東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 5101 匿名希望

    >>5099 マンション検討中さん
    東側のことですよ…

  2. 5103 マンション検討中さん

    結局ネガやなんやらでてますが、実際の販売状況は好調ということですね。行動力のある方は水面下で動いているんですね。

  3. 5104 匿名さん

    武蔵小山が強気なのでここがかなり割安に感じられる

  4. 5105 匿名さん

    武蔵小山は駅直結なのでそもそも価値が違うと思うよ。駅力は人によって価値感があるから武蔵小山と大井町でどちらがいいかは人によるでしょう。ただし、品川区目黒区のブランド力の違い、エリア単価に差があるのでムサコみてこちらが安いという感覚は違うと思う。

  5. 5106 匿名さん

    >>5105 匿名さん
    武蔵小山は品川区ですよ。

  6. 5107 匿名さん

    >>5095 マンション検討中さん

    そんな番付なんて信用できないでしょ。それより、武蔵小山いらないから早く出て行きなよ。

  7. 5108 匿名さん

    >>5105 匿名さん

    駅力では完敗だからって、人により違うって笑えるね。痛すぎ。目黒区だと
    思ってたんだね、可哀そうに。ちゃんと勉強しようね。(笑い)

  8. 5112 匿名さん

    >>5108 匿名さん

    目黒区隣接のブランド力ということではないですか?
    高級住宅街を従える目黒区の雰囲気もありつつ、日本最大級の商店街の利便性も享受できる駅前1分の希少性に基本スペックの高さが最強ということかと。

  9. 5114 名無しさん

    >>5098 マンション検討中さん
    元々の販売が500弱かつ、以下と仮定します。
    東:5割
    西:7割
    南:2割※1番売れていなさそうな表現から仮置き
    北:6割※情報が無いので値段的に東西の間ということで間の6割とする。

    戸数は、ざっくり東西南北で180:180:70:70とする。(角部屋とか真面目に考えない)

    東:90戸
    西:126戸
    南:14戸
    北:42戸
    合計:272戸(54%販売済み)

    1期で100弱販売されたという過去情報をもとにすると、1-2期でさらに追加で180戸弱ほど販売されたということになりますね。

    入居まであと2年以上ありますが、これを順調と見るか、売行き最悪と見るかは、ご自身次第です。


    仮定も多いので揺れがあるとしても、おおよそ50%の進捗率というのはそこそこ納得感がありそうな数字になりました。

  10. 5118 口コミ知りたいさん

    >>5114 名無しさん

    スミフが伊藤忠マンションの値付けを待たずにどんどん出せば70%の進捗率になっていると思われますね。

  11. 5120 口コミ知りたいさん

    >>5119 マンコミュファンさん

    ということは
    それだけ大井タワーが気になっているのでしょうね

  12. 5126 匿名さん

    武蔵小山も悪くないとは思うのですが
    ちょっと高すぎなんですよね
    坪350ぐらいなら検討対象にもなりますが

  13. 5127 匿名さん

    横須賀線がキャパオーバーとなり
    武蔵小杉住民が多少時間がかかってもよいと目黒線に流れてます
    これに相鉄が加わるともはや無理でしょう
    今でさえ混雑している目黒線
    埼京線田園都市線以上の混雑路線になることは確実ですよ

  14. 5128 匿名さん

    >>5126 匿名さん

    武蔵小山の名称出すな
    また武蔵小山ポジが来るだろ

  15. 5129 検討板ユーザーさん

    ポジは武蔵小山の地権者と予想。
    稀に見る頭の悪さと掲示板を荒らす暇さを掛け持つ。彼に年収二千万は稼げないでしょ。

  16. 5130 匿名さん

    >>5129 検討板ユーザーさん
    なるほど。それか親からの支援でがっつり頭金入れてもらえる感じかな。
    でもなんであの土地であんなに高いんだろう。

  17. 5131 通りがかりさん

    ここの掲示板見てると、ネガやらポジやら、シーサイドの女やら武蔵小山やら、どーでもいいことで白熱してるな。
    本当にこの物件を検討してるのなら、そんな奴らを相手せずに、MR足運んだり、他のソースで情報仕入れたりして、買うなら買う、買わないなら買わないで、さっさと決めた方がいいんじゃないか。
    不毛な議論してる間に、スミフが値上げして来るよ。決断力のない暇人しかおらんのか。
    ちなみにウチは1期で買った。

  18. 5132 マンション検討中さん

    >>5131 通りがかりさん

    決断力のある方々はもうご購入されてますね。販売状況が物語ってます。ここでネガ発言してるのは冷やかしでしょう。

  19. 5133 匿名さん

    >>5131 通りがかりさん

    通りがかりではないね

  20. 5134 検討板ユーザーさん

    三期が発表になりましたね。

  21. 5135 マンション検討中さん

    >>5134 検討板ユーザーさん
    三期の価格がどれくらいになるか見ものですね

  22. 5136 匿名さん

    >>5135 マンション検討中さん

    どれだけ上げてくれるか楽しみです

  23. 5138 匿名さん

    武蔵小山が高値で出しすぎた影響は間違いなくあるよね
    一期がめちゃくちゃお買い得に。。

  24. 5139 マンション検討中さん

    サイトの間取りの数見る限り、三期は結構な個数出しそうですね。立体図面で色付けしている戸数で130〜140くらい?
    非分譲140と契約済みの200をあわせると、470〜480。入居まで二年以上残して、なかなか良い売れ行きと言えそうですね。

  25. 5143 契約済さん

    >>5137 名無しさん
    一期購入者ですが、入居後一期に購入したことは口外しませんよ。ここの購入者はバカじゃないので。

  26. 5144 評判気になるさん

    [No.5109~本レスまで、前向きな情報交換を阻害するレス、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  27. 5145 評判気になるさん

    しかし
    建設的でないネガを立て続けに入れる奴は
    アクセスブロックするべきですね。
    管理人さん、どう思いますか?

  28. 5146 マンション検討中さん

    この三連休にMRに行かれた方で三期の情報お持ちの方はご教示いただけませんでしょうか

  29. 5147 マンション検討中さん

    いよいよ8月11日広町にキャッツシアター開幕だね。
    これで、大井町の魅力度もとんでもない上がりかたに
    なるだろうね。不動産価格も東京史上まれにみる
    上がりかたになるのでは。年末の新聞広告1面全面広告
    は、凄すぎだった。
    三菱鉛筆の本社ビルもすぐできそうだし、品川新駅もかなり
    できつつある。点が線でつながり、凄い街になるかも。

  30. 5148 匿名さん

    大井町が坪600万ぐらいで売られる時代も夢ではないかもしれないですね!

  31. 5149 検討板ユーザーさん

    ここは順調に売れていくんだろうね。三期でどれだけ価格が上がるのか…。

  32. 5150 マンション検討中さん

    3期で買っても引渡し時に数百万円の含み益がありそうですね。1期で購入された方だとそれこそ10百万円以上の含み益がありそうで。。
    高層階角部屋84平米の部屋とかやばたんそう!

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸