多くの人が入居して活気あるマンション(街)になれば嬉しいですね。
    それとそろそろヒルズは完売させてほしいです。
    C街区は予定では住宅らしいですが本当にどうなるんでしょう?

  62. 931 住人

    >>928
    私も同意見です。管理組合の方が作成されてるのでしょうか?

  63. 932 マンション住民さん

    多分、急な出費はキツイだろうからしっかり計画通りにやりましょうという話をしているのかなって思ってました。
    違うのかな?

  64. 933 入居済み住民さん

    修繕費等が徐々に上がってきますから準備してくださいね!
    という事でしょう。ただ書き方に問題があると思います。
    まず上から目線の書き方。なんか読んでいて気持ちよくありませんね。10年後、20年後、30年後にはこうなるから文句言うなよって感じですね。
    あと文章が固すぎる。もっと分かりやすく丁寧に書かないと誰も読まないです。
    そもそももうすぐ2年なんですから経費削減等を考えるべきです。
    ミリカバスって必要ですか??誰も乗ってないですよね?例えば駅までの往復は半分に減便して維持費を減らすとか?もっと考えることがあると思います。無くしてもいいぐらいです。すいすいバスも走ってますし。

    あんなかわら版作るぐらいならもっと違う事をするべきです!

    長文失礼しました!

  65. 934 マンション住民さん

    C街区のところに重機入ってたけどもう開発始めてるんですか?

  66. 935 管理組合理事さん

    >>933
    理事役員への立候補お待ちしております。

  67. 936 マンション住民さん

    22日の総会、皆さん行かれますか?
    個人的にはポストが出来てくれるとすごく助かります。

  68. 937 入居済みさん [男性]

    >>935
    まだ立候補可能なのでしょうか?
    今期の理事役員を辞める方が3名位いしかおられないみたいですが、このままずっと同じ理事役員という事は
    ありえるのでしょうか?

  69. 938 マンション住民さん

    皆さん意見は色々ですが^^; 私はかわら版良いと思います。
    しっかりと先を見据えて皆んなで考え、改善していかないと行けないですし、あの様に書いて頂くと解りやすいです。 全く上から目線とは思いませんが•••

    ミリカバスですが、朝の通勤時間帯はほぼ満席状態ですよ! 帰りも時間帯によっては多いですし、とても助かっています。逆に今後テラスの状況によっては増便が必要だと思います!(時間帯により)

    あと、ここの理事会の方々はとても頑張っていると思いますよ! 若い世代の方々が柔軟に且つ厳しくしっかりと対応している感じで好感がもてます。

    もちろん全てに於いて完璧じゃないですし、微細な事まで手が回らない事もあるでしょうし、そう感じる方はやはり
    自分で参加し、皆んなで良い方向に進めて行ければ良いですね。 私は理事会の皆様やコンシェルジュの方々、スタッフ、清掃のスタッフさんとか、いつも丁寧で清々しくとても感謝しています。
    本当にここに決めて、住んで良かったと思います!

    これからも良い街づくりをしていきましょうね(^^)
    長文、駄文、失礼しました。


  70. 939 マンション住民さん

    ずーっと同じ役員がやるんじゃないですか。笑
    5年や10年同じ役員が就任する事によって業者と癒着する人が出てきたり、自分の仕事の得意先に仕事回したりしてるマンションありますよね。ここもそうですね、きっと。
    みんなそれを疑われたくもないし、疑いたくもないからどこのマンションも自治会も1年で回してるのにー。
    ブラックなマンションですね。

  71. 940 マンション住民さん

    >>939
    本当にそう思うのなら不正が起こらないようにご自分が参加されるべきでは?
    又はこんなとこらで愚痴らずにコミュニティシートで意見を言われてはいかがでしょう?
    私は管理組合の方々に感謝しております。マンション住人の為に本当に頑張ってくれていると思います。

  72. 941 入居済みさん

    ここのスレにコメントしてる、管理組合理事って書いてる人の文面が少し怖いですよね。このスレ見てるんでしょうね〜。管理組合擁護してる方って、管理組合の方じゃないでしょうか•••••
    しかし、大変だと思います。管理組合の仕事って。感謝もしています。しかし、辞められる方が少なかったみたいですし、好きでやってる方ばかりなので、文句言わず頑張って頂きたい!応援しております!

  73. 942 マンション住民さん

    >>940
    939ですが、あなたは長期に渡って1住民が理事に就任する事についてどうお考えですか?上記したように住民間でお互いの事を疑ったりまた疑われたりした場合、どのようにしてその疑いを晴らしますか?自分の勤め先を公表するのでしょうか?どこまでやればその疑いは晴れるのでしょうか?
    こういった意見交換ができるのがこのサイトのメリットなのではないでしょうか?
    コミュニティシートって広く住民同士で意見交換できるんですか?

  74. 943 入居済みさん

    >>942
    たしかに、その通りですよね。
    コミュニティーシートって、管理組合の方々しか把握出来ないですもんね。管理組合員は1年や2年で順番に交代したら良いのにね。
    今回新たに管理組合に入られる、少数の方も意見しにくいでしょうし。
    まぁこれも、コミュニティーシートに書けって言われてしまうのがオチか。

  75. 944 マンション住民さん

    >>943
    942ですが同意見の方がいらっしゃって良かったです。

    長期に渡ってやる人出てきたら、長い人に何も言えなくなりますよね。10年目の人に「僕色々知ってるんで」って顔されたら1年目さんは「はぁ、、そうですか、、」って従うしかないでしょうね。

  76. 945 マンション住民さん

    まあまあ、住民同士で言い合いはやめましょう。
    こういったサイトは匿名なので言葉が荒くなっていく可能性もありますので…。
    942さん、943さんの管理組合の方が何年も続けられる事に弊害があるのも一理あるかと思います。
    ただこれは私個人の思いではありますが、自分が住んでいるマンションを同じ住民の方にブラックなマンションと言われたのは少々悲しい思いをしました。

  77. 946 マンション住民さん

    938ですが、管理組合ではないですし、まして擁護しているつもりもありません。素直な意見です(^^)

    確かに同じ方々が長く続ける弊害はあると思いますよ。
    偏りや、方向性も色々ありますから理解できます。

    ただ現在行動して頂いている方々には感謝している事を申し上げたかったのです。

    ミリカに住む全員が管理組合"員”だと思いますので、その中から良い役員さんを選抜していけばいいかなと思います。立候補もできますし! 今回の総会でもコミュニティシートの中身や総数の件は確か話があったと思いますので、今後透明化や何らかの形で反映されるかも知れませんね。

    このような意見が沢山でてきてドンドンよいマンションにしていきましょうね ^ ^


  78. 947 入居済みさん

    >>946
    941です。上にも書いていますが、わたくしも管理組合理事の方々には感謝していますが、新しく入った方少数以外は好きで、続けてらっしゃいます。
    EF棟が出来た時にEF棟の理事が新しく入った時には、EF棟の新しい理事の方々が意見しにくい雰囲気だった事は事実です。半年の差でも、その雰囲気です。
    立候補したくても、何年も理事を続けておられる中に、ぽつんと入るのは嫌ですよね。
    946さんのおっしゃるように、いいマンションになれば良いですね。

  79. 948 住民939

    >>946
    感謝感謝っておっしゃってますが役員は通常マンションに住んでいる全ての人が当たるものなので「やって頂いてありがとう」とお礼を言う性質のものではないですよ?
    順番に全員当たるんです。普通は。

    それと、立候補すればいい、とか良い役員を選抜すればいい、とか書いてますが長い年月就任する人が出てくる事により、それが原因で立候補する人も減るでしょうし、良い役員も悪くなりますよ?
    (傲慢な人に何を言ってもムダだと分かれば誰も意見しなくなる)
    それに対する対応策があるなら是非お聞きしてみたいですね。たぶん無いんでしょう。無いからそうやって論点ずらすんでしょう。

  80. 949 マンション住民さん

    >>948
    ちょっと気になるんですが、何故そんなに挑発的なんでしょうか?
    948さんの仰りたい事は理解出来ますが、946さんのような考え方があってもいいのではないですか?
    管理組合の方(本物かは分かりませんが)も見られているようなので色々な考えがある事を知ってもらってより良いマンションになっていければいいと思います。

  81. 950 マンション住民

    >>948
    946ですが、なぜ私が感謝したりお礼を言ったりするのに貴方が怒る?ことが理解できないのですが?

    上でも述べていますが、長く続ける事の弊害があったりもするでしょう。947さんの言うようなEF棟の新しい役員の方が意見しにくい雰囲気だったという事が事実ならやはり問題かもしれません。

    947さんすいません。疑ってる訳では無く私は自分で見て、聞いた事が基準なので、もしお気を悪くされたら申し訳ありません。

    話を戻しますが、私は何も論点をずらしていませんよ?そもそも争って(論じて)いないのですが?言うとするのであれば否定するからには代案を出します。良い役員が悪くなるとか何故決めつけるのかも分かりません?

    948さんが思うような行動を取られれば良いかと思います。

    例えば役員任期は必ず1年間で交代する事を訴えてみてはいかがでしょうか?コミュニティシートや意見書等!もしやっておられたなら申し訳ありませんが、まだであれば行動してみて下さい。対応策は行動だと私は思います。

    また、長文失礼致しました。



  82. 951 住民939

    >>950
    私も争ってるつもりはみじんもありませんよ?笑
    意見交換してるんですよ。
    自分と違う考えの人がいたら、その人がどこまで深く掘り下げてその考えに至っているのか知りたいと思っているだけですが。
    どうもあまり深く掘り下げて考えてはいらっしゃらないという事が分かって良かったです。思い立ったらすぐ行動!という事ですよね。
    いいんじゃないですか。そういうのもありで。ただそういう方が全体の舵を取る立場にだけはならないことを個人的には願います。
    あとこの場が自由に発言できる場であり続ける事を願いますね。
    何か言うたびコミュニティシート!とか言われるとね。。

  83. 952 入居済みさん

    コミュニティーシートって、コンシェルジュにいけば貰えるんですか?提出はコンシェルジュに提出でしょうか?
    意見箱みたいなのがあれば、気軽に意見出来るのにと、個人的に思います。
    管理組合理事の任期が無く、何年も続けられる事に関しては問題がある。と周りの住民の方達も言っているので、意見してみたいと思います。
    ほんとに、ここは自由に意見が出来て良いですね。

  84. 953 マンション住民

    >>951
    良い方向に行けばいいですよね。お互い住民として頑張っていきましょう^ ^ これからも、宜しくお願いします。


  85. 954 マンション住民

    >>952
    確か貰えるはずです^^; 違ったらすいません。

    集合ポストに管理ポストがありますのでそこへ入れるのもよかったはずです。

  86. 955 マンション住民

    ここは理事任期2年ですけど、再立候補されたと総会でおっしゃっていましたよ。

  87. 956 マンション住民さん

    今週末、テラスの共用施設見学出来ますね(^_^)
    皆さんはどの施設に興味がありますか?
    うちはログハウス、囲炉裏部屋、タニタ食堂が楽しみです‼

  88. 957 住民

    ひさびさここ覗いたら激しい意見交換してますねぇ!
    いい事ですよ!
    もっといろいろ意見出しましょう!!
    コミュニティシートなんて管理組合役員しか見ないんだし、ここならいろんな住民が見てますから。
    さてここから私の意見。
    再立候補されたからがおられるとの事ですがありがたい話ですね。ただ何年もする事には大反対です。
    意見上がってましたが住民全世帯が一度はしないといけない事だと思います。
    2年までなら良いと思いますが3年4年となると後から役員になった方も
    『この人には逆らえない』
    という気持ちになり、率直な意見が出せなくなります。これでは複数年される方の言いたい放題になり決して良い方向には進みません。
    立候補者がいないなら公正に抽選して役員を決めるべきです。
    別に私も抽選で決まったら役員やりますよ!それがマンション住民ですから。一年やったら交代する。これがベストです。
    ところでそんなに役員さん達は組合会議をいつもやってるんですか?そんなにいつもやってるなら余計に誰もやりたくないと思いますよ。
    何かあるとき、またはたまにする程度にしないと共働きしている家庭や子育てに追われている家庭は絶対できません。
    最初は大事ですがもう3年目ですし、基礎も出来上がったんで、あとはボチボチで良いと思います。
    誰でもできる役員作りが今年のポイントでしょうね。

    さてもうひとつ。
    結構問題になっているバルコニータバコ問題どうなりました?
    何か進展したんですか?それとも保留ですか?
    いつもここ見ている役員さん!教えてください!
    コミュニティシートには書きません。笑

  89. 958 住民

    あと書き忘れですが、
    コミュニティシートは部屋番号と名前を書かないといけません。匿名ではダメなんです。だから意味ありません。匿名も可能にしてほしいものです。

  90. 959 マンション住民さん

    >>957
    全くその通りだと、私も思います。
    任期がないなんて、おかしいですよ。2年ごとみたいですが、理事長や副理事長も代わる事なく、同じ人なのですか?
    今回順番で回ってこられた、新しく入られる少数の管理組合理事に選出された方は、意見しにくいでしょうね。

  91. 960 住民939

    >>957
    同感です!

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
ウエリス香里園

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸