東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 13277 匿名さん

    >>13275 匿名さん
    サウスゲートの開発はあくまでも駅開発の為
    事務所&商業ビル
    大東京の中心が徐々に城南側に移動するのは
    国際都市としては空港、リニアを考慮すれば当然のこと
    するとこのエリアに最も近い住宅エリアが必要となり大井町がその大役を果たすことになるだろう

  2. 13278 匿名さん

    >>13277 匿名さん

    それなら山手線がいいでしょ。
    予算無い人は妥協して大井町も有りだけど。

  3. 13279 マンション検討中さん

    山手線沿線は、聞こえいいし、かっこいいんだが、実際の通勤、通学の体力消耗度はきつい。大井町は、りんかい線もつかえるし、時間帯によっては、かなりすく京浜東北線主体の隠れ優等生のような気がする。ただ高輪ゲートとリニア完成後は、無理でしょう。地価も相当上がってしまうだろう。

  4. 13280 マンション検討中さん

    山手線沿線は、聞こえいいし、かっこいいんだが、実際の通勤、通学の体力消耗度はきつい。りんかい線もつかえるし、時間帯によっては、かなりすく京浜東北線大井町は隠れ優等生のような気がする。ただ高輪ゲートとリニア完成後は、無理でしょう。

  5. 13281 匿名さん

    >>13279 マンション検討中さん

    京浜東北線の持ち上げがハンパないですね。
    山手線の方が体力消耗すくないと思いますが。
    ここより都心に近いのでタクシー通勤もできるし。

  6. 13282 マンコミュファンさん

    >>13278 匿名さん
    山手線はいいに決まっているが品川の両隣は浜松町や新橋または大崎や五反田で基本住宅地ではないからね。
    日常生活に必要なスーパーもあまりなく、大崎からは大井町に買い物に来ているくらいだから。
    資金と日常生活の利便性を考えたら山手線駅近は現実的ではないな。

  7. 13283 マンション検討中さん

    内覧会の案内きましたね。
    10月から現地モデルルームオープン?

  8. 13284 検討板ユーザーさん

    夕焼けと富士山とシティタワー大井町

    1. 夕焼けと富士山とシティタワー大井町
  9. 13285 検討板ユーザーさん

    内覧会の案内は購入順に徐々に発送ですかね。
    内覧会の日程、いつ頃でしたか??

  10. 13286 契約者

    >>13285 検討板ユーザーさん

    11/5から内覧会は始まります。本日封書で案内がありました。
    住居位置から案内の日時が決まっているようです。
    入居まで半年あまり、ワクワクしています。

  11. 13287 匿名さん

    >>13263 匿名さん

    確かに
    株歴30年実感

  12. 13288 匿名さん

    >>13284 検討板ユーザーさん

    プライムから?
    富士山いいね。

  13. 13289 匿名さん

    >>13284 検討板ユーザーさん

    この眺望はシティタワーが邪魔だな。

  14. 13290 マンション検討中さん

    入居まじかは、うらやましい次第です。夜は駅前の賑わいと、ここの静寂さのギャップがとてもいいです。後、人気タウン恵比寿、高輪ゲートにも6分ぐらいだし、お台場、東京駅もすぐです。今日は、天王洲アイルで花火あるので、自転車で見に行きます。来週は、関東最大のイルミも大井競馬にできたんで、徒歩でいきます。11月からは、駅前のイルミがきれいです。住んでわかるかなりいい街です。

  15. 13291 検討板ユーザーさん

    >>13288

    大井町駅前の高層から撮りました。

    1. 大井町駅前の高層から撮りました。
  16. 13292 匿名さん

    >>13290
    今週末は品川区各所でイベント盛り沢山ですね。

    https://shinagawa-kanko.or.jp/event/mizubenokankoufesta/

  17. 13293 口コミ知りたいさん

    >>13291 検討板ユーザーさん
    天気いいですね。富士山見えてます。

  18. 13294 マンション検討中さん

    シティタワーより運動がてら34-5分ウォーキングで、天王洲アイル花火会場です。しかも無料です。迫力満点でした。

    1. シティタワーより運動がてら34-5分ウォ...
  19. 13295 マンション検討中さん

    >>13283 マンション検討中さん
    近くを通りかかったら現地モデルルームオープンとなってました。

  20. 13296 マンション検討中さん

    ここの中古を見ていると西側ですが南西と記載できるんですね。たしかに少し南寄りになっているんですかね。西と記載されるより評価が良さそうでいいですね。

  21. 13297 通りがかりさん

    ここのスレは不思議で、寒くなると西推しの人が登場し、暑くなると東推しの人が登場します。

    もう秋ですね。

  22. 13298 匿名さん

    >>13297 通りがかりさん

    タワマンなら眺望で勝負!

  23. 13299 マンション検討中さん

    現地モデルルームがオープンしたみたいですね。

    完成後販売だとエントランスや共用施設をデベが販売目的でキチンと管理してくれるのはいいですね。垂れ幕はやめてほしいですけど。

    1. 現地モデルルームがオープンしたみたいです...
  24. 13300 検討板ユーザーさん
  25. 13301 マンション検討中さん

    保育所、バレエスタジオ、小児科、ファミマ、ヒムレン以外、後は何ができるんでしょうか?
    それと、前のアパートと、組合事務所は、あのままなんですか?

  26. 13302 住民板ユーザーさん

    >>13300 検討板ユーザーさん
    開園時期が微妙なのは否めないですが。。
    もし詳細ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです!

  27. 13303 マンション検討中さん

    しなおお=コスモズ
    さんさん森の保育園=アスパーイーエックス

    こころケアプラン
    離職率12.5%、人件費率60.8%

    アソシエ・インターナショナル 
    離職率10.8%、人件費率53.5%

    ニチイ学館 
    離職率0.8%、人件費率55.9%

    コスモズ
    離職率1.5%、人件費率64.7%

    キッズラボ 
    離職率7.2%、人件費率46.9%

    プリメックスキッズ 
    離職率11.7%、人件費率51%

    さくらさくみらい 
    離職率9.7%、人件費率59.8%

    Kids Smile Project 
    離職率15.5%、人件費率44.6%

    アスパイーエックス 
    離職率13.6%、人件費率86.7%

  28. 13304 検討板ユーザーさん

    台風19号、浸水は平気そうですが、倒木が少し心配ですね。

    1. 台風19号、浸水は平気そうですが、倒木が...
  29. 13305 検討板ユーザーさん

    もし停電になったら非常用発電機の出番かもしれませんね。

    非常用発電機:
    以下を72時間(丸3日間)稼働:
    ・共用部の一部設備・照明・オートドア
    ・非常用エレベーター
    ・住戸への給水

    1. もし停電になったら非常用発電機の出番かも...
  30. 13306 名無しさん

    こういうときに高台は安心だわ。

  31. 13307 匿名さん

    >>もし停電になったら非常用発電機の出番かもしれませんね。
    東京近郊でも川の氾濫が起こると言われています。明日の朝にかけてでしょうか。心配です。

    保育園、今入っているところは下見ができたのですが、入園や転園がちょうど今の時期です。
    12月末完成だと完成を待たないまま願書提出になっちゃいます。ただ立地は抜群。こちらに預けたい人もきっと多いのではないでしょうか。

  32. 13308 名無しさん

    >>13307 匿名さん
    植栽は大丈夫でしたかね。

  33. 13309 匿名さん

    大井町は交通網が弱いな。京浜東北線の運転再開は午後だろうな。

  34. 13310 マンション検討中さん

    今回みたいな台風を経験すると、高台で水害の可能性が低いマンションはやはり安心ですね。

    武蔵小杉みたいに新しく開発された街は、大井町のやや古い街並みと比べると、きれいで見た目はいいですが、やはり災害リスクには代えられないと思いました。

  35. 13311 マンコミュファンさん

    >>13309 匿名さん
    関東が大変な事態に何を書いているのですか
    恥じを知りなさい

  36. 13312 マンション検討中さん

    別にいいじゃん。。
    災害が大変だーと騒ぎたいなら他でやってください。

  37. 13313 匿名さん

    京浜東北線埼京線の復旧は夕方になりそうですね

  38. 13314 マンション検討中さん

    大井町は、複数路線エリアとしての交通網の利便性が、それなりに発揮されましたね。

    1. 大井町は、複数路線エリアとしての交通網の...
  39. 13315 検討板ユーザーさん

    >>13311 マンコミュファンさん

    生憎ここはマンション自体の評価を真剣に意見交換するためのサイトなので、確かに台風被害には心を痛めますが、マンションの災害対応力の評価コメントに対し、どうこういうにはこのサイトの目的を履き違えているのではないでしょうか。

    13310さんが気のどきに思えたのでコメントさせてもらいました。

  40. 13316 マンション検討中さん

    今回の台風をみても、東の荒川、隅田川、江戸川と西の多摩川から離れた品川の高台エリアが最も安全な地域であったことがわかります。
    今後このクラスの台風頻発が想定されていますので安心安全は選択肢として外せないですね。
    又河川の氾濫が無くても高潮と満潮が重なった場合の湾岸地域もやはり不安ですね。

  41. 13317 匿名さん

    いや湾岸が台風洪水高潮には一番安全だよ、特に有明。

  42. 13318 匿名さん

    >>13317 匿名さん

    埋立地は心理的に無理です。
    ごめんなさい。

  43. 13319 検討板ユーザーさん

    >>13318 匿名さん
    同感。

  44. 13320 マンション検討中さん

    武蔵小杉のタワマンがえらいことになってネットで叩かれていますね。ここは心配ないでしょうか?

  45. 13321 匿名さん

    まだ入居前なんだけど、、

  46. 13322 通りがかりさん

    >>13320 マンション検討中さん

    今日前を通りましたが何ともなってなかったですよ。
    ハザードマップご覧になりましたか。
    想定外を除けば地盤も冠水に関しても問題ないと思っています。

  47. 13323 検討板ユーザーさん

    >>13322 通りがかりさん

    二子玉川、武蔵小杉、天王洲アイル。やっぱり新興住宅街はダメですね。歴史あるターミナル駅は地盤のしっかりした台地の上にあるものですね。

  48. 13324 匿名さん

    地盤とか災害に強いとかではなく、タワマンで共有生活というのがやはり無理があるのでしょうね。

  49. 13325 匿名さん

    台風時に、シティタワー大井町部屋に居ましたが、本当に素晴らしいマンションです。
    風の音も殆どしないし、快適に過ごせ安全でした。
    自然災害時に、力を発揮します、このマンションは。

  50. 13326 通りがかりさん

    >>13324 匿名さん

    戸建とマンション、両方購入し両方の生活を経験しているものです。
    最終的には地盤や災害にさえ強ければどんな居住形態であっても安心して住むことができると思っています。
    災害時に被害がなければ普段通りの生活ができますから。

    今回の近隣の被害は大変お気の毒ですが、そういう地域だということは予めわかって購入されているはずですよ。
    今の時代、ハザードマップはどの地域でも公に公開されていますし誰でも簡単に調べられます。
    外野がどうこう言っても無理or無理じゃないかは個人が決めることだと思いますが…

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸