東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 2964 名無しさん

    >>2957 検討板ユーザーさん
    スミフがいやなら三井のパークタワー小山をお勧めします。
    1億で三井の利益4000万上乗せの優良物件です。

  2. 2965 マンション検討中さん

    三井不動産も、商売上手ですね。いつの間にか、品川区のマンションが、港区の価格になってしまいましたね。
    かつての不動産バブル時代を思い出します。

  3. 2966 匿名さん

    高い金額をつけておきながら残った物件を安くするのが三井商法
    でも考えてみればもともと高かったのか

  4. 2967 マンション検討中さん

    >>2965 マンション検討中さん


    その流れを作ったのは住友さんだと思いますよ
    中央線沿いに異常な値付けをして全体の底上げを図る意地悪さ
    たくさんのクレームを聞いてますよ
    最も直接聞いてるでしょうが

    なお両方に共通するのはメインバンクが同じ銀行、と言うことは。。。

  5. 2968 匿名さん

    >>2967 マンション検討中さん
    ここはそんなことを書くスレではありません。
    このマンションについてみんなで情報交換をしています。ご理解下さいね。

  6. 2969 匿名さん

    >>2952 マンション検討中さん
    ここのモデルルームに行った際、最優先する条件を営業さんに聞かれ眺望が一番と答えると、ドゥトゥールのモデルルームに連れて行かれました。
    なるほど、選択肢を増やすことで満足してもらうため、完売させないんですね、、、というほど素直に思えないなぁ。笑

  7. 2970 通りがかりさん

    ラビアンタワーの斜向かいのコインパーキングが工事中になりました。
    複数の医院になるようです。

    だけどその隣のコンビニが店じまいになってた。。。

  8. 2971 マンション検討中さん

    >>2969 匿名さん
    人の気持ちに寄り添わず、自分に合わせるのを恐れない企業文化ですからね。同じ冠のつく大企業はどこも似た文化。不思議と。

  9. 2972 匿名さん

    >>2971 マンション検討中さん
    そうですかね。
    私は大井タワーを押し付けるのではなく、訪問者の希望にできるだけ寄り添った案内だと思います。
    あなたの書き込みは遠回しな悪意を感じますが
    私の思い過しなら御免なさい。

  10. 2973 名無しさん

    ドトゥールの眺望は最高ですよ

  11. 2974 匿名さん

    >>2972 匿名さん

    ごめんなさい。2969の書き込み内容だと不本意だったと読み取れる内容だったので勘違いしました。
    むしろ2972さんは嬉しかったんですね。。

  12. 2975 マンコミュファンさん

    >>2970 通りがかりさん
    病院の方がずっと有り難いです

  13. 2976 マンション検討中さん

    >>2970 通りがかりさん
    伊藤忠三菱の物件の目の前でしょうか?

  14. 2977 検討板ユーザーさん

    >>2974 匿名さん
    2969と2972は同じ人物ではないでしょう。。。

  15. 2978 匿名さん

    >>2977 検討板ユーザーさん
    ???
    2972は2969と同じではないとすると2972のレスにある案内だと思います、というのはまさか。
    自分の価値観に合わせて解釈するところがまた怪しいですねー

  16. 2979 匿名さん

    2969です。せっかくいいスレなのに、私の下手な文章のせいで脱線させてごめんなさい。2972さんとは別人です。
    2952さんの投稿を見て、マンションが売れ残ってるとは言えないから、意図的に売り残してお客様の選択肢を広げているかのような説明をする営業さんを想像すると大変だなぁと思って。
    ちなみに、ドゥトゥールを見れたのは嬉しかったですよ。大井町のモデルルームのお隣でしたし。

  17. 2980 口コミ知りたいさん

    >>2971 マンション検討中さん
    勘違いによりコロコロと態度を変える貴方が
    同じ冠のつく大企業を決めつけネガ
    何も知らずして憶測で書いている
    本当に無責任なスレですね

  18. 2981 マンション検討中さん

    >>2980 口コミ知りたいさん

    日頃の評判の影響?
    火のない所に煙はたたぬ

  19. 2982 匿名さん

    >>2981 マンション検討中さん
    火のないところに放火して楽しむ人もいる
    →あなた

  20. 2983 マンション検討中さん

    くだらん

  21. 2984 匿名さん

    2期はいつ頃になりそうかご存知ですか?

  22. 2985 マンション検討中さん

    >>2984 匿名さん
    先着なのでもうほぼ終わりました。

  23. 2986 マンション検討中さん

    >>2985 マンション検討中さん
    二期の先着順はいいとして、出ている戸数と埋まり具合が情報全然出てこないですよね。どうなってるのかきになる。

  24. 2987 マンション検討中さん

    >>2986 マンション検討中さん

    初期は見せてくれましたがいまは見せてくれないようですね…。
    これから見せずに価格だけ上げていって引き合いがある客にだけ売るのだと思います。まだ売り急ぐ必要はないようなので。

  25. 2988 通りがかりさん

    今まで多くの新築マンション販売MRに行きましたが、残り住戸の販売価格を見せてくれない、教えてくれないというところはなく、こちらが初めてです。
    高級寿司屋で、メニュー価格がなく、お店の言い値で注文するような感じですね。

  26. 2989 検討板ユーザーさん

    >>2988 通りがかりさん
    マンションなんて同じものは二つとない
    売り手と買い手の合意で成立すればいい
    契約の基本である

  27. 2990 匿名さん

    >2988
    損したくなければスミフには近寄るべからず、という不動産業界の格言は、そういうところからきている。

  28. 2991 匿名さん

    >>2990 匿名さん
    それも違うなあ
    現に三井や三菱より安いと思われる物件は沢山あるし、販売個数の多さは受給関係の成立によるもの。ただ高いと思ったら深追いをしないこと。物件が多いので自分の納得のいくものがあるはず。2期購入者も納得して買ってるはず。
    わたし今回もいい買物をしたと思っています。

  29. 2992 匿名さん

    そりゃ買ったんなら自賛したいでしょう

  30. 2993 マンション検討中さん

    契約した方、羨ましいですなあ。もうしばらく様子をみて、伊藤忠三菱物件と比べてから決めます。

  31. 2994 匿名さん

    この先は抽選はしなさそうということでしょうか。
    倍率がつくほど購入希望者がいないとか?
    他物件のモデルルームを見てから決めようと思ってしばらくモデルルームに行っていないので、どういう状況なのか知りたいです。

  32. 2995 匿名さん

    まだ売り急ぐ状況ではないでしょうから。

  33. 2996 マンション検討中さん

    抽選ならないように、調整し、買えそうな客、買う意志のかたい客に契約まで持っていくパターンでしようか。

  34. 2997 匿名さん

    一期より高いのか安いのかもわからない売り方なのかぁ。。。
    ここでの情報交換、宜しくお願いします。

  35. 2998 マンション検討中さん

    見学記が追加されましたね。とても詳しく説明頂き有難うございます。
    現在価格が出ている部屋は第1期のキャンセル住戸ですね。
    第2期の価格は、9月下旬に発表されるようです。毎週末の見学会が大盛況のようですので、購入見込み客の状況を踏まえ販売する部屋と価格を検討して出すようです。第2期で100戸程度販売されるのかなぁ。

  36. 2999 匿名さん

    第1期のキャンセル住戸が複数残っているのは、第2期の価格が不明なので、第2期の価格が出て比較したいという心理からかと思います。
    もし第2期の価格が大幅に上昇していたら、キャンセル住戸はすぐに完売するでしょう。

  37. 3000 マンション検討中さん

    伊藤忠三菱の物件の情報はまだですかね?どなたか情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

  38. 3001 マンション検討中さん

    伊藤忠三菱のプロジェクトの情報はまだ発表されていませんね。私も情報を集めています。

  39. 3002 匿名さん

    大井町は住みやすいですよね。品川に住んでいる先輩が、大井町にマッサージと買い物に週に何度も行っています。

  40. 3003 匿名さん

    品川にだってマッサージはありますよ。

  41. 3004 マンション比較中さん

    2期のキャンセル部屋は1期より200万円上乗せしてますね。高ぁ~

  42. 3005 マンション検討中さん

    >>3004 マンション比較中さん
    結局二期と同じ水準で売るってことなんですかね。そしたらいい部屋なら買いになるのか。こればっかりはその人次第だけど。

  43. 3006 マンション検討中さん

    >>3004 マンション比較中さん
    2期の販売は、9月下旬と聞いていますが、2期のキャンセル住戸とは、どの部屋のことでしょうか?

  44. 3007 マンション検討中さん

    1期のキャンセル住戸のことではないでしようか。2期と並行して、先着で売り出している住戸は価格がでてましたね。

  45. 3008 匿名さん

    やはり、2期は1期より高くなるよなぁ。希望の住戸は人気ありそうで、どうするか思案中。

  46. 3009 マンション検討中さん

    >>3007 マンション検討中さん
    すると、一期のキャンセル住戸が一期の販売価格に200万円高くして販売しているというのでしょう?
    住友不動産殿は商売上手ですね。

  47. 3010 匿名さん

    キャンセル住戸の価格を値上げして販売するなんてあまり聞いたことはありません。
    住友不動産でも、そこまでやらないのでは。

  48. 3011 マンション検討中さん

    キャンセル住戸を値上げして売りに出してみて様子を伺っているんです。
    これで売れるようであれば第2期に値上げして売りに出す。
    値上げするかしないかは需要次第。賢い売り方ですよね、他のデベではやらないガメつさ。

  49. 3012 通りがかりさん

    3年後の金利を考えると手を出せません

  50. 3013 匿名さん

    >>3010 匿名さん
    おっしゃるとおり住友不動産は1期キャンセル部屋の価格値上げなどはしておりません。
    3009さんの勘違いか或いは尾ひれが付いているのではないでしょうか。
    現に私がキャンセル物件の購入者だからです。
    投稿を迷いましたが、これから購入される方が
    不信感を持つことは決してプラスではないと思いましたので書かせて頂きました。

  51. 3014 マンション検討中さん

    >>3011 マンション検討中さん
    悪意のある文章ですね。
    このマンションを検討している人であるはず
    ないですよね。

  52. 3015 名無しさん

    >>3012 通りがかりさん
    いつ買うの?

  53. 3016 匿名さん

    >>3013 匿名さん
    ご説明有難うございます。
    キャンセル住戸を値上げして販売するなんてやはり無いですね。
    これから販売する第2期の価格を確認して検討したいと思います。
    有難うございました。

  54. 3017 匿名さん

    いやいや
    キャンセル物件、1500万円を上乗せして紹介されたことがあります。三井の芝浦のタワマンです。
    抽選に外れたのでキャンセル物件が出たら教えてたお願いしていたのですが、価格が上がっていることに驚きました。

  55. 3018 匿名さん

    10パーセントの手付金で儲けて、更に約18パーセント値上げとは。。。
    あんぐりでした。

  56. 3019 匿名さん

    >>3017 匿名さん

    それ昔の話で、販売をしばらく休止したアイランドの某タワーじゃないの

  57. 3020 マンション検討中さん

    新航路、少しだけ影響が弱まりそうですね。
    着陸の高度を下げるのを、より空港に近くなってからにするようです。

    https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/sp/international/noise.html

  58. 3021 マンション検討中さん

    でも、大井町にはあんまし関係なさそうですね。

  59. 3022 匿名さん

    >>3019 匿名さん
    違います。グローバルフロントタワーです。

  60. 3023 匿名さん

    >>3011 マンション検討中さん
    恥を知れ

  61. 3024 匿名さん

    3023です
    表現が短か過ぎて誤解を招きますので
    再度書きました
    「恥を知れ」の対象はスミフではなく
    嘘八百でスミフをネガった3011に対してです。

  62. 3025 マンコミュファンさん

    >>3024 匿名さん
    わかってますよ
    スミフを蹴落としたいデベが書いたことは。
    どのデベかは見当ついてますけどね。

  63. 3026 匿名さん

    3023から3025まで誰が書いたか見当つきまくねw
    そんなに熱くならなくてもw

  64. 3027 口コミ知りたいさん

    >>3022 匿名さん
    グローバルフロントタワーって三井不動産ですが買った人の誤解は無いでしょうか?

  65. 3028 マンション検討中さん

    こちらの掲示板は匿名ですので、中には悪意のある嘘の情報も書き込まれます。
    真剣に検討される方は、あくまでも参考の情報として、嘘の情報か本当の情報かを良く考えて検討されると思います。
    少なくとも販売センターに行けば、第1期のキャンセル住戸の価格に200万円上乗せして販売しているかなど直ぐに分かるものです。
    第2期の価格が上昇するかなども、販売センターで実際に確認するのが一番です。

  66. 3029 マンション検討中さん

    >>3027 口コミ知りたいさん
    誤解ではありませんが
    三井不動産にもやむを得ない事情があったと聞いています。

  67. 3030 匿名さん

    >>3029 マンション検討中さん

    やむを得ない事情とは??

  68. 3031 マンション検討中さん

    >>3028 マンション検討中さん
    これからは2期だと思います。
    1期のキャンセル分は全てはけたと思います。

  69. 3032 マンション検討中さん

    >>3028 マンション検討中さん
    1期の時点で2期が高くなるかもしれない事は
    営業の方から聞いてましたよ
    ですから私はそのつもりですが最終価格が
    どうなるかは気になっています

  70. 3033 匿名さん

    見学記に出ていた内容は以下の通りですが、
    現時点で価格が出ているお部屋は6部屋のみです。
    428号室・531号室・539号室 23.60㎡ 3490万円
    1017号室 56.00㎡ 7390万円
    2815号室 56.00㎡ 7890万円
    712号室 84.17㎡ 10990万円
    これが一期の価格より上がっているということですかね?

  71. 3034 口コミ知りたいさん

    >>3033 匿名さん
    これはキャンセル物件ではないですよね

  72. 3035 マンコミュファンさん

    >>3030 匿名さん
    三井の社内事情だとよ

  73. 3036 匿名さん

    >>3035 マンコミュファンさん
    私なら、社内事情があって、と値上げの理由を聞いたとしても、購入者に説明できないような事情は営利目的としか思えません。
    ちなみに私は三井の営業から、GFTの値上げの理由として、元価格が安すぎたから、と聞きました。
    話が脱線してすみません。

  74. 3037 マンション検討中さん

    >>3034 口コミ知りたいさん
    今、価格が出て販売しているのは第1期のキャンセル住戸とモデルルームで聞きましたよ。

  75. 3038 検討板ユーザーさん

    >>3033 匿名さん
    私のおぼろげな記憶ですが当初の予想額として
    営業の方から見せられた一覧表では84m2の部屋は1億2500万だったと思います。

  76. 3039 マンション検討中さん

    >>3038 検討板ユーザーさん
    当初の予定価格からは下げて販売したということですね。
    でも普通の会社員では買えない価格ですね。

  77. 3040 匿名さん

    5月頃どの部屋を買うか検討した時、84平米が
    12500万だったため資金が足らず、70平米に方針を変えました。
    その後1500万安くなって10990万になったのでしょうね。

  78. 3041 マンション検討中さん

    >>3031 マンション検討中さん
    まじすか。まぁ、マッチしてれば二期待つ必要ないですからね。

  79. 3042 マンション検討中さん

    >>3040 匿名さん
    説明頂き有難うございます。
    普通は1億円超えの購入はなかなか難しいですよね。
    70m2の部屋でも我が家には厳しいです。

  80. 3043 匿名さん

    1期の価格表見ている人はわかるよね。

  81. 3044 マンション検討中さん

    さすがの売り方
    やる事がえげつない

  82. 3045 名無しさん

    >>3044 マンション検討中さん
    どちらのデベロッパーも似たりよったり
    ボランティアではなく企業営業ですから
    悪意のあるスレはあなたの人格を醜くするだけですよ
    何か妬みでこんな卑劣なコトバをぶつけてるのかなあ?と思われるのがオチですよ

  83. 3046 匿名さん

    712号室 84.17㎡ 10990万円 は7階ってことですよね。1期の価格では、1億2500万は高層階だったと思いますよ。

  84. 3047 マンション検討中さん

    >>3046 匿名さん
    低層階で、約1.1億円とは、やはり高いですね。

  85. 3048 匿名さん

    >>3043 匿名さん
    値上げは不確かで確定ではないとのこと

  86. 3049 匿名さん

    高いですねー。山手線内側でも築浅中古タワーなら買える価格ですね。

  87. 3050 ご近所さん

    ここのマンションはそんなに人気なんですか?

  88. 3051 マンション比較中さん

    立地の良さと広町などの再開発などで人気ありですね。

  89. 3052 マンション検討中さん

    >>3049 匿名さん
    でも私は山手線内側というだけの中古には魅力を感じていません。
    何故なら「生活」をすることを目的としているからです。山手内側なんかのタワマンで日常の家事をリーズナブルにできる所はありません。
    セレブならともかく購入後のランニングコスト
    を考えると見栄だけで買っても伸び伸びと暮らせないような気がして
    それより大井町で何処でも便利に出入りでき、
    気軽にスーパーで好きな物を買い、時間ができたら羽田からの旅行や劇団四季の観劇を楽しむことの方が余程自分には合っているようです。
    勝手な私見で恐縮です。

  90. 3053 匿名さん

    >>3050 ご近所さん

    口コミはあまり良くないみたいですね

  91. 3054 マンション掲示板さん

    >>3053 匿名さん
    妬む人がいますからね

  92. 3055 マンション検討中さん

    >>3054 マンション掲示板さん

    近くに風俗あるとかの全うな指摘も妬みですか?

    随分と前向きですね

  93. 3056 匿名さん

    実際に現地を見てみるとちょっとした発見があるものですよ。
    結構意外と開発などもあるものなんですが。
    設備はカタログとMR見学だででも十分ですね。

  94. 3057 マンション検討中さん

    今はラビアンの中古が高すぎますね。みんなここへの住み替えを狙ってるんでしょうがあの値段じゃ売れないですよね…。

  95. 3058 通りがかりさん

    ラビアンの中古は、これから益々売り住戸が増えてくると思います。
    特に、南側の部屋は、伊藤忠三菱のタワマンが建ち上がると、売り出す方に出てくるかと。
    今はかなり高い価格ですが、今後価格が下がると思います。

  96. 3059 匿名さん

    >>3054 マンション掲示板さん

    再開発地域にかからなかった人の妬みは本当に凄いんですよ、、
    大迷惑ですね。

  97. 3060 通りがかりさん

    >>3059 匿名さん
    確かに、少しの位置の違いで、資産の格差が大幅に変わってしまいましたから。妬みは大きいですね。

  98. 3061 マンション検討中さん

    妬みは物件の優位性の証し
    甘んじて静かに受け止めましょう

  99. 3062 匿名さん

    >>3057 マンション検討中さん
    いや、大井町から売って出たい人もいるでしょう。飛行機関係ない街へ。

  100. 3063 マンション検討中さん

    スムログで、三井健太さんが、以下のコラムを書いています。
    第91回 地権者住戸の多さに一抹の不安

    こちらのマンションも、地権者の非分譲住戸が多いので、参考になります。
    パークシティ武蔵小山も、似たような状態ですね。

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸