昨日プレMRオープンに行きました。青田刈りで部屋を押さえることを押し付けられました
ライオンズに比べるとお値段は格安ですが、幹線道路の騒音と目の前のライオンズにさえぎられるので日照が非常に気になります。周辺よくご存知の方教えてください。保育園や小学校のレベルはどうですか?
[スレ作成日時]2006-02-06 05:49:00
昨日プレMRオープンに行きました。青田刈りで部屋を押さえることを押し付けられました
ライオンズに比べるとお値段は格安ですが、幹線道路の騒音と目の前のライオンズにさえぎられるので日照が非常に気になります。周辺よくご存知の方教えてください。保育園や小学校のレベルはどうですか?
[スレ作成日時]2006-02-06 05:49:00
同感します。もう少し、気使うべきですよね。
歩道橋の中程からの撮影です。
先日モデルルームできいた話ですが、引っ越し作業は専門業者が1日に何件くらいずつできるかを割り出して(入居者の希望になるべく沿って)決めていくということでしたから、入居日には幅があるそうです。(ウエストの場合は年内と年明けに分かれることになるでしょう、とのことでした)
>306
SEIYUとSATYは徒歩圏とは言えないですね。お肉と鮮魚はパセオ(駐車場棟)にあって、消耗品系の日用品やお菓子、保存の利く食品はある程度B&D(ライオンズの1F)の奥で扱っています。あとは青果ですが、ヤマナカの向かい側(水徳の前辺り)にテントの市が出ているのを見たことがあります。毎日なのかは確認していませんし夕方4時頃には撤収していたようですが、最近も続いているのかな?
とうとう、あと1戸残すのみですね。これだけ早期に完売すると、うれしいですね。
入居手続会の日程連絡が来ました。
現場は順調なようで7月中旬ごろには引渡しのようです。
引越しの順番って、抽選ですか??
内覧会って、いつからでしょうか?内覧業者頼まれますか?不具合情報あれば、共有化したいですよね。
住民の結束った大事ですよね。
引越しの順番話あいですか。希望重なっても、そうなのかな?
あと、マンション用の光ってどこがはいるのでしょうか?加入数で料金かわりますよね?
>> 319さん
NTTに問い合わせたメールを貼っておきます。
中電にも質問を投げましたが、三ヶ月経っても返答なしです。
--
日頃は、NTT西日本をご愛顧いただきありがとうございます。
ご質問の件ですが、グランドメゾン勝川のマンションには、セキスイハウス様のご要望でNTTのフレッツ光マンションタイプを導入させていただきます。なお、入居説明会等で申し込みを承りますので、よろしくお願いします。
詳細は、営業担当よりご連絡差し上げます。
そうなんですか。どこを導入するか、入居者の希望は聞いてくれませんでしたね。
あくまでNTTに問い合わせた結果なんで、他のところも用意されてるかもですよ。
EAST購入者です。BSさんは熱心な方ですね。よく写真とられてますね。
気軽に行ける距離でないので、楽しみにみています。
これはWESTのA〜Fの棟でしょうか。BSさんはWESTの最上階購入者の方ですか?
そうですね。これはウエストコートのA〜F部分です。ちなみに最上階の購入者ではありません。
昨年の6月ごろ契約したものですので比較的に下の階です。現在の家から現場までよく自転車で
見に行きます。健康兼ねての楽しみです。皆さんも楽しんで頂けたら嬉しいです。入居までの間、
一番ワクワクではないでしょうか。
内覧会の業者同行については悩みますが、私はおそらく依頼します。
お守りみたいな感覚ですかね。ちょっと高額ですが…。
本当に楽しみですが、引っ越しが時期的に大変になりそうだし
新しい家具の配送とかはきっと年明けになるから
落ち着くまで必要以上に時間がかかりそうですね。
私も、内覧会、業者依頼しようと思いますが、どこに依頼されますか?
ウエストの引越しは、年末掛かるから大変になりますよね。当初は1ヶ月程、引渡し時期が
早かったのに。。。
早めに引越しの日程等、調整して欲しいですね。年末は20日くらいから、引越し代金高くなるそうです。。
こんな掲示板あったんですね(^^)。W購入者です。
自分は近所なのでたまに現場を見に行っています。
楽しみですね。
自分も写真とか撮ったら載せてみます
内覧会の業者同行はしないつもりです。
一応、表面上の施工不備以外ないものと信用します。