東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 16351 匿名さん

    >>16350 周辺住民さん

    コロナで飛行機飛んでない中で窓開けららてもね。

  2. 16352 住民

    住んで2ヶ月経ちましたが、感想を。

    子どもが、インドアライフながらも「このおうちだーいすき」と言って毎日楽しそうです。
    妻も子どもも、「パパありがとう」と何度も言ってくれます。
    自分もコロナの在宅勤務期間をこのマンションで過ごせて良かったと思っています。

  3. 16353 匿名さん

    >>16348 大井町さん
    こじゃれた恵比寿へおめかしして出かけるのは、仕事してる人なら土日が多いだろうから、あながち埼京線直通の本数が少ないというのは間違ってないね

  4. 16354 マンション掲示板さん

    恵比寿は確かに行きやすいですね。よく考えると当たり前ですが、この前行ったときに、こんなに近かったのかと。普段は大井町で充分ですが、恵比寿、渋谷、新宿にも一本は嬉しい。タイミングによっては品川経由だと早いですし、選択肢が多くて便利過ぎます。

  5. 16355 匿名さん

    新婚2ヶ月で離婚考える人がいないのと同じですね

  6. 16356 マンション検討中さん

    この街のいいところは、交通利便性がパーフェクトなところが、うりだ。恵比寿、渋谷、新宿なんぞ、散歩がてら、すぐ着くし、ましてお台場でも10分だ。後、3-4年したら六本木ヒルズの1、5倍
    もの巨大タウン高輪ゲートにも5-6分。新幹線やリニア乗るにも品川駅まで3分。住まないとわからない利便性がある街がこの街大井町だ。今は、庶民的で穴場と言われるが、将来的には、かなりのこじゃれた街になるだろう。

  7. 16357 匿名さん

    >>16356 マンション検討中さん
    いわゆる表参道とか青山、虎ノ門などの山手線内側へのアクセスが絶望的だね。
    まあ、京浜東北とりんかい線しかなから、多くを求めるのは酷なんだけど

  8. 16358 マンション掲示板さん

    >>16357 匿名さん

    虎ノ門勤務の時は新橋乗り換えでしたが天気の良い日は新橋から歩いて直ぐでしたので、夏以外はそんなに苦では無かったです。

    青山や表参道が好きでよく行かれる方ならそもそも大井町以外で銀座線沿い等を選ばれると便利で良いかと。


  9. 16359 マンション検討中さん

    青山や表参道なんかは、原宿駅から、すぐだから、よくチーズ専門のダイニング店にもよく行くね。大井町からも恵比寿や大崎からめたら、すぐだけど。

  10. 16360 マンション検討中さん

    >>16357 匿名さん
    埼京線の渋谷駅ホームが移設され銀座線乗り換えが激近になりました

  11. 16361 匿名さん

    大井町住人は、健脚揃い

  12. 16362 ご近所さん

    今日も飛行機がうるさい

  13. 16363 マンション掲示板さん

    >>16362 ご近所さん
    ご近所さん、こちらは検討者の情報交換用ですし、そんなに飛行機が気になるなら大井町以外で探されればいかがでしょうか。このマンションに住もうと今のご自宅であろうとなんらかの飛行機の音の影響はあるのでしょうし。


  14. 16364 マンション検討中さん

    たしかに、そうだが、飛行機の爆音と間近に迫ってくるあの緊迫感がたまらない。なんか変にいつもワクワクしてしまう自分が情けない。

  15. 16365 匿名さん

    >>16363 マンション掲示板さん
    まあ、そんなにカリカリしなさんな。住人さん

  16. 16366 マンション検討中さん

    何が悲しいって「周辺住民」って名前よ
    もう堂々とここの契約者だって宣言して、みんな一緒にすもうよー!ガラガラのマンションなんていやだよー!って勧誘すればいいのに。

  17. 16367 匿名さん

    飛行機は普通に煩い。そりゃテレビつけていたり、音楽流していれば、気にしない限り気づかないが、無音になると普通にゴーっと聞こえる。

    個人的には別に苦情を言うほどとは思わないが、飛行差し止めの住民運動苦情が起きるのは、まあそうだろうな、という感じ。

    よく見かける、気になりません!という意見は、健康食品CM等でよくある「個人的感想です」という程度のものだと思う。

    ま、線路沿いに住んでりゃ電車が煩いし、国道や首都高沿いだとクルマが煩い。同じように飛行機も騒音がある。そこをどう折り合いつけて納得するかだけの話。

  18. 16368 マンション検討中さん

    つい3ヵ月前には「大井町は暴落」と書き込んであったのに、随分ふわっとしたネガに変わりましたよね。ご苦労様でした。

  19. 16369 匿名さん

    遮音性能による。一戸建てだと確かにキツイかも。

  20. 16370 マンション検討中さん

    とにかく、外にいれば、この世のものとは思えない世界最大級の物凄い爆音だ。しかし、このマンションの超絶な防音ガラスがあれば、実際しれてると思う。天気晴朗なれど波高しみたいな。なにせ、リーディング東京に死角なし、視界は良好。

  21. 16371 匿名さん

    さすがに大袈裟すぎる。緑濃い深山に住んでるなら分かるが。

  22. 16372 周辺住民さん

    うちのマンションは、首都高沿いですけど、部屋の開口面が首都高に向かないような配置に
    なってる上、T-3の防音サッシまたはT-4に二重サッシになっているため、首都高の車の音は
    一切しません。でも、他の騒音がしない分、1KMくらい離れたところ上空700m位を飛ぶ羽田新ルートの飛行機騒音はけっこう気になります。飛行機騒音は、低周波数部分が大きいのでガラスでは防音効果に限度があります。よって、上空300m位を飛ぶここのマンションの室内で飛行機騒音が気にならないというのはウソだと思います。難聴の人ばかり住んでるんでしょうか?

  23. 16373 匿名さん

    聞こえるけど気にならない、という感じでは。そもそも戸建てに住めば生活音なんて沢山聞こえますからね。

  24. 16374 匿名さん

    >>16372 周辺住民さん
    首都高2号線は車の交通量も少ないしね。

  25. 16375 匿名さん

    >>16374 匿名さん
    WCTかもよ

  26. 16376 匿名さん

    上空700メートルだと、もっと北。
    「周辺住民さん」とは言えそうもない場所みたいだね。

  27. 16377 匿名さん

    >>16376 匿名さん
    大井町・港南は何メートルだっけ?
    2号線沿いにT3、T4サッシのマンションあったか?

  28. 16378 匿名さん

    何れにしても話の辻褄が合わない。やはりそうだったか。

  29. 16379 マンション掲示板さん

    >>16372 周辺住民さん
    ぜひモデルルームに夕方お越し下さい。窓を開けてご案内しております。

  30. 16380 匿名さん

    >>16376
    渋谷区あたりが高度700メートルだね。そして航路から1キロ離れた首都高沿い。

  31. 16381 匿名さん

    まあ、他のエリアの話はどうでもいいわ。
    問題は、大井町エリアの航路の話なわけだから。

  32. 16382 匿名さん

    周辺住民さんが居なくなった、、

  33. 16383 匿名さん

    >>16382 匿名さん
    ほぼ山手線もいなくなった。
    スミフの営業もいなくなった。
    購入検討者もいなくなった。
    そして、誰もいなくなる

  34. 16384 マンション検討中さん

    明日は、ついに有明ガーデンオープンです。りんかい線の混み具合が読めないですが、要注意です。すいていたら、3000平米の風呂にもいってみたいし、都内最大の無印良品にも期待したい。ここから10分だから、もうワクワク感がとまらない。

  35. 16385 マンション検討中さん

    大井町りんかい線のホームまで十分以上掛かるだろ…

  36. 16386 匿名さん

    >>16385 マンション検討中さん
    グーグル先生によると、シティタワー大井町からアリアケガーデンまで35分かかります。

  37. 16387 匿名さん

    >>16383
    過ぎたるは猶及ばざるが如しの例え通りですな。

  38. 16388 匿名

    >>16377 匿名さん
    仰るとおりT4を使っいるというだけで
    ウソだとわかりますね
    今日も大井駅前で飛行機を見上げましたが
    大した爆音ではないけどスカッとしました
    シティタワーなら窓をしめるとほとんど聞こえないので物足りません
    住人が書いてごめんなさいね
    余りにも無知な人が出鱈目書いているので
    チョット遊びに来ました
    悪しからず

  39. 16389 匿名さん

    >>16360 マンション検討中さん
    ほんこれ。青山表参道は渋谷乗り換えですごく行きやすくなった。今やむしろ東横線の方が渋谷乗り換え不便だからね。。

  40. 16390 匿名さん

    >>16388
    確かに。T4とか知ったかぶりで書いてしまったのでバレてしまった感じだね。

  41. 16391 匿名さん

    >>16384
    同じスミフでも有明よりはこちらの方が売れてそうだ。

  42. 16392 マンション検討中さん

    ついに夕方、有明ガーデン行ってきました。しかし、2月初旬にアラモアナセンターへいったばかりなので、うーん微妙。日本の施設は、なんか圧迫感があり開放感がないな。ただ天空の湯は、けっこう落ちついてよかった。200もの店舗は、今一、イオンとなにが違うかわからん。以上感想でした。後、8000名収容の超巨大アリーナは、凄そうだ、

  43. 16393 匿名さん

    江東区のショッピングセンターに過剰な期待は禁物。

  44. 16394 マンション検討中さん

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/36095

    あーあ買っとけば良かった。
    数年後この辺りは高騰するね。

  45. 16395 匿名さん

    住人に向けたガス抜きかと

  46. 16396 匿名さん

    始まってから文句言っても遅いよなぁ。何としてでも阻止すべきでしたねぇ。あほすぎ
    新航路周辺がものすごく煩くて居住に堪えないことが公になった今受け入れる周辺区はありませんよ笑笑

  47. 16397 匿名さん

    >>16392 マンション検討中さん
    全てがビフォーコロナ規格
    スミフの担当者もアタマが痛いだろう

  48. 16398 周辺住民さん

    中目黒のあたりだけど、駅の近くの山手通り沿いは、他の騒音に紛れるが、すこし住宅街に入ると、静粛の中、旅客機の騒音が酷く目立つ。

  49. 16399 マンション検討中さん

    うーん あの世紀末のような超ド級の爆音には、やはり慣れるのは無理かねえ。
    ワクワクする人々もいれば、完全防音にちかいここの住民もいるし、はたまたもろに、ほとんど世界最悪級の爆音聞かされる住民もいる。難しいもんだ

  50. 16400 匿名さん

    ここだけでなくタワマンなら殆ど音は聞こえない。木密一戸建てや木賃アパートはどうか知らないが。

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸