主
[更新日時] 2013-01-16 13:40:01
間取りがムチャクチャいい!しかも安い!
でも・・・・。
[スレ作成日時]2006-02-05 17:26:00
ラヴィエール芳野公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県清須市西枇杷島町芳野3-2他(地番)
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:73.1m2-102.03m2
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県清須市西枇杷島町芳野3-2他(地番) |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラヴィエール芳野公園口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
価格につられて行ったら、セキュリティも設備も何もなくて
環境もあれでは安くて当たり前です。お値打ちと安いは違います。
必要な物はないのに、じゃまな梁だけはありました。
郊外なのに駐輪所も1戸に2台ないです。
住む人の事を考えてるのか疑問に思いました。
これでは都心の賃貸レベルです。
売れ行きも、ここまで不振なのは初めてです。
色々見てきた中で一番遠慮したい物件でした。
西枇ってイメージ悪いです、実際。賃貸でなく分譲となおさら。
ただでえさえ過剰供給のこの時代に、なぜに工場地帯の線路脇・
下水処理場近くを選ぶかなと思いました、正直。まぁ、経営方針なんでしょう。
決して中傷ではありません。こういう意見もあると思ってください。
永住するならともかく、将来果たして値が付くか疑問です。
身の丈に合うのがここしかないなら仕方ありません。妥協も必要ですから。
誰だってお金があれば高望みしますし、これも価値観の違いでしょう。
こんな事書いたら、気を悪くなさる方もいるでしょうが、
ご自分の意志で決めたのなら、他人の意見も受け入れられる気持ちも必要かと。
参考までに
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=5713
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
141さん
ざっと読ませてもらいました。さすが専門家であるだけに観点はするどいですね。
素人の私は、ここまで考えてみた事ないです。
でも、ほんと参考程度にならいいと思います。
これからは、ここに限らずどこのマンションにも言える事でしょう。
西枇や物件に対する印象は人それぞれですので、何とも言えませんが、
実際、ご自分の目で確認するのが一番重要でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
追加ですが、
今日、前を通ったらきれいに出来上がってました。
敷地内の『緑』が色鮮やかで、いいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
私は数年前まで某大手マンションデベ営業をしていました。先日、知人に頼まれ見学に同行したのでその印象を書き込みます。線路、下水処理場(短所か長所か分りませんが・・)などかなり書き込みありますが正直なるほどこれは・・・と思いました。しかし、あの価格は広さ、グレードから言って業者はかなり頑張っていると思います。私はいままであのような環境のマンションは扱ったことはありませんが、しかし価格はあそこの約倍です。この辺を検討している方がどう判断されるかがポイントになると思います。たとえば生まれれた時から西枇杷島周辺で育ち環境になれた方なら何の抵抗もなくただ便利さが強調され、すごく良い物件です。しかし、閑静な緑の多い住宅街を望む方はほとんど買わないでしょう。ただそんな物件で利便性が良ければ、先ほど言いましたが約倍の価格です。
当然、知人には同じように伝えました。本人はどっちつかずで迷っているようです・・・
人にはいろいろな価値観があります。ここのスレを見るとひどい指摘が多いですが、このマンションの周辺には普通に住民がいて普通に暮らしている人がたくさんいます。あまり環境のことを悪く言うのはどうかと・・・元業者として少し同情してしています。みなさん中小デベだから対応が悪い、トラブルが多いと思ってみえますか?それは絶対に違います!大手もかなりひどい事ありますよ。ただ、大手は豊富な資金で全て解決します。これは価格が高い理由の一つです。たとえ誠意がなくともお金があればお客さんは誠意と感じる。それが印象の差になると感じたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
マンションに何を求めるか、ですよね。
立地、周囲の環境、価格、マンションのブランド、
子供が通う学区等。
自分または家族に合ったマンション選びですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
あれっ、完成したんですよね?
元大手デベにいらした144さんの言うように、
ここが「安くてすごくいい物」でしたら必然的に売れると思うんですが。
本当に70戸のうち50戸も売れ残っているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
>本当に70戸のうち50戸も売れ残っているのですか?
本当です。確認済みです。
私も144さんの言う通り、環境の悪さを指摘する必要はもうないと思います。
充分、情報として書き込まれてます。
>144さんへ
元同業者としての意見、参考になります。そこでお聞きしますが、
この売れ行き状況も含めて考えた場合はどうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
144です。へぇそんな売れてないんですか。売れ行きとは自分以外の人たちがそのマンションが自分に合うかどうか検討して決めた結果の集まりです。人には年齢、職業、家族構成、生活水準など様々で(当然ですが)似たような人はいても同じ人は絶対にいません。だから自分にそのマンションが合うかどうかだけを真剣に検討するべきで、売れ行きは関係ないと思います。ただ入居した際空き部屋ばかりというのは寂しいですけど・・・予算は極力抑えたい、しかし毎日の通勤を考えると利便性だけは譲れない。そんな方が合ってるマンションですね。そこで環境も求めるのであれば予算を上げ他を探せばいいんじゃないんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名さん
こんにちわ!
さすが、元某大手マンションデベ営業さんですね。
うんちくがちがいますね。
なにかを見つけてわざわざ熱くなるより、公平的、客観的なご意見が聞けて嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
144さんの意見は、確かに元デベ営業さんだけあって、
客観的判断ができていてすばらしいと思います。
マンション購入の条件は人それぞれ違うわけですし、
ここのレスを見ても、環境が合わない方は買わなければ良いと思います。
ただ、マンションでも戸建てでもそうですが、判断材料の一つとして、
デベがどう言う所なのか、経営状態はどうか、などというのも大切だと思います。
ここに書き込んでる方の大半は中小だから信用できないなんて思ってないと思います。
それに、お金で解決すれば客は誠意を感じるって本当に思っていらっしゃるんですか?
そんな客に当たってしまったことがあるなら、
その客って多分初めからお金目当てだったんだと思いますよ。
人間ってそんなに簡単な生き物じゃないと思います。
確かに大手はお金持ちで、何でも金で解決って所もあるとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
私も他のMRでそれらしい事は聞きました。
でも、自分の物件買って欲しいからつい出た言葉かなって気にはしてませんでした。
建物や社員の質ならある程度行けば分かりますが、経営状態とか全く分からないです。
資本金多くても借金が多ければ意味ないとかですかね。
できれば売上とか分かったらいいんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
確かに経営状態は判断材料のひとつにはなるといいますが・・・しかし、僕は契約して入居までに潰れなければそれでいいくらいに思っています。予算、交通、環境、間取り、設備、タイミング等が自分に合っているかという事の方が大切です。名古屋圏では倒産した地場のデベのマンションだから査定が極端に下がるということもありません。ただ、あーあの倒産した会社のマンションねと言われるぐらいです。伸幸さんがどうかは知りませんがそもそもマンション事業でのデベはあくまでもお金を出しているだけなのです。仲介業者から土地を買い、設計事務所に設計を依頼し、ゼネコンに作らせます。アフターもゼネコン若しくはその下請けが来ます。
経営状態が良い会社とは売り上げが多いだけでなく利益が出ている会社のことです。マンションを買う側から見ると安心感はあるかもしれませんが、逆に割高感(物件価格に対する価値が低いのでは・・・)を感じてしまうのは私だけでしょうか?自分勝手な考えになってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
↑失礼ですが、154ではなく155に対してのコメントですよね?
私もビックリしました。
入居と同時に売主に去られたら、残りの50戸の部屋はどうなるんでしょう?
誰か維持費を負担し、誰か販売をするんでしょう?
管理組合の運営も無理でしょうし、もはや分譲マンションとしての価値は皆無では?
だから、人は安全をお金で買うんです。
逆にこの先10年の事を考えたら、安いものではないでしょうか?
アフターサービスや瑕疵担保責任って、売主には責任ないんでしたっけ?
無知ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>>155さんへ
購入者ですが、
入居後も売主とは長いお付き合いになるはずですよ。
1年点検の話とかも出ましたし、何かあったらご連絡をと言われましたよ。
何か読んでたら不安になりましたが、とりあえず建物には問題ないので、
経過を見守るしかないです。
>あーあの倒産した会社のマンションねと言われるぐらいです
とありましたが、私にはきつい言葉ですね。
新居は楽しみですけど、残りが50戸とは知りませんでした。
伸幸には頑張って売ってもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ラヴィエール芳野公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県清須市西枇杷島町芳野3-2他(地番)
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:73.1m2-102.03m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件