東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 7451 マンション検討中さん

    MRにいったところ未だに盛況でしたよ。販売状況も見せてもらいましたがすみふのペースからしたらかなり早いペースではないでしょうか。営業担当の方もここは今出ている物件の中でも人気物件とおっしゃってました。

  2. 7452 匿名さん

    >>7450 匿名さん
    タワマンの方が作りやすかったりするんですよね。ほとんどプレキャストで現場では組み立てるだけなので。意匠もシンプルなので生産性高いんですよね。

  3. 7453 匿名さん

    >>7451 マンション検討中さん
    営業が不人気とは言わんだろ

  4. 7454 検討板ユーザーさん

    シティータワー大井町を担当している西松建設の所長さんと、住友不動産と日建設計の担当さんがこまめに細かい箇所まで抜かりがないように、作業員さん達のマネジメントと仕上がりのチェックを行っていれば大丈夫ですよ。不動産業界全体的に人件費高騰の中で人件費を削ってしまうと、作業員の質にバラつきが出やすそうなので、払うべき給料を払って質の維持と統一が計られているかも重要そう。ここは相場より高い値付けなので人件費や材料費のカットのリスクよりも、各責任者の人選が的確に成されているかがポイントではないでしょうか。

  5. 7455 匿名

    このマンションは2年後に完売していれば御の字でしょう。住友のマンションは販売から完売まで3〜4年掛かるからね。

  6. 7456 匿名さん

    >>7455 匿名さん
    ドトールは完売のゴールが全く見えてませんが・・

  7. 7457 マンション検討中さん

    >>7455 匿名さん

    2019年10月に消費税が10%に上がる予定です。1億の物件なら200万の税金を余分に支払うことになります。
    デベにとっても消費税の上昇はデメリットでしかありません。
    シティタワー大井町の竣工が2019年7月下旬ですので、竣工後は価格を消費税増税分位上乗せして増税前に売り切るのではないでしょうか。
    早めの決断が吉ですね。

  8. 7458 購入経験者さん

     このマンション価格の約半分が土地代ですので、消費税が2パーセントアップしても、価格の上昇は約1パーセントです。

  9. 7459 検討板ユーザーさん

    8%の消費税で購入できる期限となる「2019年9月30日」までに「引渡し」を受ける必要がありますが大丈夫なのでしょうか?

  10. 7460 購入経験者さん

    引き渡しでは無く、契約で良いです。

  11. 7461 匿名さん

    >>7459 検討板ユーザーさん
    前回の増税の時も、契約まででOK
    そのため、期限直前に色んな物件で駆け込みが多かった。
    最たる物は富久ね

  12. 7462 検討板ユーザーさん

    >>7460 購入経験者さん

    ありがとうございます!

  13. 7463 検討板ユーザーさん

    >>7461 匿名さん

    ありがとうございます!

  14. 7464 検討板ユーザーさん

    着々と建設が進んでいました。

    1. 着々と建設が進んでいました。
  15. 7465 検討板ユーザーさん

    以前にも出てた通り堂々とはしてるけど、タワーマンションって感じより
    でかい塊の箱って感じでまだ完成のイメージが全然わかない。

  16. 7466 マンション検討中さん

    公式HPのブログに建設状況が載ってますね。本当にでかいというか重厚感がすごい。このまま竣工前に9割程度販売して残りを竣工後販売とする感じでしょうか。

  17. 7467 マンコミュファンさん

    >>7466 マンション検討中さん

    見てきました!
    間もなくスポルも始まりますし、楽しみですね〜

  18. 7468 名無しさん

    >>7466 マンション検討中さん
    営業さん、重厚感好きですねw

  19. 7469 マンション検討中さん

    >>7468 名無しさん

    重厚感あるのは事実やん。
    いちいちちょっかい出さないのっ。

  20. 7470 検討板ユーザーさん

    本当に重厚かはひた隠しにされているスラブ厚次第。それ以外は天カセなしを除けばハイグレードな造りであることは間違いない。

  21. 7471 匿名さん

    非ボイドの240じゃなかったっけ

  22. 7472 検討板ユーザーさん

    ここは高さを一回変更してるから、設計変更の煽りをうけてスラブ厚が
    イマイチはっきりしなかったり、一部階高が違う階があったりしてるのでは、と邪推してみる。
    他は不利な点も有利な点も出してるから本当になぞ。

  23. 7473 検討板ユーザーさん

    もう少し頑張れば100mなのに惜しい。

  24. 7474 匿名さん

    >>7445 マンコミュファンさん

    武蔵小山のモデルルームを見学した後でこちらを見たので、良心的な価格の上に物件自体ももの凄く素晴らしく感じました。笑

  25. 7475 匿名さん

    >>7474 匿名さん
    クソ物件オブザイヤーと比べたらどんな物件もよく見える

  26. 7476 検討板ユーザーさん

    かなり前のようですけどこれですね。「建築計画のお知らせ」の数値が変更。高さ(最高部104.15m、軒高98.10m)→97.15m(最高部なのか軒高なのかは不明)。地区の絶対高さ制限があるのでしょうか?高度利用地区で容積率は650%へ割増済なので、限界ギリギリまでの高さにはなっている感じがしますね。

  27. 7477 検討板ユーザーさん

    >>7471 匿名さん

    本当に非ボイド240ならこのご時世ならかなり床厚ありますね。

  28. 7478 匿名さん

    >>7475 匿名さん

    何のことかと思ったら、パークシティ武蔵小山ザ・タワーがクソ物件オブザイヤーのファイナリストになっていたのですね。
    笑えました。だから契約者さんが躍起になってステマしてイメージを払拭しようとしてるのですね。

  29. 7479 匿名さん

    >>7477 検討板ユーザーさん

    こちらの床厚は十分ですね。
    話題のクソ物件の武蔵小山はボイドスラブで280ミリですって。これではノミネートされるのも無理はないですね。郊外の賃貸仕様ですもの。

  30. 7480 匿名さん

    ボイド240の間違いでは?非ボイド240なら前面に押し出してもいいのに、営業担当が知らなかったからなあ。単に知識不足だってことか。

  31. 7481 匿名さん

    >>7480 匿名さん

    こちらは非ボイド240で間違いありませんよ

  32. 7482 匿名さん

    >>7481 匿名さん

    ありがとうございます。完璧ですね。武蔵小山のスペックとは比べ物になりません。あちらはレンジフードも同時給排気型ではないようです。街の将来性、建物のスペック、全てにおいてこちらが上であるということが分かりました。

  33. 7483 契約者

    >>7480 匿名さん


    他に廊下・トイレ・パウダールームのタイル張り標準仕様も契約後に知った位ですし、営業さんはガツガツしていません。この物件に自信を持っているんでしょうね。

  34. 7486 匿名さん

    [No.7484~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  35. 7487 検討板ユーザーさん

    参考のためにシティタワー武蔵小杉を見てきました。競合よりも外壁など外観デザインが高級かつモダンで秀でていたので、シティタワー大井町もかっこいい仕上がりを期待してしまいます。

  36. 7488 匿名さん

    スポルもかなり急ピッチで出来上がってきた。
    まだ工事中の塀があるためイメージわかりにくいけど、
    キャッツとスポルの同時開始は、かなりの開放感とインパクトのあるものになるだろう。23日は、BSで大井町をナイショにしたい街と放送あるし、なんかここは、かなり熱い。
    シティタワーの3階ぐらいまでのイメージは、新丸ビルや丸ビルにほんの少し似かよった感じになるのか?イメージがわきにくいね

  37. 7489 検討板ユーザーさん

    >>7483 契約者さん
    それほんと?
    こちらの契約者ですが、普通にクロスと言われた気がします。プレミアム的なお部屋なのでしょうか?

  38. 7490 契約者

    >>7489 検討板ユーザーさん

    タイル張りは床の事ですよ。壁はクロスです。

  39. 7491 検討板ユーザーさん

    MRの廊下・トイレ・パウダールームのタイル張りは繋がっていました。色合いかなり良かったです。オプションかと思っていました。これが標準とはやはりハイグレードですね。

    1. MRの廊下・トイレ・パウダールームのタイ...
  40. 7492 検討板ユーザーさん

    >>7490 契約者さん

    床ですか、そりゃそうだよね。どうもありがとうございます。

  41. 7493 検討板ユーザーさん

    こっちがパウダールームへのタイルです。期や階数や間取りで仕様が変わる可能性もあるのでしょうかね。

    1. こっちがパウダールームへのタイルです。期...
  42. 7494 検討板ユーザーさん

    >>7488 匿名さん

    スポル開始、特に人口サーフィンは世界でも有数の施設のようなので、国内外での大井町の知名度が上がりそうですね。

  43. 7495 契約者

    >>7493 検討板ユーザーさん

    共用図面集に仕様は書いてあるので、どの期で契約しても同じだと思います。
    専有部の仕上げで例外の部屋の記載はないので全ての部屋のはずです。

  44. 7496 検討板ユーザーさん

    >>7495 契約者さん

    全部屋なら1Rもハイスペックな仕様ですね。どうもありがとうございます。

  45. 7497 検討板ユーザーさん

    やはりシティタワー大井町の立地と面積はかなり希少ですね

    1. やはりシティタワー大井町の立地と面積はか...
  46. 7498 口コミ知りたいさん

    >>7497 検討板ユーザーさん

    そう思いたいよね

  47. 7499 匿名さん

    >>7497 検討板ユーザーさん
    ここより駅側の密集地が再開発される可能性あるからね。
    その場合は、ここより好条件

  48. 7500 マンション検討中さん

    そんな高層ビルに囲まれる場所より永久眺望がある現在地が良いと思う人が買うマンションでは?

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸