東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 2924 検討板ユーザーさん

    >>2922 マンション検討中さん
    そんなこと思ってる人がいるとしても考えなくてよいと思いますよ。そもそもこのマンションに住んでる人そのものが都内の高級エリアからは年収低いって目で見られる可能性ありますし。気にしないことです。

  2. 2925 マンション検討中さん

    10〜15年住んだら売却を考えてるのでここは非常にリセール考えると手堅いと考えておりますがいかがでしょうか。

  3. 2926 口コミ知りたいさん

    >>2924 検討板ユーザーさん
    あなたは契約者ですか?
    それとも強い意志を持って大井タワーを買おうとしている方ですか?
    そのいずれでも無ければ巧妙かつ狡猾なスレとみなされますよ。

  4. 2927 マンション掲示板さん

    >>2926 口コミ知りたいさん
    私も2924さんの投稿に違和感を感じていました。この時点で人様の個人的な悩みに優しく手を差しのべるなんて出来た人だなあなんて思ってしまいました。大井タワーをケナすための投稿だったんですね。

  5. 2928 匿名さん

    >>2925 マンション検討中さん

    そんな先のことは分からないでしょう。品川リニアでプラスの前に飛行機通過が始まりますから。

  6. 2929 住民板ユーザーさん1

    新航路の話、いい加減にやめてくれる?承知した上契約したから。

  7. 2930 匿名さん

    妬む人間はどこにでもいるものさ

  8. 2931 マンション検討中

    客観的にみてこのマンションに住める人はうらやましいです。低層でも普通の人には手が出せない価格です

  9. 2932 匿名さん

    低層階でも、1億円超えの部屋が複数あること自体、こちらの物件は凄いです。

  10. 2933 通りがかりさん

    >>2929 住民板ユーザーさん1さん

    たまにはイイじゃないですか。「禁句」って言うのは不自然です。
    今回は「どう思う?」と聞かれて飛行機の話をしたもので 自然なやりとりに見えます。

  11. 2934 マンション検討中さん

    週末モデルルーム行ってきました。物件高いだけに手付金10%きついっすね。お金がないなら出直せって話ですが。買える人羨ましいです。

  12. 2935 匿名さん

    >2932 匿名さん
    それ、物件自体が凄いのではなく、スミフの値付けが凄いだけだよ(笑)

  13. 2936 匿名さん

    住友不動産さんは、商売上手ですね。
    第1期から小出しに売り出し、次回以降の販売価格は、次回の販売期で都度決めるやり方。かつ後の販売価格が上がるから今ならお買い得と言う。
    果たして、竣工前までに完売出来るかどうか。3年間の間に、株価が大幅に下落して景気後退して、不動産バブルが弾けたら、新築価格も下がる可能性がある。
    3年間は、長いので何が起こるかは誰にもわからない。

  14. 2937 マンション検討中さん

    55m2の西向きの2LDKに、7000万円以上出さないと買えない。
    70m2の西向きの部屋に8100万円以上出さないと買えない。
    23m2の4階の1Rが3500万円とは。
    80m2の低層階の角部屋が1.1億円超えでビックリです。

  15. 2938 検討板ユーザーさん

    >>2935 匿名さん
    武蔵小山の三井の値付けはもっと凄いよね

  16. 2939 通りがかりさん

    >>2936 匿名さん
    疑問があるなら貴方は買うのをやめましょう
    そして3年経って下落する迄静観することをお薦めします。

  17. 2940 マンション検討中さん

    どこのデベロッパーも、今は強気の姿勢ですね。不動産バブルが弾けないと、価格が下がらないですかね。

  18. 2941 マンション掲示板さん

    >>2940 マンション検討中さん
    もう行き着くところまで行ってしまって下がるところと
    これからまだ余裕を持っていて上昇するところとに2分されるような気がします

  19. 2942 マンション検討中さん

    >>2941 マンション掲示板さん

    ここは後者でしょうね

  20. 2943 検討版ユーザーさん

    >>2942 マンション検討中さん

    航路を犠牲にして街の発展を確保していきそう。住むのに適した環境かどうかはどうあれ地価が下がることはないでしょう。
    この物件の元々が今の適正水準より少し高めなのが気になりますが。。

  21. 2944 マンション検討中さん

    >>2943 検討版ユーザーさん

    利便性だけで言えば下がる要素がないですからね。適正というのは350〜370くらいでしょうか?

  22. 2945 検討版ユーザーさん

    >>2944 マンション検討中さん
    だいたいそんなところかなと思ってます。
    願望でもあったかもしれませんが。
    中古と比べた水準としてそのくらいで落ち着いてくれという思いでまってましたので

  23. 2946 マンション検討中さん

    >>2945 検討版ユーザーさん

    中延のプロジェクトでそのレベルですから大井町はそれより高いのが容易に想像できますね。
    それでもまた値上げするらしいですよ。

  24. 2947 eマンションさん

    >>2942 マンション検討中さん
    都内でも上昇余地の高い物件と見られているようです。

  25. 2948 マンション掲示板さん

    >>2945 検討版ユーザーさん
    希望は自由ですがチョットきびしいのではないかと思っています。

  26. 2949 eマンションさん

    >>2944 マンション検討中さん
    何を根拠に?
    メチャクチャな希望的観測で笑える
    主要駅近でそんな額のマンションあれば
    紹介してほしい

  27. 2950 マンション検討中さん

    >>2946 マンション検討中さん
    えぇ、ここダメだったら中延がいいなと思ってました。結構行くんですね。平均に対して分散が少なそう。東側低層3ldkと同じぐらいですか。

  28. 2951 マンション検討中さん

    >>2950 マンション検討中さん
    多分平均坪400万あたりかと

  29. 2952 マンション検討中さん

    利便性も認めるし欲しいけど、やはり、どう考えても高値すぎるような・・
    「売り切れるのかなぁ」と思わずつぶやくと「完成までに完売する予定はありませんし、スミフの他物件も売れ残っているわけではなくて、あえて残しているんです」と営業さん。
    「なぜに??」「バランス良く顧客ニーズに応えていくのが会社の方針」なんだとか。
    この会社、信用していいんですかね?
    不動産業界には詳しくありませんが、あえて完売しないなんてのは一般的ですか?
    住む側にとっては好ましくないし、小出しにチョコチョコ客の顔色を見ながら販売していくのは「上手いやり方」と言うよりイヤらしい気がしますね。

  30. 2953 匿名さん

    >>2952 マンション検討中さん

    2000年頃からずっとそのスタンスで住友不動産は営業している訳ですし、そこに疑問を呈するなら住友不動産は合っていないのかもですね。
    青田売りが殆どの今、竣工売りや竣工まで半分残して実物を見せて売るデベが一つくらいあってもいいんじゃない?
    マンションデベなんて一杯あるし自分と合うデベから買えばいいよ。

  31. 2954 名無しさん

    >>2952 マンション検討中さん
    そう スミフの売り方はいやらしいの
    でも利益ナンバー1だからやめないでしょう
    他のデベも真似しているよね
    利息が安いから、売れない部屋を維持できるから
    まだまだ マンション相場は下がらないかなぁ

  32. 2955 マンション検討中さん

    住友不動産は、デベロッパーの中でも珍しいですね。三井不動産三菱地所など多くのデベロッパーは、基本的には竣工前までに完売する方針です。
    こちらのタワーマンションは、販売開始時期が、丁度不動産価格の高騰時期なので値段が高いと思います。東京五輪の開催後の不動産価格の動向は、わからないですからね。
    住友不動産が、竣工しても売り続けるつもりなので、竣工して現物確認して購入でも良いかと思います。
    もちろん、気に入りの部屋が残るとは限らないので、判断に迷いますね。

  33. 2956 マンション検討中さん

    >>2954 名無しさん
    財務はいい方ではないので、よくそこまで余裕があるよね。
    メインバンクが貸出欲しさに片棒担いでるのかも

  34. 2957 検討板ユーザーさん

    スミフは評判良くないよね笑。

  35. 2958 マンション検討中さん

    >>2957 検討板ユーザーさん
    こういう下らない悪口しか言えない下衆は
    皆んな無視しよう
    私もこれで終わりにします

  36. 2959 マンション検討中さん

    >>2958 マンション検討中さん
    2957はもしかしたら世間の評判を表してるのかもしれませんよ
    自分に気に入らない発言をバッサリ切るのは良くないと思います

  37. 2960 マンション検討中

    >>2891 匿名さん
    15階以下

  38. 2961 マンション検討中

    北のICBMが間違って基礎工事中の現場に着弾するかも

  39. 2962 マンション検討中さん

    >>2961 マンション検討中さん

    そんなこと万が一でもあれば都民全員死亡します。無駄に荒らさないでください。

  40. 2963 名無しさん

    >>2959 マンション検討中さん
    こんなところで書く内容ではないですよね
    単なる荒らしですかない者を貴方は擁護しますか?

  41. 2964 名無しさん

    >>2957 検討板ユーザーさん
    スミフがいやなら三井のパークタワー小山をお勧めします。
    1億で三井の利益4000万上乗せの優良物件です。

  42. 2965 マンション検討中さん

    三井不動産も、商売上手ですね。いつの間にか、品川区のマンションが、港区の価格になってしまいましたね。
    かつての不動産バブル時代を思い出します。

  43. 2966 匿名さん

    高い金額をつけておきながら残った物件を安くするのが三井商法
    でも考えてみればもともと高かったのか

  44. 2967 マンション検討中さん

    >>2965 マンション検討中さん


    その流れを作ったのは住友さんだと思いますよ
    中央線沿いに異常な値付けをして全体の底上げを図る意地悪さ
    たくさんのクレームを聞いてますよ
    最も直接聞いてるでしょうが

    なお両方に共通するのはメインバンクが同じ銀行、と言うことは。。。

  45. 2968 匿名さん

    >>2967 マンション検討中さん
    ここはそんなことを書くスレではありません。
    このマンションについてみんなで情報交換をしています。ご理解下さいね。

  46. 2969 匿名さん

    >>2952 マンション検討中さん
    ここのモデルルームに行った際、最優先する条件を営業さんに聞かれ眺望が一番と答えると、ドゥトゥールのモデルルームに連れて行かれました。
    なるほど、選択肢を増やすことで満足してもらうため、完売させないんですね、、、というほど素直に思えないなぁ。笑

  47. 2970 通りがかりさん

    ラビアンタワーの斜向かいのコインパーキングが工事中になりました。
    複数の医院になるようです。

    だけどその隣のコンビニが店じまいになってた。。。

  48. 2971 マンション検討中さん

    >>2969 匿名さん
    人の気持ちに寄り添わず、自分に合わせるのを恐れない企業文化ですからね。同じ冠のつく大企業はどこも似た文化。不思議と。

  49. 2972 匿名さん

    >>2971 マンション検討中さん
    そうですかね。
    私は大井タワーを押し付けるのではなく、訪問者の希望にできるだけ寄り添った案内だと思います。
    あなたの書き込みは遠回しな悪意を感じますが
    私の思い過しなら御免なさい。

  50. 2973 名無しさん

    ドトゥールの眺望は最高ですよ

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸