東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 14563 マンション検討中さん

    それでも武蔵○○さんよりは圧倒的な利便性で圧勝ではないですかね。

  2. 14564 匿名さん

    吹き付け多用で仕上げも残念だし、騒音に悩まされながら生活するなんて御免だな。
    駅距離もそれなりにあって、ホームまでは実質10分位。利便性は低いよね。

  3. 14565 匿名さん

    私も同感です。
    飛行ルートを避けて駅前タワマンにすれば良かったと後悔しています> <

  4. 14566 検討板ユーザーさん

    私も大井中央公園で真上を西から羽田方向へ飛んでいく機体を何度も見ました。この飛行ルートは予定とはズレていると思います。

  5. 14567 匿名さん

    真上を飛んでたというのは錯視。人間の目は仰角と俯角を過大に捉える性質があるから。本当は真上でないものも真上と捉えてしまう。

  6. 14568 通りがかりさん

    >>14553 マンション掲示板さん
    風俗多数の新宿渋谷池袋上野、みんなデートでは避けるとでも?

  7. 14569 マンション検討中さん

    とりあえず今は、想像だけのものが実際に起こり始めて間もないから、意見も両極端なものが出がちですよ。

    しばらくしたら各位の意見なぞクソ無視して、マーケットの判断が収束するだけなので、座して様子見か、先回りして動くかしたほうがマシですよ。

    下がらないなら次の物件行かないと意味ないし、下がるならここの売り物件に唾つけとかないと。

  8. 14570 スレ主

    >>14560 評判気になるさん

    品川区長選、浜野健氏が4選
    2018.9.30 23:51
    政治 選挙
    品川区長選】浜野健

     任期満了に伴う品川区長選は30日、投票が行われ、即日開票の結果、いずれも無所属の、現職、浜野健氏(71)=自民、公明推薦=が、新人で元都議、佐藤裕彦氏(60)=立憲民主、共産、自由、都民ファースト推薦=と、新人で元区議、西本貴子氏(57)を破り、4選を果たした。

    区長選挙は羽田新ルート推進派の浜野区長が勝ったらしばらく選挙ないよ。


  9. 14571 スレ主

    品川区民は羽田空港新ルート推進派の
    現職を選んだ。
    それが民意。

    羽田空港新ルート見直しの、新人で元都議、佐藤裕彦氏 都民ファースト、
    立憲民主、共産、自由、推薦= が落選してしまった。

    1. 品川区民は羽田空港新ルート推進派の現職を...
  10. 14572 口コミ知りたいさん

    >>14570 スレ主さん
    4年に1回だからまたあるでしょ。

  11. 14573 通りがかりさん

    たとえ区長が反対派になるとしても国策に大した影響力はないだろうし、地元のために国を滅ぼすような投票をする気にはならないですね。

  12. 14574 評判気になるさん

    反対表明の候補者合算の得票数が賛成候補の得票数より多かったはず。
    賛成候補に入れたのは、有権者のたった25%程度。
    また、ここでもそうなように実際に飛んでいる飛行機を見ないとよく分からない方も多かったのでは?
    いずれにしろ、大井町が好きでここに何年も居住する方が大半だろうからから、悪材料を排除したい方は多いのでは?
    じっくり、時間かけてでも変えましょう。

  13. 14575 マンション検討中さん

    >>9846 匿名さん
    購入した方は賭けに負け、残念ながら勇み足でした。
    コロナの影響で中国の景気後退も鮮明になって
    ネガティブ要因が同時襲来で踏んだり蹴ったり。

  14. 14576 検討板ユーザーさん

    まさか今日も飛んでる?!

  15. 14577 検討板ユーザーさん

    >>14576 検討板ユーザーさん
    飛んでる気がします(・・;)
    今、大崎のタワマンにすんでますが、
    真上なのか、がっつりおとします。

    大井町だけが、被害じゃないと思いますよ。大崎もすごいです!

    対策されてて、すこし航路がずれてれば、部屋の中は大丈夫なのですかね??

    大崎のマンションは、対策されてない普通のマンションだからか、人によっては無理って思うかもです。

  16. 14578 匿名さん

    今日すごい飛んでるけど800m離れててもうるさいね。

  17. 14579 マンション検討中さん

    >>14574評判気になるさん
    この手の論法よく見るけど、まず投票に行ってない奴は権利放棄してるんだからカウントしたらあかんよ。この点で「有権者の25%しか」は通じない。
    まあマンション掲示板だからそれはいいとして、この物件検討してる人(買った人)は、新航路の情報は知ってた上で買ったんだよねってこと。羽田に行けば実際音も聴けたよね。それなのにグダグダ言うのはおかしいでしょ。

  18. 14580 匿名さん

    そんなにウルサいか?
    うるさいと書き込んでる人は全然関係ないエリアから適当に言ってるだろ。
    うちは真下だけど窓を閉めたら全然聞こえない。

  19. 14581 検討板ユーザーさん

    >>14580 匿名さん
    私はうるさく感じないけど、音の聞こえ方は人それぞれ。「うるさい」「いや、うるさくない」の議論には意味がない。

  20. 14582 検討板ユーザーさん

    >>14580 匿名さん
    いいマンションに住んでるんだと思います!
    大崎は高さもまだあるし、余裕と思ったのに、意外にすごくて驚きました。
    慣れの問題もあるかもですね(・・;)


  21. 14583 検討板ユーザーさん

    我が家も大井一丁目のマンションですが今のところそんなに気にならない。
    でも大井町の駅近のクリニックにいたら、飛行機が飛ぶたびに受付スタッフがざわついてた。たぶん飛行機に慣れてないからでしょうね。そのうちこういう光景は減っていくと思います。

  22. 14584 匿名さん

    大井町はもう終わりかもしれんね。これは。
    ここの購入者や大井町住民はバイアスがかかってなんとか良い方向に考えたいのは理解できるが、客観的に見れば大井町に住みたいとは思う人は減っていく。
    慣れるかもしれないが、それは痛みに慣れてしまうだけ。大井町は精神的にかなりしんどい街になりますね。交通利便性は良いですがね。

  23. 14585 評判気になるさん

    最終的にこのレベルの騒音が気にならない人だけが住み続けるわけで、上下間の騒音トラブルが起きずファミリー層にはいいと思います。

  24. 14586 マンション検討中さん

    >>14585 評判気になるさん
    朝と夜にドタバタしたら、日中の飛行機より煩く感じるだろうか全く関係ないと思われる。

  25. 14587 マンション検討中さん

    実際に飛ぶまで待っておこうと決めて本当に良かったと思ってる

  26. 14588 検討板ユーザーさん

    実際に駅前に行けば飛行機の影響のなさが分かるかと。

    三脚を置き、1時間録画し、人々の反応を記録すれば明らか。

    人通りの多い日曜の午後。実機飛行の初日にも関わらず、人々は何事もなかったかのように歩き続けていました。表情も穏やかなまま。

    新宿、渋谷、恵比寿、大井町。いずれも飛ぶ前に懸念されていたような度合いでの騒音被害は発生しませんでした。

    とは言え体感には個人差あるので、私の投稿も含めSNSは参考にせずに、現地確認が無難ですね。

    1. 実際に駅前に行けば飛行機の影響のなさが分...
  27. 14589 評判気になるさん

    ラヴィアン高層階西側の住民です。窓を締めた状態では飛行機の音は気になるとか、ならないとかでなく、全く聞こえませんでした。
    ですので、このマンションの西側でも飛行機の音は全く聞こえないのではないでしょうか。
    他方、外に出たときはすぐ頭の上を飛ぶ飛行機は非常に気になりました。

  28. 14590 マンション検討中さん

    >>14588検討板ユーザーさん
    今日は顔消したのは偉い。
    だけど、3脚立てて1時間撮影してその動画キャプチャしてこれ作ったの?商業利用ではないから許可はいらんと思うが、下手したら職質食らうぞ。
    デベじゃなくて一般人だとしたら流石に引くレベルや。
    もうあなたは飛行機も影響なしと判断して買う(買った)んでしょ?もういいじゃん。目的が分からんから怖いわ。

  29. 14591 匿名さん

    現実を体感してから判断した人が正解でしたね。。

  30. 14592 マンション検討中さん

    新ルート始まったら南風が半年間続くんでしょ。こりゃ売れないって。。。値下げせざるをえないでしょう。でも1期で買った人は安く買えたんだからその価格まで値下げされるだけでら損は出ないか。

  31. 14593 匿名さん

    ルート直下から少しずれた広町で78db
    マジか・・・

    1. ルート直下から少しずれた広町で78dbマ...
  32. 14594 匿名さん

    気づかない人もいればビックリする人も

    >来月に運用が始まる羽田空港の新飛行ルートで旅客機を使ったテストが行われました。都心で間近を飛ぶ飛行機に「ビックリした」人も。
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200203-00000059-ann-so...

  33. 14595 匿名さん

    >>14593 匿名さん

    客観的には公害レベルの騒音ですね

  34. 14596 匿名さん

    しかも雲が厚い日には反響でさらにdB上がるだろ・・・

  35. 14597 匿名さん

    しかも、今後は状況が悪化することはあっても改善することはないんでしょ?なし崩し的に上空を飛ぶ時間が延びていって、1日中ってなったら悲惨。

  36. 14598 匿名さん

    >>14593 匿名さん

    わお。全然大丈夫じゃないやん。

  37. 14599 マンション掲示板さん

    対策されてないマンションや家だったら
    この音はいい迷惑だとおもう。
    大井町だけじゃないとおもうな。
    他のエリアも含めて辛いはず。
    部屋のなかで気にならないレベルならありだと思います。

  38. 14600 匿名さん

    終わってるなこのマンション。。

  39. 14601 匿名さん

    >>14593 匿名さん

    この水道局どこにあるのか調べてみたら、大崎と大井町の間なんですね。

    1. この水道局どこにあるのか調べてみたら、大...
  40. 14602 マンコミュファンさん

    利便性よりも静寂で穏やかな住環境を優先する人は、回避されるのでしょうね。そうやって取捨選択の交通整理ができてwinwinですよ!

  41. 14603 匿名さん

    静寂を求めるとかいうレベルじゃなく、この環境は異常でしょ。

  42. 14604 マンコミュファンさん

    そう感じるのも個人差ですね。

  43. 14605 匿名さん

    マイナーな街が嫌な話題で有名になりますね。とはいえ、元々の地域住民が去るほどではないのでは?他所からわざわざ来た人だけは落ち込むかもしれませんが…

  44. 14606 匿名さん

    大井町は高度が低いからマスコミに取り上げられる。
    ほどほどにして欲しい。
    印象良くないもんな。

  45. 14607 マンション掲示板さん

    マスコミでも自治体でも、試験飛行の結果どう感じたかアンケートでも取って欲しいですね。
    多分「え?試験飛行なんてやってたの?気づかなかった」という人がほとんどでしょう。

  46. 14608 マンション検討中さん

    飛行機観れて良かったじゃん
    夜も飛ぶと綺麗だぞ

  47. 14609 匿名さん

    屋外で気づかなかった人って普段から回り見てないでしょ。
    高い足場組んでる場所を通る時でも見上げないやつ。

  48. 14610 匿名さん

    >>14609 匿名さん

    聴覚障害でなければ大きな音がすると音源を確かめようとするので、無意識にそちらを見ますよ。
    見ない人が多いのは日常の生活音に紛れる位の音だということです。

  49. 14611 匿名さん

    >>14610 匿名さん
    聴覚障害繋がりで、今朝のモーニングショーで、大井町の聴覚障害者が、飛行機の音で安全に横断歩道渡れないってやってたよ。
    何度も飛行機の轟音流してたけど、あれは音を増幅して流してるな。アナウンサーが最大87デシベルです!ってドヤ顔してたけど、あんた喋ってたらそりゃ87デシベルにもなるだろう、と思ってみてました

  50. 14612 匿名さん

    >>14611 匿名さん
    視覚障害者の間違いね

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸