東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 14301 マンション検討中さん

    1週間ほど前に、テレビ(マツコの夜の街を徘徊する)で、シティ競馬ののメガイルミを異例の2週続けて、放送。知名度が全くないやら、大井町駅からのアクセスが、悪すぎと担当に悪態。電灯800万球使った日本ベスト3ぐらいなイルミだから世間に浸透しだすと、高ゲー、品川アクア水族館、お台場とからめて、ファミリー、アベックがわんさかくるね。後、飲み屋街も外人に紹介すれば、すごいことになる。外人大好きな新宿のおもいで横丁以上の衝撃に感じると思う。

  2. 14302 匿名さん

    >>14298
    西山手ルートがりんかい線から分岐するのは八潮橋交差点付近か。
    地下部分で既存線から新線遠分岐させるのはかなりの難工事になるから具体化には慎重な検討が必要だろうね。

  3. 14303 通りがかりさん

    アベック…
    明治の方ですか?

  4. 14304 匿名

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  5. 14305 通りがかりさん

    このマンションすでに陳腐化してきたな。

  6. 14306 検討板ユーザーさん

    話題が出尽くし、新航路テスト飛行、高輪ゲートウエイ開業、広町再開発の詳細発表までは、概ね静観ですね。

  7. 14307 匿名さん

    >>14302 匿名さん
    銀座線がこの年末に6日間区間運休するみたいに、りんかい線も年末年始やGW使って区間運休して既存線との接続部分を一気に工事するのだろう。

  8. 14308 匿名さん

    シールドマシンをどこから入れるのでしょうね。

  9. 14309 匿名さん

    まあ銀座線渋谷駅の移設自体が構想数十年の産物だからな。交通インフラはそれほど時間がかかるものと覚悟して気長に待とう。

  10. 14310 匿名さん

    年末の休みに入ったせいか静かになりましたね、このスレも。

  11. 14311 マンション検討中さん

    来年は、スポル、ライオン、キャッツが消え、いよいよ大商業施設の概要が見えてくる大井町にとって重要な年になる。
    品川区最後の巨大な一等地だから、おそらく、全国、あるいは、世界中から、日本初、東京初となるような店舗を呼ぶだろう。おそらく高ゲーと張り合うような素晴らしいものが、できる可能性が大だね。街全体も垢抜けする!

  12. 14312 匿名さん

    初夢ですね、まさに。

  13. 14313 評判気になるさん

    >>14310 匿名さん

    売れてないんでしょうか

  14. 14314 評判気になるさん

    >>14313 評判気になるさん

    7割は契約済。

    残り3割は一期より平均坪単価で30?40万、三期からでも5万?10万値上がりして、かつ引き渡し時期が2021年4月になったから売れ行きは下がってるはず。

  15. 14315 検討板ユーザーさん

    契約率が下がった2019年の市況の中では順調に売れた物件に思えます。初風呂に入りに駅前のおふろの王様に行きました。デニーズやサンマルクと共に大盛況。大井町は普段使いできる商業が豊富で良いですね。

    1. 契約率が下がった2019年の市況の中では...
  16. 14316 検討板ユーザーさん

    温泉ついでに物件に立ち寄り。電柱がなくなりスッキリしましたね。

    1. 温泉ついでに物件に立ち寄り。電柱がなくな...
  17. 14317 匿名さん

    おふろの王様大井町店は2年ほど前に男子風呂の盗撮動画がネット販売されてて某掲示板で炎上してました。犯人はまだ逮捕されてないようですのでご注意ください。

  18. 14318 eマンションさん

    >>14317 匿名さん
    関係無いことを書くんじゃないよ

  19. 14319 検討板ユーザーさん

    注意喚起ありがとうございます。過度に気にしていたら、伝統娯楽の温泉旅行も行けなくなりそうなので、タオルで隠すしかないですね。1780円のお手頃価格に抗えず、今日も行ってしまいました。露天風呂で活力漲り、駅前の花にも癒やされ、最高です。

    1. 注意喚起ありがとうございます。過度に気に...
  20. 14320 検討板ユーザーさん

    ついでに日中の物件の様子も見てきました。やはり電柱なくなったことで、開放感が増しましたね。

    1. ついでに日中の物件の様子も見てきました。...
  21. 14321 マンション掲示板さん

    何気なくドトール勝どきのマンション広告をクリックしてみてみたら、

    完成時期 2015年09月17日
    入居可能時期 2020年07月下旬予定

    中古と思いきやまだ販売中、、、。

    ここもこうなるのでしょうか。スミフさんの売り方なのか、さすがにここまで長くされると売れてないように思われるのは嫌ですね。

    近隣の新築マンションは竣工前に完売だというのに。

  22. 14322 匿名さん

    勝どきではなく晴海ですね。

  23. 14323 匿名さん

    >>14321 マンション掲示板さん

    すいません。ちなみに近隣の新築マンションってどちらでしょうか??

  24. 14324 匿名さん

    クレヴィアタワー大井町のことでは。

  25. 14325 匿名さん

    マンションは個性ない住戸の大量供給ですから、景気の良い時は抽選でも景気が悪くなれば多数売れ残ります。常にトレードオフですから時期が悪かったと諦めましょう。

  26. 14326 マンション検討中さん

    >>14321 マンション掲示板さん
    都内の住友不動産マンションはみんな同じですよ。

    1. 都内の住友不動産マンションはみんな同じで...
  27. 14327 匿名さん

    >>14324
    あそこは残り1戸になっていますね。

  28. 14328 匿名さん

    近隣の完売(間近)新築マンション

    プレシス大井町パークフロント→完売
    ピアース品川中延→3LDK完売
    クレヴィアタワー大井町→残1戸
    ザ・パークハウス大井ゼームス坂→残2戸

  29. 14329 マンコミュファンさん

    >>14328 匿名さん
    大井町から少し離れますが、

    グランドメゾン品川シーサイド→竣工前完売
    プライムパークスタワー→残数戸
    プライムパークスレジデンス→竣工前完売
    シティハウス品川サウス→ここと同じようなペース
    品川イーストシティタワー→ここと同じようなペース


    やはりスミフだけ異色ですよね(笑)

  30. 14330 匿名さん

    そう言う意味ではスミフ基準としては順調な方じゃないか。

  31. 14331 匿名さん

    こうして見ると品川区の大井町からシーサイドにかけての一帯も大型マンション供給のピークはすでに過ぎた感じだね。

  32. 14332 マンコミュファンさん

    >>14331 匿名さん
    供給のピークは過ぎても需要はまだ続いている。
    欲しいのに売ってくれない。早く放出して欲しいがデベロッパーの方針があるのだろう。

  33. 14333 マンション検討中さん

    >>14332 マンコミュファンさん
    もしそうなら価格は上昇を続けるのですが。需要といっても下がったら買いたい需要しかもうありません。

  34. 14334 匿名さん

    >>14332
    分譲マンションのデベロッパーがどこも新規土地の仕込みに大苦戦している事が背景にある。特にビジネスホテルとの仕込み競争に勝てないケースが多い。

  35. 14335 匿名さん

    在庫なんて、早くさばくに越したことはない。
    これが先人たちの教え。
    常識だよ。

  36. 14336 匿名さん

    新規仕込みが殆ど期待できない以上今の物件の販売ペースを調整するしかないだろうね。

  37. 14337 匿名さん

    大井陸橋そばの住友マンションは販売中止になり、中華資本の不動産ファンドにバルク売りされた模様。完成在庫を減らしつつ値崩れを防ぐ作戦だね。

  38. 14338 匿名

    大黒屋跡地はマンションみたいですね。
    ちょっと踏み切りに近すぎかなと。
    利便性は高いですけどね。賃貸用かもですかね。

  39. 14339 マンション掲示板さん

    これからは大手不動産は意地でも値段下げたくないだろうから、ますます供給量が絞られそうですね。

    中~大規模マンションは新規で建てるより、土地が確保できれば建てるが販売ペースを調整していく形かなと。

    大井町や都心の便利で人気なところはもうまとまった土地は開発しにくいでしょう。大井町の一等地といえるイトーヨーカ堂方面の駅近は当面は新規マンションは出てこないでしょうね。

  40. 14340 匿名さん

    この地域で可能性があるとしたら、シーサイド・ブリリア隣の大きな駐車場くらいかなぁ。

  41. 14341 マンション検討中さん

    この辺のマンション計画

    計画決定
    ①大崎駅西口(居木神社あたり)
    ②戸越公園駅前

    ほぼ決定
    ③東五反田(日野学園南)

    未定だが可能性あり
    ④イトーヨーカドー西の駐車場地帯

    ④は再開発にかなり時間かかってるがあと少し??

  42. 14342 匿名さん

    >>14341 マンション検討中さん
    この辺ではない。大崎エリアは

  43. 14343 マンション検討中さん

    どれもまだ少し先だけど
    ②は駅前の一棟だけじゃなさそうだし計画の進捗に期待

  44. 14344 通りがかりさん

    >>14339 マンション掲示板さん
    大井町駅周辺計画にあるB、C、E、F、G地区あたりは将来的には高層マンションになる可能性は高い。ひろまちが具体化したらこの辺も動き出すと思う。今すぐという話ではないが。

  45. 14345 マンション検討中さん

    >>14344 通りがかりさん
    イトーヨーカドーの西側は10年近く再開発が進まず駐車場で放置されてる。

    駅北東地区は30年前から再開発計画があって一度断念。それから再開したけど、また反対運動
    が起きてる。

    ここの再開発だって10年以上かかってるし、そんなにポンポンタワマンはたたないよ。

    あとシティタワー大井町よりも駅側は商業施設を誘致する方針だから住居の可能性は低いよ。

  46. 14346 マンション掲示板さん

    >>14345 マンション検討中さん
    指摘の通りかも
    イトーヨーカドー周辺はカンベ土地の所有なのでまずマンションは建たない。
    広町もJRの土地なのでいずれにしてもマンションにして売り渡すようなことはせずに商業エリアとして恒久的に収入が確保できる利用を考えている。
    JR勤務の知人に確認したので可能性にしか過ぎないが納得した。
    シティタワーに続く大規模マンションに期待をしているが駄目かもしれない。

  47. 14347 マンション掲示板さん

    大井町でこの規模や新規マンションは当面ないだろうし、大井町のなかでも一等地であるイトーヨーカ堂方面のこの近隣、駅近5分以内で最近マンション買えたひとは正解でしょう。

    オリンピック後を待ってると、もう良い土地でのマンションは限られてくるからリノベーション物件が新たな潮流になる可能性もあるかなと。だって、いくら大型新築マンションでもオリンピック村みたいな立地は嫌ですし。

    都営大江戸線「勝どき」駅(A3a出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B・E棟)・20分(F棟)・21分(A棟)

  48. 14348 匿名

    >>14347 マンション掲示板さん
    どちらの立場の方ですか??
    浅い知識で正解とかのコメントは控えましょう。

  49. 14349 マンション検討中さん

    >>14347 マンション掲示板さん

    大井町駅ではタワマン供給が当面ないのは同意。いまの再開発は全て商業施設やオフィスでしょう。

  50. 14350 マンション掲示板さん

    >>14349 マンション検討中さん

    大井町にはオフィスの需要がないので、再開発で出来るのは、商業施設ぐらいでしょう。

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸