物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大井一丁目5000-1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩5分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩5分 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩6分 東急大井町線 「下神明」駅 徒歩8分 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「西大井」駅 徒歩14分 横須賀線 「西大井」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
635戸(非分譲住戸142戸含む)その他事務所4区画、店舗6区画、保育施設 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月竣工済み 入居可能時期:2024年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
西松建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大井町口コミ掲示板・評判
-
14061
匿名さん
-
14062
匿名さん
五輪後に広町の再開発が本格化するとしたら、区としてもそろそろ移転問題の結論を出さないといけない時期だね。
-
14063
匿名さん
今日東口のシティテラス仙台坂を通ったのですがこちらはタイル張りなんですね。
同じ住友で同じ大井町でも明らかに質を落としてますね。
-
14064
マンション検討中さん
共産党がクヤクションにアレルギーあるのは、単に金持ち嫌いなだけ。住民はいい立地に安全性の高い住宅に住めてメリットあるし、区民は税負担が少なくなってメリットだらけだと思うわ。
でも、クヤクション自体が日本で数例しかないし、今時点で行政が否定しているならやっぱりないんでしょうね。
後から「やっぱりクヤクション作ります!」なんていったら、共産党が「行政は今までクヤクションはないと説明してきたのに裏切り行為だ」と大騒ぎになるし。
-
14065
マンション掲示板さん
>>14055 検討板ユーザーさん
タワーマンションができたら、東京タワーなどの眺望がなくなってしまうということですね!?
-
14066
匿名さん
-
14067
匿名さん
>>14064 マンション検討中さん
共産党なんか何やっても反対するんだから実質影響ないでしょ。
-
14068
検討板ユーザーさん
仮に広町2丁目に100m級のクヤクションが建っても、約300m先なので、シティタワー大井町の眺望に大して影響はないかと。阪急ガーデンのアワーズイン阪急ホテルと同じくらいの距離ですね。
-
-
14069
検討板ユーザーさん
どのような再開発になっとしても、大井町全体のバリューアップになるので、シティタワー大井町にも、追い風ですね。
-
-
14070
検討板ユーザーさん
大井町の再開発の計画に沿わないので非現実的ですが、仮に駅直結タワマンが許可されたとしても、真下に地下りんかい線あるので、区役所移転先の候補地以上に、杭打ちの難易度(不可能かもしれない?)やコストが高そうに思えます。
-
-
-
14071
検討板ユーザーさん
広町2丁目の再開発の規模感です(現時点での案)。大井町の発展にかなり強い影響力あるので、区とJRには、抜かりなく計画を練ってもらいたいですね。
-
-
14072
マンション掲示板さん
こんな感じのイルミネーション前からしてましたっけ。
-
-
14073
匿名さん
広町再開発が本格化するとますますラヴィアンの中古価格が上がりそう。
-
14074
匿名
>>14073 匿名さん
大井町全体上がってますよ。
こちらのタワマンの坪単アップがかなり貢献してくれています。
-
14075
匿名さん
>>14066 匿名さん
三井が建替受託したらパークコート大井町ザ・タワーですかね。
-
14076
匿名さん
-
14077
匿名さん
>>14075 匿名さん
パークコートとか無いよ。
どう考えてもパークシティでしょ。
-
14078
匿名さん
-
14079
匿名さん
-
14080
マンション検討中さん
今日から6期販売が開始。
2020年度引き渡し分の販売は終了。
今後販売する分は2021年4月以降の引き渡しとなりました。
-
14081
匿名さん
大井町にパークコートができる時代になったんですね。
-
14082
住民板ユーザーさん1
>>14080 マンション検討中さん
公式見たけど価格ずいぶん下がっててびっくり。端折って書いてるわけじゃないよね?
-
14083
住民板ユーザーさん1
-
14084
匿名さん
>>14081 匿名さん
公式情報で否定されてる駅直結マンションで、よくそこまで妄想できるよ。尊敬します。
-
14085
匿名さん
-
-
14086
匿名さん
>>14080 マンション検討中さん
すごいなぁ、そこまで先延ばししないと会社の売上確保が出来ないんだ。新築マンションは先細りなんだろうなぁ。
-
14087
匿名さん
>>14086 匿名さん
住友の場合は当年度予算を達成してるから先延ばししてるんだよ。予算を大幅に上回ると怒られる稀有な会社。売上予算を大きく超過するくらいなら、もっと高く売り出し出来ただろうという意味合いだから、その見通しはちょいと間違っている。
-
14088
検討板ユーザーさん
-
14089
匿名さん
>>14086 匿名さん
広町が開発されたらシティタワーの評価は更に上がるので現在の価格では安過ぎるので販売を中止したようです。
スミフは完璧に市場動向を把握しているようです。
-
14090
匿名さん
>>14089 匿名さん
販売中止ではなく
新規契約者の引き渡し日を後ろ倒し
ですよ。
あと東京ベイも同じことやってるので、広町再開発との因果関係は不明です。
変な人がでてくるので、念のため。
-
14091
マンコミュファンさん
いろんな予測が立てられているようですが、明るい展望の予感
この町は明らかに胎動し始めていますね。
-
14092
マンション検討中さん
マイナス変数が飛行機くらいで、あとはプラスか悪くてもプラスマイナスゼロの要素だから、
明るいまでは言えないけど悪くない気がする。
小規模マンションも次々建ってるようだから、賑わってくるかも。
-
14093
マンション検討中さん
>>14090 匿名さん
売り上げ計上のタイミングが引き渡しの時、だからじゃないっすかね。
-
14094
匿名さん
再開発は素人でも誰でも気づくことなので分譲価格に織り込み済みですね
-
14095
マンコミュファンさん
>>14094 匿名さん
次々に新たな開発計画が出てきました。
ある程度は予測しても全てを織り込むとハズレると危険なので半分織り込むことが多いようです。
残り半分は確定分を途中から織り込むようですね。
-
-
14096
匿名さん
>>14095 マンコミュファンさん
確かに、周囲の開発の具合がスカイフォレストレジデンスのようになったら大変ですもんね。
-
14097
匿名さん
広町再開発は来年4月から地元説明を順次開始とのこと。jr東と区の土地で区画整理事業を行うらしい。
-
14098
匿名さん
全面吹き付けがやっぱり一番の難点だね。タイル張りなら時間が経っても外観が保たれるけど、吹き付けはすぐ汚くなるから。
-
14099
匿名さん
>>14098 匿名さん
建築基準法施行規則の改正 (2008年4月1日施行)で、タイルは全面打診調査を13年以内に1回以上を行うことが義務付けられた。
タワマンかつ全面タイル張りだと、この全面打診調査に数億かかり、修繕積立金が枯渇し、住民からの徴収金を値上げせざるを得ないケースが散見されるようになった。
そのため、2008年以降に設計・竣工したタワマンは下層階はタイル、上層階はタイルなしが一般的となっている。
なので、タイル廃止は、単なるコストカットではなく、長期的なマンション管理を考慮したいい意味でのコストカット。
そんな常識も知らずに書き込んでるなんて恥ずかしいですね。
-
14100
検討板ユーザーさん
7F以下のアースカラー吹き付けは、足場を組めそうかつ、目線に入るので、見た目も重視で、頻度高めでの塗り替えが、望ましいかと。
7F以上の白い吹き付けは、ゴンドラで塗り替えが割高になりそうかつ、目線のかなり上なので、コンクリ保護に適切程度に頻度を下げ、節約が望ましいですかね。
管理組合の腕の見せ所ですね。
-
-
14101
マンション検討中さん
>>14100 検討板ユーザーさん
新車購入時には高額なコーティングサービスを受ける人が多いけど、1年後も再度のコーティングを受ける人は1割程度。金が惜しくなるので最初だけですよそんなこと考えるのは。
-
14102
マンション検討中さん
>>14099 匿名さん
コストカットにも種類があるのか笑
建材やデザインの自由を奪われてまで高い所に住みたい人って昭和な感じがするわ。
-
14103
匿名さん
>>14100 検討板ユーザーさん
せめて7階まではタイルにして欲しかった。
-
14104
匿名さん
>>14099 匿名さん
足場不要でドローンで全面打診検査するなんて話も出てるわけで。
-
14105
マンコミュファンさん
>>14099 匿名さん
仰る通りです。
更に加えるとタイル張りは経年で接着剤が剥がれタイルが浮き上がってきます。
現にその様な危険なビルは意外とあり、私も見たことがあります。
これが落下すると高額な賠償額にもなるため古いタワマンは気が気ではないようです。
しかも劣化したタイルは旧式の風呂場のようで時代遅れ感が出てきます。
一方吹き付け塗料は日進月歩で遮熱効果のあるものや汚れを弾くものなど新しいものが出てきて、今後も常に新製品の使用が可能となります。
最近のタワマンはこのへんも考慮しているのであり、タイルに執着する人こそ時代遅れでしょうね。
-
-
14106
匿名
-
14107
検討板ユーザーさん
基壇部の石壁の高さ(西その1)
-
-
14108
検討板ユーザーさん
基壇部の石壁の高さ(南)
-
-
14109
検討板ユーザーさん
基壇部の石壁の高さ(西その2)
-
-
14110
周辺住民さん
いや、外壁タイル剥落事故多発が問題になっているからこそ国土交通省が外壁タイルの打診検査を義務化したわけで...
海外だと既に禁止されている国もあるし、現実もし落下事故が起こって人が巻き込まれるなんてことがあったらそれこそどうなんだろうと思いますよ。
剥落事故もネット検索すれば実際どういうものなのか日本問わず海外の事故内容だって検索できるし、どうして禁止になったのか調べれば理由がすぐにわかる時代ですよ。
リスク最小限に共存していくのが令和の時代なんじゃないでしょうか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件