物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市千里丘北296番3(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
633戸(内I街区460戸)(住戸)他に、スーパーアリーナ1戸、グローバルキッチン1戸、スーパーキッズルーム1戸、ミリカラジオステーション1戸、コミュニティルーム1戸、マルチルーム2戸、ゲストスイート2戸、キンダーキッズインターナショナルスクール・ミリカ1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階 地上15階建、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 大阪支店 [販売代理]株式会社大京 大阪支店 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 関西支店 [売主]東京建物株式会社 関西事務所 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]関電不動産開発株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミリカ・ヒルズ口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
アートは女性社長だからきめ細やかなサービスが売りだが価格は高い。
我が家は価格の一番安かったアリさんにしました。
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
-
124
匿名さん
はぁ。120円のジュースを200円で買わざるを得ない状況。こういうのを山の自販機とも言う。頭を使うこと。値交渉力は頭の回転に直結するのよ。
-
125
住民でない人さん
適性価格は15000円/1人×3人=45000円
経費20%で54000円。
-
126
入居前さん
>10万円以上は映画館のジュース価格と同じだ。
>はぁ。120円のジュースを200円で買わざるを得ない状況。こういうのを山の自販機とも言う。頭を使うこと。値交渉力は頭の回転に直結するのよ。
なおさらよくわからん???
10万円以上は急に割増価格になるということか???
ついでに言えば、映画館のジュースは完全に場所代が乗っかっているだけだが、
山の自販機のジュースはふもとから山の上までだれかが持ってあがるコストがかかっている。全然ちがうぞ。
-
127
入居予定さん
最近の映画館には自動販売機なんてねぇぞ。
ちゃんとしたカウンターで紙コップにフタとストローが付いてくる。
もちろん中身量も違う。
比べるのは困難では?
山の上の自動販売機も126さん同様コストが違いすぎる。
これも一概に同じだとは考えにくい。
よってあんたの発想はメチャクチャなんだよ。
-
128
入居予定さん
私の友人が引越会社に務めてるのでそこ(日通)にしました。
引越の価格は引越時期とトラックの大きさ、人数などで決まるそうです。
ほとんどの方は数社から見積もりを取るので交渉力ってあまり関係ないようですよ。
タイミング逃せばトラックの手配が難しくなりレアな引越業者にお願いすることになりますよ。
教育のされていない素人に荷物を運ばせますか?
私は信頼のおける会社へお願いしました。
-
129
住民主婦さん
124.126.127さん幼稚な会話は他所でしてくださいはずかしい。なんとかだ『ゾ』は幼稚です。
-
130
マンション住民さん
-
-
131
キャリアウーマンさん
-
132
契約済みさん
心が豊かじゃないと醜いですね。
引越し業者の件は、自分の大切な荷物を預ける訳ですから信頼できる所で考えるべきです。
お金が気になるなら友人誘って自分たちで運べば良いと思います。
ミリカヒルズにはそういう低い感覚の人が少ない事を願います。
-
133
入居予定さん
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
-
136
匿名
安物買いの銭失いと言いましてね
安ければいいわけではないんですよ。
引越し屋のバイトは時給じゃなくて日給なんですよ。
短時間にお金を稼ぎたいバイトはどういう態度になるか
少し考えればわかるんじゃないですか?
-
137
契約済み
皆さんゲストルームを利用されたりする予定はありますか?
入居後にしばらくして遠方の友人家族を招くかもしれないのですが、例えば5人家族の場合(子供は幼稚園以下)ベッドはやはり各自で用意しないといけないでしょうかね?やっぱりゲストルーム自体利用はできないでしょうか??
-
138
匿名さん
ゲストルームにベットは2台くらいあったと思います^^
ただリネン代がかかってくると思います。
今度の説明会で詳しく聞いてみたらいかがでしょうか?
お招きするの、楽しみですね。
-
139
近所の住民
とても近所で購入見送った者ですが、いよいよ出来上がってきていますね!
最終の内装確認などか、時々夜遅くまで部屋に明かりがともっていることがあります。
正直、交通の利便は悪いかもしれないですが、電動自転車(この周辺では必須)でどこでも行けるし便利です。
電車は快速などが止まれば本当に文句なしなのですが・・・。
よく止まるJRですが、駄目な時は阪急まで皆さん歩いています。
最近旦那も残っている物件があるようなので、「買う?」とまた言っているので、お仲間になれたらいいなとも思いますが(笑)難しそうかな・・・。
-
140
契約済みさん
駐車場が抽選になったと聞きました。明日、抽選ですが良いトコ当たるかなぁ。
-
141
契約済みさん
世帯年収は関係なく1年間貯蓄出来るお金がどのくらいあるかが貧乏のボーダー
-
142
契約済みさん
-
143
契約済み
138さんありがとうございます。後日聞いてみようかと思います。
色んな施設があり、利用するのがとても楽しみですね!
内覧会も終わり、いよいよという感じです。太陽の塔がマンション側から思っていたよりキレイに見えて、気分が上がりました♪(次の棟ができるまでの間かもしれないですが。。)
万博公園までの近さを実感します。
-
144
購入済み
我家はA棟です。
太陽の塔が綺麗見れたの私も感激しました!
エキスポ跡地には世界一の観覧車もできるみたいなので
夜景も綺麗でしょうね!!梅田のオフィス街も綺麗に見えますし
早く夜景を見てみたいです!
そして、ホテルのシェフによる料理教室も楽しみです!
入居が待ち遠しいです♬
-
145
契約済み
シェフの料理教室とかあるんですね!楽しみです♪
参加してみたいです。なんせIHの火加減がまだよく分かっていないので。。
スーパーはどこが入るんでしょうね?早くできてほしいです。
やはり電動自転車は必須ですか。。最初は普通のを押して頑張ろうかと思います(笑)
レンタルもあるそうですが、そのうち取得したいですね。
-
-
146
契約済みさん
-
147
購入済み
A棟はもうほとんどうまってるのでしょうか?!
これから出来る学校も良く見えそうなので、小学生のいる友人が買うならA棟をと言ってます。
上階のほうが学校も良く見えそうですし
ほう悩む暇があったらなくなる前に買ったほうがいいのかなー?!
A棟の契約率だれか分かるかたいますか?
-
148
住民さんA
-
149
匿名
A棟って、二年後くらいにできる、真ん前のマンションのせいで日当たり変化しちゃうって説明聞きましたか?
-
150
入居前さん
E、F棟は日当たりに影響が出るとききました。A棟は大丈夫だと思いますよ。
-
151
匿名
私も、A棟は大丈夫と担当から聞いたので安心して契約したのですが、契約後になって、A棟も日当たりに影響ありと聞き、激怒です!
-
152
入居予定さん
-
153
契約済みさん
私が子供だったら小学校でいる時、親の視線を感じながら過ごしたくありません。
-
154
契約済みさん
直射日光ではなく天空光と視線を重視すべし。以下コピペ
南向きはよく夏に日が入らなくて冬に日が入るというけど、夏に日が入らない理由はバルコニーに集中して日が当たってるからであって、そこからの輻射熱がコンクリートを伝って部屋中を暖めるから暑くなるわけである。 自分のバルコニーだけでなく上階の暖められたバルコニーからも熱が入るから、どんなに日が入らなくても窓際に立ってると暑いのがわかるし、その熱の分を消すために冷房を強くしないと部屋全体が冷えない。 お湯を沸かす時に直接お湯に触れなくても部屋が暑くなるのと同じで、日が直接部屋の中に入らなくても暑いのは暑い。 冬暖かくなるのは南向きのメリットだが、寒いのはあったかい服を着れば済む話で、夏のように脱ぐ服に限界があって体に悪い冷房をつけて気持ち悪くなったりすることを考えると、冬のメリットは要らないからまず南を避けたくなる。 そして、本来は冷房をつけなくてもいい春秋においても、南向きだとある程度部屋の中まで日差しが入っちゃうから、少し暑くなってつい冷房をつけることになってしまう。 また、南向きは紫外線の量が多く、空気中に拡散したりバルコニーから反射したりするから注意が必要。 海外でもスペインでは野外競技場において直射日光を避けられるソンブラの席が一番高く、直射日光が差し込むソイという席が一番安い。 東南アジアでも南向きは暑いから敬遠されて、北向きが人気らしい。 これから地球温暖化は進む一方だから、日本は遠くない将来にスペインやアジアのように南向きが敬遠される時代が来るだろうね。 資産価値においてもすでに割高な南向きは一番損しやすい向きとなっている。南向き神話は最近まで揺るぎないものでした。そのため日本のマンションでは同じ間取りでも住戸の向きによって価格に大きな差が出ます。しかし最近、この傾向に変化が見られます。景気の影響で南向き以外の物件の割安感に注目が集まっていることもありますが、南向き住戸にもデメリットがあるということに、気づき始めた人も多いのです。 最大のデメリットは、日当たりが良い=暑いということです。昨今の温暖化の中で、家の中が涼しいということは無視できないポイントになりました。また、南向きにこだわっても、南側に大きな建物があれば陽がささないこともあるし、近接する住戸からの視線を遮るためカーテンを閉めっぱなしにしなくてはならないこともあります。その他の条件を優先したほうが結果的に希望に近い住まいを手に入れることができると考える人が増え、南向き神話は徐々に崩壊に向かっています。
-
155
購入検討中さん
どちらにしろ夏は暑いから冷房つけるでしょ。
どの向きもメリット、デメリットは存在するという事ですね。
まとめると。。
-
-
156
契約済みさん
C棟契約した理由は、道路挟んだ南側が公園だからですね。
-
157
契約済みさん
南向きがだめなら、どっち向きがいいのかという根本的な所が欠如していると思います。
私は、南向きがやはりベストだと思います。
-
158
契約済みさん
抜粋コピペ
確かに、南向きの方が日当りは良く、洗濯物が乾きやすいとか、部屋がジメジメしないとか、高温多湿の日本の風土における住まい観があるのだろう。昔から、「家は南向きを旨とすべし」といった格言も残されていますから、頷ける話ではある。
しかし、マンション暮らしには必ずしも当てはまらない言葉かもしれない。マンションの室内環境は、人工的にコントロールされているので(24時間空調や冷暖房)、昔ほど南にこだわる必要がないと言える。ただ、それには電気代などのコストがかかるので、買い手は、自然の空調や温度調節を前提にして判断するのだろう。その意味では、やっぱり南向きがいい?
いいえ、一概にはそうとも言い切れない。
その理由は、第一に、「昼間ほとんど家にいないので南向きの恩恵を受けることがないから」を挙げることができる。これにも反論があって、たまの休みに家で過ごすとき、日当りが悪いと気分良くはなれないというものだ。
第2の理由は、南向き住戸の南向き居室(居間など)は、確かに明るく日当りも良いが、ほとんどのマンションで北側にできてしまう個室(寝室や子供部屋)には、終日ほとんど陽が入らない。冬は寒く、梅雨時はジメジメしている。
実は、単純な1日の日照時間を比べますと、南向きも東西向きもほぼ同じ7時間前後なのだ。ただ、陽のあたる時間帯が異なり、東向きは、朝4時半から11時過ぎ、南向きは9時から夕方3時半くらいまで、西向きは11時過ぎから6時半過ぎまで(以上、関東地域の場合。夏至の測定)というふうに違うわけである。
よく考えてみると、東西向きの住戸には、住戸全体で見れば1日14時間もの日差しがあることになる。東向きの住戸には、朝日が居間に入り、夕方になると子供部屋に日が差し込む。決して東西向き住戸が南向き住戸に劣るとは言い切れないのである。
-
159
入居前さん
だから、どちらにしてもメリット、デメリットはあるのですから
それぞれ合った場所を選べば良いのではないですか?
私は共働きなので家事にあまり時間を取れませんので
洗濯物の乾きの良いC棟が良いかと思っています。
-
160
住民主婦さん
共働き率って高いのかなぁ〜専業主婦が多いことに期待します。
-
161
入居予定さん
-
162
匿名さん
-
163
契約済みさん
-
164
入居前さん
-
165
契約済み
今は専業主婦ですが、落ち着いたら働きに行こうかと思っています。時短でもいいので。
少しでも早くローン完済したいです。
-
-
166
入居前さん
私は仕事が好きなので、専業主婦にはならない
つもりです。良くありがちなグループとかでき
そうで、怖いです。
-
167
契約済みさん
-
168
入居前さん
我が家は専業主婦ですが、入居後しばらくすると、専業主婦グループ、共働きグループと、自然にできるのではないでしょうか?
そんなに心配しなくてもよいと思いますが、どうでしょうか?
-
169
住民さんA
-
170
契約済みさん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件