東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 3244 匿名さん

    >>3242 マンション検討中さん
    俺も聞きたいわ
    かといって200平米の富裕層間取り出されても困るから80平米以内くらいで頼むわ

  2. 3245 匿名さん

    検索中、、、、

  3. 3246 通りがかりさん

    住友不動産様の、天王洲アイルのマンション、家具付きで販売してますね〜。
    竣工が平成28年3月と書いてあるけど、ずいぶん長い間、販売されてますね。
    今週の週刊朝日の不動産関連記事で、今はピークを過ぎて、今後は値下がりする可能性が高いとありました。

  4. 3247 通りがかりさん

    10月のアエラのマンション特集号にこちらがのってました。

    独自の定義の人気指数がありましたがこちらは最低ラインで悲しかったです

  5. 3248 通りがかりさん

    AERAを指標にするなんて笑

  6. 3249 匿名さん

    品川、新駅の再開発が完了したら大井町のポテンシャルが発揮されますね、楽しみです。間取りについてはここの東西の3ldkは完璧に近いと思いますが。南は残念ですが…。

  7. 3250 マンション掲示板さん

    >>3247 通りがかりさん
    本を売る為には今迄と同じものでは誰も見向きもしない。特にこの手の雑誌は二番煎じと言われることは死を意味するので最大インパクトを求めます。
    現在進行形のマンションのランクは既に勝負あり(どのエリアに、どんな構造で、どんな価格なのか)なので全く気になりません。

  8. 3251 匿名さん

    >>3246 通りがかりさん

    その説は、この物件を誉めたS氏が書いたんでしょ。ポジさん、S氏の値下がり説も信じますか。

  9. 3252 通りがかりさん

    >>3250 マンション掲示板さん

    ありがとうございます

    アエラがあえてインパクトを出すために間違いを掲載してるということでしょうか?

  10. 3253 通りがかりさん

    いろいろ情報仕入れることは必要だけど、最後は自分の頭で判断しないとダメだよ。
    信じられるのは自分だけ。

  11. 3254 匿名さん

    朝日なんて、新聞でさえ日付以外、信用ならん。

  12. 3255 匿名さん

    ここの価値は20年後品川、新駅の再開発が全て完了したときだね。短期的には下がるかもだけど中長期では下落リスクは少ないかと。

  13. 3256 名無

    >>3255 匿名さん

    短期的にもさがらんよ
    こんなに良いマンションですよ

  14. 3257 通りがかりさん

    >>3256 名無さん

    無敵じゃないですか(笑)

  15. 3258 マンション検討中さん

    品川駅の再開発ってネタもあるけど、個人的にはやっぱり広町の使い道や羽田空港線へのワクワク感が決定に変わった時だろうなと思う。5-10年したから計画がでて、その計画がその後10年物件価格を維持し続けてくれて、完成してさらに昇華する。

    空港線はJR東と決算発表で「楽しみにしてください」という類のコメントがあった通りそこそこやる気だと思うし、広町もあれだけ広大だとお寒い計画にはならないはずだ。(JRが品川再開発で失敗体験して及び腰になったら、他の土地欲しいデベが待ち構えていそうだし)

    ま、妄想と希望なんですけどね。

  16. 3259 匿名さん

    >>3258 マンション検討中さん

    広町は実際にこのタワーが竣工するときに更地になるようなので楽しみですね!

  17. 3260 マンション検討中さん

    間取りについては総じて住友より三井の方が上だと思っています。
    住友は価格のグロスを抑えるために70㎡ギリギリで3LDK作っている。つまり住む人の生活を考えて間取りを作ってるのではなく売れる間取りを作ってる。それに比べて三井は住む人を考えて作る。会社としての思想の違いが間取りに現れています。

  18. 3261 匿名さん

    >>3260 マンション検討中さん
    売れるということはリセールできるということでは?武蔵小山のタワマンもそうですが、結局価格は三井の方が高いですからね。買える人にはいいかもしれませんが。

  19. 3262 eマンションさん

    >>3260 マンション検討中さん
    学者ぶったことを言っているが何様のつもり?
    三井のMDをいくつも見たが大して変わり映えしない。途中でのリノベーションも勧められたが広さが変わる訳じゃなし、金かけて得るものと無くすものはトントン。結局三井に余計な支払いをさせられるだけ。売れる間取りとは顧客のニーズに最も答えた結果であって、三井のように自分達の理想の押売りこそ住む人の事など考えていないと思う。

  20. 3263 匿名さん

    三井は大規模デベなのでそうそう理想ばっかりを追っていられないね

    森ビル系のサンウッドだったかは共用廊下に面した居室は作らない、行灯部屋も作らない、田の字はつくらない、ベランダの間仕切りはしっかりつくる(いわゆるペラボーマンションはつくらない)等などホームページでもコンセプトとして掲げ、実際その通りのマンションつくってますけどある程度高級マンションに特化しないとこういうのは難しいね

    三井や住友の大手も各シリーズ毎には品質基準があるのだろうが大規模だとなかなか全部の部屋をコンセプト通りに設計するのか難しいね

  21. 3264 匿名さん

    >>3259 匿名さん
    ららぽーととかできたら嬉しいなと。
    武蔵小杉みたいなタワマン乱立はやめてほしい。

  22. 3265 大井町住人

    >>3260 マンション検討中さん

    確か横浜で傾いたマンション造ったのどこの
    デベでしたっけ?間取りに関しては、三井は
    パークホームズ、パークコート、パークマンションってあって、それぞれで全然違うよね。そりゃ、パークマンションの間取りはさぞかしスゴいでしょうね。

  23. 3266 マンション検討中さん

    >>3264 匿名さん
    過去スレにあるけどタワマン乱立はないかな。
    りんかい線の地下空間の都合で高い建物は立てるのが難しくて、そもそも解体技術に目処が立ったので社宅を解体しているとか。

  24. 3267 マンション検討中さん

    >>3265さん

    住友不動産の「パークスクエア三ツ沢公園」ですね!

  25. 3268 検討板ユーザーさん

    >>3267 マンション検討中さん
    三井不動産のパークシティLALA横浜でしょう!その後どうなったんでしょうね?

  26. 3269 名無しさん

    >>3262 eマンションさん
    その言い方だとあんたのほうが学者ぶってるって言われるぞー

  27. 3270 マンション検討中さん

    >>3269 名無しさん
    そんなことはどうでもいいでしょう。
    ここは非難する場所ではなく検討する人達への
    参考になる情報を書いて頂きたいですね。

  28. 3271 マンション検討中さん

    結局ここのデメリットは基本的に外的要因(新航路、反社、風俗)と地権者が多いことくらいですかね?そう思うと許容可能な範囲です。

  29. 3272 匿名さん

    >>3256 名無さん

    さんのない名無さんお疲れ様です。

    GMスレでは根拠のないネガティヴコメントを繰り返してますが、こちらのスレでは根拠のないポジティブコメントですね。





  30. 3273 eマンションさん

    >>3270 マンション検討中さん

  31. 3274 検討板ユーザーさん

    >>3272 匿名さん
    おなじ人ぽいけど、ここ買える資力あるなら、わざわざGM下げする意味が分からん。
    愉快犯かね。

  32. 3275 マンション検討中さん

    こないだの事件みたく***が近くでドンパチやる可能性は高くなりましたよねー。怖いなー(棒読み)

  33. 3276 匿名さん

    >>3274 検討板ユーザーさん

    すみふさんってことでしょ

  34. 3277 マンション検討中さん

    みなさんもっとこのマンションについて建設的な議論をお願いします。

  35. 3278 マンション比較中さん

    >3271


    リスクは、地権者が多いことに加えて、1ルームや1LDKが多いので賃貸シングル向きの管理になって、資産価値の保全を望む分譲ファミリーの希望が通らなくなりそうなことですかね。

    利便性の極めて高い立地と、最近にしては秀逸な専有部の造りなので、すべてが分譲向きの物件なら良かったのですけども。

  36. 3279 匿名さん

    >>3275 マンション検討中さん
    レベル低

  37. 3280 匿名さん

    >>3277 マンション検討中さん

    それを阻害しやたらポジティブなコメントばかり書く人がいるから問題

  38. 3281 匿名さん

    >>3280 匿名さん
    極端なポジティブは不要ですが嫌がらせの様なネガティヴを書く人もいますね。
    3277さんの「建設的な議論」とはそういった方の参加しない議論と思えます。

  39. 3282 マンション検討中さん

    3277さんに賛成。

  40. 3283 匿名さん



    >>3258

    広町もあれだけ広大だとお寒い計画にはならないはずだ


    品川区 JR広町社宅跡にキャッツシアター


     【品川】劇団四季を運営する四季(横浜市青葉区)は、

    「(仮称)大井町仮設計画」として専用劇場「キャッツ・シアター」を新設する。

    設計・施工は清水建設<1803>(中央区)で10月に着工する

    https://news.minkabu.jp/articles/urn:newsml:www.kentsu.co.jp:20170718:...

    広町アパートの跡地は、どうやらキャッツシアターのようです。

  41. 3284 匿名さん



    広町アパート跡地、解体についての、最新情報です。

    http://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugika...

    3ページ、4ページでは、大井一丁目南第一地区は、現在工事を行っており、また、西口E地区は、

    協議会により検討中でございます。広町地区ですが、JR広町社宅跡地と区有地の土地利用等について、

    JR東日本と引き続き協議をしてまいります。

    JR広町社宅の解体でございますが、東側3棟は

    今年10月には解体が完了し、暫定利用としまして、

    劇団四季が演目「キャッツ」を平成30年夏頃の

    開演を目指して整備をするということを聞いております。

    また、残り西側3棟は、平成30年12月に解体を完了する予定とのことです。


  42. 3285 通りがかりさん

    >>3284 匿名さん

    キャッツは暫定利用での開設なんですね!その後はどうなるんだろう…

  43. 3286 マンション検討中さん

    過去ログ既出ですね。

    大井町で劇団四季の建物みればわかるけど、いくら暫定利用って言っても、あの規模のものをホイホイ壊して移設してたら金いくらあっても足りないから、最低でも5年契約だと思うけど。今の劇場だってもう10年以上ある。

  44. 3287 マンション検討中さん

    マンションでは普通なのかもしれないけど、管理組合は3つに分割されていて、低層階(地権者および1R)、中層階、高層階でそれぞれ分割されています。

    全部フラットにすると票の数や理事の数で地権者が優位になるので、それを防ぐ常套テクニックですね。

  45. 3288 匿名さん

    >>3287 マンション検討中さん

    うちのマンションは大規模ですが、階による分割などしていません。棟による分割はしてますが。

  46. 3289 マンション検討中さん

    ここのランニングコストについてはいくらくらいでしょうかね?

  47. 3290 匿名さん

    大阪で飛行中の飛行機から部品が落ちてきたそうです。騒音だけが問題ではない。

  48. 3291 口コミ知りたいさん

    >>3290 匿名さん
    だから何なのよ
    真上を飛ばないシティタワーに関係無いことは書くなよ

  49. 3292 通りがかりさん

    >>3290 匿名さん

    そんなのほぼ都内全域ですよ(笑)
    そんなに気になさるのであればデモにご参加されては?

  50. 3293 匿名さん

    >>3292 通りがかりさん

    車輪出した飛行機が低空で飛ぶエリアは、残念ながら都内全域ではないからね。部品は車を直撃ですって。

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸